東野幸治、オリラジ中田敦彦に言及「あっちゃん!こっそり悪口を言うのはやめてくれ!表で言ってくれ!」 - 芸能人
げいのうまとめんぬ

東野幸治、オリラジ中田敦彦に言及「あっちゃん!こっそり悪口を言うのはやめてくれ!表で言ってくれ!」

2023/06/02
芸能人 0
  • 2023-05-31 18:00 お笑い芸人の東野幸治が31日、自身のツイッターを更新し、YouTubeで松本人志に提言した動画を公開したオリエンタルラジオの中田敦彦に対して、「こっそり悪口を言うのはやめてくれ!」と言及した。
  • 中田は29日に公開した動画で、“結成16年以上”の漫才師を対象にした新たなお笑い賞レース『THE SECOND~漫才トーナメント~』(フジテレビ系)について語り、松本が日本のお笑い界にとって権威になりすぎていると指摘。
  • 『THE SECOND』では観客が審査員で松本はアンバサダーという立場だったが、マシンガンズの2本目のネタで紙を出したことに松本が意見したことで「価値観に介入した」と具体例を上げた。
  • この動画が大きな話題となっているなか、『THE SECOND』でMCだった東野は「おい!あっちゃん!こっそり悪口を言うのはやめてくれ!表で言ってくれ!よりにもよって吐き気がするイジリって!今後気をつけるからアドバイス求む!」と呼びかけた。
  • さらに、フォロワーから「動画配信なら表では?」と質問されると、「え!表なの!だったらいいよ!ってええことあるか!でもアドバイス求む!」とノリツッコミで返した。
  • なお、中田は公開された動画内では東野が指摘する「吐き気がするイジリ」という発言はしておらず、別で発言したものと思われる。
  • なお、中田の動画で「サシだったらしゃべりたいよね。
  • でも、ないんじゃない?」と呼びかけられた松本は、名前は挙げずに「テレビとかYouTubeとか関係なく2人だけで話せばいいじゃん。
  • 連絡待ってる!」とツイッターで呼びかけている。

1:

https://www.oricon.co.jp/news/2281136/full/ 
2023-05-31 18:00

お笑い芸人の東野幸治が31日、自身のツイッターを更新し、YouTubeで松本人志に提言した動画を公開したオリエンタルラジオの中田敦彦に対して、「こっそり悪口を言うのはやめてくれ!」と言及した。

中田は29日に公開した動画で、“結成16年以上”の漫才師を対象にした新たなお笑い賞レース『THE SECOND~漫才トーナメント~』(フジテレビ系)について語り、松本が日本のお笑い界にとって権威になりすぎていると指摘。『THE SECOND』では観客が審査員で松本はアンバサダーという立場だったが、マシンガンズの2本目のネタで紙を出したことに松本が意見したことで「価値観に介入した」と具体例を上げた。

この動画が大きな話題となっているなか、『THE SECOND』でMCだった東野は「おい!あっちゃん!こっそり悪口を言うのはやめてくれ!表で言ってくれ!よりにもよって吐き気がするイジリって!今後気をつけるからアドバイス求む!」と呼びかけた。

さらに、フォロワーから「動画配信なら表では?」と質問されると、「え!表なの!だったらいいよ!ってええことあるか!でもアドバイス求む!」とノリツッコミで返した。なお、中田は公開された動画内では東野が指摘する「吐き気がするイジリ」という発言はしておらず、別で発言したものと思われる。

なお、中田の動画で「サシだったらしゃべりたいよね。でも、ないんじゃない?」と呼びかけられた松本は、名前は挙げずに「テレビとかYouTubeとか関係なく2人だけで話せばいいじゃん。連絡待ってる!」とツイッターで呼びかけている。

★1:2023/05/31(水) 18:36:07.28
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685549503/

96:

>>1 https://www.oricon.co.jp/news/2281136/full/ 
2023-05-31 18:00

お笑い芸人の東野幸治が31日、自身のツイッターを更新し、YouTubeで松本人志に提言した動画を公開したオリエンタルラジオの中田敦彦に対して、「こっそり悪口を言うのはやめてくれ!」と言及した。

