サイコスリラー映画『M3GAN/ミーガン』の日本版のポスターが大幅変更で賛否「日本の映画広告のイケてなさってなんなんだろう」
26: >>1 https://www.jprime.jp/articles/-/28283 ふーんくらいにしか思わんが この程度でも欧米すごいしてんの? |
53: >>26 ふーんくらいにしか思わんが 欧米の技術と文化パクリまくって近代化した日本が何言ってんの?🤭 |
500: >>53 欧米の技術と文化パクリまくって近代化した日本が何言ってんの?🤭 文化押し付けてきたのはアメリカ様なんですけど?w |
41: >>1 https://www.jprime.jp/articles/-/28283 日本らしくてええやん アレンジが完全にネタバレなのが玉に瑕だけどw |
210: >>1 https://www.jprime.jp/articles/-/28283 こりゃ酷いな 見事なまでに緊迫感が無くなってる(笑) |
322: >>1 https://www.jprime.jp/articles/-/28283 映画会社にケチつけて映画を見る日本国民にはケチつけないもんな。 そういうポスターを作らなきゃ映画を見てくれない日本国民に原因があるのに。 邦画がジャニーズの恋愛映画ばかりなのもジャニーズだと客が入るからだろ。 映画会社にケチつけたってしょうがない。 |
403: >>1 https://www.jprime.jp/articles/-/28283 こうやって海外コンテンツは日本下げに利用される 海外コンテンツを日本から追い出そう! |
407: >>403 こうやって海外コンテンツは日本下げに利用される アメ軍が作ったインターネット使いながら何言ってんの? |
513: >>1 https://www.jprime.jp/articles/-/28283 あー、だからポスターとか映画館内のCMで満足して観ない映画があるのか 一瞬は心惹かれてもなんかネタバレ多いから、観に行かないでンヶ月後に感想とか見て回った方がいいことあるし ネタバレで全部出てて見る必要ないの多いから |
(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント |
75: >>64 若い人に映画のあらすじハイライト動画とかが人気あるぐらいだから でも今時の若者ならスマホで調べればすぐに分かるんだからポスターは大して重要じゃないと思う むしろネットに上がってるあらすじやファスト映画の動画だけで満足して映画館で観もしないだろうな |
92: >>83 このポスターはダサいというより元の広告の意図を汲み取れてない いやオリジナルのポスターの意図はあえて汲み取らないで付け足したんだろ 映画を見れば意図なんてすぐわかるからな |
181: >>157 昔に比べて洋画や洋アニとか人入らなくなったよな 続編モノが多すぎだよね |
338: >>324 フラッシュの観客だけ写して「感動しました」って予告は プロメテウスは観に行って激怒したわ マジで映画会社に腐ったトマト投げるレベル パケ写詐欺にもほどがある |
342: >>333 英語で表記するときはM3GANってなってる 「さんいちガン」にしか読めないw まあ「えむさんガン」とどっこい勝負か |