アジア大会 女子日本代表が男女通じ初の連覇達成!北朝鮮を4発撃破 3度目の金メダル獲得 - 芸能人
げいのうまとめんぬ

アジア大会 女子日本代表が男女通じ初の連覇達成!北朝鮮を4発撃破 3度目の金メダル獲得

2023/10/07
芸能人 0
  • ◇アジア大会女子サッカー決勝日本4―1北朝鮮(2023年10月6日中国・杭州) 女子日本代表は6日、アジア大会決勝で北朝鮮代表に4―1で勝利。
  • 男女を通じ史上初の連覇を達成し、3度目の金メダルを獲得した。
  • 「なでしこジャパン」とは別編成で大会に臨んだ日本は1次リーグで無傷の3連勝。
  • 3試合で23得点無失点と圧倒した。
  • 準々決勝のフィリピン戦では今大会初失点を喫したが8―1の大勝。
  • 開催国・中国との準決勝は後半1点差まで追い上げられるも4―3と逃げ切って勝利。
  • 5大会連続の決勝進出を決めた。
  • 試合は前半早々から攻め込まれる展開が続くが、カウンター一発から最初の決定機を生かし先制点。
  • 1―1で後半へ折り返し、北朝鮮の猛攻を耐える時間が続くと、今度はセットプレーから勝ち越しに成功。
  • MF谷川やDF古賀ら10代メンバーも躍動し、価値ある金メダルを獲得した。

1:

 ◇アジア大会女子サッカー決勝 日本4―1北朝鮮(2023年10月6日 中国・杭州)

 女子日本代表は6日、アジア大会決勝で北朝鮮代表に4―1で勝利。男女を通じ史上初の連覇を達成し、3度目の金メダルを獲得した。

 「なでしこジャパン」とは別編成で大会に臨んだ日本は1次リーグで無傷の3連勝。3試合で23得点無失点と圧倒した。準々決勝のフィリピン戦では今大会初失点を喫したが8―1の大勝。開催国・中国との準決勝は後半1点差まで追い上げられるも4―3と逃げ切って勝利。5大会連続の決勝進出を決めた。

 試合は前半早々から攻め込まれる展開が続くが、カウンター一発から最初の決定機を生かし先制点。前半10分、右サイドのFW山本から逆サイドを駆け上がったMF中嶋へスルーパス。相手DFラインの裏を取ったMF中嶋は飛び出してきた相手GKをよく見ながら右足ダイレクトシュートを放ち、ガラ空きのゴールへと流し込んだ。

 しかし同38分、自陣右サイドを崩され最後は得点ランクトップのFWキム・キョンヨンに今大会12点目となるゴールを決められ、同点に追いつかれた。

 1―1で後半へ折り返し、北朝鮮の猛攻を耐える時間が続くと、今度はセットプレーから勝ち越しに成功。後半21分、左CKのチャンスでFW大沢が相手選手と競り合いながらも頭で押し込み今大会7点目。劣勢を跳ね返しリードを奪うと、3分後にはMF谷川が豪快ミドルシュートで追加点。さらに同27分にはFW千葉にも今大会7点目となるゴールが生まれ快勝。

 国歌斉唱では君が代が流れるとブーイングが起きるなど、スタジアムが“アウェーの雰囲気”に包まれる中での試合となったが少ないチャンスを確実に生かす勝負強さを発揮。MF谷川やDF古賀ら10代メンバーも躍動し、価値ある金メダルを獲得した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ebb1afcc70ee54c95bbc7f47789a7565555b468b

174:

>>1  ◇アジア大会女子サッカー決勝 日本4―1北朝鮮(2023年10月6日 中国・杭州)

 女子日本代表は6日、アジア大会決勝で北朝鮮代表に4―1で勝利。男女を通じ史上初の連覇を達成し、3度目の金メダルを獲得した。

 「なでしこジャパン」とは別編成で大会に臨んだ日本は1次リーグで無傷の3連勝。3試合で23得点無失点と圧倒した。準々決勝のフィリピン戦では今大会初失点を喫したが8―1の大勝。開催国・中国との準決勝は後半1点差まで追い上げられるも4―3と逃げ切って勝利。5大会連続の決勝進出を決めた。

