- 徳光和夫さん、ラジオ生放送で6月に14本塁打の大谷翔平に疑問…「日本の野球でこれだけの成績を残せるだろうか」
フリーアナウンサーの徳光和夫さんが1日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」(土曜・午前5時)に生出演した。
- 番組では、エンゼルスの大谷翔平投手が29日(日本時間30日)に「3番・DH」で本拠でのホワイトソックス戦に出場し、29号2ランを放ったことを報じた。
- 6月14本目で、球団ではプホルスら、日本人メジャー選手では松井秀喜と自身が持つ月間最多記録を更新した。
- 打点を66とし、本塁打&打点のメジャー2冠に返り咲いた。
- 徳光さんは6月に14本を「すごいね」と絶賛。
- 一方で「日本の野球で大谷選手がいたら、これだけの成績を残せるだろうか」と疑問を呈した。
- 続けて「米国の投手はあまりにも大谷研究を怠っていると僕は思います」とし「日本の投手だったら絶対にこんなに打たれてないです。
- 日本の研究するサポーター、スコアラーはしっかりしているんです」とコメントした
さらに「何度も言いますけど米国は世界2位の国ですから。
- 日本が世界1位の野球国ですから」とWBCで日本が米国を破り優勝した実績を引き合いに力説していた。
1: https://news.yahoo.co.jp/articles/12890647a5970f97039e03afadea273e733dd798 徳光和夫さん、ラジオ生放送で6月に14本塁打の大谷翔平に疑問…「日本の野球でこれだけの成績を残せるだろうか」 フリーアナウンサーの徳光和夫さんが1日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」(土曜・午前5時)に生出演した。 番組では、エンゼルスの大谷翔平投手が29日(日本時間30日)に「3番・DH」で本拠でのホワイトソックス戦に出場し、29号2ランを放ったことを報じた。 6月14本目で、球団ではプホルスら、日本人メジャー選手では松井秀喜と自身が持つ月間最多記録を更新した。打点を66とし、本塁打&打点のメジャー2冠に返り咲いた。 徳光さんは6月に14本を「すごいね」と絶賛。一方で「日本の野球で大谷選手がいたら、これだけの成績を残せるだろうか」と疑問を呈した。 続けて「米国の投手はあまりにも大谷研究を怠っていると僕は思います」とし「日本の投手だったら絶対にこんなに打たれてないです。日本の研究するサポーター、スコアラーはしっかりしているんです」とコメントした さらに「何度も言いますけど米国は世界2位の国ですから。日本が世界1位の野球国ですから」とWBCで日本が米国を破り優勝した実績を引き合いに力説していた。 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688167339/
|
27: >>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/12890647a5970f97039e03afadea273e733dd798 徳光和夫さん、ラジオ生放送で6月に14本塁打の大谷翔平に疑問…「日本の野球でこれだけの成績を残せるだろうか」 フリーアナウンサーの徳光和夫さんが1日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」(土曜・午前5時)に生出演した。 番組では、エンゼルスの大谷翔平投手が29日(日本時間30日)に「3番・DH」で本拠でのホワイトソックス戦に出場し、29号2ランを放ったことを報じた。 6月14本目で、球団ではプホルスら、日本人メジャー選手では松井秀喜と自身が持つ月間最多記録を更新した。打点を66とし、本塁打&打点のメジャー2冠に返り咲いた。 徳光さんは6月に14本を「すごいね」と絶賛。一方で「日本の野球で大谷選手がいたら、これだけの成績を残せるだろうか」と疑問を呈した。 続けて「米国の投手はあまりにも大谷研究を怠っていると僕は思います」とし「日本の投手だったら絶対にこんなに打たれてないです。日本の研究するサポーター、スコアラーはしっかりしているんです」とコメントした さらに「何度も言いますけど米国は世界2位の国ですから。日本が世界1位の野球国ですから」とWBCで日本が米国を破り優勝した実績を引き合いに力説していた。 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688167339/
