- 木村拓哉NHK「ジャニーズ起用当面なし」方針発表で“大河主演の夢”絶望的に…背景に過去オファー「もったいぶってきた」事務所の“功罪”
2023/9/28
創業者・ジャニー喜多川氏の性加害問題を受け、NHKは9月27日、契約がすでに決まっているジャニーズ事務所のタレントはそのまま出演するものの、「新規の出演依頼については、被害者への補償について再発防止への取り組みが着実に行われていることを確認されるまでは行わない」という基本スタンスを発表。
- この方針は発表の27日当日から適用されるとのことで、年末の大型音楽特番『NHK紅白歌合戦』についても「同じ方針で対応する」としている。
- 「大みそか恒例の『紅白』には毎年、複数のジャニーズアイドルが出場してきましたが、発表された方針によって、現時点での見込みではあるものの今年はいっさい出場しないことになりました。
- ネット上ではジャニーズファンが嘆き悲しんでいる一方、一部の『紅白』視聴者の間では、創業者問題が取り沙汰される以前から“ジャニーズが多すぎる”という不満があったので、今回の方針転換には《来年以降もその流れが続けば最高》といった声も寄せられています」(芸能ライター)
大河にも“不要論”
9月7日にジャニーズ事務所が開いた会見では、音楽番組『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)について、「事務所側の圧力および番組側の忖度により、ジャニーズ以外の男性アイドルが出演できずにいたのでは」と指摘する記者に対し、東山紀之新社長が「(これからは忖度など)必要ない」とコメントする場面もあった。
- 「今まで当然のように用意されていた『紅白』の“ジャニーズ枠”なるものも、言ってしまえば忖度と変わりありません。
- 事務所とNHKの関係に変化が生じた今、《もうジャニーズだからと何でもかんでも起用しないでください。
- 1993年放送の『琉球の風DRAGON SPIRIT』で東山が“ジャニーズ初の大河主演”を務め、2004年の『新選組!』(主演は当時SMAPの香取慎吾)、翌年の『義経』(主演は当時タッキー&翼の滝沢秀明)が“2年連続ジャニーズ大河”としても話題に。
- 『どうする家康』には松本のほかに岡田、なにわ男子・長尾謙杜、ジャニーズJr.内ユニット・HiHi Jetsの作間龍斗も起用されているが、作間が追加キャストとして発表された頃には、ネット上で《またジャニーズ?》などとブーイングも起きていた。
- キムタクの大河出演は…
一方、業界内では以前から“いつ主演するのか”と注目を集めていたジャニーズ俳優も。
- 「1990年代から2000年代初期までに数々のドラマで主演し、大ヒットさせてきた木村拓哉さんです。
1: 木村拓哉 NHK「ジャニーズ起用当面なし」方針発表で“大河主演の夢”絶望的に…背景に過去オファー「もったいぶってきた」事務所の“功罪” 2023/9/28 創業者・ジャニー喜多川氏の性加害問題を受け、NHKは9月27日、契約がすでに決まっているジャニーズ事務所のタレントはそのまま出演するものの、「新規の出演依頼については、被害者への補償について再発防止への取り組みが着実に行われていることを確認されるまでは行わない」という基本スタンスを発表。 この方針は発表の27日当日から適用されるとのことで、年末の大型音楽特番『NHK紅白歌合戦』についても「同じ方針で対応する」としている。 「大みそか恒例の『紅白』には毎年、複数のジャニーズアイドルが出場してきましたが、発表された方針によって、現時点での見込みではあるものの今年はいっさい出場しないことになりました。ネット上ではジャニーズファンが嘆き悲しんでいる一方、一部の『紅白』視聴者の間では、創業者問題が取り沙汰される以前から“ジャニーズが多すぎる”という不満があったので、今回の方針転換には《来年以降もその流れが続けば最高》といった声も寄せられています」(芸能ライター) 大河にも“不要論” 9月7日にジャニーズ事務所が開いた会見では、音楽番組『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)について、「事務所側の圧力および番組側の忖度により、ジャニーズ以外の男性アイドルが出演できずにいたのでは」と指摘する記者に対し、東山紀之新社長が「(これからは忖度など)必要ない」とコメントする場面もあった。 「今まで当然のように用意されていた『紅白』の“ジャニーズ枠”なるものも、言ってしまえば忖度と変わりありません。事務所とNHKの関係に変化が生じた今、《もうジャニーズだからと何でもかんでも起用しないでください。