 試合は前半早々から攻め込まれる展開が続くが、カウンター一発から最初の決定機を生かし先制点。前半10分、右サイドのFW山本から逆サイドを駆け上がったMF中嶋へスルーパス。相手DFラインの裏を取ったMF中嶋は飛び出してきた相手GKをよく見ながら右足ダイレクトシュートを放ち、ガラ空きのゴールへと流し込んだ。

 しかし同38分、自陣右サイドを崩され最後は得点ランクトップのFWキム・キョンヨンに今大会12点目となるゴールを決められ、同点に追いつかれた。

 1―1で後半へ折り返し、北朝鮮の猛攻を耐える時間が続くと、今度はセットプレーから勝ち越しに成功。後半21分、左CKのチャンスでFW大沢が相手選手と競り合いながらも頭で押し込み今大会7点目。劣勢を跳ね返しリードを奪うと、3分後にはMF谷川が豪快ミドルシュートで追加点。さらに同27分にはFW千葉にも今大会7点目となるゴールが生まれ快勝。

 国歌斉唱では君が代が流れるとブーイングが起きるなど、スタジアムが“アウェーの雰囲気”に包まれる中での試合となったが少ないチャンスを確実に生かす勝負強さを発揮。MF谷川やDF古賀ら10代メンバーも躍動し、価値ある金メダルを獲得した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ebb1afcc70ee54c95bbc7f47789a7565555b468b


相手じゃなかった北朝鮮
プツ

193:

>>1  ◇アジア大会女子サッカー決勝 日本4―1北朝鮮(2023年10月6日 中国・杭州)

 女子日本代表は6日、アジア大会決勝で北朝鮮代表に4―1で勝利。男女を通じ史上初の連覇を達成し、3度目の金メダルを獲得した。

 「なでしこジャパン」とは別編成で大会に臨んだ日本は1次リーグで無傷の3連勝。3試合で23得点無失点と圧倒した。準々決勝のフィリピン戦では今大会初失点を喫したが8―1の大勝。開催国・中国との準決勝は後半1点差まで追い上げられるも4―3と逃げ切って勝利。5大会連続の決勝進出を決めた。

 試合は前半早々から攻め込まれる展開が続くが、カウンター一発から最初の決定機を生かし先制点。前半10分、右サイドのFW山本から逆サイドを駆け上がったMF中嶋へスルーパス。相手DFラインの裏を取ったMF中嶋は飛び出してきた相手GKをよく見ながら右足ダイレクトシュートを放ち、ガラ空きのゴールへと流し込んだ。

 しかし同38分、自陣右サイドを崩され最後は得点ランクトップのFWキム・キョンヨンに今大会12点目となるゴールを決められ、同点に追いつかれた。

 1―1で後半へ折り返し、北朝鮮の猛攻を耐える時間が続くと、今度はセットプレーから勝ち越しに成功。後半21分、左CKのチャンスでFW大沢が相手選手と競り合いながらも頭で押し込み今大会7点目。劣勢を跳ね返しリードを奪うと、3分後にはMF谷川が豪快ミドルシュートで追加点。さらに同27分にはFW千葉にも今大会7点目となるゴールが生まれ快勝。

 国歌斉唱では君が代が流れるとブーイングが起きるなど、スタジアムが“アウェーの雰囲気”に包まれる中での試合となったが少ないチャンスを確実に生かす勝負強さを発揮。MF谷川やDF古賀ら10代メンバーも躍動し、価値ある金メダルを獲得した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ebb1afcc70ee54c95bbc7f47789a7565555b468b


シベリアのキャバクラ送りかな…

※朝鮮文化ではキャバクラ=売春

264:

>>1  ◇アジア大会女子サッカー決勝 日本4―1北朝鮮(2023年10月6日 中国・杭州)

 女子日本代表は6日、アジア大会決勝で北朝鮮代表に4―1で勝利。男女を通じ史上初の連覇を達成し、3度目の金メダルを獲得した。

 「なでしこジャパン」とは別編成で大会に臨んだ日本は1次リーグで無傷の3連勝。3試合で23得点無失点と圧倒した。準々決勝のフィリピン戦では今大会初失点を喫したが8―1の大勝。開催国・中国との準決勝は後半1点差まで追い上げられるも4―3と逃げ切って勝利。5大会連続の決勝進出を決めた。

