- タレント・明石家さんま(67歳)が、6月10日に放送されたラジオ番組「ヤングタウン土曜日」(MBSラジオ)に出演。
- 「【推しの子】」について「俺、アカンかったわ」と語った。
- 漫画の話題となり、さんまが「俺、『【推しの子】』アカンかったわ。
- 1話だけ見てみてんけど」と、アニメ「【推しの子】」を見てみたが、自分には合わなかったと話す。
- さんまにとっては「SPY×FAMILY」にタッチが似ていたそうで、それでもさんまは「まあ、見てみるけどな。
- (今、さんまが見ている『男はつらいよ』シリーズの)寅さんが終わったら」とコメント。
- 他のメンバーから「サスペンス要素もある」と今後の楽しみ方を教えてもらうと、さんまは「あ!ここからサスペンスもあるのか、ごめん、見てみるわ」と今後も続けて見てみると語った。
1: https://www.narinari.com/Nd/20230680081.html 2023/06/11 17:26 タレント・明石家さんま(67歳)が、6月10日に放送されたラジオ番組「ヤングタウン土曜日」(MBSラジオ)に出演。「【推しの子】」について「俺、アカンかったわ」と語った。 漫画の話題となり、さんまが「俺、『【推しの子】』アカンかったわ。1話だけ見てみてんけど」と、アニメ「【推しの子】」を見てみたが、自分には合わなかったと話す。 さんまにとっては「SPY×FAMILY」にタッチが似ていたそうで、それでもさんまは「まあ、見てみるけどな。(今、さんまが見ている『男はつらいよ』シリーズの)寅さんが終わったら」とコメント。 他のメンバーから「サスペンス要素もある」と今後の楽しみ方を教えてもらうと、さんまは「あ!ここからサスペンスもあるのか、ごめん、見てみるわ」と今後も続けて見てみると語った。
|
94: >>1 https://www.narinari.com/Nd/20230680081.html 2023/06/11 17:26 タレント・明石家さんま(67歳)が、6月10日に放送されたラジオ番組「ヤングタウン土曜日」(MBSラジオ)に出演。「【推しの子】」について「俺、アカンかったわ」と語った。 漫画の話題となり、さんまが「俺、『【推しの子】』アカンかったわ。1話だけ見てみてんけど」と、アニメ「【推しの子】」を見てみたが、自分には合わなかったと話す。 さんまにとっては「SPY×FAMILY」にタッチが似ていたそうで、それでもさんまは「まあ、見てみるけどな。(今、さんまが見ている『男はつらいよ』シリーズの)寅さんが終わったら」とコメント。 他のメンバーから「サスペンス要素もある」と今後の楽しみ方を教えてもらうと、さんまは「あ!ここからサスペンスもあるのか、ごめん、見てみるわ」と今後も続けて見てみると語った。
肉子とか見る気も起きなかったわ
|
147: >>1 https://www.narinari.com/Nd/20230680081.html 2023/06/11 17:26 タレント・明石家さんま(67歳)が、6月10日に放送されたラジオ番組「ヤングタウン土曜日」(MBSラジオ)に出演。「【推しの子】」について「俺、アカンかったわ」と語った。 漫画の話題となり、さんまが「俺、『【推しの子】』アカンかったわ。1話だけ見てみてんけど」と、アニメ「【推しの子】」を見てみたが、自分には合わなかったと話す。 さんまにとっては「SPY×FAMILY」にタッチが似ていたそうで、それでもさんまは「まあ、見てみるけどな。(今、さんまが見ている『男はつらいよ』シリーズの)寅さんが終わったら」とコメント。 他のメンバーから「サスペンス要素もある」と今後の楽しみ方を教えてもらうと、さんまは「あ!ここからサスペンスもあるのか、ごめん、見てみるわ」と今後も続けて見てみると語った。
30歳超えたらこういうのは見ないだろ さんまさんは何処までおこちゃまなんだ
|
384: >>1 https://www.narinari.com/Nd/20230680081.html 2023/06/11 17:26 タレント・明石家さんま(67歳)が、6月10日に放送されたラジオ番組「ヤングタウン土曜日」(MBSラジオ)に出演。「【推しの子】」について「俺、アカンかったわ」と語った。 漫画の話題となり、さんまが「俺、『【推しの子】』アカンかったわ。1話だけ見てみてんけど」と、アニメ「【推しの子】」を見てみたが、自分には合わなかったと話す。 さんまにとっては「SPY×FAMILY」にタッチが似ていたそうで、それでもさんまは「まあ、見てみるけどな。(今、さんまが見ている『男はつらいよ』シリーズの)寅さんが終わったら」とコメント。 他のメンバーから「サスペンス要素もある」と今後の楽しみ方を教えてもらうと、さんまは「あ!ここからサスペンスもあるのか、ごめん、見てみるわ」と今後も続けて見てみると語った。
