- 5月3日、Twitterにこうリツイートしたのは布袋寅泰(61)。
- 発端となったのは大阪万博に関する話題。
- Twitterユーザーの間では、大人(18~64歳)8000円という入場料が“高すぎる”と批判が上がっていた。
- たかだか半年のくだらん祭りなんざ願い下げ。
- もう昭和じゃねえんだ》と同調した。
- また21年、東京パラリンピックの開会式にも大々的に登場し、自身が作曲した映画『キル・ビル』のテーマ曲などを演奏して会場を盛り上げた“実績”がある。
- そのため、ファンからは布袋を称賛する声が上がっている。
- 《布袋さん、代弁していただきありがとうございます。
- 布袋さんは庶民の生活を知ってますか?
- 突然Twitter上で見せられた対立に、ファンの反応も賛否がくっきり分かれる形となった。
1: 5/3(水) 13:55配信 女性自身 《何も知らずに言うこと言うな》 5月3日、Twitterにこうリツイートしたのは布袋寅泰(61)。かつてBOØWYとして共に活躍した高橋まこと(69)がTwitterで繰り広げた主張に“公開説教”したのだ。 発端となったのは大阪万博に関する話題。Twitterユーザーの間では、大人(18~64歳)8000円という入場料が“高すぎる”と批判が上がっていた。 これに対し、あるユーザーが《今から、失敗が見えている》と投稿。高橋はそれに対し4月29日、《もうこの三流国日本には五輪も万博も要らねえよ。たかだか半年のくだらん祭りなんざ願い下げ。誰が儲かって誰が大変な思いをするのがもう既に皆んな知ってんだぜ。もう昭和じゃねえんだ》と同調した。 それに対し布袋は、冒頭のように反論したのだ。もともと布袋は1996年のアトランタ五輪の閉会式に出演。また21年、東京パラリンピックの開会式にも大々的に登場し、自身が作曲した映画『キル・ビル』のテーマ曲などを演奏して会場を盛り上げた“実績”がある。そのため、ファンからは布袋を称賛する声が上がっている。 《布袋さん、代弁していただきありがとうございます。ずっと憧れていた方でしたので、見て見ぬふりしてましたが、こんな、まことさん見たくなかったんです…》 《布袋さんかっこいい》 《布袋さん、本物の貫禄なんだよなぁ。。。》 しかしいっぽうで、布袋が高橋を諫めたことを疑問に思った人もいたようで……。 《では、何を知ってるのか教えていただきたい》 《何を知ってる?知ってるなら公表しなよ!ロッカーなんだろ?》 《私は自分の生活を知ってる。布袋さんは庶民の生活を知ってますか?》 もともとは仲間だったはずの布袋と高橋。突然Twitter上で見せられた対立に、ファンの反応も賛否がくっきり分かれる形となった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/210e7c18ab836a33f18628646b7f8f2c6356e226
|
175: >>1 5/3(水) 13:55配信 女性自身 《何も知らずに言うこと言うな》 5月3日、Twitterにこうリツイートしたのは布袋寅泰(61)。かつてBOØWYとして共に活躍した高橋まこと(69)がTwitterで繰り広げた主張に“公開説教”したのだ。 発端となったのは大阪万博に関する話題。Twitterユーザーの間では、大人(18~64歳)8000円という入場料が“高すぎる”と批判が上がっていた。 これに対し、あるユーザーが《今から、失敗が見えている》と投稿。高橋はそれに対し4月29日、《もうこの三流国日本には五輪も万博も要らねえよ。たかだか半年のくだらん祭りなんざ願い下げ。誰が儲かって誰が大変な思いをするのがもう既に皆んな知ってんだぜ。もう昭和じゃねえんだ》と同調した。 それに対し布袋は、冒頭のように反論したのだ。もともと布袋は1996年のアトランタ五輪の閉会式に出演。また21年、東京パラリンピックの開会式にも大々的に登場し、自身が作曲した映画『キル・ビル』のテーマ曲などを演奏して会場を盛り上げた“実績”がある。そのため、ファンからは布袋を称賛する声が上がっている。 《布袋さん、代弁していただきありがとうございます。ずっと憧れていた方でしたので、見て見ぬふりしてましたが、こんな、まことさん見たくなかったんです…》 《布袋さんかっこいい》 《布袋さん、本物の貫禄なんだよなぁ。。。》 しかしいっぽうで、布袋が高橋を諫めたことを疑問に思った人もいたようで……。 《では、何を知ってるのか教えていただきたい》 《何を知ってる?知ってるなら公表しなよ!ロッカーなんだろ?》 《私は自分の生活を知ってる。布袋さんは庶民の生活を知ってますか?》 もともとは仲間だったはずの布袋と高橋。突然Twitter上で見せられた対立に、ファンの反応も賛否がくっきり分かれる形となった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/210e7c18ab836a33f18628646b7f8f2c6356e226
