「ジャニーズの冠番組が一斉に打ち切りになる可能性も」ジャニーズ帝国が迎えている「重大局面」 - 芸能人
げいのうまとめんぬ

「ジャニーズの冠番組が一斉に打ち切りになる可能性も」ジャニーズ帝国が迎えている「重大局面」

2023/05/21
芸能人 0
  • 「ジャニー氏の性加害疑惑で’99年に『週刊文春』を提訴しているのだから、ジュリー氏が『知らなかった』と言うのはムリがあります。
  • それでも、これまでジャニーズの威光を恐れて沈黙していた国内メディアがこの問題を相次いで報じ始めたことで、動かざるを得なくなったのでしょう」(スポーツ紙芸能デスク) 5月14日夜、ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子社長(56)が公式サイトに公開した「謝罪動画」が波紋を呼んでいる。
  • 件(くだん)の動画は、’19年に逝去した創業者・ジャニー喜多川氏(享年87)の、所属タレントへの性加害疑惑に言及。
  • 大手芸能事務所の社長が謝罪動画を公開するのは、前代未聞。
  • 毎年ジャニーズタレントを起用してきた『24時間テレビ』(日テレ)も、大きく編成を変える可能性はある」 広告代理店幹部はこう明かす。
  • ただ、ジャニーズタレントを起用しづらくなったのは確か。
  • 「会社の代表者が業務に関連して行った不法行為は、会社も連帯責任を負います。
  • 事務所は『再発防止や実態の究明を徹底する』としていますが、それが尽くされなかった場合、真実を明らかにするために元タレントが訴訟まで持ち込む可能性はゼロではありません」 過去を詳(つまび)らかにすれば、世界中からさらなる批判が飛んでくる。
  • 一方、ジュリー社長は『普通の芸能事務所を作りたい』と周囲に漏らしていました。
  • ただ、今のところ沈黙を貫いていますが、井ノ原もジャニー氏の件を『知らなかった』では済まされない状況にある。

1:

「ジャニー氏の性加害疑惑で’99年に『週刊文春』を提訴しているのだから、ジュリー氏が『知らなかった』と言うのはムリがあります。それでも、これまでジャニーズの威光を恐れて沈黙していた国内メディアがこの問題を相次いで報じ始めたことで、動かざるを得なくなったのでしょう」(スポーツ紙芸能デスク)

5月14日夜、ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子社長(56)が公式サイトに公開した「謝罪動画」が波紋を呼んでいる。件(くだん)の動画は、’19年に逝去した創業者・ジャニー喜多川氏(享年87)の、所属タレントへの性加害疑惑に言及。英BBCのドキュメンタリー番組、そして元ジャニーズJr.のカウアン・オカモト氏(26)らの顔出しでの告発を受けてのことだ。

大手芸能事務所の社長が謝罪動画を公開するのは、前代未聞。これを受けて、ジャニーズが長年グリップしてきたメディア、広告界が動揺している。

キー局プロデューサーは「ジャニーさんのエピソードは二度とテレビで話せなくなった」と言う。

「日本のテレビ局がすぐにどうこうすることはないでしょう。ただ、これまでのように若い子がメディアを巻き込んで華々しくデビューするのは難しくなった」

民放幹部が続ける。

「早ければ秋の改編期に大きな動きがあるかもしれません。7月期のジャニーズタレント出演番組が高視聴率でなければ、無理して起用する必要もなくなる。ジャニーズの冠番組が、一斉に打ち切りになる可能性も否定できない。毎年ジャニーズタレントを起用してきた『24時間テレビ』(日テレ)も、大きく編成を変える可能性はある」

広告代理店幹部はこう明かす。

「スポンサーは”様子見”です。ジャニーさんが故人なのが大きかった。ただ、ジャニーズタレントを起用しづらくなったのは確か。イメージ悪化を避けるために退所するタレントも出てくるはず」

性被害を受けた元所属タレントたちが、ジャニーズ事務所に対して集団訴訟を起こす可能性もある。民事訴訟に詳しい岡本総合法律事務所の岡本光樹弁護士は言う。

「会社の代表者が業務に関連して行った不法行為は、会社も連帯責任を負います。事務所は『再発防止や実態の究明を徹底する』としていますが、それが尽くされなかった場合、真実を明らかにするために元タレントが訴訟まで持ち込む可能性はゼロではありません」

過去を詳(つまび)らかにすれば、世界中からさらなる批判が飛んでくる。うやむやにすればファンの信頼を失うだけでなく、タレントの「退所ラッシュ」が加速する。ジュリー社長はどちらを選択するのか。

「生前、ジャニー氏が抱いていた夢が『全米1位』を獲るアーティストの育成でした。ところが、性加害の問題にとりわけ厳しい海外から批判の目が向けられたことで、世界進出の道は絶望的になった。ますます”鎖国アイドル”になってしまうでしょう。『ジャニーズ』という名称の変更も検討すべき事態です。

一方、ジュリー社長は『普通の芸能事務所を作りたい』と周囲に漏らしていました。生田斗真(38)や風間俊介(39)のように、グループでデビューしなくても活躍するタレントを育てたいと考えているようです。ただ、そうなれば『SMAP』や『嵐』のような、時代を代表するグループがジャニーズから生まれることはなくなるでしょう」(芸能プロ幹部)

