- 2023年11月13日 5時30分スポーツ報知 # 芸能
今年大ブレイク中の4人組女性ダンス&ボーカルユニット「新しい学校のリーダーズ」が、大みそかのNHK紅白歌合戦に出場することが12日、分かった。
- 「新しい―」は2015年にリーダー・MIZYU、RIN、SUZUKA、KANONで結成。
- セーラー服と組み体操を取り入れた躍動感あるダンスが特徴で、21年にはアジア系アーティストを次々と売り出してきた米国拠点のレーベル「88rising(エイティーエイト・ライジング)」から世界デビュー。
- 昭和歌謡風の楽曲をひっさげ数多くの海外フェスで腕を磨いてきた。
- 日本でブレイクするまでに時間がかかったが、19年に発表した「オトナブルー」が海外から人気となり、“逆輸入”される形で今年大ヒット。
- SNS上では、リズムに合わせて首を左右に振る「首振りダンス」が大流行し、TikTokの関連動画の再生回数が30億回を突破した。
- 日本でも今年は飛躍の年となり、10月には東京体育館で初のアリーナライブを開催。
- 現在はアメリカツアーを行っており、来年1月9日には東京・日本武道館で単独ライブ開催を発表している。
- 大みそかの大舞台も相まって、念願の武道館に乗り込んでいく。
1: 2023年11月13日 5時30分スポーツ報知 # 芸能 今年大ブレイク中の4人組女性ダンス&ボーカルユニット「新しい学校のリーダーズ」が、大みそかのNHK紅白歌合戦に出場することが12日、分かった。 「新しい―」は2015年にリーダー・MIZYU、RIN、SUZUKA、KANONで結成。セーラー服と組み体操を取り入れた躍動感あるダンスが特徴で、21年にはアジア系アーティストを次々と売り出してきた米国拠点のレーベル「88rising(エイティーエイト・ライジング)」から世界デビュー。昭和歌謡風の楽曲をひっさげ数多くの海外フェスで腕を磨いてきた。 日本でブレイクするまでに時間がかかったが、19年に発表した「オトナブルー」が海外から人気となり、“逆輸入”される形で今年大ヒット。SNS上では、リズムに合わせて首を左右に振る「首振りダンス」が大流行し、TikTokの関連動画の再生回数が30億回を突破した。 日本でも今年は飛躍の年となり、10月には東京体育館で初のアリーナライブを開催。現在はアメリカツアーを行っており、来年1月9日には東京・日本武道館で単独ライブ開催を発表している。大みそかの大舞台も相まって、念願の武道館に乗り込んでいく。 https://hochi.news/articles/20231113-OHT1T51003.html?page=1
|
15: >>1 2023年11月13日 5時30分スポーツ報知 # 芸能 今年大ブレイク中の4人組女性ダンス&ボーカルユニット「新しい学校のリーダーズ」が、大みそかのNHK紅白歌合戦に出場することが12日、分かった。 「新しい―」は2015年にリーダー・MIZYU、RIN、SUZUKA、KANONで結成。セーラー服と組み体操を取り入れた躍動感あるダンスが特徴で、21年にはアジア系アーティストを次々と売り出してきた米国拠点のレーベル「88rising(エイティーエイト・ライジング)」から世界デビュー。昭和歌謡風の楽曲をひっさげ数多くの海外フェスで腕を磨いてきた。 日本でブレイクするまでに時間がかかったが、19年に発表した「オトナブルー」が海外から人気となり、“逆輸入”される形で今年大ヒット。SNS上では、リズムに合わせて首を左右に振る「首振りダンス」が大流行し、TikTokの関連動画の再生回数が30億回を突破した。 日本でも今年は飛躍の年となり、10月には東京体育館で初のアリーナライブを開催。現在はアメリカツアーを行っており、来年1月9日には東京・日本武道館で単独ライブ開催を発表している。大みそかの大舞台も相まって、念願の武道館に乗り込んでいく。 https://hochi.news/articles/20231113-OHT1T51003.html?page=1
ふーん kpopとやり方おなじような気がするわーw kpopも全然海外人気なんてなかったからな
|
22: >>15 ふーん kpopとやり方おなじような気がするわーw kpopも全然海外人気なんてなかったからな
kpopくらい海外人気あるならまだマシ 日本得意のワンオク、ベビメタ商法
|
28: >>22 kpopくらい海外人気あるならまだマシ 日本得意のワンオク、ベビメタ商法
ケーポップガラガラやん
|
38: >>22 kpopくらい海外人気あるならまだマシ 日本得意のワンオク、ベビメタ商法
kpopなんて20年まえのjpop以下じゃん しかもkpopはプロパガンダだかkpop扱ってない国とかあるよー 売上なんて米国のが下じゃん 歌の市場って知ってる?
|
61: >>38 kpopなんて20年まえのjpop以下じゃん しかもkpopはプロパガンダだかkpop扱ってない国とかあるよー 売上なんて米国のが下じゃん 歌の市場って知ってる?
