- 2023年11月19日10時0分
TBSが31日午後6時から「WBC2023大晦日・生放送スペシャル」(仮)を放送することが19日、発表された。
- 侍ジャパン公認サポートキャプテンを務めた、中居正広(51)をMCに迎え、約6時間生放送。
- さらに同日午後5時からは、事前番組WBCで脈々と受け継がれてきた“侍魂の継承”にスポットを当てた特別番組(関東ローカル)を放送する。
- 「大晦日・生放送スペシャル」ではダルビッシュ有投手と若き侍たちの交流、WBC初戦の中国戦、先発で夢の舞台に初めて立つ大谷翔平投手が、甲斐拓也捕手と試合前のブルペンで繰り広げた緊張感漂う作戦会議の様子など、中継では見られなかった超貴重な初出し映像も公開。
- さらにスタジオには侍ジャパンの選手を招き、今だから語れる想いや試合の裏側を掘り下げる。
- 中居は「このお話をいただいたときに、あの熱狂やワクワクがまた味わえるなと思い興奮しました。
- 野球ファンからすると絶対に観たい番組でしょうし、僕も大みそかに家でゆっくりお酒を飲みながら観たいというのが本音です(笑い)。
- 大会終了後に侍ジャパンのドキュメンタリー映画も拝見しましたし、その後の報道なども含めて今回の大会は球史だけでなく日本の歴史の1ページに残る出来事だったなと改めて思いました」とコメントした。
- 続けて「この大みそか、野球ファンだけでなく今大会を通じて野球の魅力に初めて触れた皆さんとも一緒に盛り上がれたらうれしいです。
- TBSが総力を挙げてお届けするので、必ず観応えのある番組になります!大みそかなのでのんびり、そして1シーンも逃さずに観てほしいです」とアピールしている。
1: 2023年11月19日10時0分 TBSが31日午後6時から「WBC2023大晦日・生放送スペシャル」(仮)を放送することが19日、発表された。侍ジャパン公認サポートキャプテンを務めた、中居正広(51)をMCに迎え、約6時間生放送。さらに同日午後5時からは、事前番組WBCで脈々と受け継がれてきた“侍魂の継承”にスポットを当てた特別番組(関東ローカル)を放送する。 「大晦日・生放送スペシャル」ではダルビッシュ有投手と若き侍たちの交流、WBC初戦の中国戦、先発で夢の舞台に初めて立つ大谷翔平投手が、甲斐拓也捕手と試合前のブルペンで繰り広げた緊張感漂う作戦会議の様子など、中継では見られなかった超貴重な初出し映像も公開。 さらにスタジオには侍ジャパンの選手を招き、今だから語れる想いや試合の裏側を掘り下げる。選手やスタッフへの新たなインタビューも敢行し、激闘から284日後の大みそかだからこそ語られた言葉を紡ぎ、侍魂の核心に迫る。 中居は「このお話をいただいたときに、あの熱狂やワクワクがまた味わえるなと思い興奮しました。野球ファンからすると絶対に観たい番組でしょうし、僕も大みそかに家でゆっくりお酒を飲みながら観たいというのが本音です(笑い)。大会終了後に侍ジャパンのドキュメンタリー映画も拝見しましたし、その後の報道なども含めて今回の大会は球史だけでなく日本の歴史の1ページに残る出来事だったなと改めて思いました」とコメントした。 続けて「この大みそか、野球ファンだけでなく今大会を通じて野球の魅力に初めて触れた皆さんとも一緒に盛り上がれたらうれしいです。TBSが総力を挙げてお届けするので、必ず観応えのある番組になります! 大みそかなのでのんびり、そして1シーンも逃さずに観てほしいです」とアピールしている。 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202311180001154.html
|
