SixTONES・京本大我、「A.B.C-Zって感じして嫌」――音声流出疑惑で波紋 - 芸能人
げいのうまとめんぬ

SixTONES・京本大我、「A.B.C-Zって感じして嫌」――音声流出疑惑で波紋

2023/11/02
芸能人 0
  • 10月29日夜頃から、ネット上にSixTONES・京本大我と田中樹の会話を録音したとみられる音声データが流出し、ファンの間で騒ぎになっている。
  • SixTONESの公式YouTubeにも公開されている「Lifetime」のミュージックビデオ(以下、MV)に対する辛らつな意見や、先輩グループ・A.B.C-Zの名が出る一幕もあり、仕事現場などで気づかぬうちに録音された音声とみられる。
  • 本来表に出るはずのない会話だけに、波紋が広がっている。
  • 事の発端は、フォロワー4万人を超えるX(旧Twitter)ユーザーが「京本大我 音声」(原文ママ、以下同)との一文とともに、データをアップしたこと。
  • 11月1日時点で再生回数は1216万回を超えているものの、同時期に公開された同アルバム収録の『Strawberry Breakfast』のMVは3803万回を突破しているため、確かに数字の伸びは芳しくありません」(ジャニーズに詳しい記者) さらに、京本と思しき男性は音声の中で、「被写体がカッコよく映んないとさ、ワンカメ(ワンカット、カメラを長回しする撮影方法)とか、あの教会にこだわってさ。
  • SixTONES・京本大我、「A.B.C-Zって感じして嫌」発言にファンの意見割れる なお、会話のバッグに聞こえる音楽は昨年1月5日リリースのSixTONESのアルバム『CITY』に収録されている「Odds」のデモ音源(アレンジをする前の段階の状態)ではないかと臆測を呼んでいる。
  • また、録音をした人物や流出の経緯などに関しては不明瞭な点が多いものの、SNS上では「どこかのスタッフが録音したのでは?」「京本の発言よりも、音声を流出させるようなスタッフが近くにいることのほうが怖い。
  • 一方、A.B.C-Zファンは「めちゃくちゃ落ち込んでる。
  • A.B.C-Z本人や楽曲提供者、MVを作ってくれてるスタッフも落ち込んでない?」と落胆したり、中には「京本、むかつく。
  • ほかにも、「『A.B.C-Zって感じして嫌』っていうのは、ほかのグループと被るのが嫌って意味だと思った。

1:

2023/11/01 10:05

 10月29日夜頃から、ネット上にSixTONES・京本大我と田中樹の会話を録音したとみられる音声データが流出し、ファンの間で騒ぎになっている。SixTONESの公式YouTubeにも公開されている「Lifetime」のミュージックビデオ(以下、MV)に対する辛らつな意見や、先輩グループ・A.B.C-Zの名が出る一幕もあり、仕事現場などで気づかぬうちに録音された音声とみられる。本来表に出るはずのない会話だけに、波紋が広がっている。

 事の発端は、フォロワー4万人を超えるX(旧Twitter)ユーザーが「京本大我 音声」(原文ママ、以下同)との一文とともに、データをアップしたこと。その音声は47秒ほどのもので、英語の歌詞の楽曲が流れる中、男性2人が話している様子が収められていた。

「その音声を聞いてみると、京本の声に良く似た男性が『一番伸びてないのは何か知ってる? 「Lifetime」のMV』と発言。それに対し、田中らしき人物が『いや、そりゃそうだろ。あれ結構ひどかった』と返答していました。どうやら、YouTube動画の再生回数について話していた様子。『Lifetime』は、2021年1月6日発売のSixTONESのアルバム『1ST』に収録されている楽曲で、公式YouTubeチャンネルでは同年5月にMVが公開されています。11月1日時点で再生回数は1216万回を超えているものの、同時期に公開された同アルバム収録の『Strawberry Breakfast』のMVは3803万回を突破しているため、確かに数字の伸びは芳しくありません」(ジャニーズに詳しい記者)

 さらに、京本と思しき男性は音声の中で、「被写体がカッコよく映んないとさ、ワンカメ(ワンカット、カメラを長回しする撮影方法)とか、あの教会にこだわってさ。俺ら全然カッコよく映ってないじゃん」「(森本)慎太郎とか真っ暗だった。俺らのファンがさ、再生回数回すからさ、『見たい』と思うもんじゃないとさ、見てくんないよね」と、スタッフに対する苦言ともとれる辛口コメントを繰り出している。

 ほかにも「一人ひとりがちゃんと見えないから……」(田中)「そうそう」(京本)と共感し合う場面もあり、話題に出た「Lifetime」のMVの話か、それとも会話中のバックで流れていた曲を指しているのか、「スゴいA.B.C-Zって感じして嫌なんだよね」(京本)「あ~」(田中)とのやりとりも。TikTokなどには、こうした2人の会話を文字起こしした動画も公開され、じわじわと拡散されている状態だ。

SixTONES・京本大我、「A.B.C-Zって感じして嫌」発言にファンの意見割れる

 なお、会話のバッグに聞こえる音楽は昨年1月5日リリースのSixTONESのアルバム『CITY』に収録されている「Odds」のデモ音源(アレンジをする前の段階の状態)ではないかと臆測を呼んでいる。

 あくまで“疑惑”のため、京本と田中本人のものである確証はないが、声を聞いたファンはピンと来たのだろう。また、録音をした人物や流出の経緯などに関しては不明瞭な点が多いものの、SNS上では「どこかのスタッフが録音したのでは?」「京本の発言よりも、音声を流出させるようなスタッフが近くにいることのほうが怖い。早く調べてほしい」と、関係者を疑う声が上がっている。

