- 女性セブン
厳然たる上下関係のもと、密室で繰り広げられていたのは、あられもない痴態だった──。
- 歌舞伎俳優の市川猿之助(47才)によるセクハラ・パワハラ行為が浮かび上がってきた、いったい何があったというのだろうか。
- 「奮闘歌舞伎公演」の名にふさわしく、市川猿之助は舞台上を縦横無尽に立ち廻り、ワイヤーに吊られて舞う「宙乗り」には万雷の拍手が起きた。
- 明治座(東京・中央区)で5月3日にスタートした『市川猿之助奮闘歌舞伎公演』で、猿之助は演目の異なる昼夜の2公演に出演中だ(28日まで)。
- 昼の部では、1979年に植田紳爾の作・演出で初演されて以来、今回が2度目となる「不死鳥よ 波濤を越えて ─平家物語異聞─」を上演している。
- 夜の部では三代目猿之助(現・市川猿翁・83才)が1984年に明治座で初演した「御贔屓繋馬」を、約40年ぶりに上演し、クライマックスの大喜利所作事「蜘蛛の絲宿直噺」では、6役早替わりの変化舞踊で観客を圧倒した。
- 舞台に立つだけでなく、昼夜ともに演出も猿之助自身が務めており、名実ともに「猿之助の公演」だ。
- 「300人ほどいる歌舞伎役者の中でも、自分の名前を前面に出して大きな興行を打てるのは、成田屋の市川團十郎(45才)や音羽屋の尾上菊之助(45才)などほんの一握り。
- 「猿之助さんの舞台に立った経験を持つある役者は、猿之助さんとの“関係性”にかなり苦悩していました。
- そのスタッフは猿之助さんの公演に携わってきていた人でしたが、キスを拒否した途端、次の公演から担当を外されてしまいました。
1: 2023.05.18 07:00 女性セブン 厳然たる上下関係のもと、密室で繰り広げられていたのは、あられもない痴態だった──。歌舞伎俳優の市川猿之助(47才)によるセクハラ・パワハラ行為が浮かび上がってきた、いったい何があったというのだろうか。 「奮闘歌舞伎公演」の名にふさわしく、市川猿之助は舞台上を縦横無尽に立ち廻り、ワイヤーに吊られて舞う「宙乗り」には万雷の拍手が起きた。 明治座(東京・中央区)で5月3日にスタートした『市川猿之助奮闘歌舞伎公演』で、猿之助は演目の異なる昼夜の2公演に出演中だ(28日まで)。昼の部では、1979年に植田紳爾の作・演出で初演されて以来、今回が2度目となる「不死鳥よ 波濤を越えて ─平家物語異聞─」を上演している。 猿之助は、“不死鳥”をほうふつとさせる白い衣装に身を包み宙乗りするほか、歌唱も披露。夜の部では三代目猿之助(現・市川猿翁・83才)が1984年に明治座で初演した「御贔屓繋馬」を、約40年ぶりに上演し、クライマックスの大喜利所作事「蜘蛛の絲宿直噺」では、6役早替わりの変化舞踊で観客を圧倒した。舞台に立つだけでなく、昼夜ともに演出も猿之助自身が務めており、名実ともに「猿之助の公演」だ。 「300人ほどいる歌舞伎役者の中でも、自分の名前を前面に出して大きな興行を打てるのは、成田屋の市川團十郎(45才)や音羽屋の尾上菊之助(45才)などほんの一握り。澤瀉屋の中心である猿之助は、歌舞伎はもちろん、大河ドラマ『風林火山』(NHK、2007年)に武田信玄役でドラマ初出演を果たして以降、『半沢直樹』(TBS系、2020年)や『鎌倉殿の13人』(NHK、2022年)などの話題作にも出演経験があり、トップレベルの人気を誇ります。当然、集客力も折り紙付きで、いまの歌舞伎界の屋台骨を支える名優、トップスターと言っていい」(歌舞伎関係者) さらに澤瀉屋は、「ワンピース歌舞伎」など新作歌舞伎にも積極的で、歌舞伎役者だけでなく、現代劇の俳優やアクション俳優など、幅広い役者たちを束ねる存在だ。しかし、澤瀉屋一門を引っ張る猿之助の行動に不安を覚える声が漏れてくる──。 「猿之助さんの舞台に立った経験を持つある役者は、猿之助さんとの“関係性”にかなり苦悩していました。たとえば、地方興行などの際、頻繁に猿之助さんのホテルの部屋に誘われ、お酒につきあわされていた。そればかりか“隣に寝なさい”と指示され、横になると布団の中に潜り込んできて、キスをされたり、身体を弄ばれたりと過剰な性的スキンシップをされるというのです」(劇場関係者) 拒絶という手段に訴えられないのは、一門で絶対的な力を持つリーダーの猿之助と、一門の弟子筋や俳優、スタッフの力関係に理由がある。 「師匠と弟子、座長と役者・裏方の関係は絶対で、無言の圧力のなかで、間違っても口答えしたりすることはできません。性被害に悩んだ役者も“がまんするしかない”と無言で耐えていたといいます。厳然たる上下関係を感じ、泣き寝入りするしかないんです。澤瀉屋周辺では、そうした猿之助さんの行動は知られた話で、周囲は、“今日は彼が腕枕要員だったんだな”という目で見るばかりだと言います」(前出・劇場関係者) 別の劇場関係者が続ける。 