そりゃ布袋寅泰は他メンバーと違って大物ミュージシャンとして定期的にメディア出れて良い仕事もらえて政府にも大仕事貰えるし、 政府の犬にでもポジショントークでも何でもするよ
|
289: >>1 5/3(水) 13:55配信 女性自身 《何も知らずに言うこと言うな》 5月3日、Twitterにこうリツイートしたのは布袋寅泰(61)。かつてBOØWYとして共に活躍した高橋まこと(69)がTwitterで繰り広げた主張に“公開説教”したのだ。 発端となったのは大阪万博に関する話題。Twitterユーザーの間では、大人(18~64歳)8000円という入場料が“高すぎる”と批判が上がっていた。 これに対し、あるユーザーが《今から、失敗が見えている》と投稿。高橋はそれに対し4月29日、《もうこの三流国日本には五輪も万博も要らねえよ。たかだか半年のくだらん祭りなんざ願い下げ。誰が儲かって誰が大変な思いをするのがもう既に皆んな知ってんだぜ。もう昭和じゃねえんだ》と同調した。 それに対し布袋は、冒頭のように反論したのだ。もともと布袋は1996年のアトランタ五輪の閉会式に出演。また21年、東京パラリンピックの開会式にも大々的に登場し、自身が作曲した映画『キル・ビル』のテーマ曲などを演奏して会場を盛り上げた“実績”がある。そのため、ファンからは布袋を称賛する声が上がっている。 《布袋さん、代弁していただきありがとうございます。ずっと憧れていた方でしたので、見て見ぬふりしてましたが、こんな、まことさん見たくなかったんです…》 《布袋さんかっこいい》 《布袋さん、本物の貫禄なんだよなぁ。。。》 しかしいっぽうで、布袋が高橋を諫めたことを疑問に思った人もいたようで……。 《では、何を知ってるのか教えていただきたい》 《何を知ってる?知ってるなら公表しなよ!ロッカーなんだろ?》 《私は自分の生活を知ってる。布袋さんは庶民の生活を知ってますか?》 もともとは仲間だったはずの布袋と高橋。突然Twitter上で見せられた対立に、ファンの反応も賛否がくっきり分かれる形となった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/210e7c18ab836a33f18628646b7f8f2c6356e226
万博のチケットが高すぎるんじゃねえんだよ 円が弱すぎるだけ 外国人は妥当な値段だと受け取ってるはず
|
326: >>1 5/3(水) 13:55配信 女性自身 《何も知らずに言うこと言うな》 5月3日、Twitterにこうリツイートしたのは布袋寅泰(61)。かつてBOØWYとして共に活躍した高橋まこと(69)がTwitterで繰り広げた主張に“公開説教”したのだ。 発端となったのは大阪万博に関する話題。Twitterユーザーの間では、大人(18~64歳)8000円という入場料が“高すぎる”と批判が上がっていた。 これに対し、あるユーザーが《今から、失敗が見えている》と投稿。高橋はそれに対し4月29日、《もうこの三流国日本には五輪も万博も要らねえよ。たかだか半年のくだらん祭りなんざ願い下げ。誰が儲かって誰が大変な思いをするのがもう既に皆んな知ってんだぜ。もう昭和じゃねえんだ》と同調した。 それに対し布袋は、冒頭のように反論したのだ。もともと布袋は1996年のアトランタ五輪の閉会式に出演。また21年、東京パラリンピックの開会式にも大々的に登場し、自身が作曲した映画『キル・ビル』のテーマ曲などを演奏して会場を盛り上げた“実績”がある。そのため、ファンからは布袋を称賛する声が上がっている。 《布袋さん、代弁していただきありがとうございます。ずっと憧れていた方でしたので、見て見ぬふりしてましたが、こんな、まことさん見たくなかったんです…》 《布袋さんかっこいい》 《布袋さん、本物の貫禄なんだよなぁ。。。》 しかしいっぽうで、布袋が高橋を諫めたことを疑問に思った人もいたようで……。 《では、何を知ってるのか教えていただきたい》 《何を知ってる?知ってるなら公表しなよ!ロッカーなんだろ?》 《私は自分の生活を知ってる。布袋さんは庶民の生活を知ってますか?》 もともとは仲間だったはずの布袋と高橋。突然Twitter上で見せられた対立に、ファンの反応も賛否がくっきり分かれる形となった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/210e7c18ab836a33f18628646b7f8f2c6356e226