 また、会話の内容については「『Lifetime』に関しては、悪口ではなく妥当な発言だと思う」「本人たちも数字のこと考えていて、アイドルなのに顔が見えないMVに違和感を持っていることが知れて安心した」と共感する意見がほとんどのようだ。

 一方、A.B.C-Zファンは「めちゃくちゃ落ち込んでる。A.B.C-Z本人や楽曲提供者、MVを作ってくれてるスタッフも落ち込んでない?」と落胆したり、中には「京本、むかつく。ただの悪口にしか聞こえない」と怒りの声を上げる人も。

 ほかにも、「『A.B.C-Zって感じして嫌』っていうのは、ほかのグループと被るのが嫌って意味だと思った。A.B.C-Zだから嫌、とかじゃなくて……」「本人たちがどう受け取るかの問題だから、ファンが口出すことじゃない」「勘違いしてる人が多いけど、裏で流れてる『odds』のデモに対して言ってるんでしょ」と冷静に受け止める人もおり、意見が割れている状況だ。

 果たして、声の主とみられている京本と田中が、公式モバイルサイト・FAMILY CLUB webのブログやグループの冠ラジオ等で釈明する機会はあるのだろうか?

https://www.cyzowoman.com/2023/11/post_454078_1.html

40:

>>1 2023/11/01 10:05

 10月29日夜頃から、ネット上にSixTONES・京本大我と田中樹の会話を録音したとみられる音声データが流出し、ファンの間で騒ぎになっている。SixTONESの公式YouTubeにも公開されている「Lifetime」のミュージックビデオ(以下、MV)に対する辛らつな意見や、先輩グループ・A.B.C-Zの名が出る一幕もあり、仕事現場などで気づかぬうちに録音された音声とみられる。本来表に出るはずのない会話だけに、波紋が広がっている。

 事の発端は、フォロワー4万人を超えるX(旧Twitter)ユーザーが「京本大我 音声」(原文ママ、以下同)との一文とともに、データをアップしたこと。その音声は47秒ほどのもので、英語の歌詞の楽曲が流れる中、男性2人が話している様子が収められていた。

「その音声を聞いてみると、京本の声に良く似た男性が『一番伸びてないのは何か知ってる? 「Lifetime」のMV』と発言。それに対し、田中らしき人物が『いや、そりゃそうだろ。あれ結構ひどかった』と返答していました。どうやら、YouTube動画の再生回数について話していた様子。『Lifetime』は、2021年1月6日発売のSixTONESのアルバム『1ST』に収録されている楽曲で、公式YouTubeチャンネルでは同年5月にMVが公開されています。11月1日時点で再生回数は1216万回を超えているものの、同時期に公開された同アルバム収録の『Strawberry Breakfast』のMVは3803万回を突破しているため、確かに数字の伸びは芳しくありません」(ジャニーズに詳しい記者)

 さらに、京本と思しき男性は音声の中で、「被写体がカッコよく映んないとさ、ワンカメ(ワンカット、カメラを長回しする撮影方法)とか、あの教会にこだわってさ。俺ら全然カッコよく映ってないじゃん」「(森本)慎太郎とか真っ暗だった。俺らのファンがさ、再生回数回すからさ、『見たい』と思うもんじゃないとさ、見てくんないよね」と、スタッフに対する苦言ともとれる辛口コメントを繰り出している。

 ほかにも「一人ひとりがちゃんと見えないから……」(田中)「そうそう」(京本)と共感し合う場面もあり、話題に出た「Lifetime」のMVの話か、それとも会話中のバックで流れていた曲を指しているのか、「スゴいA.B.C-Zって感じして嫌なんだよね」(京本)「あ~」(田中)とのやりとりも。TikTokなどには、こうした2人の会話を文字起こしした動画も公開され、じわじわと拡散されている状態だ。

SixTONES・京本大我、「A.B.C-Zって感じして嫌」発言にファンの意見割れる

 なお、会話のバッグに聞こえる音楽は昨年1月5日リリースのSixTONESのアルバム『CITY』に収録されている「Odds」のデモ音源(アレンジをする前の段階の状態)ではないかと臆測を呼んでいる。

 あくまで“疑惑”のため、京本と田中本人のものである確証はないが、声を聞いたファンはピンと来たのだろう。また、録音をした人物や流出の経緯などに関しては不明瞭な点が多いものの、SNS上では「どこかのスタッフが録音したのでは?」「京本の発言よりも、音声を流出させるようなスタッフが近くにいることのほうが怖い。早く調べてほしい」と、関係者を疑う声が上がっている。

 また、会話の内容については「『Lifetime』に関しては、悪口ではなく妥当な発言だと思う」「本人たちも数字のこと考えていて、アイドルなのに顔が見えないMVに違和感を持っていることが知れて安心した」と共感する意見がほとんどのようだ。

 一方、A.B.C-Zファンは「めちゃくちゃ落ち込んでる。A.B.C-Z本人や楽曲提供者、MVを作ってくれてるスタッフも落ち込んでない?」と落胆したり、中には「京本、むかつく。ただの悪口にしか聞こえない」と怒りの声を上げる人も。

 ほかにも、「『A.B.C-Zって感じして嫌』っていうのは、ほかのグループと被るのが嫌って意味だと思った。A.B.C-Zだから嫌、とかじゃなくて……」「本人たちがどう受け取るかの問題だから、ファンが口出すことじゃない」「勘違いしてる人が多いけど、裏で流れてる『odds』のデモに対して言ってるんでしょ」と冷静に受け止める人もおり、意見が割れている状況だ。

 果たして、声の主とみられている京本と田中が、公式モバイルサイト・FAMILY CLUB webのブログやグループの冠ラジオ等で釈明する機会はあるのだろうか?

https://www.cyzowoman.com/2023/11/post_454078_1.html


>スゴいA.B.C-Zって感じして嫌なんだよね

「真似してるパクってるみたいで嫌なんだよね」なのか
「A.B.C-Zみたいにダサくて嫌なんだよね」なのか
どっちの意味ですか?

