- お笑いコンビEXITが、5日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に出演。
- 兼近大樹がフランスで起きている暴動に私見を述べたのだが、ネットから思わぬツッコミが入った。
- 先月27日、フランスで17歳の少年が警察官に射殺された事件が引き金となり、国内全土に暴動が広がっているという。
- 現地メディアによると、1059棟の建物が焼失か倒壊。
- 自動車の火災が5662件。
- 被害額が1600億円など、大騒動となっている。
- また、警察に拘束された人々の中には10代前半の少年も含まれるなど、若者が多いという。
- 番組では、現地の若者がなぜここまで破壊行為をするのか説明がなされていた。
- それによると、17歳の少年が警察官に射殺されただけではなく、その射殺の経緯に関して警察側がウソを言っていたことが分かったからだという。
- は「被害者の声が置いてけぼりになって、みんなで責めるという風潮がある」と若者のさらなる過激化を危惧した。
1: お笑いコンビEXITが、5日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に出演。兼近大樹がフランスで起きている暴動に私見を述べたのだが、ネットから思わぬツッコミが入った。 先月27日、フランスで17歳の少年が警察官に射殺された事件が引き金となり、国内全土に暴動が広がっているという。現地メディアによると、1059棟の建物が焼失か倒壊。自動車の火災が5662件。被害額が1600億円など、大騒動となっている。また、警察に拘束された人々の中には10代前半の少年も含まれるなど、若者が多いという。 番組では、現地の若者がなぜここまで破壊行為をするのか説明がなされていた。それによると、17歳の少年が警察官に射殺されただけではなく、その射殺の経緯に関して警察側がウソを言っていたことが分かったからだという。 これについて、りんたろー。は「被害者の声が置いてけぼりになって、みんなで責めるという風潮がある」と若者のさらなる過激化を危惧した。 続けて、コメントを求められた兼近は、こう切り出した。「日本の若者は、半ば諦めている部分はあるというか、こんな大きなことにならないじゃないですか。そういう意味では、行動するということは、少しは日本の若者たちも見習うところがあると思います」と政治などに期待を見出せないものの、何も発信しない日本の若者へ呼びかけた。 一方で、「やり方ですよね。いろんな所に迷惑を掛けるという状況は正しい主張をねじ曲げてしまうので、正しいものじゃなくされるというのは不安だと思います。もう少しやり方を考えてほしいです」と暴動を起こしている若者に、手段を完全に履き違えていると話していた。 ネットでは、兼近の発言に「確かに日本の若者に比べて行動力はすごいけど兼近さんの言うようにやり方が残念だよね」と納得する声もあったが、違和感を抱いたユーザーも多く、「言葉の選び方言い方伝え方を全く考えない」「思考パターンが違う」「見習うことか」「暴動を煽るようなことは言わないでください」といった意見が寄せられている。 https://npn.co.jp/article/detail/200030540 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688604451/
|
252: >>1 お笑いコンビEXITが、5日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に出演。兼近大樹がフランスで起きている暴動に私見を述べたのだが、ネットから思わぬツッコミが入った。 先月27日、フランスで17歳の少年が警察官に射殺された事件が引き金となり、国内全土に暴動が広がっているという。現地メディアによると、1059棟の建物が焼失か倒壊。自動車の火災が5662件。被害額が1600億円など、大騒動となっている。また、警察に拘束された人々の中には10代前半の少年も含まれるなど、若者が多いという。 番組では、現地の若者がなぜここまで破壊行為をするのか説明がなされていた。それによると、17歳の少年が警察官に射殺されただけではなく、その射殺の経緯に関して警察側がウソを言っていたことが分かったからだという。 これについて、りんたろー。は「被害者の声が置いてけぼりになって、みんなで責めるという風潮がある」と若者のさらなる過激化を危惧した。 続けて、コメントを求められた兼近は、こう切り出した。「日本の若者は、半ば諦めている部分はあるというか、こんな大きなことにならないじゃないですか。