実質賃金の14か月連続減少に痛烈皮肉 自公支持者は「肉屋を応援する豚なのかな?」 - 芸能人
げいのうまとめんぬ

実質賃金の14か月連続減少に痛烈皮肉 自公支持者は「肉屋を応援する豚なのかな?」

2023/07/08
芸能人 0
  • 2023年7月7日 15:51 2ちゃんねるの元管理人で実業家のひろゆき氏が7日、自身のツイッターを更新。
  • 実質賃金が14か月連続で減少したニュースを引き合いにして〝ひろゆき節〟で皮肉った。
  • 「5月の実質賃金は14か月連続で減少。
  • 国民が強制的に徴収される税金は、過去最高税収を更新。
  • 自民党と公明党の政権を支持してる低収入の庶民は『肉屋を応援する豚』なのかな?」 ひろゆき氏のワードセンスに「言葉の威力がすごすぎる」「うまいたとえ」「我々もブーブー言いたくなる」などとネット民は感心の声があがっている。
  • 財務省は今月3日、昨年度の税収71兆円で過去最高を更新したことを発表。
  • 決算剰余金2兆6294億円で、少なくともこの半分は、法律の規定に基づいて国債の償還にあてられた上で、残りは防衛力強化のための財源として活用される見込みだという。
  • 肉屋の防衛力が強化されるということか――。

1:

2023年7月7日 15:51

 2ちゃんねるの元管理人で実業家のひろゆき氏が7日、自身のツイッターを更新。実質賃金が14か月連続で減少したニュースを引き合いにして〝ひろゆき節〟で皮肉った。

「5月の実質賃金は14か月連続で減少。国民が強制的に徴収される税金は、過去最高税収を更新。自民党と公明党の政権を支持してる低収入の庶民は『肉屋を応援する豚』なのかな?」

 ひろゆき氏のワードセンスに「言葉の威力がすごすぎる」「うまいたとえ」「我々もブーブー言いたくなる」などとネット民は感心の声があがっている。

 財務省は今月3日、昨年度の税収71兆円で過去最高を更新したことを発表。決算剰余金2兆6294億円で、少なくともこの半分は、法律の規定に基づいて国債の償還にあてられた上で、残りは防衛力強化のための財源として活用される見込みだという。肉屋の防衛力が強化されるということか――。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/268847

114:

>>1 2023年7月7日 15:51

 2ちゃんねるの元管理人で実業家のひろゆき氏が7日、自身のツイッターを更新。実質賃金が14か月連続で減少したニュースを引き合いにして〝ひろゆき節〟で皮肉った。

「5月の実質賃金は14か月連続で減少。国民が強制的に徴収される税金は、過去最高税収を更新。自民党と公明党の政権を支持してる低収入の庶民は『肉屋を応援する豚』なのかな?」

 ひろゆき氏のワードセンスに「言葉の威力がすごすぎる」「うまいたとえ」「我々もブーブー言いたくなる」などとネット民は感心の声があがっている。

 財務省は今月3日、昨年度の税収71兆円で過去最高を更新したことを発表。決算剰余金2兆6294億円で、少なくともこの半分は、法律の規定に基づいて国債の償還にあてられた上で、残りは防衛力強化のための財源として活用される見込みだという。肉屋の防衛力が強化されるということか――。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/268847


ミンスよりマシなんだけど?
ナチュラルバカなの?
あたまパヨチン壺なの?

365:

>>1 2023年7月7日 15:51

 2ちゃんねるの元管理人で実業家のひろゆき氏が7日、自身のツイッターを更新。実質賃金が14か月連続で減少したニュースを引き合いにして〝ひろゆき節〟で皮肉った。

「5月の実質賃金は14か月連続で減少。国民が強制的に徴収される税金は、過去最高税収を更新。自民党と公明党の政権を支持してる低収入の庶民は『肉屋を応援する豚』なのかな?」

 ひろゆき氏のワードセンスに「言葉の威力がすごすぎる」「うまいたとえ」「我々もブーブー言いたくなる」などとネット民は感心の声があがっている。

 財務省は今月3日、昨年度の税収71兆円で過去最高を更新したことを発表。決算剰余金2兆6294億円で、少なくともこの半分は、法律の規定に基づいて国債の償還にあてられた上で、残りは防衛力強化のための財源として活用される見込みだという。肉屋の防衛力が強化されるということか――。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/268847


西村は反日共産主義者か?!🏺

372:

>>1 2023年7月7日 15:51

 2ちゃんねるの元管理人で実業家のひろゆき氏が7日、自身のツイッターを更新。実質賃金が14か月連続で減少したニュースを引き合いにして〝ひろゆき節〟で皮肉った。

「5月の実質賃金は14か月連続で減少。国民が強制的に徴収される税金は、過去最高税収を更新。自民党と公明党の政権を支持してる低収入の庶民は『肉屋を応援する豚』なのかな?」