182: >>1 2023年11月19日10時0分 TBSが31日午後6時から「WBC2023大晦日・生放送スペシャル」(仮)を放送することが19日、発表された。侍ジャパン公認サポートキャプテンを務めた、中居正広(51)をMCに迎え、約6時間生放送。さらに同日午後5時からは、事前番組WBCで脈々と受け継がれてきた“侍魂の継承”にスポットを当てた特別番組(関東ローカル)を放送する。 「大晦日・生放送スペシャル」ではダルビッシュ有投手と若き侍たちの交流、WBC初戦の中国戦、先発で夢の舞台に初めて立つ大谷翔平投手が、甲斐拓也捕手と試合前のブルペンで繰り広げた緊張感漂う作戦会議の様子など、中継では見られなかった超貴重な初出し映像も公開。 さらにスタジオには侍ジャパンの選手を招き、今だから語れる想いや試合の裏側を掘り下げる。選手やスタッフへの新たなインタビューも敢行し、激闘から284日後の大みそかだからこそ語られた言葉を紡ぎ、侍魂の核心に迫る。 中居は「このお話をいただいたときに、あの熱狂やワクワクがまた味わえるなと思い興奮しました。野球ファンからすると絶対に観たい番組でしょうし、僕も大みそかに家でゆっくりお酒を飲みながら観たいというのが本音です(笑い)。大会終了後に侍ジャパンのドキュメンタリー映画も拝見しましたし、その後の報道なども含めて今回の大会は球史だけでなく日本の歴史の1ページに残る出来事だったなと改めて思いました」とコメントした。 続けて「この大みそか、野球ファンだけでなく今大会を通じて野球の魅力に初めて触れた皆さんとも一緒に盛り上がれたらうれしいです。TBSが総力を挙げてお届けするので、必ず観応えのある番組になります! 大みそかなのでのんびり、そして1シーンも逃さずに観てほしいです」とアピールしている。 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202311180001154.html
野球ファンやけどさすがに大晦日これは観ない いや歴代監督、イチロー、松坂、ダルビッシュ、大谷がスタジオ大集合なら観るわ
|
244: >>1 2023年11月19日10時0分 TBSが31日午後6時から「WBC2023大晦日・生放送スペシャル」(仮)を放送することが19日、発表された。侍ジャパン公認サポートキャプテンを務めた、中居正広(51)をMCに迎え、約6時間生放送。さらに同日午後5時からは、事前番組WBCで脈々と受け継がれてきた“侍魂の継承”にスポットを当てた特別番組(関東ローカル)を放送する。 「大晦日・生放送スペシャル」ではダルビッシュ有投手と若き侍たちの交流、WBC初戦の中国戦、先発で夢の舞台に初めて立つ大谷翔平投手が、甲斐拓也捕手と試合前のブルペンで繰り広げた緊張感漂う作戦会議の様子など、中継では見られなかった超貴重な初出し映像も公開。 さらにスタジオには侍ジャパンの選手を招き、今だから語れる想いや試合の裏側を掘り下げる。選手やスタッフへの新たなインタビューも敢行し、激闘から284日後の大みそかだからこそ語られた言葉を紡ぎ、侍魂の核心に迫る。 中居は「このお話をいただいたときに、あの熱狂やワクワクがまた味わえるなと思い興奮しました。野球ファンからすると絶対に観たい番組でしょうし、僕も大みそかに家でゆっくりお酒を飲みながら観たいというのが本音です(笑い)。大会終了後に侍ジャパンのドキュメンタリー映画も拝見しましたし、その後の報道なども含めて今回の大会は球史だけでなく日本の歴史の1ページに残る出来事だったなと改めて思いました」とコメントした。 続けて「この大みそか、野球ファンだけでなく今大会を通じて野球の魅力に初めて触れた皆さんとも一緒に盛り上がれたらうれしいです。TBSが総力を挙げてお届けするので、必ず観応えのある番組になります! 大みそかなのでのんびり、そして1シーンも逃さずに観てほしいです」とアピールしている。 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202311180001154.html
テレ朝こそWBC特番やればいいのに なぜよりによって一茂
|
271: >>244 テレ朝こそWBC特番やればいいのに なぜよりによって一茂
映画の制作もTBSだし完全にTBS主導の興行なんじゃないかね。 ここのアナが帰国会見で長々時間使って顰蹙買ったそうだが。
|