「劇場のスタッフが、猿之助さんからキスを求められたことがあったそうです。そのスタッフは猿之助さんの公演に携わってきていた人でしたが、キスを拒否した途端、次の公演から担当を外されてしまいました。それがキスを拒絶したことが理由なのかはわかりませんが、周囲はそう理解しています」 続きはソースをご覧ください https://www.news-postseven.com/archives/20230518_1870283.html ★1: 2023/05/18(木) 07:41:16.93 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684380159/
|
15: >>1 2023.05.18 07:00 女性セブン 厳然たる上下関係のもと、密室で繰り広げられていたのは、あられもない痴態だった──。歌舞伎俳優の市川猿之助(47才)によるセクハラ・パワハラ行為が浮かび上がってきた、いったい何があったというのだろうか。 「奮闘歌舞伎公演」の名にふさわしく、市川猿之助は舞台上を縦横無尽に立ち廻り、ワイヤーに吊られて舞う「宙乗り」には万雷の拍手が起きた。 明治座(東京・中央区)で5月3日にスタートした『市川猿之助奮闘歌舞伎公演』で、猿之助は演目の異なる昼夜の2公演に出演中だ(28日まで)。昼の部では、1979年に植田紳爾の作・演出で初演されて以来、今回が2度目となる「不死鳥よ 波濤を越えて ─平家物語異聞─」を上演している。 猿之助は、“不死鳥”をほうふつとさせる白い衣装に身を包み宙乗りするほか、歌唱も披露。夜の部では三代目猿之助(現・市川猿翁・83才)が1984年に明治座で初演した「御贔屓繋馬」を、約40年ぶりに上演し、クライマックスの大喜利所作事「蜘蛛の絲宿直噺」では、6役早替わりの変化舞踊で観客を圧倒した。舞台に立つだけでなく、昼夜ともに演出も猿之助自身が務めており、名実ともに「猿之助の公演」だ。 「300人ほどいる歌舞伎役者の中でも、自分の名前を前面に出して大きな興行を打てるのは、成田屋の市川團十郎(45才)や音羽屋の尾上菊之助(45才)などほんの一握り。澤瀉屋の中心である猿之助は、歌舞伎はもちろん、大河ドラマ『風林火山』(NHK、2007年)に武田信玄役でドラマ初出演を果たして以降、『半沢直樹』(TBS系、2020年)や『鎌倉殿の13人』(NHK、2022年)などの話題作にも出演経験があり、トップレベルの人気を誇ります。当然、集客力も折り紙付きで、いまの歌舞伎界の屋台骨を支える名優、トップスターと言っていい」(歌舞伎関係者) さらに澤瀉屋は、「ワンピース歌舞伎」など新作歌舞伎にも積極的で、歌舞伎役者だけでなく、現代劇の俳優やアクション俳優など、幅広い役者たちを束ねる存在だ。しかし、澤瀉屋一門を引っ張る猿之助の行動に不安を覚える声が漏れてくる──。 「猿之助さんの舞台に立った経験を持つある役者は、猿之助さんとの“関係性”にかなり苦悩していました。たとえば、地方興行などの際、頻繁に猿之助さんのホテルの部屋に誘われ、お酒につきあわされていた。そればかりか“隣に寝なさい”と指示され、横になると布団の中に潜り込んできて、キスをされたり、身体を弄ばれたりと過剰な性的スキンシップをされるというのです」(劇場関係者) 拒絶という手段に訴えられないのは、一門で絶対的な力を持つリーダーの猿之助と、一門の弟子筋や俳優、スタッフの力関係に理由がある。 「師匠と弟子、座長と役者・裏方の関係は絶対で、無言の圧力のなかで、間違っても口答えしたりすることはできません。性被害に悩んだ役者も“がまんするしかない”と無言で耐えていたといいます。厳然たる上下関係を感じ、泣き寝入りするしかないんです。澤瀉屋周辺では、そうした猿之助さんの行動は知られた話で、周囲は、“今日は彼が腕枕要員だったんだな”という目で見るばかりだと言います」(前出・劇場関係者) 別の劇場関係者が続ける。 「劇場のスタッフが、猿之助さんからキスを求められたことがあったそうです。そのスタッフは猿之助さんの公演に携わってきていた人でしたが、キスを拒否した途端、次の公演から担当を外されてしまいました。それがキスを拒絶したことが理由なのかはわかりませんが、周囲はそう理解しています」 続きはソースをご覧ください https://www.news-postseven.com/archives/20230518_1870283.html ★1: 2023/05/18(木) 07:41:16.93 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684380159/
懲役なんでんですか?
