W杯アジア2次予選 日本代表、アウェー・シリア戦はサウジ開催に決定 - テレビ
げいのうまとめんぬ

W杯アジア2次予選 日本代表、アウェー・シリア戦はサウジ開催に決定

2023/10/21
テレビ 0
  • 26年W杯アジア2次予選のアウェー・シリア戦(11月21日)の開催地がサウジアラビア(ジッダ)に決まったことが20日までに分かった。
  • 同日までにアジアサッカー連盟(AFC)が予選のスケジュールを更新。
  • キックオフは午後8時(日本時間22日午前2時)となった。
  • シリアは内戦状態が続いているため外務省から退避勧告が出ており、両国同意の下、中立地での開催が決定していた。
  • シリアとは15年に18年W杯2次予選で対戦。
  • アウェー戦は中立地オマーンで行われ、日本が3―0で勝利している。
  • 24年3月のアウェー・北朝鮮戦、同年6月のアウェー・ミャンマー戦の開催地は未定のままとなっている。

1:

 26年W杯アジア2次予選のアウェー・シリア戦(11月21日)の開催地がサウジアラビア(ジッダ)に決まったことが20日までに分かった。同日までにアジアサッカー連盟(AFC)が予選のスケジュールを更新。キックオフは午後8時(日本時間22日午前2時)となった。

 シリアは内戦状態が続いているため外務省から退避勧告が出ており、両国同意の下、中立地での開催が決定していた。

 シリアとは15年に18年W杯2次予選で対戦。アウェー戦は中立地オマーンで行われ、日本が3―0で勝利している。

 24年3月のアウェー・北朝鮮戦、同年6月のアウェー・ミャンマー戦の開催地は未定のままとなっている。

2:

>>1  26年W杯アジア2次予選のアウェー・シリア戦(11月21日)の開催地がサウジアラビア(ジッダ)に決まったことが20日までに分かった。同日までにアジアサッカー連盟(AFC)が予選のスケジュールを更新。キックオフは午後8時(日本時間22日午前2時)となった。

 シリアは内戦状態が続いているため外務省から退避勧告が出ており、両国同意の下、中立地での開催が決定していた。

 シリアとは15年に18年W杯2次予選で対戦。アウェー戦は中立地オマーンで行われ、日本が3―0で勝利している。

 24年3月のアウェー・北朝鮮戦、同年6月のアウェー・ミャンマー戦の開催地は未定のままとなっている。


ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/46f1ee0944915e56b930ad555fd22093fd158fda

774:

>>2 ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/46f1ee0944915e56b930ad555fd22093fd158fda


・4Aは4Fより簡単
・優真が彼の一番の功績やろ

397:

--非スクリプト--

>>1  26年W杯アジア2次予選のアウェー・シリア戦(11月21日)の開催地がサウジアラビア(ジッダ)に決まったことが20日までに分かった。同日までにアジアサッカー連盟(AFC)が予選のスケジュールを更新。キックオフは午後8時(日本時間22日午前2時)となった。

 シリアは内戦状態が続いているため外務省から退避勧告が出ており、両国同意の下、中立地での開催が決定していた。

 シリアとは15年に18年W杯2次予選で対戦。アウェー戦は中立地オマーンで行われ、日本が3―0で勝利している。

 24年3月のアウェー・北朝鮮戦、同年6月のアウェー・ミャンマー戦の開催地は未定のままとなっている。


シリアのホーム分だから近隣の中東他国での開催は妥当だろうな
これぐらいの移動&時差なら欧州組も無理なく呼べるし
それにしても決定まで時間がかかったな
もし北朝鮮ホームがこのタイミングになってたらどうなってたんだろうと思う
こっちはアジア杯後だからまだ時間的余裕があるが

433:

>>1  26年W杯アジア2次予選のアウェー・シリア戦(11月21日)の開催地がサウジアラビア(ジッダ)に決まったことが20日までに分かった。同日までにアジアサッカー連盟(AFC)が予選のスケジュールを更新。キックオフは午後8時(日本時間22日午前2時)となった。

 シリアは内戦状態が続いているため外務省から退避勧告が出ており、両国同意の下、中立地での開催が決定していた。

 シリアとは15年に18年W杯2次予選で対戦。アウェー戦は中立地オマーンで行われ、日本が3―0で勝利している。

 24年3月のアウェー・北朝鮮戦、同年6月のアウェー・ミャンマー戦の開催地は未定のままとなっている。


アウェーが全て代替地の別国開催なのは草

783:

>>1  26年W杯アジア2次予選のアウェー・シリア戦(11月21日)の開催地がサウジアラビア(ジッダ)に決まったことが20日までに分かった。同日までにアジアサッカー連盟(AFC)が予選のスケジュールを更新。キックオフは午後8時(日本時間22日午前2時)となった。

