- 米スポーツ専門メディアのスポーティング・ニューズが26日(日本時間27日)、米大リーグの各賞を発表し、両リーグMVPに相当する「プレーヤー・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀賞)」にブレーブスのロナルド・アクーニャ外野手を選出。
- ア・リーグ本塁打王のエンゼルスの大谷翔平投手は次点だった。
- 同賞は現役メジャーリーガーや各球団の監督とフロント陣の投票により決定。
- 今年は376人の選手が票を投じたという。
- 年間最優秀選手に選ばれたアクーニャは打率・337、41本塁打、106打点、メジャー最多の73盗塁、ナ・リーグ最高のOPS1・012をマーク。
- メジャー史上初めて「40本塁打&70盗塁」を達成した。
- 一方の大谷は今季も二刀流で活躍し、打者として打率・304、ア・リーグ最多の44本塁打、95打点、メジャー最高のOPS1・066を記録。
- ともに18年に新人王を獲得した両雄。
- 大谷は米野球専門誌ベースボール・アメリカのMVPを受賞したが、専門誌のベースボール・ダイジェストのMVPはアクーニャが選出された。
- スポーティング・-は1886年に総合スポーツ誌として創刊された老舗メディア。
1: 米スポーツ専門メディアのスポーティング・ニューズが26日(日本時間27日)、米大リーグの各賞を発表し、両リーグMVPに相当する「プレーヤー・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀賞)」にブレーブスのロナルド・アクーニャ外野手を選出。ア・リーグ本塁打王のエンゼルスの大谷翔平投手は次点だった。 同賞は現役メジャーリーガーや各球団の監督とフロント陣の投票により決定。今年は376人の選手が票を投じたという。 年間最優秀選手に選ばれたアクーニャは打率・337、41本塁打、106打点、メジャー最多の73盗塁、ナ・リーグ最高のOPS1・012をマーク。メジャー史上初めて「40本塁打&70盗塁」を達成した。 一方の大谷は今季も二刀流で活躍し、打者として打率・304、ア・リーグ最多の44本塁打、95打点、メジャー最高のOPS1・066を記録。投手としては10勝、防御率3・14、167奪三振の成績を残した。 ともに18年に新人王を獲得した両雄。今回の投票結果について同サイトは21年にMVPに選出されている大谷の今回の投票結果について「オオタニは間違いなく21年よりも良いシーズンを送り、再びそのレベルを上げ続けたにもかかわらず、(アクーニャに)遠く及ばない2位に終わった」と、大差だったことを明かした。 大谷は米野球専門誌ベースボール・アメリカのMVPを受賞したが、専門誌のベースボール・ダイジェストのMVPはアクーニャが選出された。 スポーティング・-は1886年に総合スポーツ誌として創刊された老舗メディア。2012年を最後にデジタル媒体に移行した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/19124ece7530dce4b14623637e692acd7673271c
|
239: >>1 米スポーツ専門メディアのスポーティング・ニューズが26日(日本時間27日)、米大リーグの各賞を発表し、両リーグMVPに相当する「プレーヤー・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀賞)」にブレーブスのロナルド・アクーニャ外野手を選出。ア・リーグ本塁打王のエンゼルスの大谷翔平投手は次点だった。 同賞は現役メジャーリーガーや各球団の監督とフロント陣の投票により決定。今年は376人の選手が票を投じたという。 年間最優秀選手に選ばれたアクーニャは打率・337、41本塁打、106打点、メジャー最多の73盗塁、ナ・リーグ最高のOPS1・012をマーク。メジャー史上初めて「40本塁打&70盗塁」を達成した。 一方の大谷は今季も二刀流で活躍し、打者として打率・304、ア・リーグ最多の44本塁打、95打点、メジャー最高のOPS1・066を記録。投手としては10勝、防御率3・14、167奪三振の成績を残した。 ともに18年に新人王を獲得した両雄。今回の投票結果について同サイトは21年にMVPに選出されている大谷の今回の投票結果について「オオタニは間違いなく21年よりも良いシーズンを送り、再びそのレベルを上げ続けたにもかかわらず、(アクーニャに)遠く及ばない2位に終わった」と、大差だったことを明かした。 大谷は米野球専門誌ベースボール・アメリカのMVPを受賞したが、専門誌のベースボール・ダイジェストのMVPはアクーニャが選出された。 スポーティング・-は1886年に総合スポーツ誌として創刊された老舗メディア。2012年を最後にデジタル媒体に移行した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/19124ece7530dce4b14623637e692acd7673271c