 試合は前半早々から攻め込まれる展開が続くが、カウンター一発から最初の決定機を生かし先制点。前半10分、右サイドのFW山本から逆サイドを駆け上がったMF中嶋へスルーパス。相手DFラインの裏を取ったMF中嶋は飛び出してきた相手GKをよく見ながら右足ダイレクトシュートを放ち、ガラ空きのゴールへと流し込んだ。

 しかし同38分、自陣右サイドを崩され最後は得点ランクトップのFWキム・キョンヨンに今大会12点目となるゴールを決められ、同点に追いつかれた。

 1―1で後半へ折り返し、北朝鮮の猛攻を耐える時間が続くと、今度はセットプレーから勝ち越しに成功。後半21分、左CKのチャンスでFW大沢が相手選手と競り合いながらも頭で押し込み今大会7点目。劣勢を跳ね返しリードを奪うと、3分後にはMF谷川が豪快ミドルシュートで追加点。さらに同27分にはFW千葉にも今大会7点目となるゴールが生まれ快勝。

 国歌斉唱では君が代が流れるとブーイングが起きるなど、スタジアムが“アウェーの雰囲気”に包まれる中での試合となったが少ないチャンスを確実に生かす勝負強さを発揮。MF谷川やDF古賀ら10代メンバーも躍動し、価値ある金メダルを獲得した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ebb1afcc70ee54c95bbc7f47789a7565555b468b


哀れな哀れな朝鮮人
男も負け女も負け
惨めな惨めな朝鮮人
スポーツも負け
無様な無様な朝鮮人
経済も負け
愚かな愚かな朝鮮人
戦争も勝ったこと無し
あー朝鮮人に産まれなくて
良かった良かった
ホントにホントに神様ありがとう(笑)

476:

>>1  ◇アジア大会女子サッカー決勝 日本4―1北朝鮮(2023年10月6日 中国・杭州)

 女子日本代表は6日、アジア大会決勝で北朝鮮代表に4―1で勝利。男女を通じ史上初の連覇を達成し、3度目の金メダルを獲得した。

 「なでしこジャパン」とは別編成で大会に臨んだ日本は1次リーグで無傷の3連勝。3試合で23得点無失点と圧倒した。準々決勝のフィリピン戦では今大会初失点を喫したが8―1の大勝。開催国・中国との準決勝は後半1点差まで追い上げられるも4―3と逃げ切って勝利。5大会連続の決勝進出を決めた。

 試合は前半早々から攻め込まれる展開が続くが、カウンター一発から最初の決定機を生かし先制点。前半10分、右サイドのFW山本から逆サイドを駆け上がったMF中嶋へスルーパス。相手DFラインの裏を取ったMF中嶋は飛び出してきた相手GKをよく見ながら右足ダイレクトシュートを放ち、ガラ空きのゴールへと流し込んだ。

 しかし同38分、自陣右サイドを崩され最後は得点ランクトップのFWキム・キョンヨンに今大会12点目となるゴールを決められ、同点に追いつかれた。

 1―1で後半へ折り返し、北朝鮮の猛攻を耐える時間が続くと、今度はセットプレーから勝ち越しに成功。後半21分、左CKのチャンスでFW大沢が相手選手と競り合いながらも頭で押し込み今大会7点目。劣勢を跳ね返しリードを奪うと、3分後にはMF谷川が豪快ミドルシュートで追加点。さらに同27分にはFW千葉にも今大会7点目となるゴールが生まれ快勝。

 国歌斉唱では君が代が流れるとブーイングが起きるなど、スタジアムが“アウェーの雰囲気”に包まれる中での試合となったが少ないチャンスを確実に生かす勝負強さを発揮。MF谷川やDF古賀ら10代メンバーも躍動し、価値ある金メダルを獲得した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ebb1afcc70ee54c95bbc7f47789a7565555b468b


勝ったのは嬉しいけど北朝鮮に不利な判定になってね?