おいおい、東京五輪が贈賄五輪だったことは承知の上だよな? もうロッカーじゃねえなクソ野郎
|
752: >>1 5/3(水) 13:55配信 女性自身 《何も知らずに言うこと言うな》 5月3日、Twitterにこうリツイートしたのは布袋寅泰(61)。かつてBOØWYとして共に活躍した高橋まこと(69)がTwitterで繰り広げた主張に“公開説教”したのだ。 発端となったのは大阪万博に関する話題。Twitterユーザーの間では、大人(18~64歳)8000円という入場料が“高すぎる”と批判が上がっていた。 これに対し、あるユーザーが《今から、失敗が見えている》と投稿。高橋はそれに対し4月29日、《もうこの三流国日本には五輪も万博も要らねえよ。たかだか半年のくだらん祭りなんざ願い下げ。誰が儲かって誰が大変な思いをするのがもう既に皆んな知ってんだぜ。もう昭和じゃねえんだ》と同調した。 それに対し布袋は、冒頭のように反論したのだ。もともと布袋は1996年のアトランタ五輪の閉会式に出演。また21年、東京パラリンピックの開会式にも大々的に登場し、自身が作曲した映画『キル・ビル』のテーマ曲などを演奏して会場を盛り上げた“実績”がある。そのため、ファンからは布袋を称賛する声が上がっている。 《布袋さん、代弁していただきありがとうございます。ずっと憧れていた方でしたので、見て見ぬふりしてましたが、こんな、まことさん見たくなかったんです…》 《布袋さんかっこいい》 《布袋さん、本物の貫禄なんだよなぁ。。。》 しかしいっぽうで、布袋が高橋を諫めたことを疑問に思った人もいたようで……。 《では、何を知ってるのか教えていただきたい》 《何を知ってる?知ってるなら公表しなよ!ロッカーなんだろ?》 《私は自分の生活を知ってる。布袋さんは庶民の生活を知ってますか?》 もともとは仲間だったはずの布袋と高橋。突然Twitter上で見せられた対立に、ファンの反応も賛否がくっきり分かれる形となった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/210e7c18ab836a33f18628646b7f8f2c6356e226
高橋他人の自由を規制すること言っといて 明日ライブらしいぞ 中国なら明日のライブ禁止だなwwww
|
830: >>1 5/3(水) 13:55配信 女性自身 《何も知らずに言うこと言うな》 5月3日、Twitterにこうリツイートしたのは布袋寅泰(61)。かつてBOØWYとして共に活躍した高橋まこと(69)がTwitterで繰り広げた主張に“公開説教”したのだ。 発端となったのは大阪万博に関する話題。Twitterユーザーの間では、大人(18~64歳)8000円という入場料が“高すぎる”と批判が上がっていた。 これに対し、あるユーザーが《今から、失敗が見えている》と投稿。高橋はそれに対し4月29日、《もうこの三流国日本には五輪も万博も要らねえよ。たかだか半年のくだらん祭りなんざ願い下げ。誰が儲かって誰が大変な思いをするのがもう既に皆んな知ってんだぜ。もう昭和じゃねえんだ》と同調した。 それに対し布袋は、冒頭のように反論したのだ。もともと布袋は1996年のアトランタ五輪の閉会式に出演。また21年、東京パラリンピックの開会式にも大々的に登場し、自身が作曲した映画『キル・ビル』のテーマ曲などを演奏して会場を盛り上げた“実績”がある。そのため、ファンからは布袋を称賛する声が上がっている。 《布袋さん、代弁していただきありがとうございます。ずっと憧れていた方でしたので、見て見ぬふりしてましたが、こんな、まことさん見たくなかったんです…》 《布袋さんかっこいい》 《布袋さん、本物の貫禄なんだよなぁ。。。》 しかしいっぽうで、布袋が高橋を諫めたことを疑問に思った人もいたようで……。 《では、何を知ってるのか教えていただきたい》 《何を知ってる?知ってるなら公表しなよ!ロッカーなんだろ?》 《私は自分の生活を知ってる。布袋さんは庶民の生活を知ってますか?》 もともとは仲間だったはずの布袋と高橋。突然Twitter上で見せられた対立に、ファンの反応も賛否がくっきり分かれる形となった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/210e7c18ab836a33f18628646b7f8f2c6356e226