>メジャー最多の73盗塁 73回も四球や安打が二塁打に化けたってことだから この選手はいつも二塁にいるイメージ いつも二塁にいるバッターと、10勝したピッチャーと比較したら 圧倒的に前者が上
|
393: >>1 米スポーツ専門メディアのスポーティング・ニューズが26日(日本時間27日)、米大リーグの各賞を発表し、両リーグMVPに相当する「プレーヤー・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀賞)」にブレーブスのロナルド・アクーニャ外野手を選出。ア・リーグ本塁打王のエンゼルスの大谷翔平投手は次点だった。 同賞は現役メジャーリーガーや各球団の監督とフロント陣の投票により決定。今年は376人の選手が票を投じたという。 年間最優秀選手に選ばれたアクーニャは打率・337、41本塁打、106打点、メジャー最多の73盗塁、ナ・リーグ最高のOPS1・012をマーク。メジャー史上初めて「40本塁打&70盗塁」を達成した。 一方の大谷は今季も二刀流で活躍し、打者として打率・304、ア・リーグ最多の44本塁打、95打点、メジャー最高のOPS1・066を記録。投手としては10勝、防御率3・14、167奪三振の成績を残した。 ともに18年に新人王を獲得した両雄。今回の投票結果について同サイトは21年にMVPに選出されている大谷の今回の投票結果について「オオタニは間違いなく21年よりも良いシーズンを送り、再びそのレベルを上げ続けたにもかかわらず、(アクーニャに)遠く及ばない2位に終わった」と、大差だったことを明かした。 大谷は米野球専門誌ベースボール・アメリカのMVPを受賞したが、専門誌のベースボール・ダイジェストのMVPはアクーニャが選出された。 スポーティング・-は1886年に総合スポーツ誌として創刊された老舗メディア。2012年を最後にデジタル媒体に移行した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/19124ece7530dce4b14623637e692acd7673271c
注意! 賢明な方ならば既におわかりだと思いますが、 大谷翔平スレには朝から晩まで大谷を誹謗中傷する投稿を、1スレに付き何十何百連投を長年に渡り延々と繰り返す荒らしが常駐しています これも有名税でしょうか 嫉妬に狂った精神疾患の頭がおかしいアンチが粘着するのも超一流トップ選手の証 皆様、連投荒らしにお気を付け下さい
|
486: >>1 米スポーツ専門メディアのスポーティング・ニューズが26日(日本時間27日)、米大リーグの各賞を発表し、両リーグMVPに相当する「プレーヤー・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀賞)」にブレーブスのロナルド・アクーニャ外野手を選出。ア・リーグ本塁打王のエンゼルスの大谷翔平投手は次点だった。 同賞は現役メジャーリーガーや各球団の監督とフロント陣の投票により決定。今年は376人の選手が票を投じたという。 年間最優秀選手に選ばれたアクーニャは打率・337、41本塁打、106打点、メジャー最多の73盗塁、ナ・リーグ最高のOPS1・012をマーク。メジャー史上初めて「40本塁打&70盗塁」を達成した。 一方の大谷は今季も二刀流で活躍し、打者として打率・304、ア・リーグ最多の44本塁打、95打点、メジャー最高のOPS1・066を記録。投手としては10勝、防御率3・14、167奪三振の成績を残した。 ともに18年に新人王を獲得した両雄。今回の投票結果について同サイトは21年にMVPに選出されている大谷の今回の投票結果について「オオタニは間違いなく21年よりも良いシーズンを送り、再びそのレベルを上げ続けたにもかかわらず、(アクーニャに)遠く及ばない2位に終わった」と、大差だったことを明かした。 大谷は米野球専門誌ベースボール・アメリカのMVPを受賞したが、専門誌のベースボール・ダイジェストのMVPはアクーニャが選出された。 スポーティング・-は1886年に総合スポーツ誌として創刊された老舗メディア。2012年を最後にデジタル媒体に移行した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/19124ece7530dce4b14623637e692acd7673271c