|
30: >>1 2023.05.18 07:00 女性セブン 厳然たる上下関係のもと、密室で繰り広げられていたのは、あられもない痴態だった──。歌舞伎俳優の市川猿之助(47才)によるセクハラ・パワハラ行為が浮かび上がってきた、いったい何があったというのだろうか。 「奮闘歌舞伎公演」の名にふさわしく、市川猿之助は舞台上を縦横無尽に立ち廻り、ワイヤーに吊られて舞う「宙乗り」には万雷の拍手が起きた。 明治座(東京・中央区)で5月3日にスタートした『市川猿之助奮闘歌舞伎公演』で、猿之助は演目の異なる昼夜の2公演に出演中だ(28日まで)。昼の部では、1979年に植田紳爾の作・演出で初演されて以来、今回が2度目となる「不死鳥よ 波濤を越えて ─平家物語異聞─」を上演している。 猿之助は、“不死鳥”をほうふつとさせる白い衣装に身を包み宙乗りするほか、歌唱も披露。夜の部では三代目猿之助(現・市川猿翁・83才)が1984年に明治座で初演した「御贔屓繋馬」を、約40年ぶりに上演し、クライマックスの大喜利所作事「蜘蛛の絲宿直噺」では、6役早替わりの変化舞踊で観客を圧倒した。舞台に立つだけでなく、昼夜ともに演出も猿之助自身が務めており、名実ともに「猿之助の公演」だ。 「300人ほどいる歌舞伎役者の中でも、自分の名前を前面に出して大きな興行を打てるのは、成田屋の市川團十郎(45才)や音羽屋の尾上菊之助(45才)などほんの一握り。澤瀉屋の中心である猿之助は、歌舞伎はもちろん、大河ドラマ『風林火山』(NHK、2007年)に武田信玄役でドラマ初出演を果たして以降、『半沢直樹』(TBS系、2020年)や『鎌倉殿の13人』(NHK、2022年)などの話題作にも出演経験があり、トップレベルの人気を誇ります。当然、集客力も折り紙付きで、いまの歌舞伎界の屋台骨を支える名優、トップスターと言っていい」(歌舞伎関係者) さらに澤瀉屋は、「ワンピース歌舞伎」など新作歌舞伎にも積極的で、歌舞伎役者だけでなく、現代劇の俳優やアクション俳優など、幅広い役者たちを束ねる存在だ。しかし、澤瀉屋一門を引っ張る猿之助の行動に不安を覚える声が漏れてくる──。 「猿之助さんの舞台に立った経験を持つある役者は、猿之助さんとの“関係性”にかなり苦悩していました。たとえば、地方興行などの際、頻繁に猿之助さんのホテルの部屋に誘われ、お酒につきあわされていた。そればかりか“隣に寝なさい”と指示され、横になると布団の中に潜り込んできて、キスをされたり、身体を弄ばれたりと過剰な性的スキンシップをされるというのです」(劇場関係者) 拒絶という手段に訴えられないのは、一門で絶対的な力を持つリーダーの猿之助と、一門の弟子筋や俳優、スタッフの力関係に理由がある。 「師匠と弟子、座長と役者・裏方の関係は絶対で、無言の圧力のなかで、間違っても口答えしたりすることはできません。性被害に悩んだ役者も“がまんするしかない”と無言で耐えていたといいます。厳然たる上下関係を感じ、泣き寝入りするしかないんです。澤瀉屋周辺では、そうした猿之助さんの行動は知られた話で、周囲は、“今日は彼が腕枕要員だったんだな”という目で見るばかりだと言います」(前出・劇場関係者) 別の劇場関係者が続ける。 「劇場のスタッフが、猿之助さんからキスを求められたことがあったそうです。そのスタッフは猿之助さんの公演に携わってきていた人でしたが、キスを拒否した途端、次の公演から担当を外されてしまいました。それがキスを拒絶したことが理由なのかはわかりませんが、周囲はそう理解しています」 続きはソースをご覧ください https://www.news-postseven.com/archives/20230518_1870283.html ★1: 2023/05/18(木) 07:41:16.93 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684380159/
香川が跡継ぎに座って ドラマ界芸能界から干されてたのに 一発逆転でほくそ笑む
|
84: >>1 2023.05.18 07:00 女性セブン 厳然たる上下関係のもと、密室で繰り広げられていたのは、あられもない痴態だった──。歌舞伎俳優の市川猿之助(47才)によるセクハラ・パワハラ行為が浮かび上がってきた、いったい何があったというのだろうか。 「奮闘歌舞伎公演」の名にふさわしく、市川猿之助は舞台上を縦横無尽に立ち廻り、ワイヤーに吊られて舞う「宙乗り」には万雷の拍手が起きた。 明治座(東京・中央区)で5月3日にスタートした『市川猿之助奮闘歌舞伎公演』で、猿之助は演目の異なる昼夜の2公演に出演中だ(28日まで)。昼の部では、1979年に植田紳爾の作・演出で初演されて以来、今回が2度目となる「不死鳥よ 波濤を越えて ─平家物語異聞─」を上演している。 猿之助は、“不死鳥”をほうふつとさせる白い衣装に身を包み宙乗りするほか、歌唱も披露。夜の部では三代目猿之助(現・市川猿翁・83才)が1984年に明治座で初演した「御贔屓繋馬」を、約40年ぶりに上演し、クライマックスの大喜利所作事「蜘蛛の絲宿直噺」では、6役早替わりの変化舞踊で観客を圧倒した。舞台に立つだけでなく、昼夜ともに演出も猿之助自身が務めており、名実ともに「猿之助の公演」だ。 