流石強気を助け弱気を挫く布袋らしいよな
|
880: >>1 5/3(水) 13:55配信 女性自身 《何も知らずに言うこと言うな》 5月3日、Twitterにこうリツイートしたのは布袋寅泰(61)。かつてBOØWYとして共に活躍した高橋まこと(69)がTwitterで繰り広げた主張に“公開説教”したのだ。 発端となったのは大阪万博に関する話題。Twitterユーザーの間では、大人(18~64歳)8000円という入場料が“高すぎる”と批判が上がっていた。 これに対し、あるユーザーが《今から、失敗が見えている》と投稿。高橋はそれに対し4月29日、《もうこの三流国日本には五輪も万博も要らねえよ。たかだか半年のくだらん祭りなんざ願い下げ。誰が儲かって誰が大変な思いをするのがもう既に皆んな知ってんだぜ。もう昭和じゃねえんだ》と同調した。 それに対し布袋は、冒頭のように反論したのだ。もともと布袋は1996年のアトランタ五輪の閉会式に出演。また21年、東京パラリンピックの開会式にも大々的に登場し、自身が作曲した映画『キル・ビル』のテーマ曲などを演奏して会場を盛り上げた“実績”がある。そのため、ファンからは布袋を称賛する声が上がっている。 《布袋さん、代弁していただきありがとうございます。ずっと憧れていた方でしたので、見て見ぬふりしてましたが、こんな、まことさん見たくなかったんです…》 《布袋さんかっこいい》 《布袋さん、本物の貫禄なんだよなぁ。。。》 しかしいっぽうで、布袋が高橋を諫めたことを疑問に思った人もいたようで……。 《では、何を知ってるのか教えていただきたい》 《何を知ってる?知ってるなら公表しなよ!ロッカーなんだろ?》 《私は自分の生活を知ってる。布袋さんは庶民の生活を知ってますか?》 もともとは仲間だったはずの布袋と高橋。突然Twitter上で見せられた対立に、ファンの反応も賛否がくっきり分かれる形となった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/210e7c18ab836a33f18628646b7f8f2c6356e226
自由を否定するなら明日のライブ自粛な 太鼓叩いてる場合じゃないって
|
(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント
|
43: 高橋のツイッターマジでヤバいしあれをいちいち元BOØWYのメンバーがってニュースにされてたらキレるのもわかる
|
44: 若いころに田原・筑紫・久米などに洗脳されたまま、この年齢になってしまった感じだなあ 「日本はダメ」「日本人は悪」 彼らはこんなことばっかり言ってたからなあ
|
53: >>44 若いころに田原・筑紫・久米などに洗脳されたまま、この年齢になってしまった感じだなあ 「日本はダメ」「日本人は悪」 彼らはこんなことばっかり言ってたからなあ
田原は違うだろ
|
|
82: >《では、何を知ってるのか教えていただきたい》 《何を知ってる?知ってるなら公表しなよ!ロッカーなんだろ?》 《私は自分の生活を知ってる。布袋さんは庶民の生活を知ってますか?》 コレ頭悪すぎないか?クズしかいないのかパヨクは? 知らないのに言うな 布袋も知らないから何も言ってない 「言うな」と言ってるだけ すごいな パヨクはこんな低レベルな話すら正常に認識できないんだな
|
680: >>82 >《では、何を知ってるのか教えていただきたい》 《何を知ってる?知ってるなら公表しなよ!ロッカーなんだろ?》 《私は自分の生活を知ってる。布袋さんは庶民の生活を知ってますか?》 コレ頭悪すぎないか?クズしかいないのかパヨクは? 知らないのに言うな 布袋も知らないから何も言ってない 「言うな」と言ってるだけ すごいな パヨクはこんな低レベルな話すら正常に認識できないんだな
なぁネトウヨ お前らってコロナのときに布袋叩きまくってよな?こんどはこいつ担ぎ上げることにしたの?