228:

>>40 >スゴいA.B.C-Zって感じして嫌なんだよね

「真似してるパクってるみたいで嫌なんだよね」なのか
「A.B.C-Zみたいにダサくて嫌なんだよね」なのか
どっちの意味ですか?


後者じゃないでしょうか

343:

>>40 >スゴいA.B.C-Zって感じして嫌なんだよね

「真似してるパクってるみたいで嫌なんだよね」なのか
「A.B.C-Zみたいにダサくて嫌なんだよね」なのか
どっちの意味ですか?


普通に後者かな

188:

>>1 2023/11/01 10:05

 10月29日夜頃から、ネット上にSixTONES・京本大我と田中樹の会話を録音したとみられる音声データが流出し、ファンの間で騒ぎになっている。SixTONESの公式YouTubeにも公開されている「Lifetime」のミュージックビデオ(以下、MV)に対する辛らつな意見や、先輩グループ・A.B.C-Zの名が出る一幕もあり、仕事現場などで気づかぬうちに録音された音声とみられる。本来表に出るはずのない会話だけに、波紋が広がっている。

 事の発端は、フォロワー4万人を超えるX(旧Twitter)ユーザーが「京本大我 音声」(原文ママ、以下同)との一文とともに、データをアップしたこと。その音声は47秒ほどのもので、英語の歌詞の楽曲が流れる中、男性2人が話している様子が収められていた。

「その音声を聞いてみると、京本の声に良く似た男性が『一番伸びてないのは何か知ってる? 「Lifetime」のMV』と発言。それに対し、田中らしき人物が『いや、そりゃそうだろ。あれ結構ひどかった』と返答していました。どうやら、YouTube動画の再生回数について話していた様子。『Lifetime』は、2021年1月6日発売のSixTONESのアルバム『1ST』に収録されている楽曲で、公式YouTubeチャンネルでは同年5月にMVが公開されています。11月1日時点で再生回数は1216万回を超えているものの、同時期に公開された同アルバム収録の『Strawberry Breakfast』のMVは3803万回を突破しているため、確かに数字の伸びは芳しくありません」(ジャニーズに詳しい記者)

 さらに、京本と思しき男性は音声の中で、「被写体がカッコよく映んないとさ、ワンカメ(ワンカット、カメラを長回しする撮影方法)とか、あの教会にこだわってさ。俺ら全然カッコよく映ってないじゃん」「(森本)慎太郎とか真っ暗だった。俺らのファンがさ、再生回数回すからさ、『見たい』と思うもんじゃないとさ、見てくんないよね」と、スタッフに対する苦言ともとれる辛口コメントを繰り出している。

 ほかにも「一人ひとりがちゃんと見えないから……」(田中)「そうそう」(京本)と共感し合う場面もあり、話題に出た「Lifetime」のMVの話か、それとも会話中のバックで流れていた曲を指しているのか、「スゴいA.B.C-Zって感じして嫌なんだよね」(京本)「あ~」(田中)とのやりとりも。TikTokなどには、こうした2人の会話を文字起こしした動画も公開され、じわじわと拡散されている状態だ。

SixTONES・京本大我、「A.B.C-Zって感じして嫌」発言にファンの意見割れる

 なお、会話のバッグに聞こえる音楽は昨年1月5日リリースのSixTONESのアルバム『CITY』に収録されている「Odds」のデモ音源(アレンジをする前の段階の状態)ではないかと臆測を呼んでいる。

 あくまで“疑惑”のため、京本と田中本人のものである確証はないが、声を聞いたファンはピンと来たのだろう。また、録音をした人物や流出の経緯などに関しては不明瞭な点が多いものの、SNS上では「どこかのスタッフが録音したのでは?」「京本の発言よりも、音声を流出させるようなスタッフが近くにいることのほうが怖い。早く調べてほしい」と、関係者を疑う声が上がっている。

 また、会話の内容については「『Lifetime』に関しては、悪口ではなく妥当な発言だと思う」「本人たちも数字のこと考えていて、アイドルなのに顔が見えないMVに違和感を持っていることが知れて安心した」と共感する意見がほとんどのようだ。

 一方、A.B.C-Zファンは「めちゃくちゃ落ち込んでる。A.B.C-Z本人や楽曲提供者、MVを作ってくれてるスタッフも落ち込んでない?」と落胆したり、中には「京本、むかつく。ただの悪口にしか聞こえない」と怒りの声を上げる人も。

 ほかにも、「『A.B.C-Zって感じして嫌』っていうのは、ほかのグループと被るのが嫌って意味だと思った。A.B.C-Zだから嫌、とかじゃなくて……」「本人たちがどう受け取るかの問題だから、ファンが口出すことじゃない」「勘違いしてる人が多いけど、裏で流れてる『odds』のデモに対して言ってるんでしょ」と冷静に受け止める人もおり、意見が割れている状況だ。

 果たして、声の主とみられている京本と田中が、公式モバイルサイト・FAMILY CLUB webのブログやグループの冠ラジオ等で釈明する機会はあるのだろうか?

https://www.cyzowoman.com/2023/11/post_454078_1.html


裏でかかってる曲のイメージがかぶることかな。Smap缶と言ってる人もいたので。

296:

>>1 2023/11/01 10:05

 10月29日夜頃から、ネット上にSixTONES・京本大我と田中樹の会話を録音したとみられる音声データが流出し、ファンの間で騒ぎになっている。SixTONESの公式YouTubeにも公開されている「Lifetime」のミュージックビデオ(以下、MV)に対する辛らつな意見や、先輩グループ・A.B.C-Zの名が出る一幕もあり、仕事現場などで気づかぬうちに録音された音声とみられる。本来表に出るはずのない会話だけに、波紋が広がっている。

 事の発端は、フォロワー4万人を超えるX(旧Twitter)ユーザーが「京本大我 音声」(原文ママ、以下同)との一文とともに、データをアップしたこと。その音声は47秒ほどのもので、英語の歌詞の楽曲が流れる中、男性2人が話している様子が収められていた。

「その音声を聞いてみると、京本の声に良く似た男性が『一番伸びてないのは何か知ってる? 「Lifetime」のMV』と発言。それに対し、田中らしき人物が『いや、そりゃそうだろ。あれ結構ひどかった』と返答していました。どうやら、YouTube動画の再生回数について話していた様子。『Lifetime』は、2021年1月6日発売のSixTONESのアルバム『1ST』に収録されている楽曲で、公式YouTubeチャンネルでは同年5月にMVが公開されています。11月1日時点で再生回数は1216万回を超えているものの、同時期に公開された同アルバム収録の『Strawberry Breakfast』のMVは3803万回を突破しているため、確かに数字の伸びは芳しくありません」(ジャニーズに詳しい記者)

 さらに、京本と思しき男性は音声の中で、「被写体がカッコよく映んないとさ、ワンカメ(ワンカット、カメラを長回しする撮影方法)とか、あの教会にこだわってさ。俺ら全然カッコよく映ってないじゃん」「(森本)慎太郎とか真っ暗だった。俺らのファンがさ、再生回数回すからさ、『見たい』と思うもんじゃないとさ、見てくんないよね」と、スタッフに対する苦言ともとれる辛口コメントを繰り出している。

 ほかにも「一人ひとりがちゃんと見えないから……」(田中)「そうそう」(京本)と共感し合う場面もあり、話題に出た「Lifetime」のMVの話か、それとも会話中のバックで流れていた曲を指しているのか、「スゴいA.B.C-Zって感じして嫌なんだよね」(京本)「あ~」(田中)とのやりとりも。TikTokなどには、こうした2人の会話を文字起こしした動画も公開され、じわじわと拡散されている状態だ。

SixTONES・京本大我、「A.B.C-Zって感じして嫌」発言にファンの意見割れる

 なお、会話のバッグに聞こえる音楽は昨年1月5日リリースのSixTONESのアルバム『CITY』に収録されている「Odds」のデモ音源(アレンジをする前の段階の状態)ではないかと臆測を呼んでいる。

 あくまで“疑惑”のため、京本と田中本人のものである確証はないが、声を聞いたファンはピンと来たのだろう。また、録音をした人物や流出の経緯などに関しては不明瞭な点が多いものの、SNS上では「どこかのスタッフが録音したのでは?」「京本の発言よりも、音声を流出させるようなスタッフが近くにいることのほうが怖い。早く調べてほしい」と、関係者を疑う声が上がっている。

 また、会話の内容については「『Lifetime』に関しては、悪口ではなく妥当な発言だと思う」「本人たちも数字のこと考えていて、アイドルなのに顔が見えないMVに違和感を持っていることが知れて安心した」と共感する意見がほとんどのようだ。

 一方、A.B.C-Zファンは「めちゃくちゃ落ち込んでる。A.B.C-Z本人や楽曲提供者、MVを作ってくれてるスタッフも落ち込んでない?」と落胆したり、中には「京本、むかつく。ただの悪口にしか聞こえない」と怒りの声を上げる人も。

 ほかにも、「『A.B.C-Zって感じして嫌』っていうのは、ほかのグループと被るのが嫌って意味だと思った。A.B.C-Zだから嫌、とかじゃなくて……」「本人たちがどう受け取るかの問題だから、ファンが口出すことじゃない」「勘違いしてる人が多いけど、裏で流れてる『odds』のデモに対して言ってるんでしょ」と冷静に受け止める人もおり、意見が割れている状況だ。

 果たして、声の主とみられている京本と田中が、公式モバイルサイト・FAMILY CLUB webのブログやグループの冠ラジオ等で釈明する機会はあるのだろうか?

https://www.cyzowoman.com/2023/11/post_454078_1.html


意識高い会話やん
ジャニなんか与えられた曲適当に歌って漠然と踊ってるんかと思ってたわ

509:

これ

>>1 2023/11/01 10:05

 10月29日夜頃から、ネット上にSixTONES・京本大我と田中樹の会話を録音したとみられる音声データが流出し、ファンの間で騒ぎになっている。SixTONESの公式YouTubeにも公開されている「Lifetime」のミュージックビデオ(以下、MV)に対する辛らつな意見や、先輩グループ・A.B.C-Zの名が出る一幕もあり、仕事現場などで気づかぬうちに録音された音声とみられる。本来表に出るはずのない会話だけに、波紋が広がっている。

 事の発端は、フォロワー4万人を超えるX(旧Twitter)ユーザーが「京本大我 音声」(原文ママ、以下同)との一文とともに、データをアップしたこと。その音声は47秒ほどのもので、英語の歌詞の楽曲が流れる中、男性2人が話している様子が収められていた。

「その音声を聞いてみると、京本の声に良く似た男性が『一番伸びてないのは何か知ってる? 「Lifetime」のMV』と発言。それに対し、田中らしき人物が『いや、そりゃそうだろ。あれ結構ひどかった』と返答していました。どうやら、YouTube動画の再生回数について話していた様子。『Lifetime』は、2021年1月6日発売のSixTONESのアルバム『1ST』に収録されている楽曲で、公式YouTubeチャンネルでは同年5月にMVが公開されています。11月1日時点で再生回数は1216万回を超えているものの、同時期に公開された同アルバム収録の『Strawberry Breakfast』のMVは3803万回を突破しているため、確かに数字の伸びは芳しくありません」(ジャニーズに詳しい記者)