大逆風が吹き付けるジャニーズの今後を左右するのが、現在子会社の「ジャニーズアイランド」の社長を務める元V6・井ノ原快彦(47)の存在だ。

「内外的にジャニーズのクリーンなイメージを担ってきたのが井ノ原です。広告代理店やテレビ局幹部に対して、新人ジャニーズタレントの売り込みを引き受けてきた彼が、今後はキーマンになるでしょう。ただ、今のところ沈黙を貫いていますが、井ノ原もジャニー氏の件を『知らなかった』では済まされない状況にある。ジュリー社長の『ビジネスパートナー』でもある井ノ原の言動は重い意味を持ちます」(大手芸能事務所幹部)

ジャニーズ内の序列で実質的トップに君臨し、自ら報道番組『サンデーLIVE!!』(テレ朝)でMCを担当する東山紀之(56)の見解を問うべく、自宅を訪れた。ところが、本誌記者を見つけるや否や、ヒガシの送迎車は自宅前から走り去った。

芸能界の頂点に君臨するジャニーズが、かつてない重大局面を迎えている。

5/19
https://friday.kodansha.co.jp/article/311824
『FRIDAY』2023年6月2日号より

33:

>>1 「ジャニー氏の性加害疑惑で’99年に『週刊文春』を提訴しているのだから、ジュリー氏が『知らなかった』と言うのはムリがあります。それでも、これまでジャニーズの威光を恐れて沈黙していた国内メディアがこの問題を相次いで報じ始めたことで、動かざるを得なくなったのでしょう」(スポーツ紙芸能デスク)

5月14日夜、ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子社長(56)が公式サイトに公開した「謝罪動画」が波紋を呼んでいる。件(くだん)の動画は、’19年に逝去した創業者・ジャニー喜多川氏(享年87)の、所属タレントへの性加害疑惑に言及。英BBCのドキュメンタリー番組、そして元ジャニーズJr.のカウアン・オカモト氏(26)らの顔出しでの告発を受けてのことだ。

大手芸能事務所の社長が謝罪動画を公開するのは、前代未聞。これを受けて、ジャニーズが長年グリップしてきたメディア、広告界が動揺している。

キー局プロデューサーは「ジャニーさんのエピソードは二度とテレビで話せなくなった」と言う。

「日本のテレビ局がすぐにどうこうすることはないでしょう。ただ、これまでのように若い子がメディアを巻き込んで華々しくデビューするのは難しくなった」

民放幹部が続ける。

「早ければ秋の改編期に大きな動きがあるかもしれません。7月期のジャニーズタレント出演番組が高視聴率でなければ、無理して起用する必要もなくなる。ジャニーズの冠番組が、一斉に打ち切りになる可能性も否定できない。毎年ジャニーズタレントを起用してきた『24時間テレビ』(日テレ)も、大きく編成を変える可能性はある」

広告代理店幹部はこう明かす。

「スポンサーは”様子見”です。ジャニーさんが故人なのが大きかった。ただ、ジャニーズタレントを起用しづらくなったのは確か。イメージ悪化を避けるために退所するタレントも出てくるはず」

性被害を受けた元所属タレントたちが、ジャニーズ事務所に対して集団訴訟を起こす可能性もある。民事訴訟に詳しい岡本総合法律事務所の岡本光樹弁護士は言う。

「会社の代表者が業務に関連して行った不法行為は、会社も連帯責任を負います。事務所は『再発防止や実態の究明を徹底する』としていますが、それが尽くされなかった場合、真実を明らかにするために元タレントが訴訟まで持ち込む可能性はゼロではありません」

過去を詳(つまび)らかにすれば、世界中からさらなる批判が飛んでくる。うやむやにすればファンの信頼を失うだけでなく、タレントの「退所ラッシュ」が加速する。ジュリー社長はどちらを選択するのか。

「生前、ジャニー氏が抱いていた夢が『全米1位』を獲るアーティストの育成でした。ところが、性加害の問題にとりわけ厳しい海外から批判の目が向けられたことで、世界進出の道は絶望的になった。ますます”鎖国アイドル”になってしまうでしょう。『ジャニーズ』という名称の変更も検討すべき事態です。

一方、ジュリー社長は『普通の芸能事務所を作りたい』と周囲に漏らしていました。生田斗真(38)や風間俊介(39)のように、グループでデビューしなくても活躍するタレントを育てたいと考えているようです。ただ、そうなれば『SMAP』や『嵐』のような、時代を代表するグループがジャニーズから生まれることはなくなるでしょう」(芸能プロ幹部)

大逆風が吹き付けるジャニーズの今後を左右するのが、現在子会社の「ジャニーズアイランド」の社長を務める元V6・井ノ原快彦(47)の存在だ。

「内外的にジャニーズのクリーンなイメージを担ってきたのが井ノ原です。広告代理店やテレビ局幹部に対して、新人ジャニーズタレントの売り込みを引き受けてきた彼が、今後はキーマンになるでしょう。ただ、今のところ沈黙を貫いていますが、井ノ原もジャニー氏の件を『知らなかった』では済まされない状況にある。ジュリー社長の『ビジネスパートナー』でもある井ノ原の言動は重い意味を持ちます」(大手芸能事務所幹部)

ジャニーズ内の序列で実質的トップに君臨し、自ら報道番組『サンデーLIVE!!』(テレ朝)でMCを担当する東山紀之(56)の見解を問うべく、自宅を訪れた。ところが、本誌記者を見つけるや否や、ヒガシの送迎車は自宅前から走り去った。

芸能界の頂点に君臨するジャニーズが、かつてない重大局面を迎えている。

5/19
https://friday.kodansha.co.jp/article/311824
『FRIDAY』2023年6月2日号より


ジャニタレ出たらスポンサーに苦情入れれば良いのね
だいぶスッキリしそう

115:

>>1 「ジャニー氏の性加害疑惑で’99年に『週刊文春』を提訴しているのだから、ジュリー氏が『知らなかった』と言うのはムリがあります。それでも、これまでジャニーズの威光を恐れて沈黙していた国内メディアがこの問題を相次いで報じ始めたことで、動かざるを得なくなったのでしょう」(スポーツ紙芸能デスク)

5月14日夜、ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子社長(56)が公式サイトに公開した「謝罪動画」が波紋を呼んでいる。件(くだん)の動画は、’19年に逝去した創業者・ジャニー喜多川氏(享年87)の、所属タレントへの性加害疑惑に言及。英BBCのドキュメンタリー番組、そして元ジャニーズJr.のカウアン・オカモト氏(26)らの顔出しでの告発を受けてのことだ。

大手芸能事務所の社長が謝罪動画を公開するのは、前代未聞。これを受けて、ジャニーズが長年グリップしてきたメディア、広告界が動揺している。

キー局プロデューサーは「ジャニーさんのエピソードは二度とテレビで話せなくなった」と言う。

「日本のテレビ局がすぐにどうこうすることはないでしょう。ただ、これまでのように若い子がメディアを巻き込んで華々しくデビューするのは難しくなった」

民放幹部が続ける。

「早ければ秋の改編期に大きな動きがあるかもしれません。7月期のジャニーズタレント出演番組が高視聴率でなければ、無理して起用する必要もなくなる。ジャニーズの冠番組が、一斉に打ち切りになる可能性も否定できない。毎年ジャニーズタレントを起用してきた『24時間テレビ』(日テレ)も、大きく編成を変える可能性はある」

広告代理店幹部はこう明かす。

「スポンサーは”様子見”です。ジャニーさんが故人なのが大きかった。ただ、ジャニーズタレントを起用しづらくなったのは確か。イメージ悪化を避けるために退所するタレントも出てくるはず」

性被害を受けた元所属タレントたちが、ジャニーズ事務所に対して集団訴訟を起こす可能性もある。民事訴訟に詳しい岡本総合法律事務所の岡本光樹弁護士は言う。

「会社の代表者が業務に関連して行った不法行為は、会社も連帯責任を負います。事務所は『再発防止や実態の究明を徹底する』としていますが、それが尽くされなかった場合、真実を明らかにするために元タレントが訴訟まで持ち込む可能性はゼロではありません」

過去を詳(つまび)らかにすれば、世界中からさらなる批判が飛んでくる。うやむやにすればファンの信頼を失うだけでなく、タレントの「退所ラッシュ」が加速する。ジュリー社長はどちらを選択するのか。

「生前、ジャニー氏が抱いていた夢が『全米1位』を獲るアーティストの育成でした。ところが、性加害の問題にとりわけ厳しい海外から批判の目が向けられたことで、世界進出の道は絶望的になった。ますます”鎖国アイドル”になってしまうでしょう。『ジャニーズ』という名称の変更も検討すべき事態です。

一方、ジュリー社長は『普通の芸能事務所を作りたい』と周囲に漏らしていました。生田斗真(38)や風間俊介(39)のように、グループでデビューしなくても活躍するタレントを育てたいと考えているようです。ただ、そうなれば『SMAP』や『嵐』のような、時代を代表するグループがジャニーズから生まれることはなくなるでしょう」(芸能プロ幹部)

大逆風が吹き付けるジャニーズの今後を左右するのが、現在子会社の「ジャニーズアイランド」の社長を務める元V6・井ノ原快彦(47)の存在だ。

「内外的にジャニーズのクリーンなイメージを担ってきたのが井ノ原です。広告代理店やテレビ局幹部に対して、新人ジャニーズタレントの売り込みを引き受けてきた彼が、今後はキーマンになるでしょう。ただ、今のところ沈黙を貫いていますが、井ノ原もジャニー氏の件を『知らなかった』では済まされない状況にある。ジュリー社長の『ビジネスパートナー』でもある井ノ原の言動は重い意味を持ちます」(大手芸能事務所幹部)

ジャニーズ内の序列で実質的トップに君臨し、自ら報道番組『サンデーLIVE!!』(テレ朝)でMCを担当する東山紀之(56)の見解を問うべく、自宅を訪れた。ところが、本誌記者を見つけるや否や、ヒガシの送迎車は自宅前から走り去った。

芸能界の頂点に君臨するジャニーズが、かつてない重大局面を迎えている。

5/19
https://friday.kodansha.co.jp/article/311824
『FRIDAY』2023年6月2日号より


> 『ジャニーズ』という名称の変更も検討すべき事態です。
?? ハ?? ハナミズ乗っかったご飯を「卵掛け御飯」と出せば通用するとでも思ってるのか?


そうなんだよねー。だから、一刻も早くジャニーズ事務所を潰して資産売却、社員全員サラ金
借金させて路頭に迷わせ、そして本丸であるTV局関係者のホモ接待受けたPやDも炙り出して
同様の目に合わせる。そこまでやらんと見せしめや諸外国への示しが付かない。

373:

>>1 「ジャニー氏の性加害疑惑で’99年に『週刊文春』を提訴しているのだから、ジュリー氏が『知らなかった』と言うのはムリがあります。それでも、これまでジャニーズの威光を恐れて沈黙していた国内メディアがこの問題を相次いで報じ始めたことで、動かざるを得なくなったのでしょう」(スポーツ紙芸能デスク)

5月14日夜、ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子社長(56)が公式サイトに公開した「謝罪動画」が波紋を呼んでいる。件(くだん)の動画は、’19年に逝去した創業者・ジャニー喜多川氏(享年87)の、所属タレントへの性加害疑惑に言及。英BBCのドキュメンタリー番組、そして元ジャニーズJr.のカウアン・オカモト氏(26)らの顔出しでの告発を受けてのことだ。