「300人ほどいる歌舞伎役者の中でも、自分の名前を前面に出して大きな興行を打てるのは、成田屋の市川團十郎(45才)や音羽屋の尾上菊之助(45才)などほんの一握り。澤瀉屋の中心である猿之助は、歌舞伎はもちろん、大河ドラマ『風林火山』(NHK、2007年)に武田信玄役でドラマ初出演を果たして以降、『半沢直樹』(TBS系、2020年)や『鎌倉殿の13人』(NHK、2022年)などの話題作にも出演経験があり、トップレベルの人気を誇ります。当然、集客力も折り紙付きで、いまの歌舞伎界の屋台骨を支える名優、トップスターと言っていい」(歌舞伎関係者) さらに澤瀉屋は、「ワンピース歌舞伎」など新作歌舞伎にも積極的で、歌舞伎役者だけでなく、現代劇の俳優やアクション俳優など、幅広い役者たちを束ねる存在だ。しかし、澤瀉屋一門を引っ張る猿之助の行動に不安を覚える声が漏れてくる──。 「猿之助さんの舞台に立った経験を持つある役者は、猿之助さんとの“関係性”にかなり苦悩していました。たとえば、地方興行などの際、頻繁に猿之助さんのホテルの部屋に誘われ、お酒につきあわされていた。そればかりか“隣に寝なさい”と指示され、横になると布団の中に潜り込んできて、キスをされたり、身体を弄ばれたりと過剰な性的スキンシップをされるというのです」(劇場関係者) 拒絶という手段に訴えられないのは、一門で絶対的な力を持つリーダーの猿之助と、一門の弟子筋や俳優、スタッフの力関係に理由がある。 「師匠と弟子、座長と役者・裏方の関係は絶対で、無言の圧力のなかで、間違っても口答えしたりすることはできません。性被害に悩んだ役者も“がまんするしかない”と無言で耐えていたといいます。厳然たる上下関係を感じ、泣き寝入りするしかないんです。澤瀉屋周辺では、そうした猿之助さんの行動は知られた話で、周囲は、“今日は彼が腕枕要員だったんだな”という目で見るばかりだと言います」(前出・劇場関係者) 別の劇場関係者が続ける。 「劇場のスタッフが、猿之助さんからキスを求められたことがあったそうです。そのスタッフは猿之助さんの公演に携わってきていた人でしたが、キスを拒否した途端、次の公演から担当を外されてしまいました。それがキスを拒絶したことが理由なのかはわかりませんが、周囲はそう理解しています」 続きはソースをご覧ください https://www.news-postseven.com/archives/20230518_1870283.html ★1: 2023/05/18(木) 07:41:16.93 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684380159/
事件誘発してるマスゴミの方が事件なんだけど、責任取れよ。
|
252: >>1 2023.05.18 07:00 女性セブン 厳然たる上下関係のもと、密室で繰り広げられていたのは、あられもない痴態だった──。歌舞伎俳優の市川猿之助(47才)によるセクハラ・パワハラ行為が浮かび上がってきた、いったい何があったというのだろうか。 「奮闘歌舞伎公演」の名にふさわしく、市川猿之助は舞台上を縦横無尽に立ち廻り、ワイヤーに吊られて舞う「宙乗り」には万雷の拍手が起きた。 明治座(東京・中央区)で5月3日にスタートした『市川猿之助奮闘歌舞伎公演』で、猿之助は演目の異なる昼夜の2公演に出演中だ(28日まで)。昼の部では、1979年に植田紳爾の作・演出で初演されて以来、今回が2度目となる「不死鳥よ 波濤を越えて ─平家物語異聞─」を上演している。 猿之助は、“不死鳥”をほうふつとさせる白い衣装に身を包み宙乗りするほか、歌唱も披露。夜の部では三代目猿之助(現・市川猿翁・83才)が1984年に明治座で初演した「御贔屓繋馬」を、約40年ぶりに上演し、クライマックスの大喜利所作事「蜘蛛の絲宿直噺」では、6役早替わりの変化舞踊で観客を圧倒した。舞台に立つだけでなく、昼夜ともに演出も猿之助自身が務めており、名実ともに「猿之助の公演」だ。 「300人ほどいる歌舞伎役者の中でも、自分の名前を前面に出して大きな興行を打てるのは、成田屋の市川團十郎(45才)や音羽屋の尾上菊之助(45才)などほんの一握り。澤瀉屋の中心である猿之助は、歌舞伎はもちろん、大河ドラマ『風林火山』(NHK、2007年)に武田信玄役でドラマ初出演を果たして以降、『半沢直樹』(TBS系、2020年)や『鎌倉殿の13人』(NHK、2022年)などの話題作にも出演経験があり、トップレベルの人気を誇ります。当然、集客力も折り紙付きで、いまの歌舞伎界の屋台骨を支える名優、トップスターと言っていい」(歌舞伎関係者) さらに澤瀉屋は、「ワンピース歌舞伎」など新作歌舞伎にも積極的で、歌舞伎役者だけでなく、現代劇の俳優やアクション俳優など、幅広い役者たちを束ねる存在だ。しかし、澤瀉屋一門を引っ張る猿之助の行動に不安を覚える声が漏れてくる──。 「猿之助さんの舞台に立った経験を持つある役者は、猿之助さんとの“関係性”にかなり苦悩していました。たとえば、地方興行などの際、頻繁に猿之助さんのホテルの部屋に誘われ、お酒につきあわされていた。そればかりか“隣に寝なさい”と指示され、横になると布団の中に潜り込んできて、キスをされたり、身体を弄ばれたりと過剰な性的スキンシップをされるというのです」(劇場関係者) 拒絶という手段に訴えられないのは、一門で絶対的な力を持つリーダーの猿之助と、一門の弟子筋や俳優、スタッフの力関係に理由がある。 