中田は29日に公開した動画で、“結成16年以上”の漫才師を対象にした新たなお笑い賞レース『THE SECOND~漫才トーナメント~』(フジテレビ系)について語り、松本が日本のお笑い界にとって権威になりすぎていると指摘。『THE SECOND』では観客が審査員で松本はアンバサダーという立場だったが、マシンガンズの2本目のネタで紙を出したことに松本が意見したことで「価値観に介入した」と具体例を上げた。

この動画が大きな話題となっているなか、『THE SECOND』でMCだった東野は「おい!あっちゃん!こっそり悪口を言うのはやめてくれ!表で言ってくれ!よりにもよって吐き気がするイジリって!今後気をつけるからアドバイス求む!」と呼びかけた。

さらに、フォロワーから「動画配信なら表では?」と質問されると、「え!表なの!だったらいいよ!ってええことあるか!でもアドバイス求む!」とノリツッコミで返した。なお、中田は公開された動画内では東野が指摘する「吐き気がするイジリ」という発言はしておらず、別で発言したものと思われる。

なお、中田の動画で「サシだったらしゃべりたいよね。でも、ないんじゃない?」と呼びかけられた松本は、名前は挙げずに「テレビとかYouTubeとか関係なく2人だけで話せばいいじゃん。連絡待ってる!」とツイッターで呼びかけている。

★1:2023/05/31(水) 18:36:07.28
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685549503/


アッチャンカッコイイ!

148:

>>1 https://www.oricon.co.jp/news/2281136/full/ 
2023-05-31 18:00

お笑い芸人の東野幸治が31日、自身のツイッターを更新し、YouTubeで松本人志に提言した動画を公開したオリエンタルラジオの中田敦彦に対して、「こっそり悪口を言うのはやめてくれ!」と言及した。

中田は29日に公開した動画で、“結成16年以上”の漫才師を対象にした新たなお笑い賞レース『THE SECOND~漫才トーナメント~』(フジテレビ系)について語り、松本が日本のお笑い界にとって権威になりすぎていると指摘。『THE SECOND』では観客が審査員で松本はアンバサダーという立場だったが、マシンガンズの2本目のネタで紙を出したことに松本が意見したことで「価値観に介入した」と具体例を上げた。

この動画が大きな話題となっているなか、『THE SECOND』でMCだった東野は「おい!あっちゃん!こっそり悪口を言うのはやめてくれ!表で言ってくれ!よりにもよって吐き気がするイジリって!今後気をつけるからアドバイス求む!」と呼びかけた。

さらに、フォロワーから「動画配信なら表では?」と質問されると、「え!表なの!だったらいいよ!ってええことあるか!でもアドバイス求む!」とノリツッコミで返した。なお、中田は公開された動画内では東野が指摘する「吐き気がするイジリ」という発言はしておらず、別で発言したものと思われる。

なお、中田の動画で「サシだったらしゃべりたいよね。でも、ないんじゃない?」と呼びかけられた松本は、名前は挙げずに「テレビとかYouTubeとか関係なく2人だけで話せばいいじゃん。連絡待ってる!」とツイッターで呼びかけている。

★1:2023/05/31(水) 18:36:07.28
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685549503/


陰の悪口は有料サロンでの発言だろ
恐らく東野をdisりまくったのがスパイの会員からの報告で判明したんだろつな

242:

>>1 https://www.oricon.co.jp/news/2281136/full/ 
2023-05-31 18:00

お笑い芸人の東野幸治が31日、自身のツイッターを更新し、YouTubeで松本人志に提言した動画を公開したオリエンタルラジオの中田敦彦に対して、「こっそり悪口を言うのはやめてくれ!」と言及した。

中田は29日に公開した動画で、“結成16年以上”の漫才師を対象にした新たなお笑い賞レース『THE SECOND~漫才トーナメント~』(フジテレビ系)について語り、松本が日本のお笑い界にとって権威になりすぎていると指摘。『THE SECOND』では観客が審査員で松本はアンバサダーという立場だったが、マシンガンズの2本目のネタで紙を出したことに松本が意見したことで「価値観に介入した」と具体例を上げた。