大手芸能事務所の社長が謝罪動画を公開するのは、前代未聞。これを受けて、ジャニーズが長年グリップしてきたメディア、広告界が動揺している。

キー局プロデューサーは「ジャニーさんのエピソードは二度とテレビで話せなくなった」と言う。

「日本のテレビ局がすぐにどうこうすることはないでしょう。ただ、これまでのように若い子がメディアを巻き込んで華々しくデビューするのは難しくなった」

民放幹部が続ける。

「早ければ秋の改編期に大きな動きがあるかもしれません。7月期のジャニーズタレント出演番組が高視聴率でなければ、無理して起用する必要もなくなる。ジャニーズの冠番組が、一斉に打ち切りになる可能性も否定できない。毎年ジャニーズタレントを起用してきた『24時間テレビ』(日テレ)も、大きく編成を変える可能性はある」

広告代理店幹部はこう明かす。

「スポンサーは”様子見”です。ジャニーさんが故人なのが大きかった。ただ、ジャニーズタレントを起用しづらくなったのは確か。イメージ悪化を避けるために退所するタレントも出てくるはず」

性被害を受けた元所属タレントたちが、ジャニーズ事務所に対して集団訴訟を起こす可能性もある。民事訴訟に詳しい岡本総合法律事務所の岡本光樹弁護士は言う。

「会社の代表者が業務に関連して行った不法行為は、会社も連帯責任を負います。事務所は『再発防止や実態の究明を徹底する』としていますが、それが尽くされなかった場合、真実を明らかにするために元タレントが訴訟まで持ち込む可能性はゼロではありません」

過去を詳(つまび)らかにすれば、世界中からさらなる批判が飛んでくる。うやむやにすればファンの信頼を失うだけでなく、タレントの「退所ラッシュ」が加速する。ジュリー社長はどちらを選択するのか。

「生前、ジャニー氏が抱いていた夢が『全米1位』を獲るアーティストの育成でした。ところが、性加害の問題にとりわけ厳しい海外から批判の目が向けられたことで、世界進出の道は絶望的になった。ますます”鎖国アイドル”になってしまうでしょう。『ジャニーズ』という名称の変更も検討すべき事態です。

一方、ジュリー社長は『普通の芸能事務所を作りたい』と周囲に漏らしていました。生田斗真(38)や風間俊介(39)のように、グループでデビューしなくても活躍するタレントを育てたいと考えているようです。ただ、そうなれば『SMAP』や『嵐』のような、時代を代表するグループがジャニーズから生まれることはなくなるでしょう」(芸能プロ幹部)

大逆風が吹き付けるジャニーズの今後を左右するのが、現在子会社の「ジャニーズアイランド」の社長を務める元V6・井ノ原快彦(47)の存在だ。

「内外的にジャニーズのクリーンなイメージを担ってきたのが井ノ原です。広告代理店やテレビ局幹部に対して、新人ジャニーズタレントの売り込みを引き受けてきた彼が、今後はキーマンになるでしょう。ただ、今のところ沈黙を貫いていますが、井ノ原もジャニー氏の件を『知らなかった』では済まされない状況にある。ジュリー社長の『ビジネスパートナー』でもある井ノ原の言動は重い意味を持ちます」(大手芸能事務所幹部)

ジャニーズ内の序列で実質的トップに君臨し、自ら報道番組『サンデーLIVE!!』(テレ朝)でMCを担当する東山紀之(56)の見解を問うべく、自宅を訪れた。ところが、本誌記者を見つけるや否や、ヒガシの送迎車は自宅前から走り去った。

芸能界の頂点に君臨するジャニーズが、かつてない重大局面を迎えている。

5/19
https://friday.kodansha.co.jp/article/311824
『FRIDAY』2023年6月2日号より


井ノ原もパートナー…

440:

>>1 「ジャニー氏の性加害疑惑で’99年に『週刊文春』を提訴しているのだから、ジュリー氏が『知らなかった』と言うのはムリがあります。それでも、これまでジャニーズの威光を恐れて沈黙していた国内メディアがこの問題を相次いで報じ始めたことで、動かざるを得なくなったのでしょう」(スポーツ紙芸能デスク)

5月14日夜、ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子社長(56)が公式サイトに公開した「謝罪動画」が波紋を呼んでいる。件(くだん)の動画は、’19年に逝去した創業者・ジャニー喜多川氏(享年87)の、所属タレントへの性加害疑惑に言及。英BBCのドキュメンタリー番組、そして元ジャニーズJr.のカウアン・オカモト氏(26)らの顔出しでの告発を受けてのことだ。

大手芸能事務所の社長が謝罪動画を公開するのは、前代未聞。これを受けて、ジャニーズが長年グリップしてきたメディア、広告界が動揺している。

キー局プロデューサーは「ジャニーさんのエピソードは二度とテレビで話せなくなった」と言う。

「日本のテレビ局がすぐにどうこうすることはないでしょう。ただ、これまでのように若い子がメディアを巻き込んで華々しくデビューするのは難しくなった」

民放幹部が続ける。

「早ければ秋の改編期に大きな動きがあるかもしれません。7月期のジャニーズタレント出演番組が高視聴率でなければ、無理して起用する必要もなくなる。ジャニーズの冠番組が、一斉に打ち切りになる可能性も否定できない。毎年ジャニーズタレントを起用してきた『24時間テレビ』(日テレ)も、大きく編成を変える可能性はある」

広告代理店幹部はこう明かす。

「スポンサーは”様子見”です。ジャニーさんが故人なのが大きかった。ただ、ジャニーズタレントを起用しづらくなったのは確か。イメージ悪化を避けるために退所するタレントも出てくるはず」