大河も紅白の司会も》《ジャニーズ抜きの大河が見たい》など、大河ドラマへの起用にもネガティブな意見が寄せられています。大河出演、特に主演となれば役者として拍が付くので、出演を目指すジャニーズも少なくないでしょうが、今回の発表に沿って考えれば、今後しばらくは難しいでしょう」(前出・芸能ライター) 歴代の大河ドラマの中で、ジャニーズが主演した作品は5作。1993年放送の『琉球の風 DRAGON SPIRIT』で東山が“ジャニーズ初の大河主演”を務め、2004年の『新選組!』(主演は当時SMAPの香取慎吾)、翌年の『義経』(主演は当時タッキー&翼の滝沢秀明)が“2年連続ジャニーズ大河”としても話題に。その後、2014年は当時V6・岡田准一主演の『軍師官兵衛』が放送され、現在は嵐・松本潤が主演を務める『どうする家康』が放送中だ。 『どうする家康』には松本のほかに岡田、なにわ男子・長尾謙杜、ジャニーズJr.内ユニット・HiHi Jetsの作間龍斗も起用されているが、作間が追加キャストとして発表された頃には、ネット上で《またジャニーズ?》などとブーイングも起きていた。 キムタクの大河出演は… 一方、業界内では以前から“いつ主演するのか”と注目を集めていたジャニーズ俳優も。 「1990年代から2000年代初期までに数々のドラマで主演し、大ヒットさせてきた木村拓哉さんです。2016年末にSMAPが解散し、香取さんなど他のメンバーは退所していますが、木村さんはジャニーズでの活動を継続。近年は特に俳優業をメインにしていますし、いつ大河の主演に抜てきされてもおかしくないと思われていましたが、これまでは事務所の意向などもあって実現していなかったようです」(スポーツ紙記者) 続きはソースをご覧ください https://www.jprime.jp/articles/-/29445
|
25: >>1 木村拓哉 NHK「ジャニーズ起用当面なし」方針発表で“大河主演の夢”絶望的に…背景に過去オファー「もったいぶってきた」事務所の“功罪” 2023/9/28 創業者・ジャニー喜多川氏の性加害問題を受け、NHKは9月27日、契約がすでに決まっているジャニーズ事務所のタレントはそのまま出演するものの、「新規の出演依頼については、被害者への補償について再発防止への取り組みが着実に行われていることを確認されるまでは行わない」という基本スタンスを発表。 この方針は発表の27日当日から適用されるとのことで、年末の大型音楽特番『NHK紅白歌合戦』についても「同じ方針で対応する」としている。 「大みそか恒例の『紅白』には毎年、複数のジャニーズアイドルが出場してきましたが、発表された方針によって、現時点での見込みではあるものの今年はいっさい出場しないことになりました。ネット上ではジャニーズファンが嘆き悲しんでいる一方、一部の『紅白』視聴者の間では、創業者問題が取り沙汰される以前から“ジャニーズが多すぎる”という不満があったので、今回の方針転換には《来年以降もその流れが続けば最高》といった声も寄せられています」(芸能ライター) 大河にも“不要論” 9月7日にジャニーズ事務所が開いた会見では、音楽番組『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)について、「事務所側の圧力および番組側の忖度により、ジャニーズ以外の男性アイドルが出演できずにいたのでは」と指摘する記者に対し、東山紀之新社長が「(これからは忖度など)必要ない」とコメントする場面もあった。 「今まで当然のように用意されていた『紅白』の“ジャニーズ枠”なるものも、言ってしまえば忖度と変わりありません。事務所とNHKの関係に変化が生じた今、《もうジャニーズだからと何でもかんでも起用しないでください。大河も紅白の司会も》《ジャニーズ抜きの大河が見たい》など、大河ドラマへの起用にもネガティブな意見が寄せられています。大河出演、特に主演となれば役者として拍が付くので、出演を目指すジャニーズも少なくないでしょうが、今回の発表に沿って考えれば、今後しばらくは難しいでしょう」(前出・芸能ライター) 歴代の大河ドラマの中で、ジャニーズが主演した作品は5作。1993年放送の『琉球の風 DRAGON SPIRIT』で東山が“ジャニーズ初の大河主演”を務め、2004年の『新選組!』(主演は当時SMAPの香取慎吾)、翌年の『義経』(主演は当時タッキー&翼の滝沢秀明)が“2年連続ジャニーズ大河”としても話題に。その後、2014年は当時V6・岡田准一主演の『軍師官兵衛』が放送され、現在は嵐・松本潤が主演を務める『どうする家康』が放送中だ。 『どうする家康』には松本のほかに岡田、なにわ男子・長尾謙杜、ジャニーズJr.