まーたサカ豚の工作か 恥を知れ豚ども
|
545: >>1 米スポーツ専門メディアのスポーティング・ニューズが26日(日本時間27日)、米大リーグの各賞を発表し、両リーグMVPに相当する「プレーヤー・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀賞)」にブレーブスのロナルド・アクーニャ外野手を選出。ア・リーグ本塁打王のエンゼルスの大谷翔平投手は次点だった。 同賞は現役メジャーリーガーや各球団の監督とフロント陣の投票により決定。今年は376人の選手が票を投じたという。 年間最優秀選手に選ばれたアクーニャは打率・337、41本塁打、106打点、メジャー最多の73盗塁、ナ・リーグ最高のOPS1・012をマーク。メジャー史上初めて「40本塁打&70盗塁」を達成した。 一方の大谷は今季も二刀流で活躍し、打者として打率・304、ア・リーグ最多の44本塁打、95打点、メジャー最高のOPS1・066を記録。投手としては10勝、防御率3・14、167奪三振の成績を残した。 ともに18年に新人王を獲得した両雄。今回の投票結果について同サイトは21年にMVPに選出されている大谷の今回の投票結果について「オオタニは間違いなく21年よりも良いシーズンを送り、再びそのレベルを上げ続けたにもかかわらず、(アクーニャに)遠く及ばない2位に終わった」と、大差だったことを明かした。 大谷は米野球専門誌ベースボール・アメリカのMVPを受賞したが、専門誌のベースボール・ダイジェストのMVPはアクーニャが選出された。 スポーティング・-は1886年に総合スポーツ誌として創刊された老舗メディア。2012年を最後にデジタル媒体に移行した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/19124ece7530dce4b14623637e692acd7673271c
今年から盗塁多いだろ ピッチロック開始による補正で確変状態でしかない まあ故障で欠場したのは微妙だろうが
|
547: >>1 米スポーツ専門メディアのスポーティング・ニューズが26日(日本時間27日)、米大リーグの各賞を発表し、両リーグMVPに相当する「プレーヤー・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀賞)」にブレーブスのロナルド・アクーニャ外野手を選出。ア・リーグ本塁打王のエンゼルスの大谷翔平投手は次点だった。 同賞は現役メジャーリーガーや各球団の監督とフロント陣の投票により決定。今年は376人の選手が票を投じたという。 年間最優秀選手に選ばれたアクーニャは打率・337、41本塁打、106打点、メジャー最多の73盗塁、ナ・リーグ最高のOPS1・012をマーク。メジャー史上初めて「40本塁打&70盗塁」を達成した。 一方の大谷は今季も二刀流で活躍し、打者として打率・304、ア・リーグ最多の44本塁打、95打点、メジャー最高のOPS1・066を記録。投手としては10勝、防御率3・14、167奪三振の成績を残した。 ともに18年に新人王を獲得した両雄。今回の投票結果について同サイトは21年にMVPに選出されている大谷の今回の投票結果について「オオタニは間違いなく21年よりも良いシーズンを送り、再びそのレベルを上げ続けたにもかかわらず、(アクーニャに)遠く及ばない2位に終わった」と、大差だったことを明かした。 大谷は米野球専門誌ベースボール・アメリカのMVPを受賞したが、専門誌のベースボール・ダイジェストのMVPはアクーニャが選出された。 スポーティング・-は1886年に総合スポーツ誌として創刊された老舗メディア。2012年を最後にデジタル媒体に移行した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/19124ece7530dce4b14623637e692acd7673271c
肝心のMVPは大谷が本命 対抗がアクーニャかな 大谷が満票で2回目のMVP獲得なるか これが焦点だと以前から言われているね アクーニャも良い選手だけど、大谷はアラブで3000億円のオファーがある選手
|
548: >>547 肝心のMVPは大谷が本命 対抗がアクーニャかな 大谷が満票で2回目のMVP獲得なるか これが焦点だと以前から言われているね アクーニャも良い選手だけど、大谷はアラブで3000億円のオファーがある選手
アクーニャjrと大谷は所属チームのリーグが違うので、公式MVPレースでは争っていない という超基礎的な情報すら頭に入っていないニワカが多すぎる!!
