久保建英がペルー選手ユニをピッチに落としてベンチへ戻ったことを謝罪「意図したことではなく…」 - 芸能人
げいのうまとめんぬ

久保建英がペルー選手ユニをピッチに落としてベンチへ戻ったことを謝罪「意図したことではなく…」

2023/06/24
芸能人 0
  • サッカー日本代表のMF久保建英(22=レアル・ソシエダード)が自身のインスタグラムを更新し、20日の国際親善試合キリンチャレンジ杯でペルーと対戦した後に相手選手と交換したユニホームをピッチに落とした場面について謝罪した。
  • 久保はパナソニックスタジアム吹田で行われたこの試合に後半26分から出場。
  • 終了後、ペルーのDFカジェンスとユニホームを交換した。
  • その後、久保は手にしていたユニホームをタッチライン外へ落とし、そのままベンチへ歩いて戻った。
  • その場面が映像で収められており、これがSNS上で拡散された。
  • 久保は「ユニホームをあそこに置いていくつもりはありませんでした。
  • 足首の怪我を気にしていて、手に持っていたことを完全に忘れていました。
  • そのことで嫌な思いをしたペルーの人たちに謝罪します。
  • 意図したことではありませんでしたが、気配りが足りませんでした」とスペイン語でつづった。
  • カジェンスはかつてRソシエダードに所属し、現在もスペインリーグのジローナでプレーしている選手。

1:

 サッカー日本代表のMF久保建英(22=レアル・ソシエダード)が自身のインスタグラムを更新し、20日の国際親善試合キリンチャレンジ杯でペルーと対戦した後に相手選手と交換したユニホームをピッチに落とした場面について謝罪した。

 久保はパナソニックスタジアム吹田で行われたこの試合に後半26分から出場。終了後、ペルーのDFカジェンスとユニホームを交換した。

 その後、久保は手にしていたユニホームをタッチライン外へ落とし、そのままベンチへ歩いて戻った。その場面が映像で収められており、これがSNS上で拡散された。

 久保は「ユニホームをあそこに置いていくつもりはありませんでした。足首の怪我を気にしていて、手に持っていたことを完全に忘れていました。そのことで嫌な思いをしたペルーの人たちに謝罪します。意図したことではありませんでしたが、気配りが足りませんでした」とスペイン語でつづった。

 カジェンスはかつてRソシエダードに所属し、現在もスペインリーグのジローナでプレーしている選手。試合後は2人で肩を組んでたたえ合う場面もあった。

https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202306220000395.html

21:

>>1  サッカー日本代表のMF久保建英(22=レアル・ソシエダード)が自身のインスタグラムを更新し、20日の国際親善試合キリンチャレンジ杯でペルーと対戦した後に相手選手と交換したユニホームをピッチに落とした場面について謝罪した。

 久保はパナソニックスタジアム吹田で行われたこの試合に後半26分から出場。終了後、ペルーのDFカジェンスとユニホームを交換した。

 その後、久保は手にしていたユニホームをタッチライン外へ落とし、そのままベンチへ歩いて戻った。その場面が映像で収められており、これがSNS上で拡散された。

 久保は「ユニホームをあそこに置いていくつもりはありませんでした。足首の怪我を気にしていて、手に持っていたことを完全に忘れていました。そのことで嫌な思いをしたペルーの人たちに謝罪します。意図したことではありませんでしたが、気配りが足りませんでした」とスペイン語でつづった。

 カジェンスはかつてRソシエダードに所属し、現在もスペインリーグのジローナでプレーしている選手。試合後は2人で肩を組んでたたえ合う場面もあった。

https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202306220000395.html


こっちよりペルーのマスコミに日本のスポーツ記事の誤訳を拡散されて炎上してる三笘が気の毒

とばっちりで三笘のインスタのコメント欄がペルー人にめちゃくちゃ荒らされてるし

34:

>>21 こっちよりペルーのマスコミに日本のスポーツ記事の誤訳を拡散されて炎上してる三笘が気の毒

とばっちりで三笘のインスタのコメント欄がペルー人にめちゃくちゃ荒らされてるし


こういうのは日本のサッカー協会が抗議して
向こうの新聞なり協会なりにかけあって訂正記事出させるくらいせんといかんわな

207:

>>1  サッカー日本代表のMF久保建英(22=レアル・ソシエダード)が自身のインスタグラムを更新し、20日の国際親善試合キリンチャレンジ杯でペルーと対戦した後に相手選手と交換したユニホームをピッチに落とした場面について謝罪した。

 久保はパナソニックスタジアム吹田で行われたこの試合に後半26分から出場。終了後、ペルーのDFカジェンスとユニホームを交換した。

 その後、久保は手にしていたユニホームをタッチライン外へ落とし、そのままベンチへ歩いて戻った。その場面が映像で収められており、これがSNS上で拡散された。

 久保は「ユニホームをあそこに置いていくつもりはありませんでした。足首の怪我を気にしていて、手に持っていたことを完全に忘れていました。そのことで嫌な思いをしたペルーの人たちに謝罪します。意図したことではありませんでしたが、気配りが足りませんでした」とスペイン語でつづった。

 カジェンスはかつてRソシエダードに所属し、現在もスペインリーグのジローナでプレーしている選手。試合後は2人で肩を組んでたたえ合う場面もあった。

https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202306220000395.html


チビは性格がとかいうやついるけど久保は176くらい

275:

>>1  サッカー日本代表のMF久保建英(22=レアル・ソシエダード)が自身のインスタグラムを更新し、20日の国際親善試合キリンチャレンジ杯でペルーと対戦した後に相手選手と交換したユニホームをピッチに落とした場面について謝罪した。

 久保はパナソニックスタジアム吹田で行われたこの試合に後半26分から出場。終了後、ペルーのDFカジェンスとユニホームを交換した。

 その後、久保は手にしていたユニホームをタッチライン外へ落とし、そのままベンチへ歩いて戻った。その場面が映像で収められており、これがSNS上で拡散された。

 久保は「ユニホームをあそこに置いていくつもりはありませんでした。足首の怪我を気にしていて、手に持っていたことを完全に忘れていました。そのことで嫌な思いをしたペルーの人たちに謝罪します。意図したことではありませんでしたが、気配りが足りませんでした」とスペイン語でつづった。

 カジェンスはかつてRソシエダードに所属し、現在もスペインリーグのジローナでプレーしている選手。試合後は2人で肩を組んでたたえ合う場面もあった。

https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202306220000395.html


メッシをリスペクトしただけ

552:

>>1  サッカー日本代表のMF久保建英(22=レアル・ソシエダード)が自身のインスタグラムを更新し、20日の国際親善試合キリンチャレンジ杯でペルーと対戦した後に相手選手と交換したユニホームをピッチに落とした場面について謝罪した。

 久保はパナソニックスタジアム吹田で行われたこの試合に後半26分から出場。終了後、ペルーのDFカジェンスとユニホームを交換した。

 その後、久保は手にしていたユニホームをタッチライン外へ落とし、そのままベンチへ歩いて戻った。その場面が映像で収められており、これがSNS上で拡散された。

 久保は「ユニホームをあそこに置いていくつもりはありませんでした。足首の怪我を気にしていて、手に持っていたことを完全に忘れていました。そのことで嫌な思いをしたペルーの人たちに謝罪します。意図したことではありませんでしたが、気配りが足りませんでした」とスペイン語でつづった。

 カジェンスはかつてRソシエダードに所属し、現在もスペインリーグのジローナでプレーしている選手。試合後は2人で肩を組んでたたえ合う場面もあった。

https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202306220000395.html


久保のキャリアはここからケチが付く

712:

>>1  サッカー日本代表のMF久保建英(22=レアル・ソシエダード)が自身のインスタグラムを更新し、20日の国際親善試合キリンチャレンジ杯でペルーと対戦した後に相手選手と交換したユニホームをピッチに落とした場面について謝罪した。

 久保はパナソニックスタジアム吹田で行われたこの試合に後半26分から出場。終了後、ペルーのDFカジェンスとユニホームを交換した。

 その後、久保は手にしていたユニホームをタッチライン外へ落とし、そのままベンチへ歩いて戻った。その場面が映像で収められており、これがSNS上で拡散された。

 久保は「ユニホームをあそこに置いていくつもりはありませんでした。足首の怪我を気にしていて、手に持っていたことを完全に忘れていました。そのことで嫌な思いをしたペルーの人たちに謝罪します。意図したことではありませんでしたが、気配りが足りませんでした」とスペイン語でつづった。

