「性加害を知っていた人間が経営に携わるのは不適格」 サントリー社長が東山社長ら経営陣に異議 - 芸能人
げいのうまとめんぬ

「性加害を知っていた人間が経営に携わるのは不適格」 サントリー社長が東山社長ら経営陣に異議

2023/10/02
芸能人 0
  • ジャニーズ性加害知っていた人の事務所経営は「非常に厳しい」新浪剛史氏、経営体制チェックする考え 経済同友会の新浪剛史代表幹事は29日、日本記者クラブ(東京都千代田区)での記者会見で、ジャニーズ事務所 のジャニー喜多川元社長の性加害問題に関する質問に「経営に(性加害を)知っていた方々がいると、被害を受け た人の心境を考えると非常に厳しいと思う」と答え、東山紀之社長ら現経営陣が性加害を知っていた場合、経営に 携わることは不適格だとの認識を示した。
  • 新浪氏は「児童虐待は決して許されない。
  • 欧米のスタンダードだと、会社そのものが立ちゆかなくなる。
  • (米紙 の)ニューヨーク・タイムズをはじめ『日本は変わった国だ』という反応で海外から理解されていない」と指摘。
  • 自身が社長を務めるサントリーホールディングスなど、同事務所と契約を打ち切る企業が相次いでいることには 「契約の解除だけでなく、どうやれば契約を再開できるかを伝え、(同事務所の)経営をチェックする必要があ る」と述べた。
  • 「被害者が満足する形で救済されたかが重要」と強調。
  • 謝罪や慰謝料の支払いなど被害者の救済が行われたか結 果を確認した上で、同事務所と改めて契約するかを判断すべきだとした。
  • (望月衣塑子) 新浪氏の会見。

1:

ジャニーズ性加害知っていた人の事務所経営は「非常に厳しい」 新浪剛史氏、経営体制チェックする考え

 経済同友会の新浪剛史代表幹事は29日、日本記者クラブ(東京都千代田区)での記者会見で、ジャニーズ事務所
のジャニー喜多川元社長の性加害問題に関する質問に「経営に(性加害を)知っていた方々がいると、被害を受け
た人の心境を考えると非常に厳しいと思う」と答え、東山紀之社長ら現経営陣が性加害を知っていた場合、経営に
携わることは不適格だとの認識を示した。

 新浪氏は「児童虐待は決して許されない。欧米のスタンダードだと、会社そのものが立ちゆかなくなる。(米紙
の)ニューヨーク・タイムズをはじめ『日本は変わった国だ』という反応で海外から理解されていない」と指摘。
自身が社長を務めるサントリーホールディングスなど、同事務所と契約を打ち切る企業が相次いでいることには
「契約の解除だけでなく、どうやれば契約を再開できるかを伝え、(同事務所の)経営をチェックする必要があ
る」と述べた。
 「被害者が満足する形で救済されたかが重要」と強調。謝罪や慰謝料の支払いなど被害者の救済が行われたか結
果を確認した上で、同事務所と改めて契約するかを判断すべきだとした。(望月衣塑子)
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/280656

新浪氏の会見

224:

>>1 ジャニーズ性加害知っていた人の事務所経営は「非常に厳しい」 新浪剛史氏、経営体制チェックする考え

 経済同友会の新浪剛史代表幹事は29日、日本記者クラブ(東京都千代田区)での記者会見で、ジャニーズ事務所
のジャニー喜多川元社長の性加害問題に関する質問に「経営に(性加害を)知っていた方々がいると、被害を受け
た人の心境を考えると非常に厳しいと思う」と答え、東山紀之社長ら現経営陣が性加害を知っていた場合、経営に
携わることは不適格だとの認識を示した。

 新浪氏は「児童虐待は決して許されない。欧米のスタンダードだと、会社そのものが立ちゆかなくなる。(米紙
の)ニューヨーク・タイムズをはじめ『日本は変わった国だ』という反応で海外から理解されていない」と指摘。
自身が社長を務めるサントリーホールディングスなど、同事務所と契約を打ち切る企業が相次いでいることには
「契約の解除だけでなく、どうやれば契約を再開できるかを伝え、(同事務所の)経営をチェックする必要があ
る」と述べた。
 「被害者が満足する形で救済されたかが重要」と強調。謝罪や慰謝料の支払いなど被害者の救済が行われたか結
果を確認した上で、同事務所と改めて契約するかを判断すべきだとした。(望月衣塑子)
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/280656

新浪氏の会見


仕事しないの?