 さらに、京本と思しき男性は音声の中で、「被写体がカッコよく映んないとさ、ワンカメ(ワンカット、カメラを長回しする撮影方法)とか、あの教会にこだわってさ。俺ら全然カッコよく映ってないじゃん」「(森本)慎太郎とか真っ暗だった。俺らのファンがさ、再生回数回すからさ、『見たい』と思うもんじゃないとさ、見てくんないよね」と、スタッフに対する苦言ともとれる辛口コメントを繰り出している。

 ほかにも「一人ひとりがちゃんと見えないから……」(田中)「そうそう」(京本)と共感し合う場面もあり、話題に出た「Lifetime」のMVの話か、それとも会話中のバックで流れていた曲を指しているのか、「スゴいA.B.C-Zって感じして嫌なんだよね」(京本)「あ~」(田中)とのやりとりも。TikTokなどには、こうした2人の会話を文字起こしした動画も公開され、じわじわと拡散されている状態だ。

SixTONES・京本大我、「A.B.C-Zって感じして嫌」発言にファンの意見割れる

 なお、会話のバッグに聞こえる音楽は昨年1月5日リリースのSixTONESのアルバム『CITY』に収録されている「Odds」のデモ音源(アレンジをする前の段階の状態)ではないかと臆測を呼んでいる。

 あくまで“疑惑”のため、京本と田中本人のものである確証はないが、声を聞いたファンはピンと来たのだろう。また、録音をした人物や流出の経緯などに関しては不明瞭な点が多いものの、SNS上では「どこかのスタッフが録音したのでは?」「京本の発言よりも、音声を流出させるようなスタッフが近くにいることのほうが怖い。早く調べてほしい」と、関係者を疑う声が上がっている。

 また、会話の内容については「『Lifetime』に関しては、悪口ではなく妥当な発言だと思う」「本人たちも数字のこと考えていて、アイドルなのに顔が見えないMVに違和感を持っていることが知れて安心した」と共感する意見がほとんどのようだ。

 一方、A.B.C-Zファンは「めちゃくちゃ落ち込んでる。A.B.C-Z本人や楽曲提供者、MVを作ってくれてるスタッフも落ち込んでない?」と落胆したり、中には「京本、むかつく。ただの悪口にしか聞こえない」と怒りの声を上げる人も。

 ほかにも、「『A.B.C-Zって感じして嫌』っていうのは、ほかのグループと被るのが嫌って意味だと思った。A.B.C-Zだから嫌、とかじゃなくて……」「本人たちがどう受け取るかの問題だから、ファンが口出すことじゃない」「勘違いしてる人が多いけど、裏で流れてる『odds』のデモに対して言ってるんでしょ」と冷静に受け止める人もおり、意見が割れている状況だ。

 果たして、声の主とみられている京本と田中が、公式モバイルサイト・FAMILY CLUB webのブログやグループの冠ラジオ等で釈明する機会はあるのだろうか?

https://www.cyzowoman.com/2023/11/post_454078_1.html

に書いてある内容は普通じゃね?
ちゃんと考えてんだなって感心したわ

513:

>>509に書いてある内容は普通じゃね?
ちゃんと考えてんだなって感心したわ


ジュニア「これスゴいSixTONESって感じして嫌なんだよね」

522:

>>513 ジュニア「これスゴいSixTONESって感じして嫌なんだよね」


そのABCはまだ現役なんだろ?
だったら被って嫌なのは普通じゃね?

527:

>>522 そのABCはまだ現役なんだろ?
だったら被って嫌なのは普通じゃね?


まあ元々A.B.C-Z用の曲の強奪なんだからね🤷‍♀

530:

>>522 そのABCはまだ現役なんだろ?
だったら被って嫌なのは普通じゃね?


先輩グループに対してイヤって言葉使う時点でリスペクトないのには気づかないのか擁護脳w

534:

>>530 先輩グループに対してイヤって言葉使う時点でリスペクトないのには気づかないのか擁護脳w


ジャニオタじゃない風を装ってジャニオタ丸出し発言w

541:

>>530 先輩グループに対してイヤって言葉使う時点でリスペクトないのには気づかないのか擁護脳w


先輩後輩とか気にしてるのジャニオタだけじゃないかな
一般人はどっちが先輩とか知らんし同じ最近のジャニーズグループとしか思ってない

525:

>>513 ジュニア「これスゴいSixTONESって感じして嫌なんだよね」


ストーンズがそもそもKAT-TUNっぽい
ABCっぽくて嫌は被るから嫌って意味じゃないだろうなw

675:

>>1 2023/11/01 10:05

 10月29日夜頃から、ネット上にSixTONES・京本大我と田中樹の会話を録音したとみられる音声データが流出し、ファンの間で騒ぎになっている。SixTONESの公式YouTubeにも公開されている「Lifetime」のミュージックビデオ(以下、MV)に対する辛らつな意見や、先輩グループ・A.B.C-Zの名が出る一幕もあり、仕事現場などで気づかぬうちに録音された音声とみられる。本来表に出るはずのない会話だけに、波紋が広がっている。

 事の発端は、フォロワー4万人を超えるX(旧Twitter)ユーザーが「京本大我 音声」(原文ママ、以下同)との一文とともに、データをアップしたこと。その音声は47秒ほどのもので、英語の歌詞の楽曲が流れる中、男性2人が話している様子が収められていた。