|
114: 高橋まことさんのライブ 万博とあまり変わらない価格というね。 当日6,500円 前売6,000円 共に別途ドリンク代 500円必要
|
123: >>114 高橋まことさんのライブ 万博とあまり変わらない価格というね。 当日6,500円 前売6,000円 共に別途ドリンク代 500円必要
まぁライブだとこんなもんだよな。 万博8000円もそんなもんよね。
|
983: >>114 高橋まことさんのライブ 万博とあまり変わらない価格というね。 当日6,500円 前売6,000円 共に別途ドリンク代 500円必要
自分が7000円も取っておいて、8000円を批判www どんな理由を付けても、財布から出るお金は7000円、8000円なんだよ てめーのライブ、2000円や3000円でやってから、偉そうな口叩けや。
|
128: 小山田は学生の頃にいじめをしたというホラを吹いて悪を気取りたかっただけだったようだが 布袋は、大人になって有名になってから暴行傷害事件を起こして有罪になってる それなのに、なぜかパラリンピックの開会式に出てもメディアでは誰も何も言わなかったよな 在日だからっていう贔屓目だろう
|
156: 私は大学院のために必須ではないポートフォリオの作成までした それくらい熱意があったという話をしただけだよ それと仕事でクライエントからQ&Aというほぼ意味のない会議に付き合わされたのは別の話よ
|
240: 汚染水とか言ってるのって共産党かれいわかだよね こいつ福島出身なのに風評被害拡散してて本当にクズだろ
|
271: >>240 汚染水とか言ってるのって共産党かれいわかだよね こいつ福島出身なのに風評被害拡散してて本当にクズだろ
その汚染水とやらを福島の陸地にタンクにつめて並べてる危険性とか考えないのかな?w れいわや共産は政局で言ってるけど感化されて政局関係ない奴まで言ってどうすんだよw
|
276: >>240 汚染水とか言ってるのって共産党かれいわかだよね こいつ福島出身なのに風評被害拡散してて本当にクズだろ
福島ヘイトが終わり 下関ヘイトになったのか
|
353: 「クイズその①」 布袋寅泰の学生時代 何処に居るでしょうか
|
369: >>353 「クイズその①」 布袋寅泰の学生時代 何処に居るでしょうか
ガキの頃はハードロック好きだったんだな
|
593: >>353 「クイズその①」 布袋寅泰の学生時代 何処に居るでしょうか
,363 布袋が学ランで氷室がブレザーなのか。 イメージとしては逆だけど、それより布袋の髪型が学ランにまるで 似合ってなくて笑う。
|
363: 「クイズその②」 氷室京介の学生時代 何処に居るでしょうか
|
371: >>363 「クイズその②」 氷室京介の学生時代 何処に居るでしょうか
これはわかりやすかった 一番手前の真ん中 もう顔が完成されているね
|
512: >>371 これはわかりやすかった 一番手前の真ん中 もう顔が完成されているね
違うだろ。2列目のいちばん右だろ。
|
444: >>363 「クイズその②」 氷室京介の学生時代 何処に居るでしょうか
右下はミスター赤ヘル 山本浩二やね
|
466: 内田裕也若者にロックは勧めず「(リッチマンは)矢沢と布袋くらい」 >試写会に駆けつけた多くの若者たちへメッセージを求められた内田は「偉そうに言える立場じゃないですけど、ロックンロールっていうと、大豪邸とゴージャスな生活が待っていると思っている人がいると思いますけど、矢沢(永吉)と布袋(寅泰)くらい。リッチマンはいないので辞めたほうがいい」とロックの道は勧めず。
|
509: 布袋はもうそっち側の人なので守りに入るw 高橋はあっち側の人なので、いっちょ噛みさせろと文句を言うw
|
598: 朝鮮立川流もお怒りだ
|
602: >>598 朝鮮立川流もお怒りだ
ワロタ
|
648: >>598 朝鮮立川流もお怒りだ
この人らの中では立川談志が自民党議員だったことをどう処理してるのかな…?