 ひろゆき氏のワードセンスに「言葉の威力がすごすぎる」「うまいたとえ」「我々もブーブー言いたくなる」などとネット民は感心の声があがっている。

 財務省は今月3日、昨年度の税収71兆円で過去最高を更新したことを発表。決算剰余金2兆6294億円で、少なくともこの半分は、法律の規定に基づいて国債の償還にあてられた上で、残りは防衛力強化のための財源として活用される見込みだという。肉屋の防衛力が強化されるということか――。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/268847


馬鹿だなあ
その肉を安く食える関係者に決まってるだろ
税金をばらまくってよく言うだろ
つまりそのばら撒かれる税金を拾ってる人間がたくさんいるんだよ

683:

>>1 2023年7月7日 15:51

 2ちゃんねるの元管理人で実業家のひろゆき氏が7日、自身のツイッターを更新。実質賃金が14か月連続で減少したニュースを引き合いにして〝ひろゆき節〟で皮肉った。

「5月の実質賃金は14か月連続で減少。国民が強制的に徴収される税金は、過去最高税収を更新。自民党と公明党の政権を支持してる低収入の庶民は『肉屋を応援する豚』なのかな?」

 ひろゆき氏のワードセンスに「言葉の威力がすごすぎる」「うまいたとえ」「我々もブーブー言いたくなる」などとネット民は感心の声があがっている。

 財務省は今月3日、昨年度の税収71兆円で過去最高を更新したことを発表。決算剰余金2兆6294億円で、少なくともこの半分は、法律の規定に基づいて国債の償還にあてられた上で、残りは防衛力強化のための財源として活用される見込みだという。肉屋の防衛力が強化されるということか――。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/268847


当たってるよ

知能

容姿も
豚並だしな

だから海外でも人間扱いされない
黒人よりもずっと扱いが下

709:

>>1 2023年7月7日 15:51

 2ちゃんねるの元管理人で実業家のひろゆき氏が7日、自身のツイッターを更新。実質賃金が14か月連続で減少したニュースを引き合いにして〝ひろゆき節〟で皮肉った。

「5月の実質賃金は14か月連続で減少。国民が強制的に徴収される税金は、過去最高税収を更新。自民党と公明党の政権を支持してる低収入の庶民は『肉屋を応援する豚』なのかな?」

 ひろゆき氏のワードセンスに「言葉の威力がすごすぎる」「うまいたとえ」「我々もブーブー言いたくなる」などとネット民は感心の声があがっている。

 財務省は今月3日、昨年度の税収71兆円で過去最高を更新したことを発表。決算剰余金2兆6294億円で、少なくともこの半分は、法律の規定に基づいて国債の償還にあてられた上で、残りは防衛力強化のための財源として活用される見込みだという。肉屋の防衛力が強化されるということか――。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/268847


突っ込みどころは「肉屋を応援する豚」という言い古された言い回しをひろゆきオリジナルと思ってるひろゆきファン層のレベルだよね

714:

>>709 突っ込みどころは「肉屋を応援する豚」という言い古された言い回しをひろゆきオリジナルと思ってるひろゆきファン層のレベルだよね


応援するの部分が讃えるとか称賛するとかなってるときもあるが
どれも日本語としてしっくりこないので元は欧米の言葉やったんやろなあ

793:

>>1 2023年7月7日 15:51

 2ちゃんねるの元管理人で実業家のひろゆき氏が7日、自身のツイッターを更新。実質賃金が14か月連続で減少したニュースを引き合いにして〝ひろゆき節〟で皮肉った。

「5月の実質賃金は14か月連続で減少。国民が強制的に徴収される税金は、過去最高税収を更新。自民党と公明党の政権を支持してる低収入の庶民は『肉屋を応援する豚』なのかな?」

 ひろゆき氏のワードセンスに「言葉の威力がすごすぎる」「うまいたとえ」「我々もブーブー言いたくなる」などとネット民は感心の声があがっている。

 財務省は今月3日、昨年度の税収71兆円で過去最高を更新したことを発表。決算剰余金2兆6294億円で、少なくともこの半分は、法律の規定に基づいて国債の償還にあてられた上で、残りは防衛力強化のための財源として活用される見込みだという。肉屋の防衛力が強化されるということか――。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/268847


自民よりはるかに酷い野党しかないんだから仕方ないだろ

808:

>>793 自民よりはるかに酷い野党しかないんだから仕方ないだろ


自民より酷い党などない

814:

>>808 自民より酷い党などない


ぷぷ
そうなら政権取ってみろ 負け犬
自民以下だから野党なんだろww

815:

>>814 ぷぷ
そうなら政権取ってみろ 負け犬
自民以下だから野党なんだろww


日本にはバカしかいないから無理だろな

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

71:

実質賃金はだだ下がり
消費者物価指数は12.5%も上がり日本人の生活レベルはこの10年でぐんと落ちたw
株で儲けた御用達が必死で成果強調してるけど、結局過去30年間で立憲民主党時代が一番良かったという皮肉なw

843:

>>71 実質賃金はだだ下がり
消費者物価指数は12.5%も上がり日本人の生活レベルはこの10年でぐんと落ちたw
株で儲けた御用達が必死で成果強調してるけど、結局過去30年間で立憲民主党時代が一番良かったという皮肉なw


出鱈目。蓮舫などにこの国をまかせらえるわけねえだろ。

310:

インフレは世界的な傾向で欧米に比べればマシな方
社保料上がるのは少子高齢化考えれば当たり前
どこの先進国も成功してない対策だの夢みたいなこと言って頑なに移民を拒否し続けた国民の責任
とは今の相場なら株や投信やってるヤツは皆賃金以外で資産増えてるからB層以外は騒がんのやろな

338:

宗教じゃないんだから
政党の前に政策を語ってほしい

どうすれば日本が豊かになるのか
バカなオレに教えてください

少子化対策もマイナンバーも
政府が旗振りしているだけで国民は無関心なのがな

477:

ひろゆきは大成功して日本人憧れのフランスに住んでるから説得力がある
政治家にはできないトーク力と決断力がひろゆきにはある
ひろゆきが日本の総理大臣になってほしい
これからも政治家と財務省を徹底的に批判してくれ

524:

それでも他の政党も候補者もまず人間のラインに達してないのばかりだから自民を選ぶ以外無いのが現実
少なくとも自民党が政権についてる間はいきなり無差別に処刑されたり、財産を全て没収されるとかは無いからね

568:

衆参両方で過半数とらないと政権交代しないのに、
自民よりマシな政党がないとかw 投票するところがないとか
10年前と全く同じこと言ってるお前らw
日本人のレベルが今の政治家だから仕方ないな

失われた30年が40年、50年になって、
日本人減り続け、いつの間にか外国人が総理大臣になってるだろうよ

632:

円安と非正規化ね
この二つが大きな罪
大罪といっていいだろう
国家反逆罪で逮捕に相当する

中韓やアジア諸国に対してこの二つの政策で価格競争で挑もうとしたのが小泉安倍
頭が悪すぎでしょ
そして彼らを裏で操っていた経団連
明治政府のようなリーダシップがまるでない、経団連・パソナ竹中の犬となったのが小泉安倍

民主党は企業の尻を叩いてグローバル化を促そうとしたが、選挙で負けた

この国の国民は努力することを嫌う。
変化を嫌う。そりゃ勝てるわけない。
鎖国すべき

645:

・世界的なインフレ
・少子高齢化
・IT分野やエレクトロニクス分野の失速

今更政治でどうにもならない要因が多すぎる。
インフレ終了は待つしかないし、少子高齢化は日本に限らず起きてるから焼け石に水

正直、PDAもノートPCもそれなりに成功していたのにスマホで覇権を全く取れなかった時点で終わったよなぁ。

部品はシェア持ってても、やっぱり付加価値つけて売る方がはるかに儲かる。
詰まるところ、iPhoneには力をかしちゃいけなかったな。

682:

教育とか全く関係ない。 アメリカに住む超富裕層のおじさんたちの機嫌を損ねたら 投資が来なくなって賃金が上がらなくなるだけ。

でも賃金が上がっても物価も一緒に上がるから同じことだよ

日本の中で競争に勝たなければ 富裕層にはならない

707:

30年後、日本人の平均所得はアメリカの1/5になり
それでもネトウヨが「日本の自動車産業は世界一ィイイィ!」とホタえる未来

708:

>>707 30年後、日本人の平均所得はアメリカの1/5になり
それでもネトウヨが「日本の自動車産業は世界一ィイイィ!」とホタえる未来


サッサ死ね

756:

日本くんとアメリカくんが経済戦ってて 日本くんが勝てば日本軍の中にいる 国民はすべて豊かで幸せ

ではない。

人生は 個人戦だよ。

854:

ツイッター検索したら山田某のこれが初出かもしれん
https://twitter.com/shimon_yamada/status/6985511485
追い込んでおいて「それはお前らが望んでいたから」か、バカじゃねえか。肉屋を支持する豚が、本気でいると思っていたのかよ、と。
午前11:43 ・ 2009年12月24日
(deleted an unsolicited ad)

993:

これを言うためには自民党が実施していない政策を行った場合の日本経済をシミュレートして、そこからどれだけの乖離があるかとか導き出す必要があるやろ
よく民主党時代を引き合いに出す人いるけど、結局は民主党の政策が当たっていたのか時期がたまたま良かったのかは判断しようがないわけで
日本も道州制にして、州ごとに違う政策をやって比較するとかしたらどうやろか
州の経済規模とかはある程度揃えるようにしてさ

998:

だから永田町パフォーマンスドールと言ってるだろ
議員立法はハードルがクソ高い
90%以上、法律作ってんの官僚

その上に日米合同委ナンチャラ、てのがある

コオロギ食べさせるのはどうなったん?
ケケ中やソロスが、簡単にあきらめると思えんが
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1688716694

Comments 0

コメントはまだありません。