アスレチックス・藤浪晋太郎 またも炎上… 2イニング目に連打浴び1回1/3を3失点 防御率13・94 - 芸能人
げいのうまとめんぬ

アスレチックス・藤浪晋太郎 またも炎上… 2イニング目に連打浴び1回1/3を3失点 防御率13・94

2023/05/09
芸能人 0
  • アスレチックスの藤浪晋太郎投手が、ロイヤルズ戦でリリーフ登板し、1回1/3を投げて3失点(自責3)を喫し、防御率は13・94となったが、直球勝負で好結果を導き出したものの、2イニング目の8回に連打を許して降板した。

1:

5/8(月) 5:25配信 スポニチアネックス

 ◇ア・リーグ アスレチックスーロイヤルズ(2023年5月7日 カンサスシティー)

 アスレチックスの藤浪晋太郎投手(29)が7日(日本時間8日)、敵地カンサスシティーでのロイヤルズ戦にリリーフ登板。2イニング目となった8回に連打を浴びて失点を重ね、降板した。1回1/3を投げ、3失点(自責3)で防御率は13・94となった。

 1-2の7回から先発・ミラーの後を受けて登板。先頭のイートンを97・8マイル(約157・4キロ)直球で一邪飛、続くブラッドリーも97・9マイル(約157・5キロ)直球で三ゴロに仕留めた。2死後、安打は許したが、2番・パスクアンティノを99・3マイル(約159・8キロ)直球で左飛に打ち取った。7回は投じた15球のうち、12球が直球だった。

 直球勝負で好結果を導き出した。しかし2イニング目の8回に落とし穴が待っていた。先頭から連打を許して無死一、二塁とすると5番・プラットに右中間への2点二塁打を許し、相手に追加点を献上。1死三塁とした時点で交代を告げられた。

 前回登板5日(同6日)の同戦では9-5の7回から3番手として登板。打者4人に3四球を与え、1/3回を3失点で降板した。開幕から4試合は先発マウンドを任されたが、突然の制球難から失点を重ねる投球を繰り返し4連敗。リリーフへの配置転換以降も、修正することができず、この試合まで防御率は13・50と不安定な投球を続けていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/106b85ee83e732c40423af33424adc82c95abf7f

310:

>>1 5/8(月) 5:25配信 スポニチアネックス

 ◇ア・リーグ アスレチックスーロイヤルズ(2023年5月7日 カンサスシティー)

 アスレチックスの藤浪晋太郎投手(29)が7日(日本時間8日)、敵地カンサスシティーでのロイヤルズ戦にリリーフ登板。2イニング目となった8回に連打を浴びて失点を重ね、降板した。1回1/3を投げ、3失点(自責3)で防御率は13・94となった。

 1-2の7回から先発・ミラーの後を受けて登板。先頭のイートンを97・8マイル(約157・4キロ)直球で一邪飛、続くブラッドリーも97・9マイル(約157・5キロ)直球で三ゴロに仕留めた。2死後、安打は許したが、2番・パスクアンティノを99・3マイル(約159・8キロ)直球で左飛に打ち取った。7回は投じた15球のうち、12球が直球だった。

 直球勝負で好結果を導き出した。しかし2イニング目の8回に落とし穴が待っていた。先頭から連打を許して無死一、二塁とすると5番・プラットに右中間への2点二塁打を許し、相手に追加点を献上。1死三塁とした時点で交代を告げられた。

 前回登板5日(同6日)の同戦では9-5の7回から3番手として登板。打者4人に3四球を与え、1/3回を3失点で降板した。開幕から4試合は先発マウンドを任されたが、突然の制球難から失点を重ねる投球を繰り返し4連敗。リリーフへの配置転換以降も、修正することができず、この試合まで防御率は13・50と不安定な投球を続けていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/106b85ee83e732c40423af33424adc82c95abf7f