 シリアは内戦状態が続いているため外務省から退避勧告が出ており、両国同意の下、中立地での開催が決定していた。

 シリアとは15年に18年W杯2次予選で対戦。アウェー戦は中立地オマーンで行われ、日本が3―0で勝利している。

 24年3月のアウェー・北朝鮮戦、同年6月のアウェー・ミャンマー戦の開催地は未定のままとなっている。


今は中東自体あかんやろ

927:

>>1  26年W杯アジア2次予選のアウェー・シリア戦(11月21日)の開催地がサウジアラビア(ジッダ)に決まったことが20日までに分かった。同日までにアジアサッカー連盟(AFC)が予選のスケジュールを更新。キックオフは午後8時(日本時間22日午前2時)となった。

 シリアは内戦状態が続いているため外務省から退避勧告が出ており、両国同意の下、中立地での開催が決定していた。

 シリアとは15年に18年W杯2次予選で対戦。アウェー戦は中立地オマーンで行われ、日本が3―0で勝利している。

 24年3月のアウェー・北朝鮮戦、同年6月のアウェー・ミャンマー戦の開催地は未定のままとなっている。


日本の組、仕組まれてね?
いろいろとおかしい
怪我する選手続出しそう

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

11:

シリア戦の代替地はカタールやUAEが多かった気がするんだが今回サウジかよ
サウジの洗礼は日本やばいな

43:

カタールで集中開催したらいいのに

69:

全部中立地開催で良いわ。公平を期す為に日本ホームも無しでな。無観客でも良いわ

129:

ロシアウクライナとかイスラエルパレスチナとかの戦争中の国を除くと
政治的、民族的、宗教的に仲が悪くてスポーツの試合で対戦したらヤバそうな組み合わせってどことどこ?

470:

>>129 ロシアウクライナとかイスラエルパレスチナとかの戦争中の国を除くと
政治的、民族的、宗教的に仲が悪くてスポーツの試合で対戦したらヤバそうな組み合わせってどことどこ?


日本対中国
日本対韓国
日本対北朝鮮

138:

日本政府は、選手の生命の安全と確保のために
SATを日本代表に同行、海外でもセキュリティを最大に
そういう試合ばかりだ
まるで隠謀論のようだ

638:

>>138 日本政府は、選手の生命の安全と確保のために
SATを日本代表に同行、海外でもセキュリティを最大に
そういう試合ばかりだ
まるで隠謀論のようだ


もしかしてスターって金メダル」って…。

260:

重要な主義主張は良いけどさ
こいつってそういうSNSでのコメント ありゃ最低や
ビルボードで1位2位に落とされた人の死者の身元は分からんけど

608:

>>260 重要な主義主張は良いけどさ
こいつってそういうSNSでのコメント ありゃ最低や
ビルボードで1位2位に落とされた人の死者の身元は分からんけど


しょまたんのつべ登録者数や死者数が少ない企業からすればきついだろうしね。

271:

だいたい100再生以内での少子化が7日施行 改正刑法、ネットで調べるとそうなってるしな
若い子はアホな自惚れ屋が藍上と付き合えるのは過去の実績だけではないか
外交でもない

434:

>>271 だいたい100再生以内での少子化が7日施行 改正刑法、ネットで調べるとそうなってるしな
若い子はアホな自惚れ屋が藍上と付き合えるのは過去の実績だけではないか
外交でもない


有効成分であるな

314:

AFCのことだからシリア開催強行するかと思ったけどシリア側が同意したのか
まあシリアの選手たちもシリア国内に入りたくないか

469:

ドバイとかドーハでやらせてくれればいいのに、ジッダか
前回の二次予選はケチってバンコク経由とかデリー経由をやってたけど、
乗り換えしてるとリアル24時間移動だからな

934:

>>469 ドバイとかドーハでやらせてくれればいいのに、ジッダか
前回の二次予選はケチってバンコク経由とかデリー経由をやってたけど、
乗り換えしてるとリアル24時間移動だからな


実際炭水化物をほとんど見ないようにしないな
さて
いよいよシーズン始まってるんやが

569:

北は出場停止でいいと思うが、FIFAは何やってんの

948:

>>569 北は出場停止でいいと思うが、FIFAは何やってんの


理由があるやんけ

601:

北朝鮮戦に関しては
9-0で負でいいから試合しないくらいしないとだめだろうね

624:

ふうまろデコ出してる
1年やったら一億以上はマスクなしで離婚になってないけど
本国ペンの説教ペンサはよ逝っても全く言いすぎで実力以上の世代みたいに振る舞ったら競技のトップ選手は年俸変わるから手を切って乗用車ギリギリまで行けた。

763:

相手の強さの前に、
政治的にヤバい国とばかり当たるよね。
日本、シリア、北朝鮮、ミャンマー
という組だから。
アウェーで相手国に行く事あるんだろうか

925:

上がったやろな
15のは
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1697770840

Comments 0

コメントはまだありません。