え・・・ むしろ研究に関しては向こうの方がより綿密で圧倒的に進んでるんだが
|
112: >>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/12890647a5970f97039e03afadea273e733dd798 徳光和夫さん、ラジオ生放送で6月に14本塁打の大谷翔平に疑問…「日本の野球でこれだけの成績を残せるだろうか」 フリーアナウンサーの徳光和夫さんが1日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」(土曜・午前5時)に生出演した。 番組では、エンゼルスの大谷翔平投手が29日(日本時間30日)に「3番・DH」で本拠でのホワイトソックス戦に出場し、29号2ランを放ったことを報じた。 6月14本目で、球団ではプホルスら、日本人メジャー選手では松井秀喜と自身が持つ月間最多記録を更新した。打点を66とし、本塁打&打点のメジャー2冠に返り咲いた。 徳光さんは6月に14本を「すごいね」と絶賛。一方で「日本の野球で大谷選手がいたら、これだけの成績を残せるだろうか」と疑問を呈した。 続けて「米国の投手はあまりにも大谷研究を怠っていると僕は思います」とし「日本の投手だったら絶対にこんなに打たれてないです。日本の研究するサポーター、スコアラーはしっかりしているんです」とコメントした さらに「何度も言いますけど米国は世界2位の国ですから。日本が世界1位の野球国ですから」とWBCで日本が米国を破り優勝した実績を引き合いに力説していた。 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688167339/
老害は現実を見ろよ 日本で年間55本打った松井のメジャーキャリアハイは31本 30本超えたのはこの一年だけ 他の選手は20本すら打てないのがメジャーリーグ メジャーリーガーを舐めるなよ日本の老害が!とね
|
120: >>112 老害は現実を見ろよ 日本で年間55本打った松井のメジャーキャリアハイは31本 30本超えたのはこの一年だけ 他の選手は20本すら打てないのがメジャーリーグ メジャーリーガーを舐めるなよ日本の老害が!とね
大ダニは日本で40本ところか30本打った年すら1度もない雑魚中の雑魚打者ですよw 現状認識を正しく持とうなw
|
155: >>120 大ダニは日本で40本ところか30本打った年すら1度もない雑魚中の雑魚打者ですよw 現状認識を正しく持とうなw
阪神のエースから片膝ついてホームラン打ったのを見れば分かるだろ リトルリーグで本気を出したらドン引きされるから周りに合わせてやってたんだよ 日本のプロ野球なんてその程度のもんだ
|
167: >>155 阪神のエースから片膝ついてホームラン打ったのを見れば分かるだろ リトルリーグで本気を出したらドン引きされるから周りに合わせてやってたんだよ 日本のプロ野球なんてその程度のもんだ
阿呆w 20本しか打てなかった雑魚打者が合わせてるもくそもねえよwww
|
398: >>167 阿呆w 20本しか打てなかった雑魚打者が合わせてるもくそもねえよwww
規定立たずに22本だけどな
|
776: >>112 老害は現実を見ろよ 日本で年間55本打った松井のメジャーキャリアハイは31本 30本超えたのはこの一年だけ 他の選手は20本すら打てないのがメジャーリーグ メジャーリーガーを舐めるなよ日本の老害が!とね
松井の日本でのキャリアハイは50本だぞ?