内ユニット・HiHi Jetsの作間龍斗も起用されているが、作間が追加キャストとして発表された頃には、ネット上で《またジャニーズ?》などとブーイングも起きていた。 キムタクの大河出演は… 一方、業界内では以前から“いつ主演するのか”と注目を集めていたジャニーズ俳優も。 「1990年代から2000年代初期までに数々のドラマで主演し、大ヒットさせてきた木村拓哉さんです。2016年末にSMAPが解散し、香取さんなど他のメンバーは退所していますが、木村さんはジャニーズでの活動を継続。近年は特に俳優業をメインにしていますし、いつ大河の主演に抜てきされてもおかしくないと思われていましたが、これまでは事務所の意向などもあって実現していなかったようです」(スポーツ紙記者) 続きはソースをご覧ください https://www.jprime.jp/articles/-/29445
ほとぼりが冷めるまで
|
134: >>1 木村拓哉 NHK「ジャニーズ起用当面なし」方針発表で“大河主演の夢”絶望的に…背景に過去オファー「もったいぶってきた」事務所の“功罪” 2023/9/28 創業者・ジャニー喜多川氏の性加害問題を受け、NHKは9月27日、契約がすでに決まっているジャニーズ事務所のタレントはそのまま出演するものの、「新規の出演依頼については、被害者への補償について再発防止への取り組みが着実に行われていることを確認されるまでは行わない」という基本スタンスを発表。 この方針は発表の27日当日から適用されるとのことで、年末の大型音楽特番『NHK紅白歌合戦』についても「同じ方針で対応する」としている。 「大みそか恒例の『紅白』には毎年、複数のジャニーズアイドルが出場してきましたが、発表された方針によって、現時点での見込みではあるものの今年はいっさい出場しないことになりました。ネット上ではジャニーズファンが嘆き悲しんでいる一方、一部の『紅白』視聴者の間では、創業者問題が取り沙汰される以前から“ジャニーズが多すぎる”という不満があったので、今回の方針転換には《来年以降もその流れが続けば最高》といった声も寄せられています」(芸能ライター) 大河にも“不要論” 9月7日にジャニーズ事務所が開いた会見では、音楽番組『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)について、「事務所側の圧力および番組側の忖度により、ジャニーズ以外の男性アイドルが出演できずにいたのでは」と指摘する記者に対し、東山紀之新社長が「(これからは忖度など)必要ない」とコメントする場面もあった。 「今まで当然のように用意されていた『紅白』の“ジャニーズ枠”なるものも、言ってしまえば忖度と変わりありません。事務所とNHKの関係に変化が生じた今、《もうジャニーズだからと何でもかんでも起用しないでください。大河も紅白の司会も》《ジャニーズ抜きの大河が見たい》など、大河ドラマへの起用にもネガティブな意見が寄せられています。大河出演、特に主演となれば役者として拍が付くので、出演を目指すジャニーズも少なくないでしょうが、今回の発表に沿って考えれば、今後しばらくは難しいでしょう」(前出・芸能ライター) 歴代の大河ドラマの中で、ジャニーズが主演した作品は5作。1993年放送の『琉球の風 DRAGON SPIRIT』で東山が“ジャニーズ初の大河主演”を務め、2004年の『新選組!』(主演は当時SMAPの香取慎吾)、翌年の『義経』(主演は当時タッキー&翼の滝沢秀明)が“2年連続ジャニーズ大河”としても話題に。その後、2014年は当時V6・岡田准一主演の『軍師官兵衛』が放送され、現在は嵐・松本潤が主演を務める『どうする家康』が放送中だ。 『どうする家康』には松本のほかに岡田、なにわ男子・長尾謙杜、ジャニーズJr.内ユニット・HiHi Jetsの作間龍斗も起用されているが、作間が追加キャストとして発表された頃には、ネット上で《またジャニーズ?》などとブーイングも起きていた。 キムタクの大河出演は… 一方、業界内では以前から“いつ主演するのか”と注目を集めていたジャニーズ俳優も。 「1990年代から2000年代初期までに数々のドラマで主演し、大ヒットさせてきた木村拓哉さんです。2016年末にSMAPが解散し、香取さんなど他のメンバーは退所していますが、木村さんはジャニーズでの活動を継続。近年は特に俳優業をメインにしていますし、いつ大河の主演に抜てきされてもおかしくないと思われていましたが、これまでは事務所の意向などもあって実現していなかったようです」(スポーツ紙記者) 続きはソースをご覧ください https://www.jprime.jp/articles/-/29445
『僕のソーセージ食え』 ちょ、待てよ!