「師匠と弟子、座長と役者・裏方の関係は絶対で、無言の圧力のなかで、間違っても口答えしたりすることはできません。性被害に悩んだ役者も“がまんするしかない”と無言で耐えていたといいます。厳然たる上下関係を感じ、泣き寝入りするしかないんです。澤瀉屋周辺では、そうした猿之助さんの行動は知られた話で、周囲は、“今日は彼が腕枕要員だったんだな”という目で見るばかりだと言います」(前出・劇場関係者) 別の劇場関係者が続ける。 「劇場のスタッフが、猿之助さんからキスを求められたことがあったそうです。そのスタッフは猿之助さんの公演に携わってきていた人でしたが、キスを拒否した途端、次の公演から担当を外されてしまいました。それがキスを拒絶したことが理由なのかはわかりませんが、周囲はそう理解しています」 続きはソースをご覧ください https://www.news-postseven.com/archives/20230518_1870283.html ★1: 2023/05/18(木) 07:41:16.93 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684380159/
これは女性セブンが犯した殺人だ!!!!!!!!!!!!!
|
433: >>1 2023.05.18 07:00 女性セブン 厳然たる上下関係のもと、密室で繰り広げられていたのは、あられもない痴態だった──。歌舞伎俳優の市川猿之助(47才)によるセクハラ・パワハラ行為が浮かび上がってきた、いったい何があったというのだろうか。 「奮闘歌舞伎公演」の名にふさわしく、市川猿之助は舞台上を縦横無尽に立ち廻り、ワイヤーに吊られて舞う「宙乗り」には万雷の拍手が起きた。 明治座(東京・中央区)で5月3日にスタートした『市川猿之助奮闘歌舞伎公演』で、猿之助は演目の異なる昼夜の2公演に出演中だ(28日まで)。昼の部では、1979年に植田紳爾の作・演出で初演されて以来、今回が2度目となる「不死鳥よ 波濤を越えて ─平家物語異聞─」を上演している。 猿之助は、“不死鳥”をほうふつとさせる白い衣装に身を包み宙乗りするほか、歌唱も披露。夜の部では三代目猿之助(現・市川猿翁・83才)が1984年に明治座で初演した「御贔屓繋馬」を、約40年ぶりに上演し、クライマックスの大喜利所作事「蜘蛛の絲宿直噺」では、6役早替わりの変化舞踊で観客を圧倒した。舞台に立つだけでなく、昼夜ともに演出も猿之助自身が務めており、名実ともに「猿之助の公演」だ。 「300人ほどいる歌舞伎役者の中でも、自分の名前を前面に出して大きな興行を打てるのは、成田屋の市川團十郎(45才)や音羽屋の尾上菊之助(45才)などほんの一握り。澤瀉屋の中心である猿之助は、歌舞伎はもちろん、大河ドラマ『風林火山』(NHK、2007年)に武田信玄役でドラマ初出演を果たして以降、『半沢直樹』(TBS系、2020年)や『鎌倉殿の13人』(NHK、2022年)などの話題作にも出演経験があり、トップレベルの人気を誇ります。当然、集客力も折り紙付きで、いまの歌舞伎界の屋台骨を支える名優、トップスターと言っていい」(歌舞伎関係者) さらに澤瀉屋は、「ワンピース歌舞伎」など新作歌舞伎にも積極的で、歌舞伎役者だけでなく、現代劇の俳優やアクション俳優など、幅広い役者たちを束ねる存在だ。しかし、澤瀉屋一門を引っ張る猿之助の行動に不安を覚える声が漏れてくる──。 「猿之助さんの舞台に立った経験を持つある役者は、猿之助さんとの“関係性”にかなり苦悩していました。たとえば、地方興行などの際、頻繁に猿之助さんのホテルの部屋に誘われ、お酒につきあわされていた。そればかりか“隣に寝なさい”と指示され、横になると布団の中に潜り込んできて、キスをされたり、身体を弄ばれたりと過剰な性的スキンシップをされるというのです」(劇場関係者) 拒絶という手段に訴えられないのは、一門で絶対的な力を持つリーダーの猿之助と、一門の弟子筋や俳優、スタッフの力関係に理由がある。 「師匠と弟子、座長と役者・裏方の関係は絶対で、無言の圧力のなかで、間違っても口答えしたりすることはできません。性被害に悩んだ役者も“がまんするしかない”と無言で耐えていたといいます。厳然たる上下関係を感じ、泣き寝入りするしかないんです。澤瀉屋周辺では、そうした猿之助さんの行動は知られた話で、周囲は、“今日は彼が腕枕要員だったんだな”という目で見るばかりだと言います」(前出・劇場関係者) 別の劇場関係者が続ける。 「劇場のスタッフが、猿之助さんからキスを求められたことがあったそうです。そのスタッフは猿之助さんの公演に携わってきていた人でしたが、キスを拒否した途端、次の公演から担当を外されてしまいました。それがキスを拒絶したことが理由なのかはわかりませんが、周囲はそう理解しています」 続きはソースをご覧ください https://www.news-postseven.com/archives/20230518_1870283.html ★1: 2023/05/18(木) 07:41:16.93 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684380159/
LGBT法が出来ると、ジャニー喜多川や猿之助に何されても我慢しないと、拒否したら差別になるんだろうか?