|
203: >>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/12890647a5970f97039e03afadea273e733dd798 徳光和夫さん、ラジオ生放送で6月に14本塁打の大谷翔平に疑問…「日本の野球でこれだけの成績を残せるだろうか」 フリーアナウンサーの徳光和夫さんが1日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」(土曜・午前5時)に生出演した。 番組では、エンゼルスの大谷翔平投手が29日(日本時間30日)に「3番・DH」で本拠でのホワイトソックス戦に出場し、29号2ランを放ったことを報じた。 6月14本目で、球団ではプホルスら、日本人メジャー選手では松井秀喜と自身が持つ月間最多記録を更新した。打点を66とし、本塁打&打点のメジャー2冠に返り咲いた。 徳光さんは6月に14本を「すごいね」と絶賛。一方で「日本の野球で大谷選手がいたら、これだけの成績を残せるだろうか」と疑問を呈した。 続けて「米国の投手はあまりにも大谷研究を怠っていると僕は思います」とし「日本の投手だったら絶対にこんなに打たれてないです。日本の研究するサポーター、スコアラーはしっかりしているんです」とコメントした さらに「何度も言いますけど米国は世界2位の国ですから。日本が世界1位の野球国ですから」とWBCで日本が米国を破り優勝した実績を引き合いに力説していた。 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688167339/
それは思ったな ホームラン打てる球ってだいたい簡単な球がほとんど 大谷が打つホームランも例外じゃなく、ど真ん中の直球とか緩いスライダーとかそんなのばかり こんだけホームラン打ってる打者に対して安易にストライク取りに行ったりしすぎなんだよ 全く警戒してないのが不思議だわ 大谷は別にインコース苦手でもないのにやたらインコース投げるしな 徹底したアウト攻めとかやるバッテリーとか見たことない なんか不抜けたピッチングが多いし、打たせない努力が足りないと感じるのは確か
|
441: >>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/12890647a5970f97039e03afadea273e733dd798 徳光和夫さん、ラジオ生放送で6月に14本塁打の大谷翔平に疑問…「日本の野球でこれだけの成績を残せるだろうか」 フリーアナウンサーの徳光和夫さんが1日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」(土曜・午前5時)に生出演した。 番組では、エンゼルスの大谷翔平投手が29日(日本時間30日)に「3番・DH」で本拠でのホワイトソックス戦に出場し、29号2ランを放ったことを報じた。 6月14本目で、球団ではプホルスら、日本人メジャー選手では松井秀喜と自身が持つ月間最多記録を更新した。打点を66とし、本塁打&打点のメジャー2冠に返り咲いた。 徳光さんは6月に14本を「すごいね」と絶賛。一方で「日本の野球で大谷選手がいたら、これだけの成績を残せるだろうか」と疑問を呈した。 続けて「米国の投手はあまりにも大谷研究を怠っていると僕は思います」とし「日本の投手だったら絶対にこんなに打たれてないです。日本の研究するサポーター、スコアラーはしっかりしているんです」とコメントした さらに「何度も言いますけど米国は世界2位の国ですから。日本が世界1位の野球国ですから」とWBCで日本が米国を破り優勝した実績を引き合いに力説していた。 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688167339/
てかWBCは大谷が日本側でいたんだが...
|
822: >>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/12890647a5970f97039e03afadea273e733dd798 徳光和夫さん、ラジオ生放送で6月に14本塁打の大谷翔平に疑問…「日本の野球でこれだけの成績を残せるだろうか」 フリーアナウンサーの徳光和夫さんが1日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」(土曜・午前5時)に生出演した。 番組では、エンゼルスの大谷翔平投手が29日(日本時間30日)に「3番・DH」で本拠でのホワイトソックス戦に出場し、29号2ランを放ったことを報じた。 6月14本目で、球団ではプホルスら、日本人メジャー選手では松井秀喜と自身が持つ月間最多記録を更新した。打点を66とし、本塁打&打点のメジャー2冠に返り咲いた。 徳光さんは6月に14本を「すごいね」と絶賛。一方で「日本の野球で大谷選手がいたら、これだけの成績を残せるだろうか」と疑問を呈した。 続けて「米国の投手はあまりにも大谷研究を怠っていると僕は思います」とし「日本の投手だったら絶対にこんなに打たれてないです。日本の研究するサポーター、スコアラーはしっかりしているんです」とコメントした さらに「何度も言いますけど米国は世界2位の国ですから。日本が世界1位の野球国ですから」とWBCで日本が米国を破り優勝した実績を引き合いに力説していた。 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688167339/