|
673: さすがに布袋の方が高橋より世の中の事を理解している。 何でも反対では世の中は停滞する。 元仲間のアホっぷりに恥ずかしくなったんだろうね。 高橋まこと自身は良い人っぽいイメージだけどね。
|
677: >>673 さすがに布袋の方が高橋より世の中の事を理解している。 何でも反対では世の中は停滞する。 元仲間のアホっぷりに恥ずかしくなったんだろうね。 高橋まこと自身は良い人っぽいイメージだけどね。
エンタメを提供する側として汗をかく人達に向かって「利権がぁ」って何の批判なんだろうなw
|
782: >>673 さすがに布袋の方が高橋より世の中の事を理解している。 何でも反対では世の中は停滞する。 元仲間のアホっぷりに恥ずかしくなったんだろうね。 高橋まこと自身は良い人っぽいイメージだけどね。
そりゃあ布袋は昭恵とその仲間たちとズブズブだからだろ
|
730: もともと布袋は1996年のアトランタ五輪の閉会式に出演。また21年、東京パラリンピックの開会式にも大々的に 登場し、自身が作曲した映画『キル・ビル』のテーマ曲などを演奏して会場を盛り上げた“実績”がある。そのため、ファンからは布袋を称賛する声が上がっている。 はい
|
745: こういうので汚いのは左翼の聖戦士や高橋まことだってどこかの奴らのように体裁飾る鮮やかさってやつでしょ なんだかんだでプレイヤー、ミュージシャンとしての努力だけは惜しまなかった布袋と比べられない 高橋は音楽と政治に成り下がってて見てられないけど 布袋はロックとこの世界の中でギタリストであり続けたんだからさ
|
839: オリパラ開会式マジでショボかったわ
|
888: 解散から15年もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。 それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。 そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ! ちなみにマイベスト 1.鏡の中のマリオネット 2.B.BLUE 3.DREAMMIN 4.ONLY YOU 5.わがままジュリエット(ちょっと渋すぎるかW
|
904: はっきり言って布袋とヒムロックのどちらかがロックであり一流でありたいって気持ちを忘れて解散後のキャリア築かなかったら パチスロの小銭稼ぎすらできてないよね 特に布袋は海外のイベントでも日本の武道館でもやれることやるってスタンスは立派だし そういう人に日本はダメだ終わりだとか言ったらそりゃキレる しかもバンドのメンバーならなおさらだろうね
|
931: 日本でドラマーで70歳とか ドラマーとして人生を立て直すのは もう絶望的だからな。 だから自暴自棄になってるんでしょう、 今の日本は音楽家には厳しいからね、 パチ資本や朝鮮電痛にヘコヘコしないと いけないし疲れたんだろう。 だからってこんな言い方しても 誰も同情しないけどね、 この人は解散時に布袋派だったんでしょう? 解散しなきゃそれなりに稼げたろうにね。
|
964: 何度も言ってますが、 アーティストが正義の味方でいられるのは 景気が良い時だけだからね。 世界中どこを見渡しても 芸術家はそうなってます。 ナポレオンの時代もナチスの時代もね。 その覚悟がない人間や 真っ当なスポンサーを見つけられなかった人は 芸術や音楽はやらない方がいいね。 中国人や朝鮮人のおべっか役で食うなんて 嫌で翔?全ての真実が暴露された今なら尚更です。
|