そういう意味では、行動するということは、少しは日本の若者たちも見習うところがあると思います」と政治などに期待を見出せないものの、何も発信しない日本の若者へ呼びかけた。 一方で、「やり方ですよね。いろんな所に迷惑を掛けるという状況は正しい主張をねじ曲げてしまうので、正しいものじゃなくされるというのは不安だと思います。もう少しやり方を考えてほしいです」と暴動を起こしている若者に、手段を完全に履き違えていると話していた。 ネットでは、兼近の発言に「確かに日本の若者に比べて行動力はすごいけど兼近さんの言うようにやり方が残念だよね」と納得する声もあったが、違和感を抱いたユーザーも多く、「言葉の選び方言い方伝え方を全く考えない」「思考パターンが違う」「見習うことか」「暴動を煽るようなことは言わないでください」といった意見が寄せられている。 https://npn.co.jp/article/detail/200030540 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688604451/
では整理しましょうか

兼近「何を更生とするか分かりませんが」 兼近「死ぬまで更生はできないんじゃないですか?」 兼近「死ぬ時に自分を許せたらいいなぁって感じ!」
ですよね どこをどう読んだら、兼近が更生してがんばってるって擁護に繋がるんですか? |
255: >>1 お笑いコンビEXITが、5日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に出演。兼近大樹がフランスで起きている暴動に私見を述べたのだが、ネットから思わぬツッコミが入った。 先月27日、フランスで17歳の少年が警察官に射殺された事件が引き金となり、国内全土に暴動が広がっているという。現地メディアによると、1059棟の建物が焼失か倒壊。自動車の火災が5662件。被害額が1600億円など、大騒動となっている。また、警察に拘束された人々の中には10代前半の少年も含まれるなど、若者が多いという。 番組では、現地の若者がなぜここまで破壊行為をするのか説明がなされていた。それによると、17歳の少年が警察官に射殺されただけではなく、その射殺の経緯に関して警察側がウソを言っていたことが分かったからだという。 これについて、りんたろー。は「被害者の声が置いてけぼりになって、みんなで責めるという風潮がある」と若者のさらなる過激化を危惧した。 続けて、コメントを求められた兼近は、こう切り出した。「日本の若者は、半ば諦めている部分はあるというか、こんな大きなことにならないじゃないですか。そういう意味では、行動するということは、少しは日本の若者たちも見習うところがあると思います」と政治などに期待を見出せないものの、何も発信しない日本の若者へ呼びかけた。 一方で、「やり方ですよね。いろんな所に迷惑を掛けるという状況は正しい主張をねじ曲げてしまうので、正しいものじゃなくされるというのは不安だと思います。もう少しやり方を考えてほしいです」と暴動を起こしている若者に、手段を完全に履き違えていると話していた。 ネットでは、兼近の発言に「確かに日本の若者に比べて行動力はすごいけど兼近さんの言うようにやり方が残念だよね」と納得する声もあったが、違和感を抱いたユーザーも多く、「言葉の選び方言い方伝え方を全く考えない」「思考パターンが違う」「見習うことか」「暴動を煽るようなことは言わないでください」といった意見が寄せられている。 https://npn.co.jp/article/detail/200030540 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688604451/
こんなのが見習えとかwwwwwwwwwwwwwww
|
440: >>1 お笑いコンビEXITが、5日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に出演。兼近大樹がフランスで起きている暴動に私見を述べたのだが、ネットから思わぬツッコミが入った。 先月27日、フランスで17歳の少年が警察官に射殺された事件が引き金となり、国内全土に暴動が広がっているという。現地メディアによると、1059棟の建物が焼失か倒壊。自動車の火災が5662件。被害額が1600億円など、大騒動となっている。また、警察に拘束された人々の中には10代前半の少年も含まれるなど、若者が多いという。 番組では、現地の若者がなぜここまで破壊行為をするのか説明がなされていた。それによると、17歳の少年が警察官に射殺されただけではなく、その射殺の経緯に関して警察側がウソを言っていたことが分かったからだという。 