|
182: >>1 木村拓哉 NHK「ジャニーズ起用当面なし」方針発表で“大河主演の夢”絶望的に…背景に過去オファー「もったいぶってきた」事務所の“功罪” 2023/9/28 創業者・ジャニー喜多川氏の性加害問題を受け、NHKは9月27日、契約がすでに決まっているジャニーズ事務所のタレントはそのまま出演するものの、「新規の出演依頼については、被害者への補償について再発防止への取り組みが着実に行われていることを確認されるまでは行わない」という基本スタンスを発表。 この方針は発表の27日当日から適用されるとのことで、年末の大型音楽特番『NHK紅白歌合戦』についても「同じ方針で対応する」としている。 「大みそか恒例の『紅白』には毎年、複数のジャニーズアイドルが出場してきましたが、発表された方針によって、現時点での見込みではあるものの今年はいっさい出場しないことになりました。ネット上ではジャニーズファンが嘆き悲しんでいる一方、一部の『紅白』視聴者の間では、創業者問題が取り沙汰される以前から“ジャニーズが多すぎる”という不満があったので、今回の方針転換には《来年以降もその流れが続けば最高》といった声も寄せられています」(芸能ライター) 大河にも“不要論” 9月7日にジャニーズ事務所が開いた会見では、音楽番組『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)について、「事務所側の圧力および番組側の忖度により、ジャニーズ以外の男性アイドルが出演できずにいたのでは」と指摘する記者に対し、東山紀之新社長が「(これからは忖度など)必要ない」とコメントする場面もあった。 「今まで当然のように用意されていた『紅白』の“ジャニーズ枠”なるものも、言ってしまえば忖度と変わりありません。事務所とNHKの関係に変化が生じた今、《もうジャニーズだからと何でもかんでも起用しないでください。大河も紅白の司会も》《ジャニーズ抜きの大河が見たい》など、大河ドラマへの起用にもネガティブな意見が寄せられています。大河出演、特に主演となれば役者として拍が付くので、出演を目指すジャニーズも少なくないでしょうが、今回の発表に沿って考えれば、今後しばらくは難しいでしょう」(前出・芸能ライター) 歴代の大河ドラマの中で、ジャニーズが主演した作品は5作。1993年放送の『琉球の風 DRAGON SPIRIT』で東山が“ジャニーズ初の大河主演”を務め、2004年の『新選組!』(主演は当時SMAPの香取慎吾)、翌年の『義経』(主演は当時タッキー&翼の滝沢秀明)が“2年連続ジャニーズ大河”としても話題に。その後、2014年は当時V6・岡田准一主演の『軍師官兵衛』が放送され、現在は嵐・松本潤が主演を務める『どうする家康』が放送中だ。 『どうする家康』には松本のほかに岡田、なにわ男子・長尾謙杜、ジャニーズJr.内ユニット・HiHi Jetsの作間龍斗も起用されているが、作間が追加キャストとして発表された頃には、ネット上で《またジャニーズ?》などとブーイングも起きていた。 キムタクの大河出演は… 一方、業界内では以前から“いつ主演するのか”と注目を集めていたジャニーズ俳優も。 「1990年代から2000年代初期までに数々のドラマで主演し、大ヒットさせてきた木村拓哉さんです。2016年末にSMAPが解散し、香取さんなど他のメンバーは退所していますが、木村さんはジャニーズでの活動を継続。近年は特に俳優業をメインにしていますし、いつ大河の主演に抜てきされてもおかしくないと思われていましたが、これまでは事務所の意向などもあって実現していなかったようです」(スポーツ紙記者) 続きはソースをご覧ください https://www.jprime.jp/articles/-/29445
どんな権力者でも死んでしまえばそれまでなのは歴史が証明してる ジャニーさんメリーさんも早晩この世からいなくなってコノザマ 静香さんにはジャニーズ凋落を長い目で見抜く内助の功がなかったな
|
316: >>182 どんな権力者でも死んでしまえばそれまでなのは歴史が証明してる ジャニーさんメリーさんも早晩この世からいなくなってコノザマ 静香さんにはジャニーズ凋落を長い目で見抜く内助の功がなかったな
まさかジャニーの男漁りの話なんて夫婦間でしないだろうし見抜けんだろ
|