チーム数多いから何巡もし無いから対策する必要無いんだろ 何故そこの違いを認識せずに言うのか
|
998: >>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/12890647a5970f97039e03afadea273e733dd798 徳光和夫さん、ラジオ生放送で6月に14本塁打の大谷翔平に疑問…「日本の野球でこれだけの成績を残せるだろうか」 フリーアナウンサーの徳光和夫さんが1日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」(土曜・午前5時)に生出演した。 番組では、エンゼルスの大谷翔平投手が29日(日本時間30日)に「3番・DH」で本拠でのホワイトソックス戦に出場し、29号2ランを放ったことを報じた。 6月14本目で、球団ではプホルスら、日本人メジャー選手では松井秀喜と自身が持つ月間最多記録を更新した。打点を66とし、本塁打&打点のメジャー2冠に返り咲いた。 徳光さんは6月に14本を「すごいね」と絶賛。一方で「日本の野球で大谷選手がいたら、これだけの成績を残せるだろうか」と疑問を呈した。 続けて「米国の投手はあまりにも大谷研究を怠っていると僕は思います」とし「日本の投手だったら絶対にこんなに打たれてないです。日本の研究するサポーター、スコアラーはしっかりしているんです」とコメントした さらに「何度も言いますけど米国は世界2位の国ですから。日本が世界1位の野球国ですから」とWBCで日本が米国を破り優勝した実績を引き合いに力説していた。 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688167339/
はいはい、おじいちゃんお薬飲みましょうねw
|
(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント
|
153: 日本で22HRだったのは打席数少ないだけ、元々技術もパワーも超一級品で日本に居た頃は3割22厘打ってた、マン振りパワー制御してて今の巨人秋広みたいにデカいイチロー、篠塚みたいなイメージだった。その技術が今MLBでも開花してる。日米野球見ればまあ判るだろ?大谷はあの怪物連中より更に上を行く。
|
264: 大谷翔平に疑問…「日本の野球でこれだけの成績を残せるだろうか」
|
276: 大好きな松井の記録抜かれたからって馬鹿じゃね 日本時代よりいい成績なのって大谷だけやん 他の選手みんな成績下がってるのに 要はメジャーにアジャストして能力上げたのが大谷だけなんだろう、打者では
|
278: >>276 大好きな松井の記録抜かれたからって馬鹿じゃね 日本時代よりいい成績なのって大谷だけやん 他の選手みんな成績下がってるのに 要はメジャーにアジャストして能力上げたのが大谷だけなんだろう、打者では
徳光は清原派
|
318: なんか徳光さ この根拠として ワールドシリーズで日本が世界一でアメリカは世界二位だから 日本の野球の方が上みたいなこと言ってたけどさ アホか日本がアメリカに勝てたのって大谷君のおかげじゃん 大谷君居なきゃ負けてたわって思った まあワールドシリーズの試合見てないからよく分からんけど 多分そうだろ
|
333: 日米プロ野球て公式戦したことないからね 唯一と言えるのがWBCだけど日米2勝2敗 優勝はアメリカ1回に対し日本3回だからね 日本のほうが上と言うのは間違いではない
|
336: 日本なら3割30本常連で出塁率も高く無敵の成績を残し続けてた鈴木誠也が並打者 日本最多安打を更新するミート力と更にそこから長打力も付けて20本打ったりで手が付けられなかった秋山がHR0本のままクビ 日本の4番筒香がマイナー落ち 吉田は日本時代と遜色ない活躍してるから9月までこのまま維持できれば快挙
|
367: 代表としての強さは 日本>アメリカでも リーグのレベルは NPB<<<MLBだろ 日本で50本打ってた松井秀喜でもメジャーでは30本がやっとだったんだから
|
370: >>367 代表としての強さは 日本>アメリカでも リーグのレベルは NPB<<<MLBだろ 日本で50本打ってた松井秀喜でもメジャーでは30本がやっとだったんだから
相性やタイミングもあると思う
|
425: >>370 相性やタイミングもあると思う
相性で打てるんだったら大谷以外の打者がMLBで成績落としてるのはどういう事だ?
