改正難民法に識者が異論続々「日本の人権意識の低さ」「日本に逃れてきた人を見殺し 申し訳ない」 - 芸能人
げいのうまとめんぬ

改正難民法に識者が異論続々「日本の人権意識の低さ」「日本に逃れてきた人を見殺し 申し訳ない」

2023/06/12
芸能人 0
  • TBS「サンデー・モーニング」が11日、放送され、8日に成立した改正入管難民法について伝えた。
  • 難民申請中でも、3度目以降は強制送還を可能にする改正法について、識者は「日本の人権意識の低さ」と話した。
  • 司会の関口宏は「なんだかいつまでたってもすっきりしないなと思っちゃうんですけど」と話し、ジャーナリストの松原耕二氏に意見を求めた。
  • 「どこの国でも難民のふりをして申請する人はいる。
  • ただ、欧米の考え方は、もし難民の方を帰してしまったらどうなってしまうんだろうと命の問題として考える。
  • 一方で日本は、難民じゃない人を日本社会に入れてしまったらどうしようと全く発想が逆。
  • これは日本の人権意識の低さと言わざるをえない」と持論を述べた。
  • 続けて「実務的に考えると、少子化でこれから外国人の力を借りないと社会が回らない。
  • それがこんなに冷たい難民政策の国でどれだけ日本に来たいと思って下さるだろうと思っちゃう」と話した。
  • ピースボート共同代表の畠山澄子氏は「日本に逃れてきた人を見殺しにするような、こんな法案を通してしまって、本当に申し訳ない」と謝罪した。

1:

TBS「サンデー・モーニング」が11日、放送され、8日に成立した改正入管難民法について伝えた。難民申請中でも、3度目以降は強制送還を可能にする改正法について、識者は「日本の人権意識の低さ」と話した。

 司会の関口宏は「なんだかいつまでたってもすっきりしないなと思っちゃうんですけど」と話し、ジャーナリストの松原耕二氏に意見を求めた。

 「どこの国でも難民のふりをして申請する人はいる。ただ、欧米の考え方は、もし難民の方を帰してしまったらどうなってしまうんだろうと命の問題として考える。一方で日本は、難民じゃない人を日本社会に入れてしまったらどうしようと全く発想が逆。これは日本の人権意識の低さと言わざるをえない」と持論を述べた。

 続けて「実務的に考えると、少子化でこれから外国人の力を借りないと社会が回らない。それがこんなに冷たい難民政策の国でどれだけ日本に来たいと思って下さるだろうと思っちゃう」と話した。

 ピースボート共同代表の畠山澄子氏は「日本に逃れてきた人を見殺しにするような、こんな法案を通してしまって、本当に申し訳ない」と謝罪した。「国を逃れてきて人たちも安心して生きる権利があって、それを奪うのではなく、守るのが難民条約に加盟している日本の責任」と意見を言葉にした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b3dc51b4fae95bce4d0b93af0953c90b1f570cd

87:

 




>>1 TBS「サンデー・モーニング」が11日、放送され、8日に成立した改正入管難民法について伝えた。難民申請中でも、3度目以降は強制送還を可能にする改正法について、識者は「日本の人権意識の低さ」と話した。

 司会の関口宏は「なんだかいつまでたってもすっきりしないなと思っちゃうんですけど」と話し、ジャーナリストの松原耕二氏に意見を求めた。

 「どこの国でも難民のふりをして申請する人はいる。ただ、欧米の考え方は、もし難民の方を帰してしまったらどうなってしまうんだろうと命の問題として考える。一方で日本は、難民じゃない人を日本社会に入れてしまったらどうしようと全く発想が逆。これは日本の人権意識の低さと言わざるをえない」と持論を述べた。

 続けて「実務的に考えると、少子化でこれから外国人の力を借りないと社会が回らない。それがこんなに冷たい難民政策の国でどれだけ日本に来たいと思って下さるだろうと思っちゃう」と話した。

 ピースボート共同代表の畠山澄子氏は「日本に逃れてきた人を見殺しにするような、こんな法案を通してしまって、本当に申し訳ない」と謝罪した。「国を逃れてきて人たちも安心して生きる権利があって、それを奪うのではなく、守るのが難民条約に加盟している日本の責任」と意見を言葉にした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b3dc51b4fae95bce4d0b93af0953c90b1f570cd