|
991: >>1 米スポーツ専門メディアのスポーティング・ニューズが26日(日本時間27日)、米大リーグの各賞を発表し、両リーグMVPに相当する「プレーヤー・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀賞)」にブレーブスのロナルド・アクーニャ外野手を選出。ア・リーグ本塁打王のエンゼルスの大谷翔平投手は次点だった。 同賞は現役メジャーリーガーや各球団の監督とフロント陣の投票により決定。今年は376人の選手が票を投じたという。 年間最優秀選手に選ばれたアクーニャは打率・337、41本塁打、106打点、メジャー最多の73盗塁、ナ・リーグ最高のOPS1・012をマーク。メジャー史上初めて「40本塁打&70盗塁」を達成した。 一方の大谷は今季も二刀流で活躍し、打者として打率・304、ア・リーグ最多の44本塁打、95打点、メジャー最高のOPS1・066を記録。投手としては10勝、防御率3・14、167奪三振の成績を残した。 ともに18年に新人王を獲得した両雄。今回の投票結果について同サイトは21年にMVPに選出されている大谷の今回の投票結果について「オオタニは間違いなく21年よりも良いシーズンを送り、再びそのレベルを上げ続けたにもかかわらず、(アクーニャに)遠く及ばない2位に終わった」と、大差だったことを明かした。 大谷は米野球専門誌ベースボール・アメリカのMVPを受賞したが、専門誌のベースボール・ダイジェストのMVPはアクーニャが選出された。 スポーティング・-は1886年に総合スポーツ誌として創刊された老舗メディア。2012年を最後にデジタル媒体に移行した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/19124ece7530dce4b14623637e692acd7673271c
方やリーグ優勝功労者 此方プレーオフ童貞 誰が見ても評価されるのは一人だけ
|
(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント
|
45: 70盗塁が両リーグダントツ1位の勝率のチームだから勝ちがあるんだろ そういう意味ではMVPに相応しいし当然 大谷のチームは勝率いくつ?
|
99: 大谷は70盗塁してないからダメ アクーニャも投手で10勝してないからダメだなw 【結論】 両方、MVPにふさわしくない
|
104: 同賞は現役メジャーリーガーや各球団の監督とフロント陣の投票により決定。今年は376人の選手が票を投じたという。 現場の意見てことか じゃマスコミパワー通じないねw
|
156: 投手としては並HR王と言ってもMLB全体でのトップでも無い MLBでほぼ誰もやってない打者と投手の兼業なんて評価の価値が無い ここを評価に入れてたら大谷以外誰もMVP取れないからな 大谷がMVP取りたかったらどっちでも圧倒的トップの結果を出すしかない
|
358: >大谷も20盗塁はしているけど 大谷は盗塁死が多すぎるので、信者が思っているほど大谷の盗塁は役に立っていない。 むしろ足を引っ張っている。 昨年の大谷の盗塁成績はメジャー最下位。
|
373: >>358 >大谷も20盗塁はしているけど 大谷は盗塁死が多すぎるので、信者が思っているほど大谷の盗塁は役に立っていない。 むしろ足を引っ張っている。 昨年の大谷の盗塁成績はメジャー最下位。
大谷のスピード舐めてんのか?
|
433: >>373 大谷のスピード舐めてんのか?