 カジェンスはかつてRソシエダードに所属し、現在もスペインリーグのジローナでプレーしている選手。試合後は2人で肩を組んでたたえ合う場面もあった。

https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202306220000395.html


ヨーロッパや南米の有名選手にならそんなことしていないと思う
そのペルー選手を軽く見ているから

745:

>>1  サッカー日本代表のMF久保建英(22=レアル・ソシエダード)が自身のインスタグラムを更新し、20日の国際親善試合キリンチャレンジ杯でペルーと対戦した後に相手選手と交換したユニホームをピッチに落とした場面について謝罪した。

 久保はパナソニックスタジアム吹田で行われたこの試合に後半26分から出場。終了後、ペルーのDFカジェンスとユニホームを交換した。

 その後、久保は手にしていたユニホームをタッチライン外へ落とし、そのままベンチへ歩いて戻った。その場面が映像で収められており、これがSNS上で拡散された。

 久保は「ユニホームをあそこに置いていくつもりはありませんでした。足首の怪我を気にしていて、手に持っていたことを完全に忘れていました。そのことで嫌な思いをしたペルーの人たちに謝罪します。意図したことではありませんでしたが、気配りが足りませんでした」とスペイン語でつづった。

 カジェンスはかつてRソシエダードに所属し、現在もスペインリーグのジローナでプレーしている選手。試合後は2人で肩を組んでたたえ合う場面もあった。

https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202306220000395.html



野球の悲惨な税金ドバドバ集
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684588219/


文春砲さんによると
https://bunshun.jp/articles/-/63104?device=smartphone&page=3

>「野球界は古くから有名選手を含め、女性問題などを起こし続けてきました。サッカー選手と比較しても、大きな問題を起こすケースが特に多い。」

とありますな

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

73:

>ちなみに、カジェンスはかつてレアル・ソシエダにも4シーズン在籍している。

ああ、だからユニ交換申し出てくれたのか…

81:

東京五輪での時に対戦相手にコロナ陽性者が出た時も「こちら側にとっては得でしかない」とか言ってたしちょっと人と違いところあるよね
この発言はみんな思ってても普通は口に出さないし
けっこう衝撃発言でファンなんかはマスコミの捏造かと思ってたけど動画も出てきてびっくり

100:

プレイからも勘違いしやすいタイプに見える
ペルー戦はインサイドハーフとしてもトップとしても守備のタスクも繋ぐタスクも能力があるのに手を抜いてた
キングになれる程違いを作れるならいいけど
現状日本代表でもウイングでは控えだと認識して欲しい

114:

>>100 プレイからも勘違いしやすいタイプに見える
ペルー戦はインサイドハーフとしてもトップとしても守備のタスクも繋ぐタスクも能力があるのに手を抜いてた
キングになれる程違いを作れるならいいけど
現状日本代表でもウイングでは控えだと認識して欲しい


ちょっとメンタル腐ってるよな
ガキの頃から自分を特別だと思いこんで歪んでったんだなあ

121:

>>100 プレイからも勘違いしやすいタイプに見える
ペルー戦はインサイドハーフとしてもトップとしても守備のタスクも繋ぐタスクも能力があるのに手を抜いてた
キングになれる程違いを作れるならいいけど
現状日本代表でもウイングでは控えだと認識して欲しい


まずインタビュー聞いてもトップ下2トップ的に入れられたと言ってるし間延びしてたのは久保入る前からなので監督指示だろアホ

144:

>>121 まずインタビュー聞いてもトップ下2トップ的に入れられたと言ってるし間延びしてたのは久保入る前からなので監督指示だろアホ


間延びしていたよだから誰よりも前にいる位置でボール受けたなら押し上げを促すプレイをしなきゃいけない
個人でサボって完結しても批判されないクラスの選手はそもそも存在が押し上げに繋がる
代表で実績残してるデパイでもきっちりその仕事はするというのに

153:

>>144 間延びしていたよだから誰よりも前にいる位置でボール受けたなら押し上げを促すプレイをしなきゃいけない
個人でサボって完結しても批判されないクラスの選手はそもそも存在が押し上げに繋がる
代表で実績残してるデパイでもきっちりその仕事はするというのに


そもそも後半ずっと間延びしてたのに修正しないのも
選手はいる時に解消するように指示してないなら監督の問題で選手ではない

181:

>>153 そもそも後半ずっと間延びしてたのに修正しないのも
選手はいる時に解消するように指示してないなら監督の問題で選手ではない


お前馬鹿だよなトップ下だもんドヤw監督指示ないもんドヤwもとから修正できる監督じゃないだろうが
実績久保はW杯スペイン戦では自らプレスの入口になって他の選手が連動してくれって動きをみせたりしてた
この試合の中でどのタスクが必要かわかる選手
わかるのにやらない
自分がやるべきじゃない的思考にみえた

183:

>>181 お前馬鹿だよなトップ下だもんドヤw監督指示ないもんドヤwもとから修正できる監督じゃないだろうが
実績久保はW杯スペイン戦では自らプレスの入口になって他の選手が連動してくれって動きをみせたりしてた
この試合の中でどのタスクが必要かわかる選手
わかるのにやらない
自分がやるべきじゃない的思考にみえた


いやそもそも何も指示がなきゃそら好きにするやろ
入った直後から堂安がなんか3分くらい倒れててその穴埋めすらいってたやん

113:

>この試合で71分から途中出場した久保は試合後、同じラ・リーガのジローナでプレーするペルー代表DFアレハンデル・カジェンスとピッチ上でユニホーム交換をした。
>ちなみに、カジェンスはかつてレアル・ソシエダにも4シーズン在籍している。


まあ、これが逆の立場だったら日本人軽視だの感じてめっちゃ不快になるに違いないからな
久保は自分のやったことをしっかり映像で確認して、反省するしかない

146:

試合の前後に、俺を出せ的な発言平気でするし、もう選手として選ばれる前の話だろ。

218:

南米のサッカーって荒いからな
チリとアルゼンチンの試合で、メッシの足首を明らかに意図的に上から思いっきり踏みつぶしてたプレーみてゾッとしたわ

ペルーももっと激しく行くべきだったって反省してたけど、久保のせいでいらん遺恨が南米の国との間に生まれたら嫌やなあ

240:

 彼がマシアの中で特別な存在だったことを示す、ひとつのエピソードがある。当時のマシアでは、久保と卓球で対戦するために、いつも長い列ができていたという。サッカーだけでなく、卓球でも類稀な才能を発揮した久保の"伝説"は、今も語り継がれている。複数の目撃談によれば、その腕前はサッカーと同様、スペクタクルそのものだったそうだ。

卓球はこれだね

378:

>中日ドラゴンズのプロ野球選手が久保に
「頑張ってください!」
と伝えたら手で払い除けられたらしい。




久保はこういう前例があるから、
今回もワザと捨てたと思われても仕方がない。

427:

>>378>中日ドラゴンズのプロ野球選手が久保に
「頑張ってください!」
と伝えたら手で払い除けられたらしい。




久保はこういう前例があるから、
今回もワザと捨てたと思われても仕方がない。


これコロナ禍でホテルにすら選手への話しかけ禁止の張り紙あるのに関係者パスもつけずにかけた方がバカ

543:

昔、アジア予選で中東に負けた時、しつこいユニ交換で仕方なく応じた香川のユニが晒しクビみたいに晒され煽られてたぞw

545:

スペイン戦とかは交換約束してた久保が消えたから久保どこ?って探しにスペインのスタッフがきてたのteamcamに映ってるよ

559:

ああいうかたちの着替えでの宣伝は年間数試合やし
リーグとかカップならスタッフが優勝記念シャツとか作ってた場合とかだけやかね

654:

「日本の文化を表してない」みたいな批判をペルーの関係者がしてるけど、それはそのとおり
久保は日本での生活よりスペインでの生活が長いから
スペインの文化を表してんじゃないかw

658:

>>654 「日本の文化を表してない」みたいな批判をペルーの関係者がしてるけど、それはそのとおり
久保は日本での生活よりスペインでの生活が長いから
スペインの文化を表してんじゃないかw


スペイン人でもやりません

741:

わざわざ親善試合組んでくれた代表の誇りのユニホームをポイ捨てする代表とそれを注意しない周りには問題がある

今後ペルーが親善試合組んでくれない可能性はあるなw
南米なんか基本真面目に日本戦なんかやらないんだからペルーはまだ真面目に戦ってくれる国だったのに

871:

日本のサッカー選手も世界中で有名になってきたからちょっとしたことや発言が現地で問題になったりするようにったよな
昔では考えられなかった
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1687481167

Comments 0

コメントはまだありません。