627:

>>1  ◇アジア大会女子サッカー決勝 日本4―1北朝鮮(2023年10月6日 中国・杭州)

 女子日本代表は6日、アジア大会決勝で北朝鮮代表に4―1で勝利。男女を通じ史上初の連覇を達成し、3度目の金メダルを獲得した。

 「なでしこジャパン」とは別編成で大会に臨んだ日本は1次リーグで無傷の3連勝。3試合で23得点無失点と圧倒した。準々決勝のフィリピン戦では今大会初失点を喫したが8―1の大勝。開催国・中国との準決勝は後半1点差まで追い上げられるも4―3と逃げ切って勝利。5大会連続の決勝進出を決めた。

 試合は前半早々から攻め込まれる展開が続くが、カウンター一発から最初の決定機を生かし先制点。前半10分、右サイドのFW山本から逆サイドを駆け上がったMF中嶋へスルーパス。相手DFラインの裏を取ったMF中嶋は飛び出してきた相手GKをよく見ながら右足ダイレクトシュートを放ち、ガラ空きのゴールへと流し込んだ。

 しかし同38分、自陣右サイドを崩され最後は得点ランクトップのFWキム・キョンヨンに今大会12点目となるゴールを決められ、同点に追いつかれた。

 1―1で後半へ折り返し、北朝鮮の猛攻を耐える時間が続くと、今度はセットプレーから勝ち越しに成功。後半21分、左CKのチャンスでFW大沢が相手選手と競り合いながらも頭で押し込み今大会7点目。劣勢を跳ね返しリードを奪うと、3分後にはMF谷川が豪快ミドルシュートで追加点。さらに同27分にはFW千葉にも今大会7点目となるゴールが生まれ快勝。

 国歌斉唱では君が代が流れるとブーイングが起きるなど、スタジアムが“アウェーの雰囲気”に包まれる中での試合となったが少ないチャンスを確実に生かす勝負強さを発揮。MF谷川やDF古賀ら10代メンバーも躍動し、価値ある金メダルを獲得した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ebb1afcc70ee54c95bbc7f47789a7565555b468b



先制ゴール決めた

中嶋淑乃 ちゃん可愛かった
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1710298366104522752/pu/vid/avc1/1280x720/bQcSAdxKSCfZG4A2.mp4?tag=12

964:

>>627
先制ゴール決めた

中嶋淑乃 ちゃん可愛かった
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1710298366104522752/pu/vid/avc1/1280x720/bQcSAdxKSCfZG4A2.mp4?tag=12


この後向こうに走って行く姿が可愛かったのに

965:

>>627
先制ゴール決めた

中嶋淑乃 ちゃん可愛かった
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1710298366104522752/pu/vid/avc1/1280x720/bQcSAdxKSCfZG4A2.mp4?tag=12


この後向こうに走って行く姿が可愛かったのに

891:

>>1  ◇アジア大会女子サッカー決勝 日本4―1北朝鮮(2023年10月6日 中国・杭州)

 女子日本代表は6日、アジア大会決勝で北朝鮮代表に4―1で勝利。男女を通じ史上初の連覇を達成し、3度目の金メダルを獲得した。

 「なでしこジャパン」とは別編成で大会に臨んだ日本は1次リーグで無傷の3連勝。3試合で23得点無失点と圧倒した。準々決勝のフィリピン戦では今大会初失点を喫したが8―1の大勝。開催国・中国との準決勝は後半1点差まで追い上げられるも4―3と逃げ切って勝利。5大会連続の決勝進出を決めた。

 試合は前半早々から攻め込まれる展開が続くが、カウンター一発から最初の決定機を生かし先制点。前半10分、右サイドのFW山本から逆サイドを駆け上がったMF中嶋へスルーパス。相手DFラインの裏を取ったMF中嶋は飛び出してきた相手GKをよく見ながら右足ダイレクトシュートを放ち、ガラ空きのゴールへと流し込んだ。

 しかし同38分、自陣右サイドを崩され最後は得点ランクトップのFWキム・キョンヨンに今大会12点目となるゴールを決められ、同点に追いつかれた。

 1―1で後半へ折り返し、北朝鮮の猛攻を耐える時間が続くと、今度はセットプレーから勝ち越しに成功。後半21分、左CKのチャンスでFW大沢が相手選手と競り合いながらも頭で押し込み今大会7点目。劣勢を跳ね返しリードを奪うと、3分後にはMF谷川が豪快ミドルシュートで追加点。さらに同27分にはFW千葉にも今大会7点目となるゴールが生まれ快勝。