350: >>1 2023年11月19日10時0分 TBSが31日午後6時から「WBC2023大晦日・生放送スペシャル」(仮)を放送することが19日、発表された。侍ジャパン公認サポートキャプテンを務めた、中居正広(51)をMCに迎え、約6時間生放送。さらに同日午後5時からは、事前番組WBCで脈々と受け継がれてきた“侍魂の継承”にスポットを当てた特別番組(関東ローカル)を放送する。 「大晦日・生放送スペシャル」ではダルビッシュ有投手と若き侍たちの交流、WBC初戦の中国戦、先発で夢の舞台に初めて立つ大谷翔平投手が、甲斐拓也捕手と試合前のブルペンで繰り広げた緊張感漂う作戦会議の様子など、中継では見られなかった超貴重な初出し映像も公開。 さらにスタジオには侍ジャパンの選手を招き、今だから語れる想いや試合の裏側を掘り下げる。選手やスタッフへの新たなインタビューも敢行し、激闘から284日後の大みそかだからこそ語られた言葉を紡ぎ、侍魂の核心に迫る。 中居は「このお話をいただいたときに、あの熱狂やワクワクがまた味わえるなと思い興奮しました。野球ファンからすると絶対に観たい番組でしょうし、僕も大みそかに家でゆっくりお酒を飲みながら観たいというのが本音です(笑い)。大会終了後に侍ジャパンのドキュメンタリー映画も拝見しましたし、その後の報道なども含めて今回の大会は球史だけでなく日本の歴史の1ページに残る出来事だったなと改めて思いました」とコメントした。 続けて「この大みそか、野球ファンだけでなく今大会を通じて野球の魅力に初めて触れた皆さんとも一緒に盛り上がれたらうれしいです。TBSが総力を挙げてお届けするので、必ず観応えのある番組になります! 大みそかなのでのんびり、そして1シーンも逃さずに観てほしいです」とアピールしている。 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202311180001154.html
それより中居の闘病番組の方が見たい
|
396: >>1 2023年11月19日10時0分 TBSが31日午後6時から「WBC2023大晦日・生放送スペシャル」(仮)を放送することが19日、発表された。侍ジャパン公認サポートキャプテンを務めた、中居正広(51)をMCに迎え、約6時間生放送。さらに同日午後5時からは、事前番組WBCで脈々と受け継がれてきた“侍魂の継承”にスポットを当てた特別番組(関東ローカル)を放送する。 「大晦日・生放送スペシャル」ではダルビッシュ有投手と若き侍たちの交流、WBC初戦の中国戦、先発で夢の舞台に初めて立つ大谷翔平投手が、甲斐拓也捕手と試合前のブルペンで繰り広げた緊張感漂う作戦会議の様子など、中継では見られなかった超貴重な初出し映像も公開。 さらにスタジオには侍ジャパンの選手を招き、今だから語れる想いや試合の裏側を掘り下げる。選手やスタッフへの新たなインタビューも敢行し、激闘から284日後の大みそかだからこそ語られた言葉を紡ぎ、侍魂の核心に迫る。 中居は「このお話をいただいたときに、あの熱狂やワクワクがまた味わえるなと思い興奮しました。野球ファンからすると絶対に観たい番組でしょうし、僕も大みそかに家でゆっくりお酒を飲みながら観たいというのが本音です(笑い)。大会終了後に侍ジャパンのドキュメンタリー映画も拝見しましたし、その後の報道なども含めて今回の大会は球史だけでなく日本の歴史の1ページに残る出来事だったなと改めて思いました」とコメントした。 続けて「この大みそか、野球ファンだけでなく今大会を通じて野球の魅力に初めて触れた皆さんとも一緒に盛り上がれたらうれしいです。TBSが総力を挙げてお届けするので、必ず観応えのある番組になります! 大みそかなのでのんびり、そして1シーンも逃さずに観てほしいです」とアピールしている。 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202311180001154.html
ふつ~に阪神日本一特番やれよ
|
