|
|
201: >>177 南米開催の国際大会 1999 コパ GL敗退 2001 U20W杯 GL敗退 2014 W杯 GL敗退 2016 五輪 GL敗退 2019 コパ GL敗退 2023 U20W杯 GL敗退
W杯番長だな
|
350: >>177 南米開催の国際大会 1999 コパ GL敗退 2001 U20W杯 GL敗退 2014 W杯 GL敗退 2016 五輪 GL敗退 2019 コパ GL敗退 2023 U20W杯 GL敗退
南米は魔境
|
|
|
(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント
|
26: フロンターレの高井くん・・・
|
283: >>26 フロンターレの高井くん・・・
川崎は抜かれまくったうえに人材が枯渇していたのか。戦犯。。
|
768: >>26 フロンターレの高井くん・・・
低井に改名しろバカは草
|
57: セネガル最下位だぞ笑 27 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/05/22(月) 08:14:03.80 ID:Q3KRFbq20 [1/2] セネガル外しまくってくれた いずれにしろ一番面倒くさいアフリカ王者に勝てたのはデカいね
|
129: 松木なんて期待してるバカいるのかね ほとんと伸びしろがない青森山田出身 こいつのPK失敗はAFCU23、AFCU20、U20WCと公式戦3大会連続 大戦犯
|
|
276: 準優勝メンバーが2年後日本に3-0でボコられるようなあんま参考にはならん世代だぞ
|
285: 突破条件 グループE ウルグアイが3-0以上勝利(チュニジア無得点or得点した場合は4点差勝利) グループF フランス-チュニジアがドロー これであってると思う
|
303: >>285 突破条件 グループE ウルグアイが3-0以上勝利(チュニジア無得点or得点した場合は4点差勝利) グループF フランス-チュニジアがドロー これであってると思う
1勝2敗でも突破の目がある3位抜けアリのGLはやっぱりダメだと思うわ W杯も次回からこのレギュレーションになりそうだし
|
371: >>303 1勝2敗でも突破の目がある3位抜けアリのGLはやっぱりダメだと思うわ W杯も次回からこのレギュレーションになりそうだし
4チーム中で3位も通過はなんか違う感はあるよな
|
356: >>285 突破条件 グループE ウルグアイが3-0以上勝利(チュニジア無得点or得点した場合は4点差勝利) グループF フランス-チュニジアがドロー これであってると思う
自己レスだけどグループFはフランス-ホンジュラスだったわ
|
302: アジアカップは来年1月、五輪予選を兼ねたU23アジアカップは 2024年の4月15日から5月3日に決まったようだ 強制招集力のあるアジアカップを見送ってU23の方に久保を出させてもらえ そういう駆け引きを行え、サッカー協会よ 同じ手で斉藤光毅も呼べ
|
341: 冨樫 ヴェルディ順位(J2) 2014年20位←北九州との得失点差でギリギリJ2残留 2015年8位 2016年18位←降格圏と勝ち点4差でJ2残留 これ2度と監督したらいけないレベルだろ、、 参考に現在の緑は JFK ヴェルディ順位(J2) 2022年9位←14位から途中就任(堀からバトンタッチ) 2023年2位
|
364: 2009年 アジア予選敗退 2011年 アジア予選敗退 2013年 アジア予選敗退 2015年 アジア予選敗退 2017年 ベスト16(グループ3位) 2019年 ベスト16(グループ2位) 近年でもU20なんてこんなもんだよ
|
381: >>364 2009年 アジア予選敗退 2011年 アジア予選敗退 2013年 アジア予選敗退 2015年 アジア予選敗退 2017年 ベスト16(グループ3位) 2019年 ベスト16(グループ2位) 近年でもU20なんてこんなもんだよ
へ~意外 こんなもんだったのか
|
568: >>364 2009年 アジア予選敗退 2011年 アジア予選敗退 2013年 アジア予選敗退 2015年 アジア予選敗退 2017年 ベスト16(グループ3位) 2019年 ベスト16(グループ2位) 近年でもU20なんてこんなもんだよ
よく日本サッカーって早熟と言われるけど 意外と晩成なんだよね
|
591: >>568 よく日本サッカーって早熟と言われるけど 意外と晩成なんだよね
三笘ってこの大会出てたっけ?
|
666: 1-0レッドカードで勝ったと思って見るのやめたら 負けたんかーい
|
690: 今言ってる練習生(笑)はJ1で2年ぐらいでレギュラー取る自信がないから、 ドイツ行ったとしか思えないからな。
|
717: 5年後にJ1以上のカテゴリーに何人残るかな?
|
990: えっと、ベスト16に行くためには明日チュニジアがウルグアイに4点差以上か0-3で負けてフェアプレーポイントで勝つかイラクがイングランドに6点差以上で勝たない事、 更にホンジュラスとフランスがドローになるかフランスが1-0で勝つ事、ドローの場合は又フランスとのフェアプレーポイントでの勝負になる もう書くだけで面倒くさい
|
994: >>990 えっと、ベスト16に行くためには明日チュニジアがウルグアイに4点差以上か0-3で負けてフェアプレーポイントで勝つかイラクがイングランドに6点差以上で勝たない事、 更にホンジュラスとフランスがドローになるかフランスが1-0で勝つ事、ドローの場合は又フランスとのフェアプレーポイントでの勝負になる もう書くだけで面倒くさい
あぁ、フランスとはドローじゃなくてフランスが1-0で勝った場合にフェアプレーポイント勝負になるのか ほんと、ややこしい
|
996: >>994 あぁ、フランスとはドローじゃなくてフランスが1-0で勝った場合にフェアプレーポイント勝負になるのか ほんと、ややこしい
正直3位抜けのレギュレーションいらんよな
|
|