自称難民だなんていうのが多く国境突破している国では、
その自称難民の全てを鉄条網の高いフェンスで囲った難民収容所に
強制収容しているだけだ。

もちろん今の民主党バイデンのアメリカでもだ。

バイデンのアメリカでも、州によっては
難民収容所でハンガー・ストライキだかで
餓死なんてあたりまえのことだ。けっして日本での
そのスリランカ人女性だけのことではない。




 

100:

>>1 TBS「サンデー・モーニング」が11日、放送され、8日に成立した改正入管難民法について伝えた。難民申請中でも、3度目以降は強制送還を可能にする改正法について、識者は「日本の人権意識の低さ」と話した。

 司会の関口宏は「なんだかいつまでたってもすっきりしないなと思っちゃうんですけど」と話し、ジャーナリストの松原耕二氏に意見を求めた。

 「どこの国でも難民のふりをして申請する人はいる。ただ、欧米の考え方は、もし難民の方を帰してしまったらどうなってしまうんだろうと命の問題として考える。一方で日本は、難民じゃない人を日本社会に入れてしまったらどうしようと全く発想が逆。これは日本の人権意識の低さと言わざるをえない」と持論を述べた。

 続けて「実務的に考えると、少子化でこれから外国人の力を借りないと社会が回らない。それがこんなに冷たい難民政策の国でどれだけ日本に来たいと思って下さるだろうと思っちゃう」と話した。

 ピースボート共同代表の畠山澄子氏は「日本に逃れてきた人を見殺しにするような、こんな法案を通してしまって、本当に申し訳ない」と謝罪した。「国を逃れてきて人たちも安心して生きる権利があって、それを奪うのではなく、守るのが難民条約に加盟している日本の責任」と意見を言葉にした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b3dc51b4fae95bce4d0b93af0953c90b1f570cd


ならあなたたちが自分の金で難民を呼び寄せて家を難民に提供すれば?

それをしないなら差別主義者だね
あなたたちの理屈ならね

169:

>>100 ならあなたたちが自分の金で難民を呼び寄せて家を難民に提供すれば?

それをしないなら差別主義者だね
あなたたちの理屈ならね


サンモニの出演者もそれを見ているパヨのジジババも結局、文句垂れてるだけで何もしないからな。

408:

>>1 TBS「サンデー・モーニング」が11日、放送され、8日に成立した改正入管難民法について伝えた。難民申請中でも、3度目以降は強制送還を可能にする改正法について、識者は「日本の人権意識の低さ」と話した。

 司会の関口宏は「なんだかいつまでたってもすっきりしないなと思っちゃうんですけど」と話し、ジャーナリストの松原耕二氏に意見を求めた。

 「どこの国でも難民のふりをして申請する人はいる。ただ、欧米の考え方は、もし難民の方を帰してしまったらどうなってしまうんだろうと命の問題として考える。一方で日本は、難民じゃない人を日本社会に入れてしまったらどうしようと全く発想が逆。これは日本の人権意識の低さと言わざるをえない」と持論を述べた。

 続けて「実務的に考えると、少子化でこれから外国人の力を借りないと社会が回らない。それがこんなに冷たい難民政策の国でどれだけ日本に来たいと思って下さるだろうと思っちゃう」と話した。

 ピースボート共同代表の畠山澄子氏は「日本に逃れてきた人を見殺しにするような、こんな法案を通してしまって、本当に申し訳ない」と謝罪した。「国を逃れてきて人たちも安心して生きる権利があって、それを奪うのではなく、守るのが難民条約に加盟している日本の責任」と意見を言葉にした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b3dc51b4fae95bce4d0b93af0953c90b1f570cd


ハイハイ
サンモニ、サンモニ

サンモニ識者の理想の世界とか住みたくねーなぁ

446:

>>1 TBS「サンデー・モーニング」が11日、放送され、8日に成立した改正入管難民法について伝えた。難民申請中でも、3度目以降は強制送還を可能にする改正法について、識者は「日本の人権意識の低さ」と話した。

 司会の関口宏は「なんだかいつまでたってもすっきりしないなと思っちゃうんですけど」と話し、ジャーナリストの松原耕二氏に意見を求めた。

 「どこの国でも難民のふりをして申請する人はいる。ただ、欧米の考え方は、もし難民の方を帰してしまったらどうなってしまうんだろうと命の問題として考える。一方で日本は、難民じゃない人を日本社会に入れてしまったらどうしようと全く発想が逆。これは日本の人権意識の低さと言わざるをえない」と持論を述べた。