503:

>>1 ジャニーズ性加害知っていた人の事務所経営は「非常に厳しい」 新浪剛史氏、経営体制チェックする考え

 経済同友会の新浪剛史代表幹事は29日、日本記者クラブ(東京都千代田区)での記者会見で、ジャニーズ事務所
のジャニー喜多川元社長の性加害問題に関する質問に「経営に(性加害を)知っていた方々がいると、被害を受け
た人の心境を考えると非常に厳しいと思う」と答え、東山紀之社長ら現経営陣が性加害を知っていた場合、経営に
携わることは不適格だとの認識を示した。

 新浪氏は「児童虐待は決して許されない。欧米のスタンダードだと、会社そのものが立ちゆかなくなる。(米紙
の)ニューヨーク・タイムズをはじめ『日本は変わった国だ』という反応で海外から理解されていない」と指摘。
自身が社長を務めるサントリーホールディングスなど、同事務所と契約を打ち切る企業が相次いでいることには
「契約の解除だけでなく、どうやれば契約を再開できるかを伝え、(同事務所の)経営をチェックする必要があ
る」と述べた。
 「被害者が満足する形で救済されたかが重要」と強調。謝罪や慰謝料の支払いなど被害者の救済が行われたか結
果を確認した上で、同事務所と改めて契約するかを判断すべきだとした。(望月衣塑子)
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/280656

新浪氏の会見


だからお前はもう金輪際ジャニーズと関わらないんだろ?
なら口出すな黙ってろ

616:

>>1 ジャニーズ性加害知っていた人の事務所経営は「非常に厳しい」 新浪剛史氏、経営体制チェックする考え

 経済同友会の新浪剛史代表幹事は29日、日本記者クラブ(東京都千代田区)での記者会見で、ジャニーズ事務所
のジャニー喜多川元社長の性加害問題に関する質問に「経営に(性加害を)知っていた方々がいると、被害を受け
た人の心境を考えると非常に厳しいと思う」と答え、東山紀之社長ら現経営陣が性加害を知っていた場合、経営に
携わることは不適格だとの認識を示した。

 新浪氏は「児童虐待は決して許されない。欧米のスタンダードだと、会社そのものが立ちゆかなくなる。(米紙
の)ニューヨーク・タイムズをはじめ『日本は変わった国だ』という反応で海外から理解されていない」と指摘。
自身が社長を務めるサントリーホールディングスなど、同事務所と契約を打ち切る企業が相次いでいることには
「契約の解除だけでなく、どうやれば契約を再開できるかを伝え、(同事務所の)経営をチェックする必要があ
る」と述べた。
 「被害者が満足する形で救済されたかが重要」と強調。謝罪や慰謝料の支払いなど被害者の救済が行われたか結
果を確認した上で、同事務所と改めて契約するかを判断すべきだとした。(望月衣塑子)
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/280656

新浪氏の会見


あんたの会社の歴代社長や歴代役員にも同じ事ぶつけて成敗しろや?w

サントリーの人間で、一人でもその話を知っている役員や社員が居たら、おまえも共犯じゃ!!

741:

>>1 ジャニーズ性加害知っていた人の事務所経営は「非常に厳しい」 新浪剛史氏、経営体制チェックする考え

 経済同友会の新浪剛史代表幹事は29日、日本記者クラブ(東京都千代田区)での記者会見で、ジャニーズ事務所
のジャニー喜多川元社長の性加害問題に関する質問に「経営に(性加害を)知っていた方々がいると、被害を受け
た人の心境を考えると非常に厳しいと思う」と答え、東山紀之社長ら現経営陣が性加害を知っていた場合、経営に
携わることは不適格だとの認識を示した。

 新浪氏は「児童虐待は決して許されない。欧米のスタンダードだと、会社そのものが立ちゆかなくなる。(米紙
の)ニューヨーク・タイムズをはじめ『日本は変わった国だ』という反応で海外から理解されていない」と指摘。
自身が社長を務めるサントリーホールディングスなど、同事務所と契約を打ち切る企業が相次いでいることには
「契約の解除だけでなく、どうやれば契約を再開できるかを伝え、(同事務所の)経営をチェックする必要があ
る」と述べた。
 「被害者が満足する形で救済されたかが重要」と強調。謝罪や慰謝料の支払いなど被害者の救済が行われたか結
果を確認した上で、同事務所と改めて契約するかを判断すべきだとした。(望月衣塑子)
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/280656

新浪氏の会見



経営陣もアウトだけど知っていたタレントもアウトだよ

859:

>>1 ジャニーズ性加害知っていた人の事務所経営は「非常に厳しい」 新浪剛史氏、経営体制チェックする考え

 経済同友会の新浪剛史代表幹事は29日、日本記者クラブ(東京都千代田区)での記者会見で、ジャニーズ事務所
のジャニー喜多川元社長の性加害問題に関する質問に「経営に(性加害を)知っていた方々がいると、被害を受け
た人の心境を考えると非常に厳しいと思う」と答え、東山紀之社長ら現経営陣が性加害を知っていた場合、経営に
携わることは不適格だとの認識を示した。