452: >>1 2023年11月19日10時0分 TBSが31日午後6時から「WBC2023大晦日・生放送スペシャル」(仮)を放送することが19日、発表された。侍ジャパン公認サポートキャプテンを務めた、中居正広(51)をMCに迎え、約6時間生放送。さらに同日午後5時からは、事前番組WBCで脈々と受け継がれてきた“侍魂の継承”にスポットを当てた特別番組(関東ローカル)を放送する。 「大晦日・生放送スペシャル」ではダルビッシュ有投手と若き侍たちの交流、WBC初戦の中国戦、先発で夢の舞台に初めて立つ大谷翔平投手が、甲斐拓也捕手と試合前のブルペンで繰り広げた緊張感漂う作戦会議の様子など、中継では見られなかった超貴重な初出し映像も公開。 さらにスタジオには侍ジャパンの選手を招き、今だから語れる想いや試合の裏側を掘り下げる。選手やスタッフへの新たなインタビューも敢行し、激闘から284日後の大みそかだからこそ語られた言葉を紡ぎ、侍魂の核心に迫る。 中居は「このお話をいただいたときに、あの熱狂やワクワクがまた味わえるなと思い興奮しました。野球ファンからすると絶対に観たい番組でしょうし、僕も大みそかに家でゆっくりお酒を飲みながら観たいというのが本音です(笑い)。大会終了後に侍ジャパンのドキュメンタリー映画も拝見しましたし、その後の報道なども含めて今回の大会は球史だけでなく日本の歴史の1ページに残る出来事だったなと改めて思いました」とコメントした。 続けて「この大みそか、野球ファンだけでなく今大会を通じて野球の魅力に初めて触れた皆さんとも一緒に盛り上がれたらうれしいです。TBSが総力を挙げてお届けするので、必ず観応えのある番組になります! 大みそかなのでのんびり、そして1シーンも逃さずに観てほしいです」とアピールしている。 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202311180001154.html
阪神特番じゃなくて良かった ねー中居くん^^
|
619: >>1 2023年11月19日10時0分 TBSが31日午後6時から「WBC2023大晦日・生放送スペシャル」(仮)を放送することが19日、発表された。侍ジャパン公認サポートキャプテンを務めた、中居正広(51)をMCに迎え、約6時間生放送。さらに同日午後5時からは、事前番組WBCで脈々と受け継がれてきた“侍魂の継承”にスポットを当てた特別番組(関東ローカル)を放送する。 「大晦日・生放送スペシャル」ではダルビッシュ有投手と若き侍たちの交流、WBC初戦の中国戦、先発で夢の舞台に初めて立つ大谷翔平投手が、甲斐拓也捕手と試合前のブルペンで繰り広げた緊張感漂う作戦会議の様子など、中継では見られなかった超貴重な初出し映像も公開。 さらにスタジオには侍ジャパンの選手を招き、今だから語れる想いや試合の裏側を掘り下げる。選手やスタッフへの新たなインタビューも敢行し、激闘から284日後の大みそかだからこそ語られた言葉を紡ぎ、侍魂の核心に迫る。 中居は「このお話をいただいたときに、あの熱狂やワクワクがまた味わえるなと思い興奮しました。野球ファンからすると絶対に観たい番組でしょうし、僕も大みそかに家でゆっくりお酒を飲みながら観たいというのが本音です(笑い)。大会終了後に侍ジャパンのドキュメンタリー映画も拝見しましたし、その後の報道なども含めて今回の大会は球史だけでなく日本の歴史の1ページに残る出来事だったなと改めて思いました」とコメントした。 続けて「この大みそか、野球ファンだけでなく今大会を通じて野球の魅力に初めて触れた皆さんとも一緒に盛り上がれたらうれしいです。TBSが総力を挙げてお届けするので、必ず観応えのある番組になります! 大みそかなのでのんびり、そして1シーンも逃さずに観てほしいです」とアピールしている。 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202311180001154.html
慶応VS仙台育英 20.0% 平均 サッカー日本代表VSミャンマー 12.5%(笑) ルヴァン・カップ決勝 2.8%(笑) 部活に負ける不人気オカマスポーツサカ豚哀れ(笑)
|
(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント
|
104: >その後の報道なども含めて今回の大会は球史だけでなく日本の歴史の1ページに残る出来事だったなと改めて思いました 山川のことか
|
|
|
331: 野球に絞るんじゃなく 2023年のスポーツ全体を アッパレ、喝!で振り返れ 存命中の張本を呼んで 6時間は厳しいから 中畑とかも使えば良い
|