この動画が大きな話題となっているなか、『THE SECOND』でMCだった東野は「おい!あっちゃん!こっそり悪口を言うのはやめてくれ!表で言ってくれ!よりにもよって吐き気がするイジリって!今後気をつけるからアドバイス求む!」と呼びかけた。

さらに、フォロワーから「動画配信なら表では?」と質問されると、「え!表なの!だったらいいよ!ってええことあるか!でもアドバイス求む!」とノリツッコミで返した。なお、中田は公開された動画内では東野が指摘する「吐き気がするイジリ」という発言はしておらず、別で発言したものと思われる。

なお、中田の動画で「サシだったらしゃべりたいよね。でも、ないんじゃない?」と呼びかけられた松本は、名前は挙げずに「テレビとかYouTubeとか関係なく2人だけで話せばいいじゃん。連絡待ってる!」とツイッターで呼びかけている。

★1:2023/05/31(水) 18:36:07.28
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685549503/


中山森脇圭修などテレビ、ラジオで散々言っていたのに確実に共演はもとより周りの援護で会うことも無いであろう相手への暴言と中田のYouTubeは何が違うのかと w 中田は好きでは無いのだがこの場合だけ【陰口】になるのは可哀想 陰口と言うならガキ使などでピー音に守られてる方が余程陰口なのでは w

885:

>>242 中山森脇圭修などテレビ、ラジオで散々言っていたのに確実に共演はもとより周りの援護で会うことも無いであろう相手への暴言と中田のYouTubeは何が違うのかと w 中田は好きでは無いのだがこの場合だけ【陰口】になるのは可哀想 陰口と言うならガキ使などでピー音に守られてる方が余程陰口なのでは w


中田は別の場所に行ってリング外から芸人のネタ番組について語り出したんだよね
オリラジとして芸人として同じ場所にいながら動画出したわけじゃ無いし

501:

>>1 https://www.oricon.co.jp/news/2281136/full/ 
2023-05-31 18:00

お笑い芸人の東野幸治が31日、自身のツイッターを更新し、YouTubeで松本人志に提言した動画を公開したオリエンタルラジオの中田敦彦に対して、「こっそり悪口を言うのはやめてくれ!」と言及した。

中田は29日に公開した動画で、“結成16年以上”の漫才師を対象にした新たなお笑い賞レース『THE SECOND~漫才トーナメント~』(フジテレビ系)について語り、松本が日本のお笑い界にとって権威になりすぎていると指摘。『THE SECOND』では観客が審査員で松本はアンバサダーという立場だったが、マシンガンズの2本目のネタで紙を出したことに松本が意見したことで「価値観に介入した」と具体例を上げた。

この動画が大きな話題となっているなか、『THE SECOND』でMCだった東野は「おい!あっちゃん!こっそり悪口を言うのはやめてくれ!表で言ってくれ!よりにもよって吐き気がするイジリって!今後気をつけるからアドバイス求む!」と呼びかけた。

さらに、フォロワーから「動画配信なら表では?」と質問されると、「え!表なの!だったらいいよ!ってええことあるか!でもアドバイス求む!」とノリツッコミで返した。なお、中田は公開された動画内では東野が指摘する「吐き気がするイジリ」という発言はしておらず、別で発言したものと思われる。

なお、中田の動画で「サシだったらしゃべりたいよね。でも、ないんじゃない?」と呼びかけられた松本は、名前は挙げずに「テレビとかYouTubeとか関係なく2人だけで話せばいいじゃん。連絡待ってる!」とツイッターで呼びかけている。

★1:2023/05/31(水) 18:36:07.28
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685549503/


東野って文字だけで笑える(⁠・⁠∀⁠・⁠)!
この人何がスゴいとかわからないけど
中田の発言にこう返せる芸人の上手さだよな(⁠・⁠∀⁠・⁠)

547:

>>1 https://www.oricon.co.jp/news/2281136/full/ 
2023-05-31 18:00

お笑い芸人の東野幸治が31日、自身のツイッターを更新し、YouTubeで松本人志に提言した動画を公開したオリエンタルラジオの中田敦彦に対して、「こっそり悪口を言うのはやめてくれ!」と言及した。

中田は29日に公開した動画で、“結成16年以上”の漫才師を対象にした新たなお笑い賞レース『THE SECOND~漫才トーナメント~』(フジテレビ系)について語り、松本が日本のお笑い界にとって権威になりすぎていると指摘。『THE SECOND』では観客が審査員で松本はアンバサダーという立場だったが、マシンガンズの2本目のネタで紙を出したことに松本が意見したことで「価値観に介入した」と具体例を上げた。

この動画が大きな話題となっているなか、『THE SECOND』でMCだった東野は「おい!あっちゃん!こっそり悪口を言うのはやめてくれ!表で言ってくれ!よりにもよって吐き気がするイジリって!今後気をつけるからアドバイス求む!」と呼びかけた。

さらに、フォロワーから「動画配信なら表では?」と質問されると、「え!表なの!だったらいいよ!ってええことあるか!でもアドバイス求む!」とノリツッコミで返した。なお、中田は公開された動画内では東野が指摘する「吐き気がするイジリ」という発言はしておらず、別で発言したものと思われる。

なお、中田の動画で「サシだったらしゃべりたいよね。でも、ないんじゃない?」と呼びかけられた松本は、名前は挙げずに「テレビとかYouTubeとか関係なく2人だけで話せばいいじゃん。連絡待ってる!」とツイッターで呼びかけている。

★1:2023/05/31(水) 18:36:07.28
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685549503/


中田「審査員辞めろ!」
松本「なぜ君は俺にそこまで言うの?」
中田「俺はヒーローだ!お前は裸の王様だ!」
松本「君ね・・・
   そうやってYouTubeで若い世代を
   洗脳するのやめてくれる?」

中田「断る!」

さしで話すとこんな感じの展開になるでOKか?

969:

>>547 中田「審査員辞めろ!」
松本「なぜ君は俺にそこまで言うの?」
中田「俺はヒーローだ!お前は裸の王様だ!」
松本「君ね・・・
   そうやってYouTubeで若い世代を
   洗脳するのやめてくれる?」

中田「断る!」

さしで話すとこんな感じの展開になるでOKか?


洗脳辞めてくれる?   
絶対言わなそうw
芸人のために出来ることをやってる松本
THESECONDも局やスタジオなたのまれたから
中田はただただ松本ヤメローとサロンで悪口だけ 

894:

>>1 https://www.oricon.co.jp/news/2281136/full/ 
2023-05-31 18:00

お笑い芸人の東野幸治が31日、自身のツイッターを更新し、YouTubeで松本人志に提言した動画を公開したオリエンタルラジオの中田敦彦に対して、「こっそり悪口を言うのはやめてくれ!」と言及した。

中田は29日に公開した動画で、“結成16年以上”の漫才師を対象にした新たなお笑い賞レース『THE SECOND~漫才トーナメント~』(フジテレビ系)について語り、松本が日本のお笑い界にとって権威になりすぎていると指摘。『THE SECOND』では観客が審査員で松本はアンバサダーという立場だったが、マシンガンズの2本目のネタで紙を出したことに松本が意見したことで「価値観に介入した」と具体例を上げた。

この動画が大きな話題となっているなか、『THE SECOND』でMCだった東野は「おい!あっちゃん!こっそり悪口を言うのはやめてくれ!表で言ってくれ!よりにもよって吐き気がするイジリって!今後気をつけるからアドバイス求む!」と呼びかけた。

さらに、フォロワーから「動画配信なら表では?」と質問されると、「え!表なの!だったらいいよ!ってええことあるか!でもアドバイス求む!」とノリツッコミで返した。なお、中田は公開された動画内では東野が指摘する「吐き気がするイジリ」という発言はしておらず、別で発言したものと思われる。

なお、中田の動画で「サシだったらしゃべりたいよね。でも、ないんじゃない?」と呼びかけられた松本は、名前は挙げずに「テレビとかYouTubeとか関係なく2人だけで話せばいいじゃん。連絡待ってる!」とツイッターで呼びかけている。

★1:2023/05/31(水) 18:36:07.28
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685549503/


無数の芸能事務所
ジャニーズ吉本バーニング韓流AKBオスカー坂道、、
みんな同じ穴のムジナ
性奴隷人身売買の芸能事務所なんか要らない!
芸能事務所は犯罪の温床だ!
芸能事務所は廃止しろ!すべて潰せ!