197: >>1 木村拓哉 NHK「ジャニーズ起用当面なし」方針発表で“大河主演の夢”絶望的に…背景に過去オファー「もったいぶってきた」事務所の“功罪” 2023/9/28 創業者・ジャニー喜多川氏の性加害問題を受け、NHKは9月27日、契約がすでに決まっているジャニーズ事務所のタレントはそのまま出演するものの、「新規の出演依頼については、被害者への補償について再発防止への取り組みが着実に行われていることを確認されるまでは行わない」という基本スタンスを発表。 この方針は発表の27日当日から適用されるとのことで、年末の大型音楽特番『NHK紅白歌合戦』についても「同じ方針で対応する」としている。 「大みそか恒例の『紅白』には毎年、複数のジャニーズアイドルが出場してきましたが、発表された方針によって、現時点での見込みではあるものの今年はいっさい出場しないことになりました。ネット上ではジャニーズファンが嘆き悲しんでいる一方、一部の『紅白』視聴者の間では、創業者問題が取り沙汰される以前から“ジャニーズが多すぎる”という不満があったので、今回の方針転換には《来年以降もその流れが続けば最高》といった声も寄せられています」(芸能ライター) 大河にも“不要論” 9月7日にジャニーズ事務所が開いた会見では、音楽番組『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)について、「事務所側の圧力および番組側の忖度により、ジャニーズ以外の男性アイドルが出演できずにいたのでは」と指摘する記者に対し、東山紀之新社長が「(これからは忖度など)必要ない」とコメントする場面もあった。 「今まで当然のように用意されていた『紅白』の“ジャニーズ枠”なるものも、言ってしまえば忖度と変わりありません。事務所とNHKの関係に変化が生じた今、《もうジャニーズだからと何でもかんでも起用しないでください。大河も紅白の司会も》《ジャニーズ抜きの大河が見たい》など、大河ドラマへの起用にもネガティブな意見が寄せられています。大河出演、特に主演となれば役者として拍が付くので、出演を目指すジャニーズも少なくないでしょうが、今回の発表に沿って考えれば、今後しばらくは難しいでしょう」(前出・芸能ライター) 歴代の大河ドラマの中で、ジャニーズが主演した作品は5作。1993年放送の『琉球の風 DRAGON SPIRIT』で東山が“ジャニーズ初の大河主演”を務め、2004年の『新選組!』(主演は当時SMAPの香取慎吾)、翌年の『義経』(主演は当時タッキー&翼の滝沢秀明)が“2年連続ジャニーズ大河”としても話題に。その後、2014年は当時V6・岡田准一主演の『軍師官兵衛』が放送され、現在は嵐・松本潤が主演を務める『どうする家康』が放送中だ。 『どうする家康』には松本のほかに岡田、なにわ男子・長尾謙杜、ジャニーズJr.内ユニット・HiHi Jetsの作間龍斗も起用されているが、作間が追加キャストとして発表された頃には、ネット上で《またジャニーズ?》などとブーイングも起きていた。 キムタクの大河出演は… 一方、業界内では以前から“いつ主演するのか”と注目を集めていたジャニーズ俳優も。 「1990年代から2000年代初期までに数々のドラマで主演し、大ヒットさせてきた木村拓哉さんです。2016年末にSMAPが解散し、香取さんなど他のメンバーは退所していますが、木村さんはジャニーズでの活動を継続。近年は特に俳優業をメインにしていますし、いつ大河の主演に抜てきされてもおかしくないと思われていましたが、これまでは事務所の意向などもあって実現していなかったようです」(スポーツ紙記者) 続きはソースをご覧ください https://www.jprime.jp/articles/-/29445
未成年者少女管理売 春と金庫強 盗の前科者にして強盗殺人犯の仲間の兼近が普通にメディアに出てきてるし、チャリティ番組のメインもしてたんだから問題ないのになwww
|