334: >>331 野球に絞るんじゃなく 2023年のスポーツ全体を アッパレ、喝!で振り返れ 存命中の張本を呼んで 6時間は厳しいから 中畑とかも使えば良い
権利関係で無理なスポーツあるからこうなったんでは。
|
475: 追う展開になったメキシコ戦だけが面白かった あと、最後の大谷×トラウトはよつべで何回も観ましたよ が、さすがに結果が分かっているもん何回も観るのは虚しい
|
499: wbcのVTR流しながら スタジオで適当にしゃべって 制作費かからないからか 大晦日の番組は ライブ感がほしいわ メインはスタジオ生放送でも全国各地の中継いれたり してさカウントダウンまで 年末の地方の状況とか ダラダラ見ながら 番組構成うまくいかずに グダグダとっ散らかって うまくいかないかもしれないけど挑戦しろよ 面白さよりゆるい番組でいい
|
564: さすがに野球、しかもWBCだけで6時間も無謀過ぎでは TBSなんだからWBCの他に世界陸上やアジア大会、バレーのネーションズリーグなど 今年1年のスポーツ全般を振り返る番組を6時間やれば良かったのにな
|
577: 実際の試合すんならともかく延々と過去の話しされても飽きるだろ てかTBSってひるおびでも時間帯トップ独走だったのが毎日大谷特集で視聴率落ちたのに野球と自殺したいのかな
|
712: >>577 実際の試合すんならともかく延々と過去の話しされても飽きるだろ てかTBSってひるおびでも時間帯トップ独走だったのが毎日大谷特集で視聴率落ちたのに野球と自殺したいのかな
あれコメンテーターの入れ替えが裏目だったな 爺婆主体の時間に無理に若返りはかったのがな
|
666: TBS「今年はWBCの年だったと年末に洗脳強化しておきましょう。野球人気が高まれば番組製作が楽になりますから」
|
668: 大晦日は今年を振り返る季節 そうするとWBCは外せない、 本音を言うとラグビー、バスケの快進撃も見たかったが、 権利関係上、TBSには難しかった模様w 今、アッコにお任せ見てるけど タツジ、ダル、大谷がコメントするみたいだ、 吉田、村上、佐々木ロウキも出てほしい、 TBSは気合入ってるやんw
|
740: 2002年のW杯のベスト4を何度も何度も再放送で見まくってた韓国人を思い出すわ いくらなんでも擦りすぎやろ
|
751: 今の視聴者は作られたものには興味がない 6時間生ドラマをやってみろ、ハプニング満載になるからいいぞ
|
754: やきう6時間特番は草 そんで対戦相手には一切触れないんだろ?中身の99%は大谷とその他 外国のアマチュア日雇い野球選手も特集したれよ
|
880: 昨日やってたサッカー日本代表小さい会場で引くほどガラガラだったぞ サッカーって強いから人気が上がるとかないんだな 視聴率も上がらないしチケットも売れずガラガラだしな 野球は強いとテレビ特集されてアジア相手の国際試合でも満員にさせるのによ
|
909: 映画を見たがはっきりいって今更感で盛り上がりはない感じだった。舞台裏は見れたが。 その前にやった特番が完璧過ぎた。どこの放送局かも忘れたが編集が素晴らしく、ラストにチェコの子どもたちが「WBCに出たい」と言ったり、侍たちが今のチーム(大谷はエンゼルス、ヌートバーはカージナルスとか)での活躍を哀愁のある曲に乗せてスローで再生する場面では、自然と涙が出た。野球は知らない小6の娘も「なんでだろ?野球知らんのに涙が出た」と不思議がっていた。神編集だったな。
|
923: >>909 映画を見たがはっきりいって今更感で盛り上がりはない感じだった。舞台裏は見れたが。 その前にやった特番が完璧過ぎた。どこの放送局かも忘れたが編集が素晴らしく、ラストにチェコの子どもたちが「WBCに出たい」と言ったり、侍たちが今のチーム(大谷はエンゼルス、ヌートバーはカージナルスとか)での活躍を哀愁のある曲に乗せてスローで再生する場面では、自然と涙が出た。野球は知らない小6の娘も「なんでだろ?野球知らんのに涙が出た」と不思議がっていた。神編集だったな。
恐らくテレ朝がやったやつ>WBC特番 アナ二人、栗山、松坂、古田らが出てた、 余計な人が1人も出ずに神編集 テレ朝のスポーツ班はエリートだよ、 毎年、甲子園特番作ってる精鋭
|