性被害を受けた元所属タレントたちが、ジャニーズ事務所に対して集団訴訟を起こす可能性もある。民事訴訟に詳しい岡本総合法律事務所の岡本光樹弁護士は言う。

「会社の代表者が業務に関連して行った不法行為は、会社も連帯責任を負います。事務所は『再発防止や実態の究明を徹底する』としていますが、それが尽くされなかった場合、真実を明らかにするために元タレントが訴訟まで持ち込む可能性はゼロではありません」

過去を詳(つまび)らかにすれば、世界中からさらなる批判が飛んでくる。うやむやにすればファンの信頼を失うだけでなく、タレントの「退所ラッシュ」が加速する。ジュリー社長はどちらを選択するのか。

「生前、ジャニー氏が抱いていた夢が『全米1位』を獲るアーティストの育成でした。ところが、性加害の問題にとりわけ厳しい海外から批判の目が向けられたことで、世界進出の道は絶望的になった。ますます”鎖国アイドル”になってしまうでしょう。『ジャニーズ』という名称の変更も検討すべき事態です。

一方、ジュリー社長は『普通の芸能事務所を作りたい』と周囲に漏らしていました。生田斗真(38)や風間俊介(39)のように、グループでデビューしなくても活躍するタレントを育てたいと考えているようです。ただ、そうなれば『SMAP』や『嵐』のような、時代を代表するグループがジャニーズから生まれることはなくなるでしょう」(芸能プロ幹部)

大逆風が吹き付けるジャニーズの今後を左右するのが、現在子会社の「ジャニーズアイランド」の社長を務める元V6・井ノ原快彦(47)の存在だ。

「内外的にジャニーズのクリーンなイメージを担ってきたのが井ノ原です。広告代理店やテレビ局幹部に対して、新人ジャニーズタレントの売り込みを引き受けてきた彼が、今後はキーマンになるでしょう。ただ、今のところ沈黙を貫いていますが、井ノ原もジャニー氏の件を『知らなかった』では済まされない状況にある。ジュリー社長の『ビジネスパートナー』でもある井ノ原の言動は重い意味を持ちます」(大手芸能事務所幹部)

ジャニーズ内の序列で実質的トップに君臨し、自ら報道番組『サンデーLIVE!!』(テレ朝)でMCを担当する東山紀之(56)の見解を問うべく、自宅を訪れた。ところが、本誌記者を見つけるや否や、ヒガシの送迎車は自宅前から走り去った。

芸能界の頂点に君臨するジャニーズが、かつてない重大局面を迎えている。

5/19
https://friday.kodansha.co.jp/article/311824
『FRIDAY』2023年6月2日号より


なんで普通の事務所を作ったらスマップや嵐が出なくなるのかわからん

569:

>>1 「ジャニー氏の性加害疑惑で’99年に『週刊文春』を提訴しているのだから、ジュリー氏が『知らなかった』と言うのはムリがあります。それでも、これまでジャニーズの威光を恐れて沈黙していた国内メディアがこの問題を相次いで報じ始めたことで、動かざるを得なくなったのでしょう」(スポーツ紙芸能デスク)

5月14日夜、ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子社長(56)が公式サイトに公開した「謝罪動画」が波紋を呼んでいる。件(くだん)の動画は、’19年に逝去した創業者・ジャニー喜多川氏(享年87)の、所属タレントへの性加害疑惑に言及。英BBCのドキュメンタリー番組、そして元ジャニーズJr.のカウアン・オカモト氏(26)らの顔出しでの告発を受けてのことだ。

大手芸能事務所の社長が謝罪動画を公開するのは、前代未聞。これを受けて、ジャニーズが長年グリップしてきたメディア、広告界が動揺している。

キー局プロデューサーは「ジャニーさんのエピソードは二度とテレビで話せなくなった」と言う。

「日本のテレビ局がすぐにどうこうすることはないでしょう。ただ、これまでのように若い子がメディアを巻き込んで華々しくデビューするのは難しくなった」

民放幹部が続ける。

「早ければ秋の改編期に大きな動きがあるかもしれません。7月期のジャニーズタレント出演番組が高視聴率でなければ、無理して起用する必要もなくなる。ジャニーズの冠番組が、一斉に打ち切りになる可能性も否定できない。毎年ジャニーズタレントを起用してきた『24時間テレビ』(日テレ)も、大きく編成を変える可能性はある」

広告代理店幹部はこう明かす。

「スポンサーは”様子見”です。ジャニーさんが故人なのが大きかった。ただ、ジャニーズタレントを起用しづらくなったのは確か。イメージ悪化を避けるために退所するタレントも出てくるはず」

性被害を受けた元所属タレントたちが、ジャニーズ事務所に対して集団訴訟を起こす可能性もある。民事訴訟に詳しい岡本総合法律事務所の岡本光樹弁護士は言う。

「会社の代表者が業務に関連して行った不法行為は、会社も連帯責任を負います。事務所は『再発防止や実態の究明を徹底する』としていますが、それが尽くされなかった場合、真実を明らかにするために元タレントが訴訟まで持ち込む可能性はゼロではありません」

過去を詳(つまび)らかにすれば、世界中からさらなる批判が飛んでくる。うやむやにすればファンの信頼を失うだけでなく、タレントの「退所ラッシュ」が加速する。ジュリー社長はどちらを選択するのか。