これについて、りんたろー。は「被害者の声が置いてけぼりになって、みんなで責めるという風潮がある」と若者のさらなる過激化を危惧した。 続けて、コメントを求められた兼近は、こう切り出した。「日本の若者は、半ば諦めている部分はあるというか、こんな大きなことにならないじゃないですか。そういう意味では、行動するということは、少しは日本の若者たちも見習うところがあると思います」と政治などに期待を見出せないものの、何も発信しない日本の若者へ呼びかけた。 一方で、「やり方ですよね。いろんな所に迷惑を掛けるという状況は正しい主張をねじ曲げてしまうので、正しいものじゃなくされるというのは不安だと思います。もう少しやり方を考えてほしいです」と暴動を起こしている若者に、手段を完全に履き違えていると話していた。 ネットでは、兼近の発言に「確かに日本の若者に比べて行動力はすごいけど兼近さんの言うようにやり方が残念だよね」と納得する声もあったが、違和感を抱いたユーザーも多く、「言葉の選び方言い方伝え方を全く考えない」「思考パターンが違う」「見習うことか」「暴動を煽るようなことは言わないでください」といった意見が寄せられている。 https://npn.co.jp/article/detail/200030540 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688604451/
暴れたいだけなのに何を見習うん? 略奪?!全然関係ない人達の車を燃やす!?
|
599: >>1 お笑いコンビEXITが、5日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に出演。兼近大樹がフランスで起きている暴動に私見を述べたのだが、ネットから思わぬツッコミが入った。 先月27日、フランスで17歳の少年が警察官に射殺された事件が引き金となり、国内全土に暴動が広がっているという。現地メディアによると、1059棟の建物が焼失か倒壊。自動車の火災が5662件。被害額が1600億円など、大騒動となっている。また、警察に拘束された人々の中には10代前半の少年も含まれるなど、若者が多いという。 番組では、現地の若者がなぜここまで破壊行為をするのか説明がなされていた。それによると、17歳の少年が警察官に射殺されただけではなく、その射殺の経緯に関して警察側がウソを言っていたことが分かったからだという。 これについて、りんたろー。は「被害者の声が置いてけぼりになって、みんなで責めるという風潮がある」と若者のさらなる過激化を危惧した。 続けて、コメントを求められた兼近は、こう切り出した。「日本の若者は、半ば諦めている部分はあるというか、こんな大きなことにならないじゃないですか。そういう意味では、行動するということは、少しは日本の若者たちも見習うところがあると思います」と政治などに期待を見出せないものの、何も発信しない日本の若者へ呼びかけた。 一方で、「やり方ですよね。いろんな所に迷惑を掛けるという状況は正しい主張をねじ曲げてしまうので、正しいものじゃなくされるというのは不安だと思います。もう少しやり方を考えてほしいです」と暴動を起こしている若者に、手段を完全に履き違えていると話していた。 ネットでは、兼近の発言に「確かに日本の若者に比べて行動力はすごいけど兼近さんの言うようにやり方が残念だよね」と納得する声もあったが、違和感を抱いたユーザーも多く、「言葉の選び方言い方伝え方を全く考えない」「思考パターンが違う」「見習うことか」「暴動を煽るようなことは言わないでください」といった意見が寄せられている。 https://npn.co.jp/article/detail/200030540 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688604451/
守られてんな こんな暴言あり得んぞ
|