アラフォーの俺も1話の半分くらいで切った 10代のアイドルを孕ませておいて知らんぷりしてる男が確実に1人存在する胸糞悪さに嫌になった 他にもいろいろ嫌だった
|
909: >>1 https://www.narinari.com/Nd/20230680081.html 2023/06/11 17:26 タレント・明石家さんま(67歳)が、6月10日に放送されたラジオ番組「ヤングタウン土曜日」(MBSラジオ)に出演。「【推しの子】」について「俺、アカンかったわ」と語った。 漫画の話題となり、さんまが「俺、『【推しの子】』アカンかったわ。1話だけ見てみてんけど」と、アニメ「【推しの子】」を見てみたが、自分には合わなかったと話す。 さんまにとっては「SPY×FAMILY」にタッチが似ていたそうで、それでもさんまは「まあ、見てみるけどな。(今、さんまが見ている『男はつらいよ』シリーズの)寅さんが終わったら」とコメント。 他のメンバーから「サスペンス要素もある」と今後の楽しみ方を教えてもらうと、さんまは「あ!ここからサスペンスもあるのか、ごめん、見てみるわ」と今後も続けて見てみると語った。
お笑い芸人だから一般人の感覚を掴む為にも流行は押さえないといけないんだろうな 本当に大変だよな
|
923: >>1 https://www.narinari.com/Nd/20230680081.html 2023/06/11 17:26 タレント・明石家さんま(67歳)が、6月10日に放送されたラジオ番組「ヤングタウン土曜日」(MBSラジオ)に出演。「【推しの子】」について「俺、アカンかったわ」と語った。 漫画の話題となり、さんまが「俺、『【推しの子】』アカンかったわ。1話だけ見てみてんけど」と、アニメ「【推しの子】」を見てみたが、自分には合わなかったと話す。 さんまにとっては「SPY×FAMILY」にタッチが似ていたそうで、それでもさんまは「まあ、見てみるけどな。(今、さんまが見ている『男はつらいよ』シリーズの)寅さんが終わったら」とコメント。 他のメンバーから「サスペンス要素もある」と今後の楽しみ方を教えてもらうと、さんまは「あ!ここからサスペンスもあるのか、ごめん、見てみるわ」と今後も続けて見てみると語った。
>他のメンバーから「サスペンス要素もある」と今後の楽しみ方を教えてもらうと、さんまは「あ!ここからサスペンスもあるのか、ごめん、見てみるわ」と今後も続けて見てみると語った。 見出しと、この最後の行で、話変わってるじゃん! まあ、導入部が「死んだら推しアイドルの子供になってた」とか、普通に考えたらめちゃくちゃすぎてわけわからんし気持ちも悪いから、そこではじかれる人は多いと思うわ
|
939: >>1 https://www.narinari.com/Nd/20230680081.html 2023/06/11 17:26 タレント・明石家さんま(67歳)が、6月10日に放送されたラジオ番組「ヤングタウン土曜日」(MBSラジオ)に出演。「【推しの子】」について「俺、アカンかったわ」と語った。 漫画の話題となり、さんまが「俺、『【推しの子】』アカンかったわ。1話だけ見てみてんけど」と、アニメ「【推しの子】」を見てみたが、自分には合わなかったと話す。 さんまにとっては「SPY×FAMILY」にタッチが似ていたそうで、それでもさんまは「まあ、見てみるけどな。(今、さんまが見ている『男はつらいよ』シリーズの)寅さんが終わったら」とコメント。 他のメンバーから「サスペンス要素もある」と今後の楽しみ方を教えてもらうと、さんまは「あ!ここからサスペンスもあるのか、ごめん、見てみるわ」と今後も続けて見てみると語った。
牧野真莉愛て調べたらハロプロ ずっとハロプロ使い続けるさんちゃんは律儀やな 昔なっちや石川の時代に聞いてた
|
(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント
|
42: まぁ1話は「愛」がテーマだからな さんまは過去の経歴からしてその辺理解できないだろうな、ってのはわからんでもないw