「生前、ジャニー氏が抱いていた夢が『全米1位』を獲るアーティストの育成でした。ところが、性加害の問題にとりわけ厳しい海外から批判の目が向けられたことで、世界進出の道は絶望的になった。ますます”鎖国アイドル”になってしまうでしょう。『ジャニーズ』という名称の変更も検討すべき事態です。

一方、ジュリー社長は『普通の芸能事務所を作りたい』と周囲に漏らしていました。生田斗真(38)や風間俊介(39)のように、グループでデビューしなくても活躍するタレントを育てたいと考えているようです。ただ、そうなれば『SMAP』や『嵐』のような、時代を代表するグループがジャニーズから生まれることはなくなるでしょう」(芸能プロ幹部)

大逆風が吹き付けるジャニーズの今後を左右するのが、現在子会社の「ジャニーズアイランド」の社長を務める元V6・井ノ原快彦(47)の存在だ。

「内外的にジャニーズのクリーンなイメージを担ってきたのが井ノ原です。広告代理店やテレビ局幹部に対して、新人ジャニーズタレントの売り込みを引き受けてきた彼が、今後はキーマンになるでしょう。ただ、今のところ沈黙を貫いていますが、井ノ原もジャニー氏の件を『知らなかった』では済まされない状況にある。ジュリー社長の『ビジネスパートナー』でもある井ノ原の言動は重い意味を持ちます」(大手芸能事務所幹部)

ジャニーズ内の序列で実質的トップに君臨し、自ら報道番組『サンデーLIVE!!』(テレ朝)でMCを担当する東山紀之(56)の見解を問うべく、自宅を訪れた。ところが、本誌記者を見つけるや否や、ヒガシの送迎車は自宅前から走り去った。

芸能界の頂点に君臨するジャニーズが、かつてない重大局面を迎えている。

5/19
https://friday.kodansha.co.jp/article/311824
『FRIDAY』2023年6月2日号より


そりゃそうだろ
スポンサーなんかついたら抗議の電話が鳴り止まないだろ

960:

>>1 「ジャニー氏の性加害疑惑で’99年に『週刊文春』を提訴しているのだから、ジュリー氏が『知らなかった』と言うのはムリがあります。それでも、これまでジャニーズの威光を恐れて沈黙していた国内メディアがこの問題を相次いで報じ始めたことで、動かざるを得なくなったのでしょう」(スポーツ紙芸能デスク)

5月14日夜、ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子社長(56)が公式サイトに公開した「謝罪動画」が波紋を呼んでいる。件(くだん)の動画は、’19年に逝去した創業者・ジャニー喜多川氏(享年87)の、所属タレントへの性加害疑惑に言及。英BBCのドキュメンタリー番組、そして元ジャニーズJr.のカウアン・オカモト氏(26)らの顔出しでの告発を受けてのことだ。

大手芸能事務所の社長が謝罪動画を公開するのは、前代未聞。これを受けて、ジャニーズが長年グリップしてきたメディア、広告界が動揺している。

キー局プロデューサーは「ジャニーさんのエピソードは二度とテレビで話せなくなった」と言う。

「日本のテレビ局がすぐにどうこうすることはないでしょう。ただ、これまでのように若い子がメディアを巻き込んで華々しくデビューするのは難しくなった」

民放幹部が続ける。

「早ければ秋の改編期に大きな動きがあるかもしれません。7月期のジャニーズタレント出演番組が高視聴率でなければ、無理して起用する必要もなくなる。ジャニーズの冠番組が、一斉に打ち切りになる可能性も否定できない。毎年ジャニーズタレントを起用してきた『24時間テレビ』(日テレ)も、大きく編成を変える可能性はある」

広告代理店幹部はこう明かす。

「スポンサーは”様子見”です。ジャニーさんが故人なのが大きかった。ただ、ジャニーズタレントを起用しづらくなったのは確か。イメージ悪化を避けるために退所するタレントも出てくるはず」

性被害を受けた元所属タレントたちが、ジャニーズ事務所に対して集団訴訟を起こす可能性もある。民事訴訟に詳しい岡本総合法律事務所の岡本光樹弁護士は言う。

「会社の代表者が業務に関連して行った不法行為は、会社も連帯責任を負います。事務所は『再発防止や実態の究明を徹底する』としていますが、それが尽くされなかった場合、真実を明らかにするために元タレントが訴訟まで持ち込む可能性はゼロではありません」

過去を詳(つまび)らかにすれば、世界中からさらなる批判が飛んでくる。うやむやにすればファンの信頼を失うだけでなく、タレントの「退所ラッシュ」が加速する。ジュリー社長はどちらを選択するのか。

「生前、ジャニー氏が抱いていた夢が『全米1位』を獲るアーティストの育成でした。ところが、性加害の問題にとりわけ厳しい海外から批判の目が向けられたことで、世界進出の道は絶望的になった。ますます”鎖国アイドル”になってしまうでしょう。『ジャニーズ』という名称の変更も検討すべき事態です。

一方、ジュリー社長は『普通の芸能事務所を作りたい』と周囲に漏らしていました。生田斗真(38)や風間俊介(39)のように、グループでデビューしなくても活躍するタレントを育てたいと考えているようです。ただ、そうなれば『SMAP』や『嵐』のような、時代を代表するグループがジャニーズから生まれることはなくなるでしょう」(芸能プロ幹部)

大逆風が吹き付けるジャニーズの今後を左右するのが、現在子会社の「ジャニーズアイランド」の社長を務める元V6・井ノ原快彦(47)の存在だ。

「内外的にジャニーズのクリーンなイメージを担ってきたのが井ノ原です。広告代理店やテレビ局幹部に対して、新人ジャニーズタレントの売り込みを引き受けてきた彼が、今後はキーマンになるでしょう。ただ、今のところ沈黙を貫いていますが、井ノ原もジャニー氏の件を『知らなかった』では済まされない状況にある。ジュリー社長の『ビジネスパートナー』でもある井ノ原の言動は重い意味を持ちます」(大手芸能事務所幹部)