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

3:

YouTube上で悪口を言う時点で堂々と喋ってると思うんやけど
東野が言いたいのは何なん 吉本の社屋に来て 松本人志がいる前で堂々と悪口を言えと
そういうことを言いたいんか
それとも 民放の番組に出てきて言えとそう言いたいんか

321:

>>3 YouTube上で悪口を言う時点で堂々と喋ってると思うんやけど
東野が言いたいのは何なん 吉本の社屋に来て 松本人志がいる前で堂々と悪口を言えと
そういうことを言いたいんか
それとも 民放の番組に出てきて言えとそう言いたいんか


そういうことだろ
YouTubeだろうがオンラインサロンだろうが被害の及ばないところから小石投げつけるのは単なる悪口
現状を変えたいという断固たる決意があるならもっと近くで言わないと

370:

>>3 YouTube上で悪口を言う時点で堂々と喋ってると思うんやけど
東野が言いたいのは何なん 吉本の社屋に来て 松本人志がいる前で堂々と悪口を言えと
そういうことを言いたいんか
それとも 民放の番組に出てきて言えとそう言いたいんか


うんテレビの文句だからテレビで言おうね!

23:

社長が表彰式にニコニコで出てきて会見で成功だ来年もやると宣言したイベントで局から頼んでやってもらったMCとアンバサダーをディスったんだから出禁になっても不思議ではないけど
中田にはそれだけの覚悟が有るのかな

26:

中田が昨日のオンラインサロンで言った東野への悪口

東野のYouTubeにダイノジがゲストに出た時の感想を言った


内容は冒頭から東野さんがダイノジさんを見下すようなイジりが不快で吐き気がして途中で見るの止めた
なんで後輩を落としめるようなイジりしか出来ないのか
ダイノジさんも嫌そうだった
とにかく見てて東野さんの後輩イジるやり方が不快でしかない



まとめるとこんな感じ
わりとマジで東野にキレてた

41:

>>26 中田が昨日のオンラインサロンで言った東野への悪口

東野のYouTubeにダイノジがゲストに出た時の感想を言った


内容は冒頭から東野さんがダイノジさんを見下すようなイジりが不快で吐き気がして途中で見るの止めた
なんで後輩を落としめるようなイジりしか出来ないのか
ダイノジさんも嫌そうだった
とにかく見てて東野さんの後輩イジるやり方が不快でしかない



まとめるとこんな感じ
わりとマジで東野にキレてた


これに東野がやり変えしツイートしたのか
面白いじゃん

102:

>>26 中田が昨日のオンラインサロンで言った東野への悪口

東野のYouTubeにダイノジがゲストに出た時の感想を言った


内容は冒頭から東野さんがダイノジさんを見下すようなイジりが不快で吐き気がして途中で見るの止めた
なんで後輩を落としめるようなイジりしか出来ないのか
ダイノジさんも嫌そうだった
とにかく見てて東野さんの後輩イジるやり方が不快でしかない



まとめるとこんな感じ
わりとマジで東野にキレてた


自分で人の気持ちがわからないって言ってるのに勝手に人の気持ちになって批判してるのか

121:

>>102 自分で人の気持ちがわからないって言ってるのに勝手に人の気持ちになって批判してるのか


わからないなら言わない方がいいのにね
案の定見当違いだし

27:

中田が5/30のオンラインサロンで言った東野への悪口

東野のYouTubeにダイノジがゲストに出た時の感想を言った


内容は冒頭から東野さんがダイノジさんを見下すようなイジりが不快で吐き気がして5分で見るの止めた
なんで後輩を貶めるようなイジりしか出来ないのか
ダイノジさんも嫌そうだった
とにかく見てて東野さんの後輩イジるやり方が不快でしかない



まとめるとこんな感じ
わりとマジで東野にキレてた

61:

会員限定のサロンで、東野がダイノジと絡んだ動画を中田が批判したから
それについてのことでしょ?
非公開の裏でコソコソ言わないでアドバイスくれと

71:

いまだに中田が東野の悪口行ったのをYouTubeだと思ってる馬鹿がいるのはなんでやろ?

95:

>>71 いまだに中田が東野の悪口行ったのをYouTubeだと思ってる馬鹿がいるのはなんでやろ?


複数記事我有り書き方が違う
松本動画にたいして参戦してきたと思って東野叩いてる馬鹿もいる
流出したネタとは言えなかったのかな

98:

>>71 いまだに中田が東野の悪口行ったのをYouTubeだと思ってる馬鹿がいるのはなんでやろ?


馬鹿だからじゃね?

211:

今テレビでよく見るMCといえばくりぃむしちゅーは別にしても
サンドイッチマンはM1、バナナマンはKOC、有吉やバカリズムやオードリー若林はIPPONグランプリなんかで活躍してたよね
でもそれが松本の価値観ばかりだってことになるかな?むしろ次世代の色んな芸人が台頭したってことじゃないの?そこに中田が入れなかっただけじゃない

230:

>>211 今テレビでよく見るMCといえばくりぃむしちゅーは別にしても
サンドイッチマンはM1、バナナマンはKOC、有吉やバカリズムやオードリー若林はIPPONグランプリなんかで活躍してたよね
でもそれが松本の価値観ばかりだってことになるかな?むしろ次世代の色んな芸人が台頭したってことじゃないの?そこに中田が入れなかっただけじゃない


賞レースなんて他にも沢山あって、歴史ある賞レースもいくつもあるんだよな
でも松本の関わりのアルナシが相当デカいのは素人から見ても分かるし、芸人達自身がその大きさを実感してるだろうしで
自分がそこにかすりもしなかった事への逆恨みに見えるわ

254:

>>211 今テレビでよく見るMCといえばくりぃむしちゅーは別にしても
サンドイッチマンはM1、バナナマンはKOC、有吉やバカリズムやオードリー若林はIPPONグランプリなんかで活躍してたよね
でもそれが松本の価値観ばかりだってことになるかな?むしろ次世代の色んな芸人が台頭したってことじゃないの?そこに中田が入れなかっただけじゃない


松本が審査員にいると皆松本の反応を気にし過ぎるのは事実

269:

>>254 松本が審査員にいると皆松本の反応を気にし過ぎるのは事実


気にするのは評価であって松本の真似をしてるわけでない
ここをすり替えてる

311:

>>269 気にするのは評価であって松本の真似をしてるわけでない
ここをすり替えてる


真似してるなんて思ってないよ
松本に褒められたら何かすごい、酷評されたらダメな芸人って皆が思うのが中田は嫌なんじゃないの

328:

>>311 真似してるなんて思ってないよ
松本に褒められたら何かすごい、酷評されたらダメな芸人って皆が思うのが中田は嫌なんじゃないの


皆んなが思うならナイナイは消えてるわな
それどころかめちゃイケ大ヒットだし
ナイナイを面白くないと思ってる人が松本の言葉を利用してるだけ
酷評されて皆んながそう思った芸人って誰がいる?

339:

>>328 皆んなが思うならナイナイは消えてるわな
それどころかめちゃイケ大ヒットだし
ナイナイを面白くないと思ってる人が松本の言葉を利用してるだけ
酷評されて皆んながそう思った芸人って誰がいる?


ナイナイには片岡飛鳥がついてたが
オリラジには有能プロデューサーがついてくれなかった

367:

>>328 皆んなが思うならナイナイは消えてるわな
それどころかめちゃイケ大ヒットだし
ナイナイを面白くないと思ってる人が松本の言葉を利用してるだけ
酷評されて皆んながそう思った芸人って誰がいる?