変化球のコントロールに自信を失って直球しか投げないってわかったら簡単だよね

516:

>>1 5/8(月) 5:25配信 スポニチアネックス

 ◇ア・リーグ アスレチックスーロイヤルズ(2023年5月7日 カンサスシティー)

 アスレチックスの藤浪晋太郎投手(29)が7日(日本時間8日)、敵地カンサスシティーでのロイヤルズ戦にリリーフ登板。2イニング目となった8回に連打を浴びて失点を重ね、降板した。1回1/3を投げ、3失点(自責3)で防御率は13・94となった。

 1-2の7回から先発・ミラーの後を受けて登板。先頭のイートンを97・8マイル(約157・4キロ)直球で一邪飛、続くブラッドリーも97・9マイル(約157・5キロ)直球で三ゴロに仕留めた。2死後、安打は許したが、2番・パスクアンティノを99・3マイル(約159・8キロ)直球で左飛に打ち取った。7回は投じた15球のうち、12球が直球だった。

 直球勝負で好結果を導き出した。しかし2イニング目の8回に落とし穴が待っていた。先頭から連打を許して無死一、二塁とすると5番・プラットに右中間への2点二塁打を許し、相手に追加点を献上。1死三塁とした時点で交代を告げられた。

 前回登板5日(同6日)の同戦では9-5の7回から3番手として登板。打者4人に3四球を与え、1/3回を3失点で降板した。開幕から4試合は先発マウンドを任されたが、突然の制球難から失点を重ねる投球を繰り返し4連敗。リリーフへの配置転換以降も、修正することができず、この試合まで防御率は13・50と不安定な投球を続けていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/106b85ee83e732c40423af33424adc82c95abf7f


皆、口を揃えて言う
「ポテンシャルは悪くない」
で、使いきれないのか使えないのか どっちや?

537:

>>1 5/8(月) 5:25配信 スポニチアネックス

 ◇ア・リーグ アスレチックスーロイヤルズ(2023年5月7日 カンサスシティー)

 アスレチックスの藤浪晋太郎投手(29)が7日(日本時間8日)、敵地カンサスシティーでのロイヤルズ戦にリリーフ登板。2イニング目となった8回に連打を浴びて失点を重ね、降板した。1回1/3を投げ、3失点(自責3)で防御率は13・94となった。

 1-2の7回から先発・ミラーの後を受けて登板。先頭のイートンを97・8マイル(約157・4キロ)直球で一邪飛、続くブラッドリーも97・9マイル(約157・5キロ)直球で三ゴロに仕留めた。2死後、安打は許したが、2番・パスクアンティノを99・3マイル(約159・8キロ)直球で左飛に打ち取った。7回は投じた15球のうち、12球が直球だった。

 直球勝負で好結果を導き出した。しかし2イニング目の8回に落とし穴が待っていた。先頭から連打を許して無死一、二塁とすると5番・プラットに右中間への2点二塁打を許し、相手に追加点を献上。1死三塁とした時点で交代を告げられた。

 前回登板5日(同6日)の同戦では9-5の7回から3番手として登板。打者4人に3四球を与え、1/3回を3失点で降板した。開幕から4試合は先発マウンドを任されたが、突然の制球難から失点を重ねる投球を繰り返し4連敗。リリーフへの配置転換以降も、修正することができず、この試合まで防御率は13・50と不安定な投球を続けていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/106b85ee83e732c40423af33424adc82c95abf7f


阪ちんっていくらで売ったの?
商売うますぎw

562:

>>537 阪ちんっていくらで売ったの?
商売うますぎw


年俸の20%(65万ドル=約8320万円)に加えて、出来高の15%(21万ドル=約2680万円)が阪神への譲渡金

574:

>>562 年俸の20%(65万ドル=約8320万円)に加えて、出来高の15%(21万ドル=約2680万円)が阪神への譲渡金


1億儲けて年俸分も浮いて不良債権も処理するって超やり手だなw

570:

>>1 5/8(月) 5:25配信 スポニチアネックス

 ◇ア・リーグ アスレチックスーロイヤルズ(2023年5月7日 カンサスシティー)

 アスレチックスの藤浪晋太郎投手(29)が7日(日本時間8日)、敵地カンサスシティーでのロイヤルズ戦にリリーフ登板。2イニング目となった8回に連打を浴びて失点を重ね、降板した。1回1/3を投げ、3失点(自責3)で防御率は13・94となった。

 1-2の7回から先発・ミラーの後を受けて登板。先頭のイートンを97・8マイル(約157・4キロ)直球で一邪飛、続くブラッドリーも97・9マイル(約157・5キロ)直球で三ゴロに仕留めた。2死後、安打は許したが、2番・パスクアンティノを99・3マイル(約159・8キロ)直球で左飛に打ち取った。7回は投じた15球のうち、12球が直球だった。

 直球勝負で好結果を導き出した。しかし2イニング目の8回に落とし穴が待っていた。先頭から連打を許して無死一、二塁とすると5番・プラットに右中間への2点二塁打を許し、相手に追加点を献上。1死三塁とした時点で交代を告げられた。

 前回登板5日(同6日)の同戦では9-5の7回から3番手として登板。打者4人に3四球を与え、1/3回を3失点で降板した。開幕から4試合は先発マウンドを任されたが、突然の制球難から失点を重ねる投球を繰り返し4連敗。リリーフへの配置転換以降も、修正することができず、この試合まで防御率は13・50と不安定な投球を続けていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/106b85ee83e732c40423af33424adc82c95abf7f


防御率増えとるやないか

668:

>>1 5/8(月) 5:25配信 スポニチアネックス

 ◇ア・リーグ アスレチックスーロイヤルズ(2023年5月7日 カンサスシティー)

 アスレチックスの藤浪晋太郎投手(29)が7日(日本時間8日)、敵地カンサスシティーでのロイヤルズ戦にリリーフ登板。2イニング目となった8回に連打を浴びて失点を重ね、降板した。1回1/3を投げ、3失点(自責3)で防御率は13・94となった。

 1-2の7回から先発・ミラーの後を受けて登板。先頭のイートンを97・8マイル(約157・4キロ)直球で一邪飛、続くブラッドリーも97・9マイル(約157・5キロ)直球で三ゴロに仕留めた。2死後、安打は許したが、2番・パスクアンティノを99・3マイル(約159・8キロ)直球で左飛に打ち取った。7回は投じた15球のうち、12球が直球だった。

 直球勝負で好結果を導き出した。しかし2イニング目の8回に落とし穴が待っていた。先頭から連打を許して無死一、二塁とすると5番・プラットに右中間への2点二塁打を許し、相手に追加点を献上。1死三塁とした時点で交代を告げられた。

 前回登板5日(同6日)の同戦では9-5の7回から3番手として登板。打者4人に3四球を与え、1/3回を3失点で降板した。開幕から4試合は先発マウンドを任されたが、突然の制球難から失点を重ねる投球を繰り返し4連敗。リリーフへの配置転換以降も、修正することができず、この試合まで防御率は13・50と不安定な投球を続けていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/106b85ee83e732c40423af33424adc82c95abf7f


藤浪から猛兎魂を感じるぞ!