ジャニーズ内の序列で実質的トップに君臨し、自ら報道番組『サンデーLIVE!!』(テレ朝)でMCを担当する東山紀之(56)の見解を問うべく、自宅を訪れた。ところが、本誌記者を見つけるや否や、ヒガシの送迎車は自宅前から走り去った。

芸能界の頂点に君臨するジャニーズが、かつてない重大局面を迎えている。

5/19
https://friday.kodansha.co.jp/article/311824
『FRIDAY』2023年6月2日号より


はよ潰れろジャニーズ

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

222:

新社長になったとたんタレントが一斉に退社したしスキャンダルもただもれ
以前はメリーさんがマスコミを上手く抱き込んで上手いことコントロールできてたんだろ
ジュリーにその術を伝授せずにギリギリまで自分が筆頭でやってたことが仇となった
元気な頃に院政でジュリー体制が固まるまでサポートするべきだったな
よくも悪くも昭和の感覚でいけると思ってたんだろ
タレントだってジャニーメリーには恩義があるから我慢できてもジュリーには何の恩もないからな

282:

みんな考えほしい。なぜジャニーズ達の平均身長が低いのか?
一部の報道で永遠の少年を夢見る鬼畜ジャニーが10代前半の若者達に薬物投与して成長を止めるということ。この事実、欧米のメディア知ってんのかね?ぶっ飛ぶ案件だよ。嵐もキンキもチビばっかりだし。10代、20代は可愛いで通用するかも知れないけど40越えたらただのチビのオジサン。ホモだの性虐待だの言ってる場合じゃない。ジャニーズ事務所は事実確認して公表しなければアウト。もちろんメディアも同罪だが。

379:

まぁセクハラパワハラで歌舞伎家族が一家心中図るくらいだから
それより酷い少年姦淫なことしてたジャニーズ事務所は
もう一才、テレビで使うことは無しにしてほしいな
スポンサーはジャニーズ事務所タレントに
金を出してはいけない
NHKはこんな事務所のタレントを使うなら
それは反社会的行為というべきだ

411:

ジャニの凋落が目を覆う惨状だなw

もう一方のアイドル帝国の君主の秋元康はお気楽なもので
あれやこれやと新プロジェクトを次々と立ち上げまくってる
坂道がオワコン化してたけど男アイドルが終わったお陰で秋元の覇権延命に繋がったな
枕営業云々もチンピラが黙っちゃったし、NGT騒動逃げ切った秋元にはチンピラじゃどうにもならない
それにビビりのマスコミ各社じゃ喜多川の時と同じで秋元君主存命中なんもよういわんだろw

これからの芸能界は秋元アイドルと吉本が君臨するってことだなw

422:

問題の根っこにあるのはこれなんだよな

477:

ここのタレント使う番組のスポンサーは子供に対する性犯罪に目をつぶってるも同然てことでおk?

486:

>>477 ここのタレント使う番組のスポンサーは子供に対する性犯罪に目をつぶってるも同然てことでおk?


はい児童への性犯罪を容認するスポンサーとみなして差し支えない

501:

>>477 ここのタレント使う番組のスポンサーは子供に対する性犯罪に目をつぶってるも同然てことでおk?


そりゃそうでしょ。
まともな倫理観もってたら児童性虐待してた企業なんかと取引しない。

553:

昨日のゴゴスマ河合は神妙な顔の置物になってた

そもそもゴゴスマは名古屋のテレビ局制作
これは名古屋の男性アイドルを封じる狙い
だから「ふぉーゆー」なども出演させている

ジャニーズテレビ局はこういうところが汚い
だからここで潰す必要がある 独禁法違反

558:

>>553 昨日のゴゴスマ河合は神妙な顔の置物になってた

そもそもゴゴスマは名古屋のテレビ局制作
これは名古屋の男性アイドルを封じる狙い
だから「ふぉーゆー」なども出演させている

ジャニーズテレビ局はこういうところが汚い
だからここで潰す必要がある 独禁法違反


名古屋アイドルのボイメンを潰すためにジャニタレ名古屋までゴリ押ししてるんだってww

602:

これ秋元康の学芸部48や46の落伍者がメディアや広告業界での特殊営業訴えたら、芸能界一掃されてきちんと歌える歌手やきちんと演じれる俳優が残り、テレビにとっては視聴率回復に繋がるんじゃね?

ジャニーズ退所者の訴訟より、秋元康学芸部落伍者が訴訟の方が有益に思えるわ。

625:

ジャニーズ事務所が消えないし、逮捕者も出ないとなれば、
「日本版エプスタインを保護する国」として世界から見られる事になる。

もう政治が動くしか無いと思うよ、ジャニーズにもマスゴミにもジャニヲタにも自浄作用なんかある訳が無い。

673:

>>625 ジャニーズ事務所が消えないし、逮捕者も出ないとなれば、
「日本版エプスタインを保護する国」として世界から見られる事になる。

もう政治が動くしか無いと思うよ、ジャニーズにもマスゴミにもジャニヲタにも自浄作用なんかある訳が無い。


海外でも日本版ホモセクシャルエプスタイン
として報道されるだろうなあ
そしてそれを大金払って支える日本の女性たち

いやこれ無理でしょ

676:

>>673 海外でも日本版ホモセクシャルエプスタイン
として報道されるだろうなあ
そしてそれを大金払って支える日本の女性たち

いやこれ無理でしょ


こうやって正義の名のもとに加虐していくんだなぁ

693:

>>676 こうやって正義の名のもとに加虐していくんだなぁ


事務所の態度が逃げ切りのようですからね
すべてを晒してくれるなら
反省もあるんでしょうけど
知らなかった
では許されませんよ
ファンも同罪じゃないですか?