めちゃイケのヒットは
あの頃の世間に受ける完璧な台本と
台本通りのリアリティーショー的バラエティーを演じきった芸人とタレントたちが偉かったな。
めちゃイケから主要スタッフが離れたとたんガリタ食堂…岡村鬱…新メンバー、三中…打ち切りと散々だった。
ナイナイの番組って今ラジオとゴチしか無いんだよな。
二人がメインでがんがん仕切るような番組は出来ない、続かないコンビだから
やっぱりバラエティーの能力的には大分劣るんだろうな

338:

>>311 真似してるなんて思ってないよ
松本に褒められたら何かすごい、酷評されたらダメな芸人って皆が思うのが中田は嫌なんじゃないの


皆んなが思うって言うけど具体的な話はない
松本の価値観についても価値観の説明はない
思い込みだからボヤッとした話しか出来ない

425:

藤森は遠藤とゴルフやった時の、遠藤の持ち上げ方とかみても
集団や組織でちゃんと生きられる人だと思わせる

遠藤さん野球やってたからスイングの質が 俺らと全然違うわー
だってプロから来てたんっすね?スカウト
球の軌道が違うもの・・・ ナイショーーー!

野球とゴルフを同時に褒めて、遠藤ご満悦

中田は藤森を切ったら、多分謝る窓口をも失って終わると思う
今はまだ藤森が吉本の先輩たちと?がってるからね

483:

中田ってちょっと標準よりは同性への興味というか執着があるタイプの男性だと思う
言葉だけだととんでもない闘争心に聞こえるけど
かまって!俺も頑張ってるからこっち見てー!?っていうひねくれた甘えん坊が半分くらいを占めてるんじゃないかなと
あまり本気で相手しなくていい発言というか。
わたし、けっこー腕相撲強いモン!松本くんにも勝てるかもね!(でも多分負けちゃうよねエヘへ(//∇//))ってゴネてる女みたいな

676:

>>483 中田ってちょっと標準よりは同性への興味というか執着があるタイプの男性だと思う
言葉だけだととんでもない闘争心に聞こえるけど
かまって!俺も頑張ってるからこっち見てー!?っていうひねくれた甘えん坊が半分くらいを占めてるんじゃないかなと
あまり本気で相手しなくていい発言というか。
わたし、けっこー腕相撲強いモン!松本くんにも勝てるかもね!(でも多分負けちゃうよねエヘへ(//∇//))ってゴネてる女みたいな


ミソジジイきもすぎ
ジジイ同士の陰湿合戦に女出してくんな

583:

太田にもつまらないと言われて可哀想

検索ちゃんより
太田「礼二、M-1で審査員やってるけどパーフェクトヒューマンに何点つける?」
礼二「0点です」
太田「ぎゃははw武勇伝も面白くないしな」
中田「たしかに武勇伝は面白くないです・・・」

ANNより
中田「礼二さんが俺らに漫才やれ言ってましたけど、僕はTシャツ1枚1万で売ったらあなた達が舞台で出る月収を1日で稼ぎましたからw」

603:

>>583 太田にもつまらないと言われて可哀想

検索ちゃんより
太田「礼二、M-1で審査員やってるけどパーフェクトヒューマンに何点つける?」
礼二「0点です」
太田「ぎゃははw武勇伝も面白くないしな」
中田「たしかに武勇伝は面白くないです・・・」

ANNより
中田「礼二さんが俺らに漫才やれ言ってましたけど、僕はTシャツ1枚1万で売ったらあなた達が舞台で出る月収を1日で稼ぎましたからw」


確かに中川家にディスられた的なこと言ってる時期あったけど実情はそんな感じ?
そうだとすると当時からすごい自意識過剰だな

976:

>>583 太田にもつまらないと言われて可哀想

検索ちゃんより
太田「礼二、M-1で審査員やってるけどパーフェクトヒューマンに何点つける?」
礼二「0点です」
太田「ぎゃははw武勇伝も面白くないしな」
中田「たしかに武勇伝は面白くないです・・・」