609: >>1 お笑いコンビEXITが、5日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に出演。兼近大樹がフランスで起きている暴動に私見を述べたのだが、ネットから思わぬツッコミが入った。 先月27日、フランスで17歳の少年が警察官に射殺された事件が引き金となり、国内全土に暴動が広がっているという。現地メディアによると、1059棟の建物が焼失か倒壊。自動車の火災が5662件。被害額が1600億円など、大騒動となっている。また、警察に拘束された人々の中には10代前半の少年も含まれるなど、若者が多いという。 番組では、現地の若者がなぜここまで破壊行為をするのか説明がなされていた。それによると、17歳の少年が警察官に射殺されただけではなく、その射殺の経緯に関して警察側がウソを言っていたことが分かったからだという。 これについて、りんたろー。は「被害者の声が置いてけぼりになって、みんなで責めるという風潮がある」と若者のさらなる過激化を危惧した。 続けて、コメントを求められた兼近は、こう切り出した。「日本の若者は、半ば諦めている部分はあるというか、こんな大きなことにならないじゃないですか。そういう意味では、行動するということは、少しは日本の若者たちも見習うところがあると思います」と政治などに期待を見出せないものの、何も発信しない日本の若者へ呼びかけた。 一方で、「やり方ですよね。いろんな所に迷惑を掛けるという状況は正しい主張をねじ曲げてしまうので、正しいものじゃなくされるというのは不安だと思います。もう少しやり方を考えてほしいです」と暴動を起こしている若者に、手段を完全に履き違えていると話していた。 ネットでは、兼近の発言に「確かに日本の若者に比べて行動力はすごいけど兼近さんの言うようにやり方が残念だよね」と納得する声もあったが、違和感を抱いたユーザーも多く、「言葉の選び方言い方伝え方を全く考えない」「思考パターンが違う」「見習うことか」「暴動を煽るようなことは言わないでください」といった意見が寄せられている。 https://npn.co.jp/article/detail/200030540 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688604451/
犯罪者が何言ってんだ?
|
721: >>1 お笑いコンビEXITが、5日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に出演。兼近大樹がフランスで起きている暴動に私見を述べたのだが、ネットから思わぬツッコミが入った。 先月27日、フランスで17歳の少年が警察官に射殺された事件が引き金となり、国内全土に暴動が広がっているという。現地メディアによると、1059棟の建物が焼失か倒壊。自動車の火災が5662件。被害額が1600億円など、大騒動となっている。また、警察に拘束された人々の中には10代前半の少年も含まれるなど、若者が多いという。 番組では、現地の若者がなぜここまで破壊行為をするのか説明がなされていた。それによると、17歳の少年が警察官に射殺されただけではなく、その射殺の経緯に関して警察側がウソを言っていたことが分かったからだという。 これについて、りんたろー。は「被害者の声が置いてけぼりになって、みんなで責めるという風潮がある」と若者のさらなる過激化を危惧した。 続けて、コメントを求められた兼近は、こう切り出した。「日本の若者は、半ば諦めている部分はあるというか、こんな大きなことにならないじゃないですか。そういう意味では、行動するということは、少しは日本の若者たちも見習うところがあると思います」と政治などに期待を見出せないものの、何も発信しない日本の若者へ呼びかけた。 一方で、「やり方ですよね。いろんな所に迷惑を掛けるという状況は正しい主張をねじ曲げてしまうので、正しいものじゃなくされるというのは不安だと思います。もう少しやり方を考えてほしいです」と暴動を起こしている若者に、手段を完全に履き違えていると話していた。 ネットでは、兼近の発言に「確かに日本の若者に比べて行動力はすごいけど兼近さんの言うようにやり方が残念だよね」と納得する声もあったが、違和感を抱いたユーザーも多く、「言葉の選び方言い方伝え方を全く考えない」「思考パターンが違う」「見習うことか」「暴動を煽るようなことは言わないでください」といった意見が寄せられている。 https://npn.co.jp/article/detail/200030540 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688604451/
こじつけ便乗強盗を見習うってさすが前科者
|
(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント
|
6: 当然、 暴動を肯定じゃなくてデモ推進を言ってるんだろうけど それよりも気になるのは、 若者が半ば諦めてるってよく聞くんだが何がって思うわ それに若者が反体制なんていうのは 30年前以上の前の話
|
64: >>6 当然、 暴動を肯定じゃなくてデモ推進を言ってるんだろうけど それよりも気になるのは、 若者が半ば諦めてるってよく聞くんだが何がって思うわ それに若者が反体制なんていうのは 30年前以上の前の話