20年以上前のSPEEDの曲が、最近日プ101ってオーディション番組で使われて 日本って昔はこんな踊って歌えるグループがいたんだと 話題になってたな
|
82: >>61 20年以上前のSPEEDの曲が、最近日プ101ってオーディション番組で使われて 日本って昔はこんな踊って歌えるグループがいたんだと 話題になってたな
てかkpopはすべて日本のパクりだからなーw 歌だって曲だって昔の日本がやってたこと それが時代が巡り韓国主体で売り出しただけ ダンスが韓国すごいとか初めてきいたわーwww
|
171: >>38 kpopなんて20年まえのjpop以下じゃん しかもkpopはプロパガンダだかkpop扱ってない国とかあるよー 売上なんて米国のが下じゃん 歌の市場って知ってる?
歌って(笑)歌メロしか聞こえてない奴が音楽の話とかやめておけ
|
163: このスレの最初のベビメタレスはこれ 22 名無しさん@恐縮です sage 2023/11/13(月) 08:11:37.80 ID:RsXo8APq0 >>15 ふーん kpopとやり方おなじような気がするわーw kpopも全然海外人気なんてなかったからな
kpopくらい海外人気あるならまだマシ 日本得意のワンオク、ベビメタ商法
|
21: >>1 2023年11月13日 5時30分スポーツ報知 # 芸能 今年大ブレイク中の4人組女性ダンス&ボーカルユニット「新しい学校のリーダーズ」が、大みそかのNHK紅白歌合戦に出場することが12日、分かった。 「新しい―」は2015年にリーダー・MIZYU、RIN、SUZUKA、KANONで結成。セーラー服と組み体操を取り入れた躍動感あるダンスが特徴で、21年にはアジア系アーティストを次々と売り出してきた米国拠点のレーベル「88rising(エイティーエイト・ライジング)」から世界デビュー。昭和歌謡風の楽曲をひっさげ数多くの海外フェスで腕を磨いてきた。 日本でブレイクするまでに時間がかかったが、19年に発表した「オトナブルー」が海外から人気となり、“逆輸入”される形で今年大ヒット。SNS上では、リズムに合わせて首を左右に振る「首振りダンス」が大流行し、TikTokの関連動画の再生回数が30億回を突破した。 日本でも今年は飛躍の年となり、10月には東京体育館で初のアリーナライブを開催。現在はアメリカツアーを行っており、来年1月9日には東京・日本武道館で単独ライブ開催を発表している。大みそかの大舞台も相まって、念願の武道館に乗り込んでいく。 https://hochi.news/articles/20231113-OHT1T51003.html?page=1
でもこれも結局制服着てるしロリコン文化から来たものなんだよな もうそういう文化自体押し付けるのやめて欲しい 楽しい気分にならないんだよ性犯罪の被害者の事も配慮して欲しいわ
|
458: >>1 2023年11月13日 5時30分スポーツ報知 # 芸能 今年大ブレイク中の4人組女性ダンス&ボーカルユニット「新しい学校のリーダーズ」が、大みそかのNHK紅白歌合戦に出場することが12日、分かった。 「新しい―」は2015年にリーダー・MIZYU、RIN、SUZUKA、KANONで結成。セーラー服と組み体操を取り入れた躍動感あるダンスが特徴で、21年にはアジア系アーティストを次々と売り出してきた米国拠点のレーベル「88rising(エイティーエイト・ライジング)」から世界デビュー。昭和歌謡風の楽曲をひっさげ数多くの海外フェスで腕を磨いてきた。 日本でブレイクするまでに時間がかかったが、19年に発表した「オトナブルー」が海外から人気となり、“逆輸入”される形で今年大ヒット。SNS上では、リズムに合わせて首を左右に振る「首振りダンス」が大流行し、TikTokの関連動画の再生回数が30億回を突破した。 日本でも今年は飛躍の年となり、10月には東京体育館で初のアリーナライブを開催。現在はアメリカツアーを行っており、来年1月9日には東京・日本武道館で単独ライブ開催を発表している。大みそかの大舞台も相まって、念願の武道館に乗り込んでいく。 https://hochi.news/articles/20231113-OHT1T51003.html?page=1
海外から火がついたのはPineapplekryptoniteだろ 大人ブルーはTikTokからやん
|