|
148: 子供の頃からアニメ大好きだった。 中学生からはラブコメとかちょっとエッチ系のアニメが好きになって高校生の頃までアニメグッズとか買って、自分なりにこのままだとヤバいかもって思ったけど、大学生になってから自然とアニメから離れていって、30歳の頃にはヲタアニメが絵的に受付け入れにくくなった。 逆に小さい子供が見るようなドラえもんとかコナンはまた普通に見れるようになった。 不思議なもんだわ。
|
158: >>148 子供の頃からアニメ大好きだった。 中学生からはラブコメとかちょっとエッチ系のアニメが好きになって高校生の頃までアニメグッズとか買って、自分なりにこのままだとヤバいかもって思ったけど、大学生になってから自然とアニメから離れていって、30歳の頃にはヲタアニメが絵的に受付け入れにくくなった。 逆に小さい子供が見るようなドラえもんとかコナンはまた普通に見れるようになった。 不思議なもんだわ。
自分はそこまでハマってないけどそんなもんだよね 中高年になっても変わらず情熱がある層は良くも悪くもすごいと思う
|
151: 小中学生が見るのはヤバいだろ。15歳の星野アイと14~15歳のカミキヒカルがセッ◯スして出来たのがアクアとルビーなんだから。
|
161: >>151 小中学生が見るのはヤバいだろ。15歳の星野アイと14~15歳のカミキヒカルがセッ◯スして出来たのがアクアとルビーなんだから。
詳しいな 見てるんか?
|
333: >。(今、さんまが見ている『男はつらいよ』シリーズの)寅さんが終わったら」とコメント。
|
365: ショージがさんまは勉強のためにアニメ漫画見てるって言ってた 若い子の話題や流行りもとりあえず知っておきたいとか、あとキャバでの話題にもなるとか
|
371: >>365 ショージがさんまは勉強のためにアニメ漫画見てるって言ってた 若い子の話題や流行りもとりあえず知っておきたいとか、あとキャバでの話題にもなるとか
若い女の子と喋るためだろうなw 社内でもそう言うオヤジはよくいる
|
383: >>371 若い女の子と喋るためだろうなw 社内でもそう言うオヤジはよくいる
30過ぎたオッサンがちいかわちいかわ言っててマジでキツかったわww
|
375: >>365 ショージがさんまは勉強のためにアニメ漫画見てるって言ってた 若い子の話題や流行りもとりあえず知っておきたいとか、あとキャバでの話題にもなるとか
キャバクラでさんまの相手とか延々と喋ってそうだから愛想笑いするだけで楽そうw
|
372: さんまはアニメ映画を作ったけど あれは当たりやすさを狙った戦略だったと思う。 日本のアニメ文化を好きな訳ではないね。
|
675: みてないけど戦うのかな? 子供に付き合って映画 プリキュア、鬼滅、ドラえもん、ワンピース、呪術カイセン観たけど 3分の2は戦ってたんだよね おっさんには飽きるわ…
|
752: 配信調査で推しの子は60代には人気がないとわかってるのだから67歳のさんまが見てつまらないのは当たり前
|
758: この年で推しの子ってタイトルのアニメを見ようと思うのすげーな
|
797: まあ昭和の昔からラムちゃんとか南ちゃんとか言ってたけどな。ただしさんまはヲタではない。さんまは素直に面白いものは面白いと言える人間であり三悪人の他方であるたけしやタモリのように権威ぶって特定のジャンルに対して排他的というわけではない
|
822: つーか フジの27時間テレビでラブメイト10復活すんのね アニメや漫画についてはいいけどこれはもう止めるべきだわ
|
859: 今期の覇権は推しの子だし、さんまは仕事もかねてチェックしてるんだと思うよ 肉子ちゃんの主題歌としてYOASOBIも候補に挙がってたらしくさんまのまんまにYOASOBIが出たときに次作ったときは頼むわって言ってたし、この貪欲さがさんまのすごいとこだな
|
892: 「アオアシ」読んだら泣くで!とか言ってた頃はまだ300万部位だったから凄いわ。「長嶋さんとLAの寿司屋に行ったらエルヴィス.コステロが居たから挨拶した、空から降るの全然前」とか「サンダンスに泳ぎ教える為にオージーに別荘買った」とか言い出すからな。ポップカルチャーお化け。
|
924: > 他のメンバーから「サスペンス要素もある」と今後の楽しみ方を教えてもらうと、さんまは「あ!ここからサスペンスもあるのか、ごめん、見てみるわ」と今後も続けて見てみると語った。 最後まで見てねーじゃん、それ1話観たとは言わないだろ
|