だったら選挙行けと思うよ 若者が選挙行くとなれば少しは若者に配慮した政治になるんじゃないの それ以上に老害の数が多すぎって事もあるけど
|
581: >>64 だったら選挙行けと思うよ 若者が選挙行くとなれば少しは若者に配慮した政治になるんじゃないの それ以上に老害の数が多すぎって事もあるけど
自分が歳を取らない思考が素晴らしい。
|
331: >>6 当然、 暴動を肯定じゃなくてデモ推進を言ってるんだろうけど それよりも気になるのは、 若者が半ば諦めてるってよく聞くんだが何がって思うわ それに若者が反体制なんていうのは 30年前以上の前の話
それ50年以上前やろ 30年前とか小室ファミリーやぞ? どこが反権力やねんwwwwwww
|
34: フランスのニュース見て兼近と同じこと思った 日本じゃこんな事は起きない こういう場所で人の影に隠れて正義を振り翳すのが関の山 そういう意味では日本はうまくコントロールできてるのかもな ジョンライドンいわく日本は共産国家らしいし
|
38: >>34 フランスのニュース見て兼近と同じこと思った 日本じゃこんな事は起きない こういう場所で人の影に隠れて正義を振り翳すのが関の山 そういう意味では日本はうまくコントロールできてるのかもな ジョンライドンいわく日本は共産国家らしいし
山上が起こしたやん
|
85: >>38 山上が起こしたやん
あ、そうか あと沖縄で警棒で眼球潰された事件とかもあったけど沖縄ってもう外国だもんなあ
|
164: 例えば、兼近のやったことが芸人として売れた段階後だったら 、間違いなく芸能界は永久追放だろ 何で芸人以前の犯罪履歴はカウントされないのか意味不明だわ やってることは、宮迫や渡部なんかと比べ物にならないくらいのガチ犯罪なのに 更正って、楽して大金が稼げる芸能界に残らせる事じゃなくて、一生懸命汗水流して稼ぐことだと思うけど そんなにテレビ業界が過ちを犯した芸人に甘いんなら、前記のヤツらも復帰させてやれよ 宮迫や渡部は、別に刑法犯じゃないんだから、兼近よりも復帰は容易だと思うけど
|
199: 日本にいた時の日本人ブルジョワ 「景観悪くなるから若い女以外はお洒落な店に来るなよ」 フランスに行った日本人ブルジョワ「店はガラガラだったのに便所の前の席に案内された。差別だ。二度と利用しない」 アジア人がいたら景観悪くなるんだよw 自分がやられた時だけ発狂すんなよw
|
405: >「暴動を煽るようなことは言わないでください」 いやいや、兼近はちゃんと「もう少しやり方を考えてほしい」とも言ってるのに。 揚げ足取るのが目的化して、主張した事を無かったことにするのは駄目だろ。
|
416: >>405 >「暴動を煽るようなことは言わないでください」 いやいや、兼近はちゃんと「もう少しやり方を考えてほしい」とも言ってるのに。 揚げ足取るのが目的化して、主張した事を無かったことにするのは駄目だろ。
考える頭ない暴れてる連中にやり方考えろ言っても通じんだろw
|
450: 有識者が彼らは略奪という行動でしか社会に訴える事が出来ない他のやり方がわからないのは見てて悲しい言っててなるほどなと思った。頭の良い人は着眼点が違うね
|
472: >>450 有識者が彼らは略奪という行動でしか社会に訴える事が出来ない他のやり方がわからないのは見てて悲しい言っててなるほどなと思った。頭の良い人は着眼点が違うね
昔の中高生が校舎の窓ガラス割るようなものか
|
464: 気に入らない王様はコロコロして排除 戦争に負けたり不作が続いて経済的に苦しいので大暴れ …そういった「革命」を肯定し、子供達に教えてきたんだから そういうマインドの下敷きがある人間ばかりになるのかねえ
|
467: 壊した物や場所がパトカー・装甲車・庁舎だったりすると万歩譲って若者の怒りの表現かも知れない だけど暴徒が壊したのは市民の車や店舗で放火に使ったのもゴミ箱で警察に向けた怒りとか関係ない 馬鹿が若者に向けたメッセージとかを無理矢理発信するといつもこうなる
|
478: >>467 壊した物や場所がパトカー・装甲車・庁舎だったりすると万歩譲って若者の怒りの表現かも知れない だけど暴徒が壊したのは市民の車や店舗で放火に使ったのもゴミ箱で警察に向けた怒りとか関係ない 馬鹿が若者に向けたメッセージとかを無理矢理発信するといつもこうなる
本当それ
|
500: 現在フランスで起こってる暴動は現状に不満がある若者が問題とは関係ないところを襲って憂さ晴らししてるだけで闇バイトと同じ構造なんだけど なんで日本で同様のことが起きてないと思い込めるの?