|
442: >>433 LGBT法が出来ると、ジャニー喜多川や猿之助に何されても我慢しないと、拒否したら差別になるんだろうか?
拒否する時に気持ち悪いから触るなって言うと差別呼ばわりされるんじゃねw 反吐が出るほど気持ち悪いが
|
958: >>1 2023.05.18 07:00 女性セブン 厳然たる上下関係のもと、密室で繰り広げられていたのは、あられもない痴態だった──。歌舞伎俳優の市川猿之助(47才)によるセクハラ・パワハラ行為が浮かび上がってきた、いったい何があったというのだろうか。 「奮闘歌舞伎公演」の名にふさわしく、市川猿之助は舞台上を縦横無尽に立ち廻り、ワイヤーに吊られて舞う「宙乗り」には万雷の拍手が起きた。 明治座(東京・中央区)で5月3日にスタートした『市川猿之助奮闘歌舞伎公演』で、猿之助は演目の異なる昼夜の2公演に出演中だ(28日まで)。昼の部では、1979年に植田紳爾の作・演出で初演されて以来、今回が2度目となる「不死鳥よ 波濤を越えて ─平家物語異聞─」を上演している。 猿之助は、“不死鳥”をほうふつとさせる白い衣装に身を包み宙乗りするほか、歌唱も披露。夜の部では三代目猿之助(現・市川猿翁・83才)が1984年に明治座で初演した「御贔屓繋馬」を、約40年ぶりに上演し、クライマックスの大喜利所作事「蜘蛛の絲宿直噺」では、6役早替わりの変化舞踊で観客を圧倒した。舞台に立つだけでなく、昼夜ともに演出も猿之助自身が務めており、名実ともに「猿之助の公演」だ。 「300人ほどいる歌舞伎役者の中でも、自分の名前を前面に出して大きな興行を打てるのは、成田屋の市川團十郎(45才)や音羽屋の尾上菊之助(45才)などほんの一握り。澤瀉屋の中心である猿之助は、歌舞伎はもちろん、大河ドラマ『風林火山』(NHK、2007年)に武田信玄役でドラマ初出演を果たして以降、『半沢直樹』(TBS系、2020年)や『鎌倉殿の13人』(NHK、2022年)などの話題作にも出演経験があり、トップレベルの人気を誇ります。当然、集客力も折り紙付きで、いまの歌舞伎界の屋台骨を支える名優、トップスターと言っていい」(歌舞伎関係者) さらに澤瀉屋は、「ワンピース歌舞伎」など新作歌舞伎にも積極的で、歌舞伎役者だけでなく、現代劇の俳優やアクション俳優など、幅広い役者たちを束ねる存在だ。しかし、澤瀉屋一門を引っ張る猿之助の行動に不安を覚える声が漏れてくる──。 「猿之助さんの舞台に立った経験を持つある役者は、猿之助さんとの“関係性”にかなり苦悩していました。たとえば、地方興行などの際、頻繁に猿之助さんのホテルの部屋に誘われ、お酒につきあわされていた。そればかりか“隣に寝なさい”と指示され、横になると布団の中に潜り込んできて、キスをされたり、身体を弄ばれたりと過剰な性的スキンシップをされるというのです」(劇場関係者) 拒絶という手段に訴えられないのは、一門で絶対的な力を持つリーダーの猿之助と、一門の弟子筋や俳優、スタッフの力関係に理由がある。 「師匠と弟子、座長と役者・裏方の関係は絶対で、無言の圧力のなかで、間違っても口答えしたりすることはできません。性被害に悩んだ役者も“がまんするしかない”と無言で耐えていたといいます。厳然たる上下関係を感じ、泣き寝入りするしかないんです。澤瀉屋周辺では、そうした猿之助さんの行動は知られた話で、周囲は、“今日は彼が腕枕要員だったんだな”という目で見るばかりだと言います」(前出・劇場関係者) 別の劇場関係者が続ける。 「劇場のスタッフが、猿之助さんからキスを求められたことがあったそうです。そのスタッフは猿之助さんの公演に携わってきていた人でしたが、キスを拒否した途端、次の公演から担当を外されてしまいました。それがキスを拒絶したことが理由なのかはわかりませんが、周囲はそう理解しています」 続きはソースをご覧ください https://www.news-postseven.com/archives/20230518_1870283.html ★1: 2023/05/18(木) 07:41:16.93 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684380159/
女性セブンに殺されたようなものだろう
|
(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント
|
128: 何回も告発されながらも揉み消して、天寿を全うするまで何十年ものあいだ10~20代の美男子たちに手を付けまくったジャニーは鋼のメンタルだな。 ジャニーに比べたら猿之助の報道なんてインパクト薄いし親を巻き込んでまで自殺を図るほどのもんじゃない。
|