 続けて「実務的に考えると、少子化でこれから外国人の力を借りないと社会が回らない。それがこんなに冷たい難民政策の国でどれだけ日本に来たいと思って下さるだろうと思っちゃう」と話した。

 ピースボート共同代表の畠山澄子氏は「日本に逃れてきた人を見殺しにするような、こんな法案を通してしまって、本当に申し訳ない」と謝罪した。「国を逃れてきて人たちも安心して生きる権利があって、それを奪うのではなく、守るのが難民条約に加盟している日本の責任」と意見を言葉にした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b3dc51b4fae95bce4d0b93af0953c90b1f570cd


ノイジーマイノリティの弁

621:

>>1 TBS「サンデー・モーニング」が11日、放送され、8日に成立した改正入管難民法について伝えた。難民申請中でも、3度目以降は強制送還を可能にする改正法について、識者は「日本の人権意識の低さ」と話した。

 司会の関口宏は「なんだかいつまでたってもすっきりしないなと思っちゃうんですけど」と話し、ジャーナリストの松原耕二氏に意見を求めた。

 「どこの国でも難民のふりをして申請する人はいる。ただ、欧米の考え方は、もし難民の方を帰してしまったらどうなってしまうんだろうと命の問題として考える。一方で日本は、難民じゃない人を日本社会に入れてしまったらどうしようと全く発想が逆。これは日本の人権意識の低さと言わざるをえない」と持論を述べた。

 続けて「実務的に考えると、少子化でこれから外国人の力を借りないと社会が回らない。それがこんなに冷たい難民政策の国でどれだけ日本に来たいと思って下さるだろうと思っちゃう」と話した。

 ピースボート共同代表の畠山澄子氏は「日本に逃れてきた人を見殺しにするような、こんな法案を通してしまって、本当に申し訳ない」と謝罪した。「国を逃れてきて人たちも安心して生きる権利があって、それを奪うのではなく、守るのが難民条約に加盟している日本の責任」と意見を言葉にした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b3dc51b4fae95bce4d0b93af0953c90b1f570cd


お前らパヨが責任をもって引き取ればいいだけ
勿論失踪したら共犯者して逮捕して罰金な

630:

>>1 TBS「サンデー・モーニング」が11日、放送され、8日に成立した改正入管難民法について伝えた。難民申請中でも、3度目以降は強制送還を可能にする改正法について、識者は「日本の人権意識の低さ」と話した。

 司会の関口宏は「なんだかいつまでたってもすっきりしないなと思っちゃうんですけど」と話し、ジャーナリストの松原耕二氏に意見を求めた。

 「どこの国でも難民のふりをして申請する人はいる。ただ、欧米の考え方は、もし難民の方を帰してしまったらどうなってしまうんだろうと命の問題として考える。一方で日本は、難民じゃない人を日本社会に入れてしまったらどうしようと全く発想が逆。これは日本の人権意識の低さと言わざるをえない」と持論を述べた。

 続けて「実務的に考えると、少子化でこれから外国人の力を借りないと社会が回らない。それがこんなに冷たい難民政策の国でどれだけ日本に来たいと思って下さるだろうと思っちゃう」と話した。

 ピースボート共同代表の畠山澄子氏は「日本に逃れてきた人を見殺しにするような、こんな法案を通してしまって、本当に申し訳ない」と謝罪した。「国を逃れてきて人たちも安心して生きる権利があって、それを奪うのではなく、守るのが難民条約に加盟している日本の責任」と意見を言葉にした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b3dc51b4fae95bce4d0b93af0953c90b1f570cd


難民のフリした犯罪者達もいるからな
そんな人権意識が高い()国があるならそっちに行けば?って話でしかない

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

38:

>ピースボート共同代表の畠山澄子氏は「日本に逃れてきた人を見殺しにするような、こんな法案を通してしまって、本当に申し訳ない」と謝罪した。


お前に日本人を代表してくれと頼んだ覚えはない

113:

ドイツ公共放送局「ARD」が難民の絡んだ殺人事件の報道を一時見合わせ、厳しい批判にさらされている。大量の難民受け入れで国内世論が割れる中、政治的配慮の判断とも受け止められたためだが、難民の社会統合は重要な課題だけに、「沈黙」するのでなく、事実を報じて広く議論すべきだとの意見は強い。