 国歌斉唱では君が代が流れるとブーイングが起きるなど、スタジアムが“アウェーの雰囲気”に包まれる中での試合となったが少ないチャンスを確実に生かす勝負強さを発揮。MF谷川やDF古賀ら10代メンバーも躍動し、価値ある金メダルを獲得した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ebb1afcc70ee54c95bbc7f47789a7565555b468b


確かサッカーだけ平壌にエリート学校作って強化してるらしいが、女で炭鉱はキツイなw

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

54:

後半開始から北朝鮮にボッコボコにされてたのに
日本の右サイドの穴だった16番交代したら
速攻で3点取ったのワロタ

115:

17番の子は日本を代表するDFになるだろうな
あれで高校生とかヤバい

168:

男子もそうだったけどアタッキングサードに入った時の
アイデアと精度が低かったですね
逆に日本はWEリーグになってからそこが
一段レベルが上がったのが勝因でしょうか

413:

解説2人ともひどいし俺の山本が前半だけで交替しちゃって萎え萎えだったけど勝ててよかった

しかし北朝鮮の途中投入途中退出の7番の選手
昔からいるような気がするけどまだ23歳(自称)だとは衝撃

483:

明日の男子日本代表は韓国相手に
弱気なバックパスからのミス連発で
大量失点は必至。
男子日本代表は連携も下手だし、
パスも雑談。それでいて闘志も感じられない。
明日は確実に負けそう

548:

>>483 明日の男子日本代表は韓国相手に
弱気なバックパスからのミス連発で
大量失点は必至。
男子日本代表は連携も下手だし、
パスも雑談。それでいて闘志も感じられない。
明日は確実に負けそう


全員プロで海外組も召集してる韓国と半分大学生の4軍みたいな日本だからな

727:

今欧州は男女同権の流れで女子サッカーが人気集める
だろうと言われている。それでこの17、18歳の選手
だろ。絶対欧州に引っ張られるな。三点目のシュート
も途中で落ちる奴だから、フリーキックだとよくある。
しかし流れで打つのはロナウジーニョクラスだよ。

755:

男子サッカーは韓国レベルの真の強豪相手では
日本は太刀打ちできないよ
香港戦での連携の糞っぷり、
パスミス連発の技術の無さ、
すぐバックパスに逃げようと
する覇気の無さ、韓国相手ではかくしきれるものじゃない

793:

>>755 男子サッカーは韓国レベルの真の強豪相手では
日本は太刀打ちできないよ
香港戦での連携の糞っぷり、
パスミス連発の技術の無さ、
すぐバックパスに逃げようと
する覇気の無さ、韓国相手ではかくしきれるものじゃない


香港戦はサブメン主体だから仕方ないのでは

767:

準決勝の中国戦はセットプレーの不味さがもろにでて3点差から2点返されてたな

779:

北朝鮮今大会オウンゴールの1失点しかしてないらしいから4点も取ったのすごいわ

846:

北朝鮮のテレビでは日本で言うゴールデンタイムに、将軍様の功績放送以外では、日本や南朝鮮にサッカーで勝った昔の試合を再放送で永遠に流されてるくらい
サッカーは国民スポーツ。勿論負けた試合は試合自体無かった事にしてるが

849:

日本戦までは1失点しかしてないのに戦犯みたいにされてたGKかわいそす

866:

他チームはU24+オーバーエイジ3人で来てたのに
日本は、U24を放棄してU22しばりどころか18才や17才の選手を使って優勝できちゃったワケじゃん

これからの日本ってヤバイんちゃう?

892:

>>866 他チームはU24+オーバーエイジ3人で来てたのに
日本は、U24を放棄してU22しばりどころか18才や17才の選手を使って優勝できちゃったワケじゃん

これからの日本ってヤバイんちゃう?


しかも一軍はパリ五輪予選で試合中で二軍だったという

934:

>>866 他チームはU24+オーバーエイジ3人で来てたのに
日本は、U24を放棄してU22しばりどころか18才や17才の選手を使って優勝できちゃったワケじゃん

これからの日本ってヤバイんちゃう?


女子はフル代表だよアホ

926:

2軍って言われてたから
1点先制した時点でも驚いたのに
まさか圧勝とは

975:

欧州組ゼロのB代表でアジア制覇か
他国はバリバリのA代表を出してきてるのに日本の選手層は凄いね
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1696600747

Comments 0

コメントはまだありません。