191: 歌舞伎 女性禁止 いつから? 寛 永 6 年(1629)幕府は江戸で女歌舞伎の禁止令を 出し、翌年には女性が舞台に出ることを禁じました。 このことは女形の誕生につながります。 歌舞伎はなぜ男性だけなのか? 寛永6年(1629)、幕府から「風俗を乱す」という理由で女役者が禁止され、少年による「若衆(わかしゅ)歌舞伎」に替わりました。 しかし、これもまた風紀の乱れのもとになるとされて、成人男性が演じる「野郎(やろう)歌舞伎」へと発展し、今日に至ります。
|
213: 歌舞伎はなぜ世襲なのか? 歌舞伎では、観客も役者の世襲を期待するといわれる。 一生かけて歌舞伎を見る観客は、 曽祖父から孫まで五代を見ることで「自分が支えてきた」と満足感を得られるからだ。 能楽、華道、茶道、日本舞踊などでは、「家」が技芸を継承する家元制度が確立。 世襲が何百年も続いている。
|
267: 歌舞伎役者を殺して、さぞや女性セブンは喜んでいるのだろうね。
|
313: >猿之助は演目の異なる昼夜の2公演に出演中だ(28日まで)。 出演中なのに、、、
|
326: 歌舞伎とか古来より日本で続く芸能などって、昔ながら~を良くも悪くも踏襲してるところがあるから、過去にこういうのは当たり前にあったんだろうな。 相撲はよくよく話を聞くけど、日本料理とか料亭で修行でもパワハラなんて今でこそ落ち着いたけど、ちょっと前は酷かった。
|
417: >>326 歌舞伎とか古来より日本で続く芸能などって、昔ながら~を良くも悪くも踏襲してるところがあるから、過去にこういうのは当たり前にあったんだろうな。 相撲はよくよく話を聞くけど、日本料理とか料亭で修行でもパワハラなんて今でこそ落ち着いたけど、ちょっと前は酷かった。
異常の上に成り立つ異世界=聖域として外部遮断して守られてたからね
|
437: 歌舞伎なんて松竹が後ろ盾にならなきゃ一発よ ジャニーズの件があって松竹が動かないわけないだろ ポストセブンの取材にも猿之助と違って真摯に対応しているのが記事からもわかる
|
444: 映画監督が女優に枕強要してた件 国際映画祭に出してるような監督なのに未だに報道も海外報道もされて無い そのれ比べると当事者の死んだジャニと続いてこれ、立憲が国会で問題にする等 政治的な意図が見え隠れするからある意味マスゴミの韓流勢力以外の粛清かなって感じる ジャニ、松竹歌舞伎って両方日本の伝統芸能的な得意文化だし バーや映画の不祥事はもみ消されてるのをかんがえると ほぼなんか意図してるバッシングだなぁっておっさんは思っちゃうんだよな
|
465: >>444 映画監督が女優に枕強要してた件 国際映画祭に出してるような監督なのに未だに報道も海外報道もされて無い そのれ比べると当事者の死んだジャニと続いてこれ、立憲が国会で問題にする等 政治的な意図が見え隠れするからある意味マスゴミの韓流勢力以外の粛清かなって感じる ジャニ、松竹歌舞伎って両方日本の伝統芸能的な得意文化だし バーや映画の不祥事はもみ消されてるのをかんがえると ほぼなんか意図してるバッシングだなぁっておっさんは思っちゃうんだよな
動いてる団体とか 慰安婦問題なんかに似たものは感じるね
|
467: 『劇場版 緊急取調室 THE FINAL』 2023年6月16日に東宝配給で公開予定 天海祐希も持ってねえな
|
470: >>467 『劇場版 緊急取調室 THE FINAL』 2023年6月16日に東宝配給で公開予定 天海祐希も持ってねえな
最悪だw どうすんのこれ 作品に罪はないとは思うがかなりやばそうな
|
474: >>470 最悪だw どうすんのこれ 作品に罪はないとは思うがかなりやばそうな
開き直って宣伝として話題にするしか
|
504: >>467 『劇場版 緊急取調室 THE FINAL』 2023年6月16日に東宝配給で公開予定 天海祐希も持ってねえな
両親の死因によって延期扱いになるのかお蔵入りになるのか変わるだろうね さつじんだったらアウト
|
480: 記事出た日に●殺するとかどんだけメンタル弱いんだよ
|
487: >>480 記事出た日に●殺するとかどんだけメンタル弱いんだよ
この写真オネエ丸出しで笑う
|
501: にしても歌舞伎役者の不祥事多すぎる 子供の頃から甘やかされて持ち上げられて生きてきたせいなのかねえ
|
527: 今回の事件でこいつの人間国宝なくなったな 歌舞伎役者として死んだも同然 舞台にも二度と立てんやろ
|
569: ポストセブンの記事まとめ ・猿之助の男へのセクハラは常習化していた ・隣に寝なさいと指示され、横になると布団の中に潜り込んできてキスをされたり身体を弄ばれる ・一緒に入浴を強いられるのも普通 ・師匠と弟子、座長と役者・裏方の関係は絶対で、無言の圧力のなかで性被害に悩んだ役者も我慢を強いられた ・周囲は「今日は彼が腕枕要員だったんだな」という目で見てくる ・別の劇場のスタッフが猿之助からキスを求められたことがあったが拒否した途端、次の公演から担当を外された