レイプして殺した事件

193:

日本で言う人権とは
他人に迷惑をかけない
ことだからな

困っている人を助けるのは、その次だ

204:

難民問題は島国なもんで考え方が甘いが、諸外国は難民に恨まれて犯罪を犯されるのが嫌なんだろう。建前は人権尊重を唄い、裏では難民を絞ったほうがいい。運良く辿り着いたら受け入れしないと駄目だね。仕方ないよ。

210:

日本が世界を救えるわけでもなし。それにしても識者には低評価な日本に来たがる「難民」が多いのはなぜなんだろう。

225:

村本大輔(ウーマンラッシュアワー)
@WRHMURAMOTO

世界で日本人が活躍しても、誇らしいとか恥ずかしいなどという気持ちは全く生まれないけど、自分の国に住めなくなって逃げてきた人たちを追い返す入管法改正に賛成する政治家、国民、知らないふりする国民を僕は人として恥だと感じ、体を張って止めようとした山本太郎の行動は人として誇らしいと思った。


在日なりすまし?
送還を

321:

昔はこういう偏った提言ばっかりパヨクメディアが垂れ流して
日本人がシオシオになって糞みたいな外国人優遇政策押し付けられてたが
今は国民がネットでハッキリNOと言えるようになって良かったわ

348:

日本人を守るのが法律だろうに
何が人権だ
まずは日本人の人権が第一だろうに
逃げてきたなら逃げた国に文句なり人権を問えよ
日本人の税金は外国人を助けるためにあるんじゃねえよ
糞が

416:

難民申請は受理したか審議にかけたかで、こういうのは見殺しとはいわない
すべての人たちを闇雲に難民連発するわけには相手方国家との関係上いかないからだ

偏向的にも程がある

432:

難民の方を帰してしまったらどうなってしまうんだろう
偽難民を帰すだけだから見当違い
少子化でこれから外国人の力を借りないと社会が回らない。それがこんなに冷たい難民政策の国でどれだけ日本に来たいと思って下さるだろう
難民と移民を同じ次元で考えるガイキチかよ

445:

白人が移民に侵略されるのは仕方ないんだよ。
それだけ世界中に迷惑をかけてきて移民犯罪以上のことをしてきて過去の罪も清算せず、体に侵略先に居座ってるし。

LGBTと同じで自分らの罪なのにそれを 他の国まで持ち込もうとするから問題起こしてる。

578:

>「実務的に考えると、少子化でこれから外国人の力を借りないと社会が回らない。それがこんなに冷たい難民政策の国でどれだけ日本に来たいと思って下さるだろう

いや、難民とか入れたら逆に正規の方が来なくなるだろ
不法入国や難民を制限するからこそまともなのが来るようになる

592:

真に難民や外国人のことを思うなら、与党から大幅な譲歩を引き出した修正案を受け入れるべきだった
それすら立民に許さなかったのはコイツらの一味じゃん
要はコイツら外国人なんか本当はどうでも良くて、ただ自分のイデオロギー的欲求に従ってるだけなんだよ

597:

>>592 真に難民や外国人のことを思うなら、与党から大幅な譲歩を引き出した修正案を受け入れるべきだった
それすら立民に許さなかったのはコイツらの一味じゃん
要はコイツら外国人なんか本当はどうでも良くて、ただ自分のイデオロギー的欲求に従ってるだけなんだよ


は、壺チョン与野党の東朝鮮国会が外人優遇し過ぎて逆差別で日本人の人権が蔑ろになってるんだがw

安倍チョンの移民政策で在日ナマポ過去最多になってるのを知っててそんな事を言ってるのか

医療費もそうだがそのカネを誰が出してると思ってんだ日本人の一般国民だぞ

そいつらの社会保障費の為に生活苦の日本人が更に増税とかされてるんだぞ

壺チョン移民党政府がそんな逆差別政策してる事を

グルチョン野党も反対しないし大手マスゴミも報道しない

608:

難民とか移住してくる外国人が日本社会に順応する姿勢が見られるなら良いけど実際は自国の道徳観念のままで生活するから数々の問題が起きていて、結果としてネガティブイメージがつきまとうんだろうに。
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1686446177

Comments 0

コメントはまだありません。