「その音声を聞いてみると、京本の声に良く似た男性が『一番伸びてないのは何か知ってる? 「Lifetime」のMV』と発言。それに対し、田中らしき人物が『いや、そりゃそうだろ。あれ結構ひどかった』と返答していました。どうやら、YouTube動画の再生回数について話していた様子。『Lifetime』は、2021年1月6日発売のSixTONESのアルバム『1ST』に収録されている楽曲で、公式YouTubeチャンネルでは同年5月にMVが公開されています。11月1日時点で再生回数は1216万回を超えているものの、同時期に公開された同アルバム収録の『Strawberry Breakfast』のMVは3803万回を突破しているため、確かに数字の伸びは芳しくありません」(ジャニーズに詳しい記者)

 さらに、京本と思しき男性は音声の中で、「被写体がカッコよく映んないとさ、ワンカメ(ワンカット、カメラを長回しする撮影方法)とか、あの教会にこだわってさ。俺ら全然カッコよく映ってないじゃん」「(森本)慎太郎とか真っ暗だった。俺らのファンがさ、再生回数回すからさ、『見たい』と思うもんじゃないとさ、見てくんないよね」と、スタッフに対する苦言ともとれる辛口コメントを繰り出している。

 ほかにも「一人ひとりがちゃんと見えないから……」(田中)「そうそう」(京本)と共感し合う場面もあり、話題に出た「Lifetime」のMVの話か、それとも会話中のバックで流れていた曲を指しているのか、「スゴいA.B.C-Zって感じして嫌なんだよね」(京本)「あ~」(田中)とのやりとりも。TikTokなどには、こうした2人の会話を文字起こしした動画も公開され、じわじわと拡散されている状態だ。

SixTONES・京本大我、「A.B.C-Zって感じして嫌」発言にファンの意見割れる

 なお、会話のバッグに聞こえる音楽は昨年1月5日リリースのSixTONESのアルバム『CITY』に収録されている「Odds」のデモ音源(アレンジをする前の段階の状態)ではないかと臆測を呼んでいる。

 あくまで“疑惑”のため、京本と田中本人のものである確証はないが、声を聞いたファンはピンと来たのだろう。また、録音をした人物や流出の経緯などに関しては不明瞭な点が多いものの、SNS上では「どこかのスタッフが録音したのでは?」「京本の発言よりも、音声を流出させるようなスタッフが近くにいることのほうが怖い。早く調べてほしい」と、関係者を疑う声が上がっている。

 また、会話の内容については「『Lifetime』に関しては、悪口ではなく妥当な発言だと思う」「本人たちも数字のこと考えていて、アイドルなのに顔が見えないMVに違和感を持っていることが知れて安心した」と共感する意見がほとんどのようだ。

 一方、A.B.C-Zファンは「めちゃくちゃ落ち込んでる。A.B.C-Z本人や楽曲提供者、MVを作ってくれてるスタッフも落ち込んでない?」と落胆したり、中には「京本、むかつく。ただの悪口にしか聞こえない」と怒りの声を上げる人も。

 ほかにも、「『A.B.C-Zって感じして嫌』っていうのは、ほかのグループと被るのが嫌って意味だと思った。A.B.C-Zだから嫌、とかじゃなくて……」「本人たちがどう受け取るかの問題だから、ファンが口出すことじゃない」「勘違いしてる人が多いけど、裏で流れてる『odds』のデモに対して言ってるんでしょ」と冷静に受け止める人もおり、意見が割れている状況だ。

 果たして、声の主とみられている京本と田中が、公式モバイルサイト・FAMILY CLUB webのブログやグループの冠ラジオ等で釈明する機会はあるのだろうか?

https://www.cyzowoman.com/2023/11/post_454078_1.html


顔が暗いとかその場のカメラチェックの時に言えばいいじゃん
ってかそもそも再生回数が思い通りの数字じゃない理由がソレとは限らないし
グチグチ影口じゃなくて自分らはアイドルなんで雰囲気やらイメージやら芸術性より顔を見せたいんだって直接ハッキリとスタッフに言えよ

793:

>>1 2023/11/01 10:05

 10月29日夜頃から、ネット上にSixTONES・京本大我と田中樹の会話を録音したとみられる音声データが流出し、ファンの間で騒ぎになっている。SixTONESの公式YouTubeにも公開されている「Lifetime」のミュージックビデオ(以下、MV)に対する辛らつな意見や、先輩グループ・A.B.C-Zの名が出る一幕もあり、仕事現場などで気づかぬうちに録音された音声とみられる。本来表に出るはずのない会話だけに、波紋が広がっている。

 事の発端は、フォロワー4万人を超えるX(旧Twitter)ユーザーが「京本大我 音声」(原文ママ、以下同)との一文とともに、データをアップしたこと。その音声は47秒ほどのもので、英語の歌詞の楽曲が流れる中、男性2人が話している様子が収められていた。

「その音声を聞いてみると、京本の声に良く似た男性が『一番伸びてないのは何か知ってる? 「Lifetime」のMV』と発言。それに対し、田中らしき人物が『いや、そりゃそうだろ。あれ結構ひどかった』と返答していました。どうやら、YouTube動画の再生回数について話していた様子。『Lifetime』は、2021年1月6日発売のSixTONESのアルバム『1ST』に収録されている楽曲で、公式YouTubeチャンネルでは同年5月にMVが公開されています。11月1日時点で再生回数は1216万回を超えているものの、同時期に公開された同アルバム収録の『Strawberry Breakfast』のMVは3803万回を突破しているため、確かに数字の伸びは芳しくありません」(ジャニーズに詳しい記者)

