日本ハム本拠地・エスコンフィールド入場者数、開幕戦超えの3万2558人! 今季最多更新 - テレビ
げいのうまとめんぬ

日本ハム本拠地・エスコンフィールド入場者数、開幕戦超えの3万2558人! 今季最多更新

2023/06/11
テレビ 0
  • <日本生命セ・パ交流戦:日本ハム4-3阪神>◇10日◇エスコンフィールド 日本ハムの本拠地・エスコンフィールドの観衆が3万2558人となり、今季最多を更新した。
  • 猛虎襲来で開幕カード以来の3万人超えを記録した。
  • 新球場は今年3月に開業。
  • 9日までの同球場最多観衆今季開幕戦の3月30日楽天戦で記録した3万1092人が最多だった。

1:

<日本生命セ・パ交流戦:日本ハム4-3阪神>◇10日◇エスコンフィールド

日本ハムの本拠地・エスコンフィールドの観衆が3万2558人となり、今季最多を更新した。

猛虎襲来で開幕カード以来の3万人超えを記録した。

新球場は今年3月に開業。9日までの同球場最多観衆今季開幕戦の3月30日楽天戦で記録した3万1092人が最多だった。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202306100001037.html

4:

>>1 <日本生命セ・パ交流戦:日本ハム4-3阪神>◇10日◇エスコンフィールド

日本ハムの本拠地・エスコンフィールドの観衆が3万2558人となり、今季最多を更新した。

猛虎襲来で開幕カード以来の3万人超えを記録した。

新球場は今年3月に開業。9日までの同球場最多観衆今季開幕戦の3月30日楽天戦で記録した3万1092人が最多だった。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202306100001037.html


エスコンでカープに3連敗して同じエスコンでタイガースに2連勝ってどうなってるんだ新庄よ

992:

>>4 エスコンでカープに3連敗して同じエスコンでタイガースに2連勝ってどうなってるんだ新庄よ


地味に打の要の一人だったマルティネスがカープ初戦にデッドボール負傷退場させられてカープ戦で使えなくなった
タイガース戦から帰ってきたらホームラン打ったりしてる

17:

>>1 <日本生命セ・パ交流戦:日本ハム4-3阪神>◇10日◇エスコンフィールド

日本ハムの本拠地・エスコンフィールドの観衆が3万2558人となり、今季最多を更新した。

猛虎襲来で開幕カード以来の3万人超えを記録した。

新球場は今年3月に開業。9日までの同球場最多観衆今季開幕戦の3月30日楽天戦で記録した3万1092人が最多だった。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202306100001037.html


そうなると帰宅難民とか大変な事に…

35:

>>1 <日本生命セ・パ交流戦:日本ハム4-3阪神>◇10日◇エスコンフィールド

日本ハムの本拠地・エスコンフィールドの観衆が3万2558人となり、今季最多を更新した。

猛虎襲来で開幕カード以来の3万人超えを記録した。

新球場は今年3月に開業。9日までの同球場最多観衆今季開幕戦の3月30日楽天戦で記録した3万1092人が最多だった。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202306100001037.html


札幌ドーム使用スケジュール

6月
5日ダーツ大会
6日ダーツ大会
18日コンサドーレ
24日コンサドーレ

7月
1日ドリカムライブ
16日 6時間リレーマラソン in 札幌ドーム2023
22日ラグビー代表戦日本対サモア

8月
1日下水道展23札幌
2日下水道展23札幌
3日下水道展23札幌
4日下水道展23札幌
12日コンサドーレ
19日大ほっかいどう祭
20日大ほっかいどう祭
26日B’zライブ

以上

306:

>>35 札幌ドーム使用スケジュール

6月
5日ダーツ大会
6日ダーツ大会
18日コンサドーレ
24日コンサドーレ

7月
1日ドリカムライブ
16日 6時間リレーマラソン in 札幌ドーム2023
22日ラグビー代表戦日本対サモア

8月
1日下水道展23札幌
2日下水道展23札幌
3日下水道展23札幌
4日下水道展23札幌
12日コンサドーレ
19日大ほっかいどう祭
20日大ほっかいどう祭
26日B’zライブ

以上


コンサ3試合かい
月1やないかい!

402:

>>35 札幌ドーム使用スケジュール

6月
5日ダーツ大会
6日ダーツ大会
18日コンサドーレ
24日コンサドーレ

7月
1日ドリカムライブ
16日 6時間リレーマラソン in 札幌ドーム2023
22日ラグビー代表戦日本対サモア

8月
1日下水道展23札幌
2日下水道展23札幌
3日下水道展23札幌
4日下水道展23札幌
12日コンサドーレ
19日大ほっかいどう祭
20日大ほっかいどう祭
26日B’zライブ

以上


今日明日開いてるじゃん
ドームでヨサコイやればいいのに

市内あちこちの道路封鎖した上で
大音量垂れ流してうるさくてたまらなかったわ

282:

>>1 <日本生命セ・パ交流戦:日本ハム4-3阪神>◇10日◇エスコンフィールド

日本ハムの本拠地・エスコンフィールドの観衆が3万2558人となり、今季最多を更新した。

猛虎襲来で開幕カード以来の3万人超えを記録した。

新球場は今年3月に開業。9日までの同球場最多観衆今季開幕戦の3月30日楽天戦で記録した3万1092人が最多だった。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202306100001037.html


だから言っただろ、試合の結果度外視のクソみたいなイベントをやるより試合に勝つのが最大のファンサービスだと

291:

>>282 だから言っただろ、試合の結果度外視のクソみたいなイベントをやるより試合に勝つのが最大のファンサービスだと


落合ドラ

295:

>>1 <日本生命セ・パ交流戦:日本ハム4-3阪神>◇10日◇エスコンフィールド

日本ハムの本拠地・エスコンフィールドの観衆が3万2558人となり、今季最多を更新した。

猛虎襲来で開幕カード以来の3万人超えを記録した。

新球場は今年3月に開業。9日までの同球場最多観衆今季開幕戦の3月30日楽天戦で記録した3万1092人が最多だった。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202306100001037.html


楽天に感謝

676:

>>1 <日本生命セ・パ交流戦:日本ハム4-3阪神>◇10日◇エスコンフィールド

日本ハムの本拠地・エスコンフィールドの観衆が3万2558人となり、今季最多を更新した。

猛虎襲来で開幕カード以来の3万人超えを記録した。

新球場は今年3月に開業。9日までの同球場最多観衆今季開幕戦の3月30日楽天戦で記録した3万1092人が最多だった。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202306100001037.html


開幕して2ヵ月の公式戦
パリ-グ戦平均値=約24000人

交流戦=約30000人
順調だな

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

206:

新庄監督 「セ・パシャッフル案」を仰天提案
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674038044/
「新しいものを見られる」

そりゃあ、日ハムとしては巨人、阪神、広島戦はドル箱になるからなw

229:

川淵三郎氏、プロ野球の若い女性ファン増加に驚き
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202305100000015.html
プロ野球をひさしぶりに見に行って驚いた。

ネット裏に若い女性がたくさんいた。若い女性や男性
とくに女性が目立った。びっくりした。
Jリーグのファン層は、年々、高齢化する傾向にある。
サッカーもこれくらい若い人たちの人気を集められるように工夫しなきゃと。
僕に言わせれば、プロの価値は観客動員がすべてだ

257:

ファイターズが去った札幌ドーム フェンス広告は寂しい印象
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1682938645/
札幌市は「順調」を強調 改修に6億円以上も コンサートの開催予定なし

750:

>>257 ファイターズが去った札幌ドーム フェンス広告は寂しい印象
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1682938645/
札幌市は「順調」を強調 改修に6億円以上も コンサートの開催予定なし



638:

 
さすがに只券を何万枚も配ると数万来るんだな(爆笑)
---- 
★客が来ないので只券のばらまきを始めた日本ハム

日本ハムは5日、エスコンフィールドで13日から18日まで行われる試合で緊急企画を実施すると発表した。
シリーズ期間を含む同13日~6月1日までの11試合の観戦チケットを1万人にプレゼントする。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f7cb4cf5cd716d34c43bee493fecbdad874faa27

645:

>>638  
さすがに只券を何万枚も配ると数万来るんだな(爆笑)
---- 
★客が来ないので只券のばらまきを始めた日本ハム

日本ハムは5日、エスコンフィールドで13日から18日まで行われる試合で緊急企画を実施すると発表した。
シリーズ期間を含む同13日~6月1日までの11試合の観戦チケットを1万人にプレゼントする。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f7cb4cf5cd716d34c43bee493fecbdad874faa27


それ今回の試合(交流戦)と全く関係なくない?
しかもトータルで一万しか配ってないなら一試合たった数千人の効果しかないからガラガラガー解消にはならんのでは

864:

>>638  
さすがに只券を何万枚も配ると数万来るんだな(爆笑)
---- 
★客が来ないので只券のばらまきを始めた日本ハム

日本ハムは5日、エスコンフィールドで13日から18日まで行われる試合で緊急企画を実施すると発表した。
シリーズ期間を含む同13日~6月1日までの11試合の観戦チケットを1万人にプレゼントする。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f7cb4cf5cd716d34c43bee493fecbdad874faa27


嬉しそうに書いてるけどちゃんと記事の日程みてる?
5月13日から6月1日までの11試合の観戦チケットで1万枚プレゼントってことだよ?
広島と阪神の3連戦は全然関係ないよね。

652:

野球がタダ券配ってるのなら、こんな事件おこるわけないw

WBC観戦チケット 不正転売で会社員逮捕
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230421-OYT1T50113/
逮捕されたのは、東京の会社員、和田剛一容疑者(45)です。

準々決勝、日本対イタリアの観戦チケット1枚をインターネットで不正に転売
正規の価格の20倍以上で転売していたということです。

721:

試合がない日も結構エスコン周辺に人がいってるようで。
拡張性にこだわった日ハムの担当者はすごかったな。

www.ama●zon.co.jp/アンビシャス-北海道にボールパークを創った男たち-文春e-book-鈴木-忠平-ebook/dp/B0BZ7BQZT2/

これは面白かった。

753:

>>721 試合がない日も結構エスコン周辺に人がいってるようで。
拡張性にこだわった日ハムの担当者はすごかったな。

www.ama●zon.co.jp/アンビシャス-北海道にボールパークを創った男たち-文春e-book-鈴木-忠平-ebook/dp/B0BZ7BQZT2/

これは面白かった。


僕も読みました
これ全国の自治体関係者読み漁っている
スタジアム建設を計画する自治体多いよのね
でも箱もの行政なら間違いなく失敗する
担当者の熱意と情熱
行政の協力
それを支援する企業が必要

税金出せ!土地出せ!規制緩和しろ!
こんなのは論外!!!

760:

まあ、交流戦、とりわけ、阪神、広島は別だな レギュラーシーズンに戻ればぐっと減る
マツダであるカープの試合だって
9月17日土曜日デーゲーム 観客29896人 県外客が5割を超えた  という調査結果がある

他の県と隣接していない北海道は苦しい

793:

今年の夏からもう南北北海道大会は準決勝からエスコンでやるんだよな
最高だろ

2023年 夏の全国高校野球 南・北北海道大会新球場「ES CON FIELD HOKKAIDO」での準決勝、決勝 開催決定のお知らせ
https://www.hkdballpark.com/news/21/

797:

>>793 今年の夏からもう南北北海道大会は準決勝からエスコンでやるんだよな
最高だろ

2023年 夏の全国高校野球 南・北北海道大会新球場「ES CON FIELD HOKKAIDO」での準決勝、決勝 開催決定のお知らせ
https://www.hkdballpark.com/news/21/


高校野球には円山やスタルヒンの方が情緒あっていいわ

812:

【札幌市北区】抽選で600組の北区民を6月7日の試合に無料招待!話題の「エスコンフィールド」で日ハムを応援しよう

813:

海道日本ハムファイターズでは、6月7日(水)18時から札幌ドームで開催される広島東洋カープ戦(C指定席)に区内在住の方1,000組2,000名を無料でご招待します!※応募多数の場合は抽選となります。

902:

来週の横浜スタジアムの交流戦の日本ハム戦 チケット買ったけど リセールしか残っていなかった
プロ野球の集客自体はすごく好調なんだね 横浜スタジアムは昔は集客に苦労してた印象があるけど

910:

>>902 来週の横浜スタジアムの交流戦の日本ハム戦 チケット買ったけど リセールしか残っていなかった
プロ野球の集客自体はすごく好調なんだね 横浜スタジアムは昔は集客に苦労してた印象があるけど


DeNAが自腹で100億円近く出してスタンド増設するくらいには好調

930:

>>902 来週の横浜スタジアムの交流戦の日本ハム戦 チケット買ったけど リセールしか残っていなかった
プロ野球の集客自体はすごく好調なんだね 横浜スタジアムは昔は集客に苦労してた印象があるけど


ハマスタ使っているDeNA
年約20億円の赤字だったが

運営権を横浜市からゲットして黒字化

DeNAは2年の交渉でゲット
ハムは10年以上も交渉したのに
札幌は拒否して値上げした

914:

巨人が「東京ドーム」を捨てて「築地」に移転すると噂される理由」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685400494/
巨人長年の悲願ついに実現か

自前の球場を持つというのは、我々が長年描いてきた悲願の構想です。
これが実現すれば、球場内の飲食店の売り上げや広告収入も全て球団に入るようになる。
経営が一気に楽になるんです

939:

北海道の北広島市は明治に広島県人が入植して開拓した街

市名は「南札幌市」案も出たが、先人の苦労を思い広島の名を残すことにした。
1975年のカープ初優勝の時はみんなで喜び、カープジュニアと名付けた野球少年団を
次々に生み出した。カープが北海道遠征の時は、少年らを指導したという

今もカープジュニアの名乗るのは1チームだけとなったが、
縁を守り続けてくれるのはうれしい

993:

阪神戦前にエスコンが開閉式屋根をオープン 
https://news.yahoo.co.jp/articles/46660c5ef54a7f4decea87463502d1d208554bc0
日本ハムの練習中に屋根が開けられた

ゲーム開催中は閉められているが、7月1日のオリックス戦で
初めて屋根をオープンして試合を開催する予定となっている。

997:

>>993 阪神戦前にエスコンが開閉式屋根をオープン 
https://news.yahoo.co.jp/articles/46660c5ef54a7f4decea87463502d1d208554bc0
日本ハムの練習中に屋根が開けられた

ゲーム開催中は閉められているが、7月1日のオリックス戦で
初めて屋根をオープンして試合を開催する予定となっている。


はぇー すっごい
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1686396703

Comments 0

コメントはまだありません。