盗塁に必要な初速でいえば全然遅いよ じゃなきゃあんなアウトにならない
|
535: ア・リーグMVPは大谷、ナ・リーグMVPはアクーニャというのはもう決定している これは雑誌が勝手に両リーグ合わせたMVPを決めているだけ
|
550: 打席数当たりのRE24だと大谷>アクーニャだ 打席数当たりにしてもWPAは大差でアクーニャ>大谷だから、 アクーニャは勝負強い打撃をしていたのかも。 ここに投手としての貢献は入ってないはずだし、 大谷がフル出場していれば微妙だったな。
|
556: >>550 打席数当たりのRE24だと大谷>アクーニャだ 打席数当たりにしてもWPAは大差でアクーニャ>大谷だから、 アクーニャは勝負強い打撃をしていたのかも。 ここに投手としての貢献は入ってないはずだし、 大谷がフル出場していれば微妙だったな。
勝負強さを見るWPAではアクーニャjrがメジャートップ。 ただ、真の勝負強さであるWPA/LIでは僅差で大谷がトップ。 どちらも素晴らしい成績だったことは間違いない
|
554: この雑誌のとは違い、 11月発表のMLB公式のMVPは記名投票だから納得できる理由がないと非難される 21年は満票で取ったが 22年はwarがジャッシのほうが高いという理由で逃したので今回war1位に上げてきた 今期は怪我後も含めて事前投票2回とも満票を取っている 打者だと大谷の次に強い黄色人種となるとキムハソンになるので、日本人が今のうちにどんどん受賞してほしい
|
601: びっくりした、MLB自体のMVPの発表は11/17か まだ先だぞ まあこれ見る限り大谷選ばれても満票はキツイ空気だな
|
623: 日本マスコミ的には毎日報道出来るようにDH兼クローザーがいいだろうな 本塁打王セーブ王ダブル受賞とか下手したらMVPとサイ・ヤング賞同時に取れるかも
|
793: 大谷には打者の大谷と、投手の大谷がいるから。 一人でやってるイメージにならない。 両者共「前人未到」の評価だが、今回は野手+投手<野手だが。 米は別になんちゃら特別賞で誤魔化すつもりだろう。
|
832: 3割4 41本 106打点 73盗塁 なんでこれだけでみて大谷のほうが凄いとか思うのかw 大谷は勝利に貢献もしないHRとかそれだけで打者として役に立ってないって当たり前の評価。 POくらい出てないで負け越す雑魚チームの王様w
|
842: >>832 3割4 41本 106打点 73盗塁 なんでこれだけでみて大谷のほうが凄いとか思うのかw 大谷は勝利に貢献もしないHRとかそれだけで打者として役に立ってないって当たり前の評価。 POくらい出てないで負け越す雑魚チームの王様w
10勝5敗 防御率3.14 被安打率でもトップ どう見ても大谷のが凄いわな MVPは満票にはならんかもしれんが
|
902: これは史上初のインパクトのせいだな。 まぁ、来年は打者専念で65本、首位打者、来年は二刀流復活で防御率1位でサイ・ヤング賞取るからMVPとかそういうのはもうどうでもいい程に神格化されてしまう。
|
910: 地区とかリーグ関係なく大谷もマーシュと同時にフィリーズへトレードされていたら最高に面白かっただろうなぁ。 2年連続でワイルドカードからのワールドシリーズ制覇だったし全米が盛り上がっただろう。 大谷もケガしてないしもの凄い記録を作っていただろう。1番シュワパー2番ターナー3番大谷4番ハーパーだったら凄い爆発力
|