 さらに、京本と思しき男性は音声の中で、「被写体がカッコよく映んないとさ、ワンカメ(ワンカット、カメラを長回しする撮影方法)とか、あの教会にこだわってさ。俺ら全然カッコよく映ってないじゃん」「(森本)慎太郎とか真っ暗だった。俺らのファンがさ、再生回数回すからさ、『見たい』と思うもんじゃないとさ、見てくんないよね」と、スタッフに対する苦言ともとれる辛口コメントを繰り出している。

 ほかにも「一人ひとりがちゃんと見えないから……」(田中)「そうそう」(京本)と共感し合う場面もあり、話題に出た「Lifetime」のMVの話か、それとも会話中のバックで流れていた曲を指しているのか、「スゴいA.B.C-Zって感じして嫌なんだよね」(京本)「あ~」(田中)とのやりとりも。TikTokなどには、こうした2人の会話を文字起こしした動画も公開され、じわじわと拡散されている状態だ。

SixTONES・京本大我、「A.B.C-Zって感じして嫌」発言にファンの意見割れる

 なお、会話のバッグに聞こえる音楽は昨年1月5日リリースのSixTONESのアルバム『CITY』に収録されている「Odds」のデモ音源(アレンジをする前の段階の状態)ではないかと臆測を呼んでいる。

 あくまで“疑惑”のため、京本と田中本人のものである確証はないが、声を聞いたファンはピンと来たのだろう。また、録音をした人物や流出の経緯などに関しては不明瞭な点が多いものの、SNS上では「どこかのスタッフが録音したのでは?」「京本の発言よりも、音声を流出させるようなスタッフが近くにいることのほうが怖い。早く調べてほしい」と、関係者を疑う声が上がっている。

 また、会話の内容については「『Lifetime』に関しては、悪口ではなく妥当な発言だと思う」「本人たちも数字のこと考えていて、アイドルなのに顔が見えないMVに違和感を持っていることが知れて安心した」と共感する意見がほとんどのようだ。

 一方、A.B.C-Zファンは「めちゃくちゃ落ち込んでる。A.B.C-Z本人や楽曲提供者、MVを作ってくれてるスタッフも落ち込んでない?」と落胆したり、中には「京本、むかつく。ただの悪口にしか聞こえない」と怒りの声を上げる人も。

 ほかにも、「『A.B.C-Zって感じして嫌』っていうのは、ほかのグループと被るのが嫌って意味だと思った。A.B.C-Zだから嫌、とかじゃなくて……」「本人たちがどう受け取るかの問題だから、ファンが口出すことじゃない」「勘違いしてる人が多いけど、裏で流れてる『odds』のデモに対して言ってるんでしょ」と冷静に受け止める人もおり、意見が割れている状況だ。

 果たして、声の主とみられている京本と田中が、公式モバイルサイト・FAMILY CLUB webのブログやグループの冠ラジオ等で釈明する機会はあるのだろうか?

https://www.cyzowoman.com/2023/11/post_454078_1.html


嫌だよね
ジュリーババアのケツ舐めてりゃいいって感じで気持ち悪いもん

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

71:

SixTONESの曲3曲だけ好きな曲あるんだけどその程度に興味ある人が書き込めるスレがないんだよね
オタスレに迂闊に書き込むと「お客」とか噛みつかれるし
で、スレ眺めてるとMVの再生回数のことで争っててアホっぽいなーって思ってたわけ
そしたらこの流出。へーオタが勝手に必死になってるわけじゃなくて
アイドルも如何にして再生回数upさせるか考えてんのね…と妙なところに感心した
あんまり売れてないバンドのファンなんで再生回数数千万で不満とかあり得んと思ってた

103:

ファンと繋がって、ベッド写真や「とりあえず皆に手を振っても最後はそっち(そのファン)見てるの気付いてる?」なんて会話が流出した某グループのメンバーの方がファン的にはキツくない?

785:

>>103 ファンと繋がって、ベッド写真や「とりあえず皆に手を振っても最後はそっち(そのファン)見てるの気付いてる?」なんて会話が流出した某グループのメンバーの方がファン的にはキツくない?


誰?kwsk

138:

同時にデビューしたsnowmanとは差が開いたなあ。ABC-Zとの比較ちょうどいいんじゃない?世間一般だと河合とか塚田居る分ABC-Zの方が認知度は高いかもね

このsnowman売れるための愚痴会話は問題ない。ただこのままの人気だと消えるね

248:

検索してみたけどドラマとかで見掛けたことはなかった、勿論京本政樹は知ってるけど
盗聴でこの内容を非難されるのは可哀想じゃないの、そりゃ当該ファンは気分良くないだろうけど

265:

基本的に仕事場での会話は全て録音されてると思った方がいいかも
昔、安室奈美恵のアルバム「SWEET 19 BLUES」に安室の「わかんないよ」とつぶやいた音声が入っていたけど、安室自身が「いつ録られたのかわからない」と言ってたし
まあ多分、レコーディングの合間に発した声が可愛く感じて、小室がインタールードの部分に入れたんだと思うけど

393:

TikTokで聞いたきたけど、向上心あるが故のごく普通のMVに対する寸評だな
ABCは確かにダサだろう
そう言う意味じゃない可能性を狂ったように強弁するBBAが✖にいるけども、いずれにしても似ていたら嫌の対象であることは間違いない
そりゃまともな感性やろね

397:

MV監督によれば、顔をわざと暗くして徐々に光があたる荘厳さを出したかったらしいよ
所詮ジャニタレのファンなんか芸術だのアーティスト性だのなんか理解出来ないんだから
適当に顔をかっこ良く映せば喜んで回すって言ってるんだよ
ある意味ファンを馬鹿にしてないか

399:

>>397 MV監督によれば、顔をわざと暗くして徐々に光があたる荘厳さを出したかったらしいよ
所詮ジャニタレのファンなんか芸術だのアーティスト性だのなんか理解出来ないんだから
適当に顔をかっこ良く映せば喜んで回すって言ってるんだよ
ある意味ファンを馬鹿にしてないか


いやお前がバカなんだよ

458:

MVの話の後少し無言になってからのA.B.C-Zが嫌発言
BGMでかかってたデモ音源聴いての感想で小馬鹿にしたような雰囲気はある
結構近くに盗聴器仕込んで大胆だね

465:

>>458 MVの話の後少し無言になってからのA.B.C-Zが嫌発言
BGMでかかってたデモ音源聴いての感想で小馬鹿にしたような雰囲気はある
結構近くに盗聴器仕込んで大胆だね


>MVの話の後少し無言になってからのA.B.C-Zが嫌発言
>BGMでかかってたデモ音源聴いての感想で小馬鹿にしたような雰囲気はある

ん???
BGMでかかってたデモ音源って別の曲なの?なんだろ。
まあほぼ全部A.B.C-Z用に書かれた曲の強奪だからね
http://nut.jeez.jp/abc/songs/cd/ST2308s/

>結構近くに盗聴器仕込んで大胆だね
そりゃあスタッフにめちゃくちゃ嫌われてるだろうからね。。。

487:

>>465 >MVの話の後少し無言になってからのA.B.C-Zが嫌発言
>BGMでかかってたデモ音源聴いての感想で小馬鹿にしたような雰囲気はある

ん???
BGMでかかってたデモ音源って別の曲なの?なんだろ。
まあほぼ全部A.B.C-Z用に書かれた曲の強奪だからね
http://nut.jeez.jp/abc/songs/cd/ST2308s/

>結構近くに盗聴器仕込んで大胆だね
そりゃあスタッフにめちゃくちゃ嫌われてるだろうからね。。。


自己解決。
アルバム「CITY」収録曲「Odds」ですね
「ケイ×ヤク-あぶない相棒-」主題歌タイアップで募集された曲
http://nut.jeez.jp/abc/acts/detail/2201dA15/

545:

ま〜好意的に解釈すると
「A.B.C-Zって感じでイヤ」というよりも
橋本良亮じゃなきゃ歌いこなせない歌だから(自分がドヤ歌唱できないから)イヤ
ってことだねコレ🤗

670:

てかABCZが曲だしてるって知らんかったわ
5ちゃんの統失おばさんのコピペで名前を知って、最近TVに出始めてたらしいから
「あのコピペの…」って好奇の目で見られた気の毒な人たち

673:

>>670 てかABCZが曲だしてるって知らんかったわ
5ちゃんの統失おばさんのコピペで名前を知って、最近TVに出始めてたらしいから
「あのコピペの…」って好奇の目で見られた気の毒な人たち


コピペ?これ?

688:

>>673 コピペ?これ?


橋本・戸塚・河合・五関・塚田「もういい加減やめて貰っていいですか?これ以上僕達の足引っ張らないでもらえます?」

693:

>>688 橋本・戸塚・河合・五関・塚田「もういい加減やめて貰っていいですか?これ以上僕達の足引っ張らないでもらえます?」


あら流石に怖くなっちゃった二宮さんじゃないですかwww
糞パワハラいい加減にしてもらっていいですか?
http://nut.jeez.jp/abc/keys/cast/arashi/

松本くんにももうやめようって言っておいてくださいね
http://nut.jeez.jp/abc/acts/detail/2301dZ01/

671:

そこまで問題かと言われたらあれだがABC Zの先輩とMV監督には一言謝罪入れといた方が今後のためかもね
1番の問題はこういった音源が流出したことだけど

674:

ストーンズのファンが知り合いにいて勧められて聞いた事あるけど
この人らこそサブスクやった方がいいのにと思った
CDなんか今どきジャニヲタしか買わないのに事務所変わってるよ
一般人ガン無視してるよな
てか盗聴器チェックの方を先にしろだが

677:

どっちのファンでもないから言えることかもだけど、自分等の仕事冷静に見てて偉いじゃん
ファンが回してくれるからファンが見たいものを作らないと、ってプロ意識高いし、ワイの押しが言ってくれたら嬉しいけどな

684:

>>677 どっちのファンでもないから言えることかもだけど、自分等の仕事冷静に見てて偉いじゃん
ファンが回してくれるからファンが見たいものを作らないと、ってプロ意識高いし、ワイの押しが言ってくれたら嬉しいけどな


確かにひどいタレントになると「見なくていいから自動で回して」とか言うらしいw
MV再生とか無い時代は「聴かなくていいからCD買って」と言ったミュージシャンを知ってる。まあそれは冗談めかしてだけど

686:

>>684 確かにひどいタレントになると「見なくていいから自動で回して」とか言うらしいw
MV再生とか無い時代は「聴かなくていいからCD買って」と言ったミュージシャンを知ってる。まあそれは冗談めかしてだけど


まあ実態は海外の創価工作員が回すんだけどね

717:

>>684 確かにひどいタレントになると「見なくていいから自動で回して」とか言うらしいw
MV再生とか無い時代は「聴かなくていいからCD買って」と言ったミュージシャンを知ってる。まあそれは冗談めかしてだけど


タッキーのことかー

家族の携帯全員寝てる間はエンドレスリピート

721:

>>717 タッキーのことかー

家族の携帯全員寝てる間はエンドレスリピート


エンリピは意味ないよ

779:

○○っぽいってのはグループにはよくある事でジャニーズはあれで意外と各々差別化されてる
SixTONESとA.B.C.-Zは元々毛色が違うグループなのに同じ様になるってのが嫌だってだけでは?
京本は特に括りやこだわりが強い性格らしいから
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1698819317

Comments 0

コメントはまだありません。