ANNより
中田「礼二さんが俺らに漫才やれ言ってましたけど、僕はTシャツ1枚1万で売ったらあなた達が舞台で出る月収を1日で稼ぎましたからw」


だから芸人に相手にされない
真っ正面からやってないって29歳せいやに
もう若くもない40歳がクザグサ突き刺された 
中田は松本ばかりだと松本が好きなお笑いが有利になると言いたいんだよね
(実際はTHESECONDもすべらないもIPPONも審査員じゃないけど)
だからオリラジみたいなタイプもいいって受け入れる人も欲しかった   
そこに漫才やってるせいやに突きつけられちゃってサロンで暴言

697:

俺スレに居るのに「逃げた!」「逃げた!」って

俺は松本や中田や東野と違ってここで相手してやるから言えよ
それともテレビやYouTubeでやり取りしなきゃいけないのか
俺素人だぞ

737:

中学から松本人志大好きでごっつのビデオDVD全部みたし20年前からガキ使録画してみてるけど、松本人志とか日本の芸人ってアメリカ行ったら1ミリも笑い取れないんだよなって思って急激に冷めた

あんな日本にしかない競技で天才とか持ち上げるのはおかしいと大人になって気がついた

755:

>>737 中学から松本人志大好きでごっつのビデオDVD全部みたし20年前からガキ使録画してみてるけど、松本人志とか日本の芸人ってアメリカ行ったら1ミリも笑い取れないんだよなって思って急激に冷めた

あんな日本にしかない競技で天才とか持ち上げるのはおかしいと大人になって気がついた


別に何もかもが世界を基準にすることないと思うけどな
日本固有のものや感性があってもいいしそういうものが世界的なものと比べて下だとは思わない

794:

>>755 別に何もかもが世界を基準にすることないと思うけどな
日本固有のものや感性があってもいいしそういうものが世界的なものと比べて下だとは思わない


でも音楽や映画はいまみんな世界基準でみてるじゃん
漫才の大会とかマジで意味わからんくね?
あんなの吉本が作った吉本のためのシステムだぞ

ちなみに俺は中田擁護派とかじゃないからなw

829:

>>794 でも音楽や映画はいまみんな世界基準でみてるじゃん
漫才の大会とかマジで意味わからんくね?
あんなの吉本が作った吉本のためのシステムだぞ

ちなみに俺は中田擁護派とかじゃないからなw


世界的に存在するものならそれでもいいと思うけど漫才は他国にないんだし比べようがない
アメリカのスタンダップコメディとかの面白さをストレートにはわかんないし
ゆりやんや安村が海外でウケたからって日本でしかウケない人が下ってことはない
海外ウケする笑いだというだけの話だと思うよ、自分はね

アメリカじゃウケないと思ったらさめたあなたを否定する気はないよ
自分は日本にしかない競技でも天才は天才でいいし、世界基準が全てではないと思うだけ

827:

>>737 中学から松本人志大好きでごっつのビデオDVD全部みたし20年前からガキ使録画してみてるけど、松本人志とか日本の芸人ってアメリカ行ったら1ミリも笑い取れないんだよなって思って急激に冷めた

あんな日本にしかない競技で天才とか持ち上げるのはおかしいと大人になって気がついた



それは醒めたではなく、見過ぎて飽きたんじゃね?

871:

この騒動に紛れ込ませて東野は自分の番組のマルコポロリでR-1優勝時の再現映像で宮迫が映ってるシーン流してたわ
これで「TVで流してもいい人」っていう実績を作ってあげてた さすがだな

910:

リンカーンだかDXだかのロケでキャイ~ンの天野と松本が
車でダウンタウンのルーツの尼崎まわるとかいう企画で

尼崎の爺さんが口開けて空見ながらずっとボーと立ち尽くしてるの見て
天野が「あれは何をされてるんですか?」って松本に質問したら
「あそこがセーブポイントやねん」ってボケてて

こういうのは松本しか出来んだろなと思ったわ。
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1685568380

Comments 0

コメントはまだありません。