689:

>>1 5/8(月) 5:25配信 スポニチアネックス

 ◇ア・リーグ アスレチックスーロイヤルズ(2023年5月7日 カンサスシティー)

 アスレチックスの藤浪晋太郎投手(29)が7日(日本時間8日)、敵地カンサスシティーでのロイヤルズ戦にリリーフ登板。2イニング目となった8回に連打を浴びて失点を重ね、降板した。1回1/3を投げ、3失点(自責3)で防御率は13・94となった。

 1-2の7回から先発・ミラーの後を受けて登板。先頭のイートンを97・8マイル(約157・4キロ)直球で一邪飛、続くブラッドリーも97・9マイル(約157・5キロ)直球で三ゴロに仕留めた。2死後、安打は許したが、2番・パスクアンティノを99・3マイル(約159・8キロ)直球で左飛に打ち取った。7回は投じた15球のうち、12球が直球だった。

 直球勝負で好結果を導き出した。しかし2イニング目の8回に落とし穴が待っていた。先頭から連打を許して無死一、二塁とすると5番・プラットに右中間への2点二塁打を許し、相手に追加点を献上。1死三塁とした時点で交代を告げられた。

 前回登板5日(同6日)の同戦では9-5の7回から3番手として登板。打者4人に3四球を与え、1/3回を3失点で降板した。開幕から4試合は先発マウンドを任されたが、突然の制球難から失点を重ねる投球を繰り返し4連敗。リリーフへの配置転換以降も、修正することができず、この試合まで防御率は13・50と不安定な投球を続けていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/106b85ee83e732c40423af33424adc82c95abf7f


やったぜ

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

53:

藤浪の160近いストレートが簡単にジャストミートされてる
メジャー時代の上原の140未満ストレートの方が打たれてない現実
4Sの質とタイミングのずらし方の質が大問題

単年契約とは言えチーム5番目の給料を払ったアスレチックスが阿呆
藤浪も契約縛りやめてマイナーで調整させてもらえばええのに

189:

>>53 藤浪の160近いストレートが簡単にジャストミートされてる
メジャー時代の上原の140未満ストレートの方が打たれてない現実
4Sの質とタイミングのずらし方の質が大問題

単年契約とは言えチーム5番目の給料を払ったアスレチックスが阿呆
藤浪も契約縛りやめてマイナーで調整させてもらえばええのに


回転数がメジャーワーストで所謂棒玉だからだろう

コントロールも悪いが、質も悪い

79:

1イニングは抑えたのに2イニング目に行かせた監督が悪い

894:

>>79 1イニングは抑えたのに2イニング目に行かせた監督が悪い


ア軍監督
「藤浪が1イニング抑えたのを見て、何かが足りない、自分が観たいものはこれじゃない、そんな気持ちをおさえられなかったんだ」

87:

防御率13点なんだから1回0封なら2回は3点取られるよね

監督が悪い

168:

本当に14点近く入れられるのか
先発登板して9回まで投げて欲しい
実際入れられそうだから面白い

179:

>>168 本当に14点近く入れられるのか
先発登板して9回まで投げて欲しい
実際入れられそうだから面白い


途中で交代させられるからこの程度で済んでるに決まってるだろ

217:

>>168 本当に14点近く入れられるのか
先発登板して9回まで投げて欲しい
実際入れられそうだから面白い


いやー、9回投げたら14点ではすまないでしょ

199:

1イニング限定のストッパーにすれば3回に1回は抑えそうだけどな

249:

7回、1-2で登板させて一回をピシャリ!なら普通は代えるだろうに
監督が試合を投げちゃダメでしょ

438:

配信開始時間が2時間違うけど、大谷さん4出塁のニュースの15倍ヤフコメ投稿されてるぞ
このままメジャーリーガー藤浪晋太郎というブランドを終わらせていいのか

453:

7回1点ビハインドで出てきて1イニング抑えてるんだから良いんじゃね?
なんで回跨ぎさすのか

465:

【MLB】藤浪晋太郎、また“炎上”も「いい兆候だ」 監督は評価「四球を与えなかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6410345ccad5ff2b17cc9d40183facfb5d91155

475:

>>465 【MLB】藤浪晋太郎、また“炎上”も「いい兆候だ」 監督は評価「四球を与えなかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6410345ccad5ff2b17cc9d40183facfb5d91155


藤浪「どんだけオレの記事貼るんだよ!
オレ暇だからこのスレも見てるんだぞ!」

503:

>>465 【MLB】藤浪晋太郎、また“炎上”も「いい兆候だ」 監督は評価「四球を与えなかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6410345ccad5ff2b17cc9d40183facfb5d91155


全力で投げるとコントロール制御できず四球連発
コントロール重視すると打ちごろの棒球

538:

13.94ってやばすぎるよな

2回3失点でも防御率が改善すんだぞ笑
どんだけ酷いんだよ

メジャーの平均防御率が4点くらい
3点前後は、かなり良いピッチャー
2点台でシーズン投げれたらサイヤング争える
1点台は神の領域
13.94も神の領域

540:

>>538 13.94ってやばすぎるよな

2回3失点でも防御率が改善すんだぞ笑
どんだけ酷いんだよ

メジャーの平均防御率が4点くらい
3点前後は、かなり良いピッチャー
2点台でシーズン投げれたらサイヤング争える
1点台は神の領域
13.94も神の領域


防御率って1点の違いで良い悪いって評価になるのに13とかもはや意味わからん。6超えたら大体使い物にならない評価でそこから7も多いw

548:

>>540 防御率って1点の違いで良い悪いって評価になるのに13とかもはや意味わからん。6超えたら大体使い物にならない評価でそこから7も多いw


アスレチックスの防御率が酷い事になってるんだよな
藤浪いなくても酷い数字だし

メジャーは球場によって標高や形がかなり違うから
どうしても打者有利なパークだと投手の防御率は悪くなるんだが
そういうものを全て考えなくても防御率13.94はやばい
普通は試合に出して貰えないから、これ以上悪くも良くもならないんだが

555:

>>548 アスレチックスの防御率が酷い事になってるんだよな
藤浪いなくても酷い数字だし

メジャーは球場によって標高や形がかなり違うから
どうしても打者有利なパークだと投手の防御率は悪くなるんだが
そういうものを全て考えなくても防御率13.94はやばい
普通は試合に出して貰えないから、これ以上悪くも良くもならないんだが


アスレチックスの壊滅的な弱さのおかげで、
僕たち5chネラーは藤浪劇場を観れるというw

593:

>>540 防御率って1点の違いで良い悪いって評価になるのに13とかもはや意味わからん。6超えたら大体使い物にならない評価でそこから7も多いw


高校野球の地方予選なら5回コールド負けが見える数字だからな

553:

中4日で1イニング限定にしないとダメだよ
引っ張りすぎ

881:

つか日本に来た外人Pで先発で全然ダメで、仕方なく中継ぎ回したけど1回なんとか抑えた後は毎回火だるまなんて原じゃなくても2軍に落とすよなぁ
アスレチックスの投手層ひど過ぎ(´・ω・`)

909:

アスレチックスの藤浪晋太郎投手が7日(日本時間8日)、敵地で行われたロイヤルズ戦で1-2の7回から救援登板。1回1/3を4安打3失点、無四死球で、2試合連続3失点を喫した。防御率は13.94に悪化した。

マーク・コッツェイ監督

「フジの初回のピッチングは本当に素晴らしかった。
たくさんストライクを投げたし、四球を与えなかった。
ストライクを投げているということは、いい兆候だ」

916:

>>909 アスレチックスの藤浪晋太郎投手が7日(日本時間8日)、敵地で行われたロイヤルズ戦で1-2の7回から救援登板。1回1/3を4安打3失点、無四死球で、2試合連続3失点を喫した。防御率は13.94に悪化した。

マーク・コッツェイ監督

「フジの初回のピッチングは本当に素晴らしかった。
たくさんストライクを投げたし、四球を与えなかった。
ストライクを投げているということは、いい兆候だ」


小学生へのコメントみたいだなw

914:

20イニング投げて四死球22個ておれの目が腐ってるのか?
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1683500738

Comments 0

コメントはまだありません。