|
642: 当時の日ハムの栗山監督やコーチングスタッフ達は 、大谷の前代未聞の二刀流での将来のメジャー挑戦の実現の為に、様々な角度から試行錯誤して大谷の詳細なデータを取りその膨大な資料をエンジェルスに提供してる 大谷とエンジェルスはそれらのデータを元にMLBでの知見や大谷の経験を加え効果的な二刀流での起用法を考え実行した そして今回のWBCのコーチ陣にはその時のメンバーが何人もいたそうだ すべてのことは繋がっていて大谷の活躍もWBC優勝への貢献も偶然ではない
|
657: 昭和の爺さんはひどいな 爺さん理論だと世界2位のMLBで筒香や他の日本やきう選手が 通用しなかった説明がつかない 日本の野球では大谷は~ とかフガフガ言ってるけど 大谷にもMLB選手たちにも失礼
|
798: 日本人選手も何人かはMLBで大きな活躍したのでMLBを甘く見る井の中の蛙も居るのは分かるが、 では、活躍した選手の蔭にどれだけの日本人選手が討ち死にしたかをきっちりカウントしてみろと言いたい MLBに行った選手は一応皆日本ではそれなり(以上)の実績があった選手ばかりだったということを忘れてはならない
|
831: 大谷はアジア人初の三年連続で30本超えだからな しかも昨日のHRは今季MLB最長の150m超えの特大 あのバリー・ボンズが自分を超えるのは大谷翔平と名指ししてるとんでもない化け物 比較する選手がもはやMLBのレジェンド以外いない しかも投手笑
|
876: 徳さん辺りはかつてNPBがアメリカで大人気スポーツだった野球のコピービジネスを始めて、 巨人がヤンキースやドジャースのレプリカチームだった頃の人なんだよな ところが時代は変わって非アメリカ人で二刀流のスーパースター大谷翔平が不人気なベースボールの救世主って時代だ 投手の育成の上手さや細やかな日本野球の良さ、大谷に見られる礼儀正しさなどの良さは勿論あるがそれは日本人の個性や得意の魔改造であってヤンキースコピーの巨人スタイルってことじゃない
|
881: >>876 徳さん辺りはかつてNPBがアメリカで大人気スポーツだった野球のコピービジネスを始めて、 巨人がヤンキースやドジャースのレプリカチームだった頃の人なんだよな ところが時代は変わって非アメリカ人で二刀流のスーパースター大谷翔平が不人気なベースボールの救世主って時代だ 投手の育成の上手さや細やかな日本野球の良さ、大谷に見られる礼儀正しさなどの良さは勿論あるがそれは日本人の個性や得意の魔改造であってヤンキースコピーの巨人スタイルってことじゃない
コイツがドジャースやヤンキースのことなんか知ってるわけないだろw 松井がらみで語ってるだけで 何がビジネスだよ
|
931: HRキャッチしたあのメキシコの外野手のアロザレーナは今年はオールスターにも選出されてる凄い選手だが、 大谷のHR数は彼の二倍、打点は20点も多く、打率もOPSも大谷の方がずっと高いからな しかも投手として前半で既に7勝もしてる いかに大谷が優れたスター選手かがわかる
|
986: ①向こうでの大谷は「異星人」「突然変異」って評価。日本すげ~ではい。 ②大谷みたいな日本人が他にいるか?...いない。 ③忘れちゃいけないのは、他の多くの日本人選手が通用しなかった事。 近年だと、パ最多勝の有原、日本の4番とメディアが謳い続けてた筒香や誠也...苦しんだ(苦しんでる)選手のほうが多い。 【契約延長を貰えた選手】 【金額に見合った成績を残せた選手】 こういった選手が通用した選手と言えると思う。
|