 新浪氏は「児童虐待は決して許されない。欧米のスタンダードだと、会社そのものが立ちゆかなくなる。(米紙
の)ニューヨーク・タイムズをはじめ『日本は変わった国だ』という反応で海外から理解されていない」と指摘。
自身が社長を務めるサントリーホールディングスなど、同事務所と契約を打ち切る企業が相次いでいることには
「契約の解除だけでなく、どうやれば契約を再開できるかを伝え、(同事務所の)経営をチェックする必要があ
る」と述べた。
 「被害者が満足する形で救済されたかが重要」と強調。謝罪や慰謝料の支払いなど被害者の救済が行われたか結
果を確認した上で、同事務所と改めて契約するかを判断すべきだとした。(望月衣塑子)
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/280656

新浪氏の会見


こんなのが経営者とか笑える

いかにもアホどもが理想の経営者とか抜かす持ちつ持たれつの●カ世界

907:

>>1 ジャニーズ性加害知っていた人の事務所経営は「非常に厳しい」 新浪剛史氏、経営体制チェックする考え

 経済同友会の新浪剛史代表幹事は29日、日本記者クラブ(東京都千代田区)での記者会見で、ジャニーズ事務所
のジャニー喜多川元社長の性加害問題に関する質問に「経営に(性加害を)知っていた方々がいると、被害を受け
た人の心境を考えると非常に厳しいと思う」と答え、東山紀之社長ら現経営陣が性加害を知っていた場合、経営に
携わることは不適格だとの認識を示した。

 新浪氏は「児童虐待は決して許されない。欧米のスタンダードだと、会社そのものが立ちゆかなくなる。(米紙
の)ニューヨーク・タイムズをはじめ『日本は変わった国だ』という反応で海外から理解されていない」と指摘。
自身が社長を務めるサントリーホールディングスなど、同事務所と契約を打ち切る企業が相次いでいることには
「契約の解除だけでなく、どうやれば契約を再開できるかを伝え、(同事務所の)経営をチェックする必要があ
る」と述べた。
 「被害者が満足する形で救済されたかが重要」と強調。謝罪や慰謝料の支払いなど被害者の救済が行われたか結
果を確認した上で、同事務所と改めて契約するかを判断すべきだとした。(望月衣塑子)
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/280656

新浪氏の会見


こんな事言えるほど立派な社長と会社だったか?
いずれ自分達に返って来るだろ

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

54:

これは経営陣だけの問題ではなく


旧ジャニーズ事務所に所属していたタレント達が
性的児童虐待の実体を知っていたのか否か
自らの利益を優先して見て見ぬ振りをしていたのか
残酷だが、芸能界の悪しき慣習を断ち切るためにはしかたがない

84:

やり方が下手くそ
正直内部の金の動きとかは隠せる(バレるけども)
にも関わらず「共同正犯」を経営陣に据えるのは舐め腐っている

134:

被害者によると所構わず誰彼かまわずやりまくってたようだから
経営陣やジャニタレ年長者で「知らなかった」は通らないだろうな
スポンサーはまだまだ事態が大きくなると思ってる
社名変えました、問題なくなりました、みたいなのはジャニーズと忖度テレビ局の界隈だけで通用する話

136:

マスゴミによれば性加害はみんな知ってて、国民みんなの責任だそうだ。
そうするとジャニーズの経営に携われる人は日本人にはいなくなる。
チョントリー社長は、知らなかったチョンでも連れてきて社長にしろと言ってるのか。

222:

>>136 マスゴミによれば性加害はみんな知ってて、国民みんなの責任だそうだ。
そうするとジャニーズの経営に携われる人は日本人にはいなくなる。
チョントリー社長は、知らなかったチョンでも連れてきて社長にしろと言ってるのか。


そりゃないわぁ
俺はどっちかと言うと特定長期型だと思ってたけど
本人同士の性的嗜好でケリがつけられるとスルーだったたけど
やり方と、年月、人数を考えたら立派過ぎる犯罪
一般の人ももっと報告書読んだほうがいいいよ
ヘラヘラと今もTVで出てるタレント観てると不快になるよ

350:

外国がなんと言おうとも、ことが児童虐待だけに被害者の救済と再発防止が最優先
被害を拡大させたのがマスコミと広告会社とスポンサーでしょ?
北公次が勇気出して告発したのを無視したんだから
さてはこいつもホモだな

351:

>経済同友会の新浪剛史代表幹事

この人が旗振りになってスポンサー離れを促してるね
今回の騒動は司法で判決してないのに憶測で騒ぐのは異常だと思うけどね
東京新聞、望月衣塑子、新浪剛史、サントリー、ニューヨーク・タイムズ、相変わらずの単語がズラリw

444:

>>351 >経済同友会の新浪剛史代表幹事

この人が旗振りになってスポンサー離れを促してるね
今回の騒動は司法で判決してないのに憶測で騒ぐのは異常だと思うけどね
東京新聞、望月衣塑子、新浪剛史、サントリー、ニューヨーク・タイムズ、相変わらずの単語がズラリw


うーん新浪さんが嫌いなのはわかったけど
君の個人的予測なのに言い切れるのが凄いね
あー怖い怖い
普通に大多数の経営者はわざわざリスクだらけの現状のジャニーズと新規契約しないと思うけど
どうすればジャニーズが世間的に許されて所属タレントが再び契約出来るのか本質を理解して取り組んでるようには見えないからこの人がわざわざ助言してる
どうでもよかったらほっとくでしょ

370:

新潮より
「新浪氏に4度の結婚歴があることは彼の周囲ではわりに知られています。ただし、全員と入籍したかは分からず、内縁関係のまま別れてしまった相手もいるかもしれません」
「新浪さんはローソン時代に気に入った女性を秘書にして、その人と結婚した、と聞いています。その人が4人目の奥さんでしょう」
今回の新浪氏の発言を聞いて、元部下からは「どの口が言うか」といった声も聞こえてくる。

388:

この社長の発言の目的は自社の利益ではない。
彼は、経済界のリーダーとして発言している。
したがって、この発言の目的は、日本経済と
日本社会を良くすることでしかない。

400:

>>388 この社長の発言の目的は自社の利益ではない。
彼は、経済界のリーダーとして発言している。
したがって、この発言の目的は、日本経済と
日本社会を良くすることでしかない。


だから日本が落ちぶれたんだな
無能に仕切らせたら日本が終わる

414:

>>400 だから日本が落ちぶれたんだな
無能に仕切らせたら日本が終わる


原因が見えてきたのは素晴らしい


大勢が前から言ってるんだど…
政治家がまぬけすぎるともいえよう

408:

多くを知るだろう東山の存在は大きい。
東山自身の加害行為が漏れ出て辞任の可能性もあるはず。
その時はぜひ、共犯者であるテレビ局と企業を道連れにして欲しい。
ジャニタレの頂点にある人物の言葉は誰もが信頼するはず。
世間から信頼を引き出せたならば、東山自身の評価も良く変わるはず。

455:

経済界のリーダーがここまで発言している。
この発言は単に事務所に向けてのものではない。
事務所に対して、自らの見識を示すことで、
日本社会全体に発信していらっしゃるのだ。
だから、テレビメディアや芸能界のリーダー達が、
これを受けてどう対応するかが重要なのだ。
テレビメディアと芸能界は、自らの過ちを認め、
再発防止策を率先して提示するくらいの
気概があってしかるべきだ。
テレビメディアと芸能界は被害者側ではない。
加害者側だという認識を持つべきだ。

631:

さすが経済界の会長
まともの判断でホッとした
「新事務所の経営陣にジャニーズ性加害知っていた人が携わるは非常に厳しい」と最後の指摘だよ

647:

>>631 さすが経済界の会長
まともの判断でホッとした
「新事務所の経営陣にジャニーズ性加害知っていた人が携わるは非常に厳しい」と最後の指摘だよ


えーーーー日本中知ってたんでしょ???
じゃあ日本人は誰一人携われませんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ああ!韓国人にジャニーズを叩き売れって事かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

668:

>>647 えーーーー日本中知ってたんでしょ???
じゃあ日本人は誰一人携われませんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ああ!韓国人にジャニーズを叩き売れって事かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


みんなもう関わらないって宣言してる中
何故かジャニタレとジャニヲタだけがまだ関わろうとしてる問題なんよ

664:

知っていたのはいいと思うけどな
雇用主と契約を結ぶタレントの主従関係にあったのだから仕方ないと思う
問題は企業内の重鎮と仲良すぎて改革ができないだろうということ
本当に問題をあぶりだせるのか疑問

679:

「ジャニーズの性加害を知っていた人間が経営に携わるのは不適格」
この理屈だとデレビ局、出版社、レコード会社などの
幹部社員全員OUTだよな

721:

ジャニーズは社名はそのままでいいから、被害者への補償等を行うだけの組織になるべき。
まずはマネージメント業は一切辞め、所属タレントの移籍先を探すのが筋じゃない?
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1696116912

Comments 0

コメントはまだありません。