665: >>1 2023年11月13日 5時30分スポーツ報知 # 芸能 今年大ブレイク中の4人組女性ダンス&ボーカルユニット「新しい学校のリーダーズ」が、大みそかのNHK紅白歌合戦に出場することが12日、分かった。 「新しい―」は2015年にリーダー・MIZYU、RIN、SUZUKA、KANONで結成。セーラー服と組み体操を取り入れた躍動感あるダンスが特徴で、21年にはアジア系アーティストを次々と売り出してきた米国拠点のレーベル「88rising(エイティーエイト・ライジング)」から世界デビュー。昭和歌謡風の楽曲をひっさげ数多くの海外フェスで腕を磨いてきた。 日本でブレイクするまでに時間がかかったが、19年に発表した「オトナブルー」が海外から人気となり、“逆輸入”される形で今年大ヒット。SNS上では、リズムに合わせて首を左右に振る「首振りダンス」が大流行し、TikTokの関連動画の再生回数が30億回を突破した。 日本でも今年は飛躍の年となり、10月には東京体育館で初のアリーナライブを開催。現在はアメリカツアーを行っており、来年1月9日には東京・日本武道館で単独ライブ開催を発表している。大みそかの大舞台も相まって、念願の武道館に乗り込んでいく。 https://hochi.news/articles/20231113-OHT1T51003.html?page=1
セーラー服なんて 実はオッサン世代の隠れファン 向けなんだろwww いまどき田舎の中学生でも 芋セーラー服なんて 着てないわwww
|
668: >>665 セーラー服なんて 実はオッサン世代の隠れファン 向けなんだろwww いまどき田舎の中学生でも 芋セーラー服なんて 着てないわwww
セーラームーンがリメイクされてて戦闘服として認知されとる・・、
|
675: >>665 セーラー服なんて 実はオッサン世代の隠れファン 向けなんだろwww いまどき田舎の中学生でも 芋セーラー服なんて 着てないわwww
セーラームーンがリメイクされてて戦闘服として認知されとる・・・ 知らないって子供がおらんのか?
|
845: >>1 2023年11月13日 5時30分スポーツ報知 # 芸能 今年大ブレイク中の4人組女性ダンス&ボーカルユニット「新しい学校のリーダーズ」が、大みそかのNHK紅白歌合戦に出場することが12日、分かった。 「新しい―」は2015年にリーダー・MIZYU、RIN、SUZUKA、KANONで結成。セーラー服と組み体操を取り入れた躍動感あるダンスが特徴で、21年にはアジア系アーティストを次々と売り出してきた米国拠点のレーベル「88rising(エイティーエイト・ライジング)」から世界デビュー。昭和歌謡風の楽曲をひっさげ数多くの海外フェスで腕を磨いてきた。 日本でブレイクするまでに時間がかかったが、19年に発表した「オトナブルー」が海外から人気となり、“逆輸入”される形で今年大ヒット。SNS上では、リズムに合わせて首を左右に振る「首振りダンス」が大流行し、TikTokの関連動画の再生回数が30億回を突破した。 日本でも今年は飛躍の年となり、10月には東京体育館で初のアリーナライブを開催。現在はアメリカツアーを行っており、来年1月9日には東京・日本武道館で単独ライブ開催を発表している。大みそかの大舞台も相まって、念願の武道館に乗り込んでいく。 https://hochi.news/articles/20231113-OHT1T51003.html?page=1
コイツらのゴリ推しが気持ち悪い
|
849: >>1 2023年11月13日 5時30分スポーツ報知 # 芸能 今年大ブレイク中の4人組女性ダンス&ボーカルユニット「新しい学校のリーダーズ」が、大みそかのNHK紅白歌合戦に出場することが12日、分かった。 「新しい―」は2015年にリーダー・MIZYU、RIN、SUZUKA、KANONで結成。セーラー服と組み体操を取り入れた躍動感あるダンスが特徴で、21年にはアジア系アーティストを次々と売り出してきた米国拠点のレーベル「88rising(エイティーエイト・ライジング)」から世界デビュー。昭和歌謡風の楽曲をひっさげ数多くの海外フェスで腕を磨いてきた。 日本でブレイクするまでに時間がかかったが、19年に発表した「オトナブルー」が海外から人気となり、“逆輸入”される形で今年大ヒット。SNS上では、リズムに合わせて首を左右に振る「首振りダンス」が大流行し、TikTokの関連動画の再生回数が30億回を突破した。 日本でも今年は飛躍の年となり、10月には東京体育館で初のアリーナライブを開催。現在はアメリカツアーを行っており、来年1月9日には東京・日本武道館で単独ライブ開催を発表している。大みそかの大舞台も相まって、念願の武道館に乗り込んでいく。 https://hochi.news/articles/20231113-OHT1T51003.html?page=1
見た目が苦手
|
(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント
|
160: 欧米だとベビメタはアヴリルやsum41と同じランクまできた
|