483: >>1 木村拓哉 NHK「ジャニーズ起用当面なし」方針発表で“大河主演の夢”絶望的に…背景に過去オファー「もったいぶってきた」事務所の“功罪” 2023/9/28 創業者・ジャニー喜多川氏の性加害問題を受け、NHKは9月27日、契約がすでに決まっているジャニーズ事務所のタレントはそのまま出演するものの、「新規の出演依頼については、被害者への補償について再発防止への取り組みが着実に行われていることを確認されるまでは行わない」という基本スタンスを発表。 この方針は発表の27日当日から適用されるとのことで、年末の大型音楽特番『NHK紅白歌合戦』についても「同じ方針で対応する」としている。 「大みそか恒例の『紅白』には毎年、複数のジャニーズアイドルが出場してきましたが、発表された方針によって、現時点での見込みではあるものの今年はいっさい出場しないことになりました。ネット上ではジャニーズファンが嘆き悲しんでいる一方、一部の『紅白』視聴者の間では、創業者問題が取り沙汰される以前から“ジャニーズが多すぎる”という不満があったので、今回の方針転換には《来年以降もその流れが続けば最高》といった声も寄せられています」(芸能ライター) 大河にも“不要論” 9月7日にジャニーズ事務所が開いた会見では、音楽番組『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)について、「事務所側の圧力および番組側の忖度により、ジャニーズ以外の男性アイドルが出演できずにいたのでは」と指摘する記者に対し、東山紀之新社長が「(これからは忖度など)必要ない」とコメントする場面もあった。 「今まで当然のように用意されていた『紅白』の“ジャニーズ枠”なるものも、言ってしまえば忖度と変わりありません。事務所とNHKの関係に変化が生じた今、《もうジャニーズだからと何でもかんでも起用しないでください。大河も紅白の司会も》《ジャニーズ抜きの大河が見たい》など、大河ドラマへの起用にもネガティブな意見が寄せられています。大河出演、特に主演となれば役者として拍が付くので、出演を目指すジャニーズも少なくないでしょうが、今回の発表に沿って考えれば、今後しばらくは難しいでしょう」(前出・芸能ライター) 歴代の大河ドラマの中で、ジャニーズが主演した作品は5作。1993年放送の『琉球の風 DRAGON SPIRIT』で東山が“ジャニーズ初の大河主演”を務め、2004年の『新選組!』(主演は当時SMAPの香取慎吾)、翌年の『義経』(主演は当時タッキー&翼の滝沢秀明)が“2年連続ジャニーズ大河”としても話題に。その後、2014年は当時V6・岡田准一主演の『軍師官兵衛』が放送され、現在は嵐・松本潤が主演を務める『どうする家康』が放送中だ。 『どうする家康』には松本のほかに岡田、なにわ男子・長尾謙杜、ジャニーズJr.内ユニット・HiHi Jetsの作間龍斗も起用されているが、作間が追加キャストとして発表された頃には、ネット上で《またジャニーズ?》などとブーイングも起きていた。 キムタクの大河出演は… 一方、業界内では以前から“いつ主演するのか”と注目を集めていたジャニーズ俳優も。 「1990年代から2000年代初期までに数々のドラマで主演し、大ヒットさせてきた木村拓哉さんです。2016年末にSMAPが解散し、香取さんなど他のメンバーは退所していますが、木村さんはジャニーズでの活動を継続。近年は特に俳優業をメインにしていますし、いつ大河の主演に抜てきされてもおかしくないと思われていましたが、これまでは事務所の意向などもあって実現していなかったようです」(スポーツ紙記者) 続きはソースをご覧ください https://www.jprime.jp/articles/-/29445
もういい年なんだから脇に徹してくれよ 芸能界は俳優もタレントも中高年が幅を効かせすぎなんだよ 主演はせめて若手に譲ってやれよ
|
614: >>1 木村拓哉 NHK「ジャニーズ起用当面なし」方針発表で“大河主演の夢”絶望的に…背景に過去オファー「もったいぶってきた」事務所の“功罪” 2023/9/28 創業者・ジャニー喜多川氏の性加害問題を受け、NHKは9月27日、契約がすでに決まっているジャニーズ事務所のタレントはそのまま出演するものの、「新規の出演依頼については、被害者への補償について再発防止への取り組みが着実に行われていることを確認されるまでは行わない」という基本スタンスを発表。 この方針は発表の27日当日から適用されるとのことで、年末の大型音楽特番『NHK紅白歌合戦』についても「同じ方針で対応する」としている。 「大みそか恒例の『紅白』には毎年、複数のジャニーズアイドルが出場してきましたが、発表された方針によって、現時点での見込みではあるものの今年はいっさい出場しないことになりました。