712:

>>693 事務所の態度が逃げ切りのようですからね
すべてを晒してくれるなら
反省もあるんでしょうけど
知らなかった
では許されませんよ
ファンも同罪じゃないですか?


そうか?
最初の裁判以来話題に出ないんだから是正されたんだとファンなら思うのでは?事務所スタッフにしろ全員食われたわけでもなし

728:

>>673 海外でも日本版ホモセクシャルエプスタイン
として報道されるだろうなあ
そしてそれを大金払って支える日本の女性たち

いやこれ無理でしょ


加えてジャニタレはエプスタインを擁護し続けて、子供達の被害を見殺しにして来た奴ら。
日本の異常な芸能界のシステムを知らない世界中の人から見たら、ジャニタレが性被害を受けながら、事務所を辞めないのは、喜多川から口止め料として大金貰ってるのでは?としか思わないよ。

そんな奴らが今だにCM出演してるってあり得ないんだよ、本来は。

674:

>>625 ジャニーズ事務所が消えないし、逮捕者も出ないとなれば、
「日本版エプスタインを保護する国」として世界から見られる事になる。

もう政治が動くしか無いと思うよ、ジャニーズにもマスゴミにもジャニヲタにも自浄作用なんかある訳が無い。


その通り!

641:

ちょっと待てーい。
待て待て。だがしかしテレビ局がジャニーズ叩いたら今度はどうなるか?
テレビ局が暴露される側になるぞ?
オマケに他事務所も巻き添えくらって同じように枕暴露される。
大手で何の闇もないところなどない。
むしろ地下アイドルとかも含めて芸能は闇しかない。
日本から芸能がなくなるぞ??

YouTuberしかいなくなるが、、
いいのか?。

657:

>>641 ちょっと待てーい。
待て待て。だがしかしテレビ局がジャニーズ叩いたら今度はどうなるか?
テレビ局が暴露される側になるぞ?
オマケに他事務所も巻き添えくらって同じように枕暴露される。
大手で何の闇もないところなどない。
むしろ地下アイドルとかも含めて芸能は闇しかない。
日本から芸能がなくなるぞ??

YouTuberしかいなくなるが、、
いいのか?。


よその事務所が売れ線俳優にヤク持たせて逮捕&追放とかな
その俳優がYoutubeで話してたわ

そういう横の話も全部晒されるだろうけど、なんか某宗教語る隙が無くなっていくな

692:

ジュリーが引退してジャニーズ事務所は解散。
ただ事業は分社化した会社(があるんだよね?)に引継ぎ
っていうのが世間が納得する流れだとは思う。
まあ絶対にないとは思うけどジャニーの名前や匂いが残ってる以上は
汚れた目でしか見られないからね。

705:

>>692 ジュリーが引退してジャニーズ事務所は解散。
ただ事業は分社化した会社(があるんだよね?)に引継ぎ
っていうのが世間が納得する流れだとは思う。
まあ絶対にないとは思うけどジャニーの名前や匂いが残ってる以上は
汚れた目でしか見られないからね。


その名前や事務所が残る限りあれが頭に浮かんでどんよりする

790:

女性タレントの枕営業と基本的には同じ
芸能界ではそれが当たり前とされていた
でも、さすがに時代が変わったよな

797:

>>790 女性タレントの枕営業と基本的には同じ
芸能界ではそれが当たり前とされていた
でも、さすがに時代が変わったよな


構造は一緒なんだけど、さらにショタでホモなんだよな

827:

>>797 構造は一緒なんだけど、さらにショタでホモなんだよな


そこはどうでもいいでしょ
問題視されてるのは対象が「未成年」で「強要」されたこと

802:

メディアがまずはやるべきことは、ホモ社長をジャニーと呼ぶのをやめること。
芸名じゃないのだから、きちんと日本名で呼びなさい。
そうすれば、ジャニタレたちが状況が変わったことに気付くだろうから。
そもそも、もう敬語を使う年齢なんだから、番組で「ジャニーさん」なんて呼び方をさせるな。
子どもじゃないんだから。

932:

実態は近藤から聞けるからなあ。
自動車関係の催事で嘘はやめよう発言したのは怖い。
バックに賛同する大企業がぞろぞろいる可能性すらあるから。
普通、あれだけのことを言うには事前に相談しない?
もう社長は信用ないだろうから、距離を置く人たちが増えるはず。
もう新しいジャニ番組は無理そう。

937:

NHKは凶悪性犯罪者が支配した異常な組織ジャニーズJrのタレントと
詐欺や脅迫で国際手配中の犯罪者ガーシーを支援した吉本興業田村淳を番組に出している


我々から強奪した受信料をこんな連中に渡しているわけだ。さっさと消えてなくなれよ

946:

多分何も変わらないな、ちょっと騒いですぐ飽きて終わり
この件でファン層が離れる絵が見えないから
離れる打ち切り解散と言ってるのはジャニ潰れろと思ってる外野だから

芸能界の自浄作用なんてのも無いに等しいだろ
タレントの性被害をどうにかするって話ならこの機会に他事例が問題視されるはずだが完全沈黙状態
一番わかり易い女性タレントへのセクハラ問題が表に出てこない時点で何も変える気がないと分かる

あっという間に終わるぞ、この話
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1684528573

Comments 0

コメントはまだありません。