|
510: >>500 現在フランスで起こってる暴動は現状に不満がある若者が問題とは関係ないところを襲って憂さ晴らししてるだけで闇バイトと同じ構造なんだけど なんで日本で同様のことが起きてないと思い込めるの?
移民の害を 世界にしらしめただけ
|
511: >>500 現在フランスで起こってる暴動は現状に不満がある若者が問題とは関係ないところを襲って憂さ晴らししてるだけで闇バイトと同じ構造なんだけど なんで日本で同様のことが起きてないと思い込めるの?
そこなんだよな 抗議を正当化するためにもあんな掠奪と無差別暴力やめたらいいのに
|
514: むしろ仏の警察官に日本の警察官は見習うとこあるだろ フランスは18歳までは助手席に同伴者がいないと16歳17歳で免許があろうとも運転はできない にも関わらず職質を無視して暴走した つまり騒動の発端となった少年の乗った車は、フランスで何度か起こってきた暴走車による無差別殺人事件へと発展させる可能性を持つものだった その国で想起させる事態は異なるが、日本も日本における事例から大きな事件を想起させる場合に対しては、警察官が然るべき対応を取るべきだよ
|
523: >>514 むしろ仏の警察官に日本の警察官は見習うとこあるだろ フランスは18歳までは助手席に同伴者がいないと16歳17歳で免許があろうとも運転はできない にも関わらず職質を無視して暴走した つまり騒動の発端となった少年の乗った車は、フランスで何度か起こってきた暴走車による無差別殺人事件へと発展させる可能性を持つものだった その国で想起させる事態は異なるが、日本も日本における事例から大きな事件を想起させる場合に対しては、警察官が然るべき対応を取るべきだよ
そうそうそう フランスの警察はすごいし 移民排斥の 警察官のために 2億円の寄付集めたフランス カッコいい
|
794: 若者が諦めてると言うけど、10年前、20年前、30年前、40年前、50年前と比べてみたら、 明らかに、何においても現在がに近くなるほど良くなり、現在が最高なんだよな。 なにか過去の映像や書籍にはない良いこともあったのかもしれないけど、 結局過去は弱者は黙って強者の言いなりになっておけという社会。
|
828: 言わんとしてる事は恐らく・・・一理くらいはあるんだろうが 言葉を弄して金を稼いでる者の端くれのくせにその商売道具で有る筈の言葉が拙すぎるw
|
845: アラブの春とかの頃 団塊左翼は日本の番だみたいにウレションしてたなぁ 保守派はこれしたら後始末むずいて看破してたが 現実、中東は混乱した その後、団塊左翼は「日本の若者は動かない」とか言ってたが 皆分かってるんだよw
|
861: 兼近の発言まとめ 「日本の若者は、半ば諦めている部分はあるというか、こんな大きなことにならないじゃないですか。そういう意味では、行動するということは、少しは日本の若者たちも見習うところがあると思います」 「やり方ですよね。いろんな所に迷惑を掛けるという状況は正しい主張をねじ曲げてしまうので、正しいものじゃなくされるというのは不安だと思います。もう少しやり方を考えてほしいです」 何も間違ったこと言ってないのに何で叩かれてんの?w
|