|
642: >>569 ポストセブンの記事まとめ ・猿之助の男へのセクハラは常習化していた ・隣に寝なさいと指示され、横になると布団の中に潜り込んできてキスをされたり身体を弄ばれる ・一緒に入浴を強いられるのも普通 ・師匠と弟子、座長と役者・裏方の関係は絶対で、無言の圧力のなかで性被害に悩んだ役者も我慢を強いられた ・周囲は「今日は彼が腕枕要員だったんだな」という目で見てくる ・別の劇場のスタッフが猿之助からキスを求められたことがあったが拒否した途端、次の公演から担当を外された
これを見て家族会議で自決しようって流れじゃないかなぁ プライド高そうだからな
|
663: >>569 ポストセブンの記事まとめ ・猿之助の男へのセクハラは常習化していた ・隣に寝なさいと指示され、横になると布団の中に潜り込んできてキスをされたり身体を弄ばれる ・一緒に入浴を強いられるのも普通 ・師匠と弟子、座長と役者・裏方の関係は絶対で、無言の圧力のなかで性被害に悩んだ役者も我慢を強いられた ・周囲は「今日は彼が腕枕要員だったんだな」という目で見てくる ・別の劇場のスタッフが猿之助からキスを求められたことがあったが拒否した途端、次の公演から担当を外された
ジャニーはこれを未成年にやってた
|
653: 風林火山で共演した内野さんがゲイの夫婦のドラマやるじゃん ああいう作品からどんどん同性愛者への理解を進めていく世界になり始めてたのにな とは言ってもオープンにしたくない同性愛者の人もいるだろうしリアルは生き辛いね
|
658: >>653 風林火山で共演した内野さんがゲイの夫婦のドラマやるじゃん ああいう作品からどんどん同性愛者への理解を進めていく世界になり始めてたのにな とは言ってもオープンにしたくない同性愛者の人もいるだろうしリアルは生き辛いね
ホモは別にいいんだけど? ハラスメントがダメなだけだから
|
665: >>653 風林火山で共演した内野さんがゲイの夫婦のドラマやるじゃん ああいう作品からどんどん同性愛者への理解を進めていく世界になり始めてたのにな とは言ってもオープンにしたくない同性愛者の人もいるだろうしリアルは生き辛いね
>ああいう作品からどんどん同性愛者への理解を進めていく世界になり始めてたのにな 全然なってないと思うが? 理解が進んだんじゃなく、関わり合いたくない、ってみんなおもってるだけだぞ 触れたら爆発するしこっちが悪者扱いされるからな 頼むから近寄らないでくださいってみんな思ってる
|
803: >>665 >ああいう作品からどんどん同性愛者への理解を進めていく世界になり始めてたのにな 全然なってないと思うが? 理解が進んだんじゃなく、関わり合いたくない、ってみんなおもってるだけだぞ 触れたら爆発するしこっちが悪者扱いされるからな 頼むから近寄らないでくださいってみんな思ってる
お前の意見もさも全員の意見のように言ってて草
|
736: 週刊誌報道が本当だったとして 梨園の家に生まれて人生の選択肢がなく ゲイをカミングアウトしないまま芸能活動を続け ストレス満載だったかもしれないことには少し同情の余地はあるけど だからって他人にパワハラセクハラするのは断じて違うし それをバラされたからって人を巻き込んでまで自殺するのも違うと思うわ
|
747: >>736 週刊誌報道が本当だったとして 梨園の家に生まれて人生の選択肢がなく ゲイをカミングアウトしないまま芸能活動を続け ストレス満載だったかもしれないことには少し同情の余地はあるけど だからって他人にパワハラセクハラするのは断じて違うし それをバラされたからって人を巻き込んでまで自殺するのも違うと思うわ
事実上カミングアウトしてた
|
761: >>747 事実上カミングアウトしてた
そうなの? それならパワハラセクハラ暴露以外に 気に病むところないよな アウティングでもなんでもないやん
|
758: >>736 週刊誌報道が本当だったとして 梨園の家に生まれて人生の選択肢がなく ゲイをカミングアウトしないまま芸能活動を続け ストレス満載だったかもしれないことには少し同情の余地はあるけど だからって他人にパワハラセクハラするのは断じて違うし それをバラされたからって人を巻き込んでまで自殺するのも違うと思うわ
何不自由なく暮らしてきたからこそ 今回の報道ではじめて挫折みたいの感じて狼狽したんでしょうね
|
914: 両親と猿之助合意の上での自殺か 猿之助は若くて体力あったから死にきれず再度首つりを実行したと まあ無くはないか
|
988: 素直に詫びてれば良かったのに
|