168: >>160 欧米だとベビメタはアヴリルやsum41と同じランクまできた
トップのタレント、グリーン・デイしか知らんわ
|
186: >>160 欧米だとベビメタはアヴリルやsum41と同じランクまできた
アヴリル・ラヴィーンぐらい知っとけよ
|
161: オトナブルーは三年前の曲で海外でバズって逆輸入なんだな 確かに三年前は何の話題にもならんかったね
|
305: オトナブルーのあのダンスの部分だけだろ 紅白だから、先にここがヒットと紹介されて出落ち 「みんなでやってみましょう」と審査員に強制されていたたまれない空気になるよ
|
322: >>305 オトナブルーのあのダンスの部分だけだろ 紅白だから、先にここがヒットと紹介されて出落ち 「みんなでやってみましょう」と審査員に強制されていたたまれない空気になるよ
地獄絵図やなw
|
415: 5、6年前 NACK5のアイドル番組に出てたときから注目してだけど 面白いけどまぁ売れないんだろうなーと思ってたら まさか紅白に行くとは
|
434: この事務所のいつものやり口なだけだろ 海外に押しかけておまけみたいに出たりする その映像を使って勘違いさせる そして日本では海外で大人気とかうそぶく ガキメタルでもやったな
|
437: 女子高生4人組が学祭中にお化け屋敷で男達にレ○プされる展開の企画物AVに、 出演してそうな外見だよね。 しかしセーラー服を着ていても年齢は誤魔化せない。 どうみても三十路w
|
448: >>437 女子高生4人組が学祭中にお化け屋敷で男達にレ○プされる展開の企画物AVに、 出演してそうな外見だよね。 しかしセーラー服を着ていても年齢は誤魔化せない。 どうみても三十路w
中学生からやってるからキャリアは長いけど まだ二十少し出たところみたいよ
|
495: オトナブルー以外の他の要素っていうか 海外での実人気にしろ曲にしろよっぽど個人的に注目してないといまいち人気が伝わってこないタイプのグループだなあと思う
|
537: ヒット曲0 知名度0 デビューすらしてない韓国人を出すのが今の紅白よ オトナブルーという曲が知れ渡った新しい学校は十分よ
|
583: >>537 ヒット曲0 知名度0 デビューすらしてない韓国人を出すのが今の紅白よ オトナブルーという曲が知れ渡った新しい学校は十分よ
ベビメタの悪口やめろ
|
563: 海外では全く人気ないけど日本ではオトナブルーがTikTokで流行ったから紅白は当然だろAGLは YOASOBI あのちゃん AGL Newjeans この4組は今年の顔だから紅白出ないとね
|
673: NHKは頼むから天下のTwiceのミサモとかその他K-POPグループ多数出る紅白でYOASOBIやAdoやAGLが海外で大人気とか宣伝して日本人を恥ずかしい目にあわせないでくれw ミサモとかNewjeansに鼻で笑われるわ
|
736: 海外フェスや音楽フォーラムみてると新しい学校よりBAND-MAIDやラブバイツの方が人気あるな 紅白って海外人気一切考慮してないから ワンオク、ベビメタ、花冷え。やネモフィラあたりを出して老人世代から若返りさせてほしい
|
829: ミーグリでたったの1万円は糞笑ったw このベビメタに親に殺されたキチガイが自ら墓穴掘ったのが笑えるw AGL以外のどこのアーティストが日本より物価が3倍くらい高いアメリカツアーでミーグリ付きのVIPチケットを激安の1万で販売するんだよwwwwww
|
887: ベビメタはまだガガさんが認めたからよくね? ピコ太郎はハリウッドのおいちゃんが気に入ってリツイートしてバズってのちにビルボード記録、ギネス認定 PUFFYもハリウッドの裏方おいちゃんが気に入ってアニメ化した パヒュームも同じルートでいくつかアメリカの映画に使われてる ここらは限定的に海外に認められたと言えるのでは?
|
922: >>887 ベビメタはまだガガさんが認めたからよくね? ピコ太郎はハリウッドのおいちゃんが気に入ってリツイートしてバズってのちにビルボード記録、ギネス認定 PUFFYもハリウッドの裏方おいちゃんが気に入ってアニメ化した パヒュームも同じルートでいくつかアメリカの映画に使われてる ここらは限定的に海外に認められたと言えるのでは?
Perfumeなんかその昔今のAGLみたく海外で人気とか嘘ついていてたけどTikTokで全く海外からのコメントないのがバレて海外人気詐欺が完璧にバレたのにお前まだ言ってるの?
|
970: NHKは13日、都内の同局で大みそかの「第74回NHK紅白歌合戦」(午後7時20分)の出場歌手発表会見を行った。出場者一覧に、SMILE-UP.(旧ジャニーズ事務所)所属タレントの名前は1組もなかった。旧ジャニーズタレントが出場しないのは第30回(79年)以来44年ぶりとなる。
|