ネット上ではジャニーズファンが嘆き悲しんでいる一方、一部の『紅白』視聴者の間では、創業者問題が取り沙汰される以前から“ジャニーズが多すぎる”という不満があったので、今回の方針転換には《来年以降もその流れが続けば最高》といった声も寄せられています」(芸能ライター) 大河にも“不要論” 9月7日にジャニーズ事務所が開いた会見では、音楽番組『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)について、「事務所側の圧力および番組側の忖度により、ジャニーズ以外の男性アイドルが出演できずにいたのでは」と指摘する記者に対し、東山紀之新社長が「(これからは忖度など)必要ない」とコメントする場面もあった。 「今まで当然のように用意されていた『紅白』の“ジャニーズ枠”なるものも、言ってしまえば忖度と変わりありません。事務所とNHKの関係に変化が生じた今、《もうジャニーズだからと何でもかんでも起用しないでください。大河も紅白の司会も》《ジャニーズ抜きの大河が見たい》など、大河ドラマへの起用にもネガティブな意見が寄せられています。大河出演、特に主演となれば役者として拍が付くので、出演を目指すジャニーズも少なくないでしょうが、今回の発表に沿って考えれば、今後しばらくは難しいでしょう」(前出・芸能ライター) 歴代の大河ドラマの中で、ジャニーズが主演した作品は5作。1993年放送の『琉球の風 DRAGON SPIRIT』で東山が“ジャニーズ初の大河主演”を務め、2004年の『新選組!』(主演は当時SMAPの香取慎吾)、翌年の『義経』(主演は当時タッキー&翼の滝沢秀明)が“2年連続ジャニーズ大河”としても話題に。その後、2014年は当時V6・岡田准一主演の『軍師官兵衛』が放送され、現在は嵐・松本潤が主演を務める『どうする家康』が放送中だ。 『どうする家康』には松本のほかに岡田、なにわ男子・長尾謙杜、ジャニーズJr.内ユニット・HiHi Jetsの作間龍斗も起用されているが、作間が追加キャストとして発表された頃には、ネット上で《またジャニーズ?》などとブーイングも起きていた。 キムタクの大河出演は… 一方、業界内では以前から“いつ主演するのか”と注目を集めていたジャニーズ俳優も。 「1990年代から2000年代初期までに数々のドラマで主演し、大ヒットさせてきた木村拓哉さんです。2016年末にSMAPが解散し、香取さんなど他のメンバーは退所していますが、木村さんはジャニーズでの活動を継続。近年は特に俳優業をメインにしていますし、いつ大河の主演に抜てきされてもおかしくないと思われていましたが、これまでは事務所の意向などもあって実現していなかったようです」(スポーツ紙記者) 続きはソースをご覧ください https://www.jprime.jp/articles/-/29445
ジャニーズとNHKの癒着を暴け
|
(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント
|
60: ジャニーズはもうお腹いっぱい 今年の大河は最初の方見てウンザリしちゃったよ 子役使わずにおもちゃで遊ぶ年齢を40男にやらせるのはなんで?
|
75: Iマネが香取推しでしょ キムタクは確か、すげーうらやましがってた スマスマの、2004年のお仕事を振り返る みたいなコーナーにて。 一応剣道の習い事していた事もあるし ほかの時代劇は色々してるもんね 結婚してからはIさんからの扱い、じわっと良くなくなり、オタが嘆いてた あと、Iさんて親しい三谷幸喜も香取推しだもんね キムタクには、ゲストの犯人役とかだった気がする
|
122: キムタクは旬を逃したな 50歳で大河の主役はきびしい。 幼少時代はは子役俳優がやるけど、主役が10代になって、50歳のキムタクが演じるには非常に辛い。 2010年代は大河ドラマは苦戦続きだったのに、そのころ主演してればねぇ。
|
211: 何年か前からキムタクの好感度上げようと、かっこいいおじさんと10代のファン急増だとかキムタクの新しいヘアスタイルオーダー殺到だとか嘘っぱちな記事が出てたけど誰も信じなかったな やっぱりキムタクの人気なんて作られたもんやったんや
|
240: ジュリーは映画好きでジュリーが力を持ってからジャニーズの映画増えたんだよな 飯島三智はなんでだか映画は作らせず せっつかれて実現した木村拓哉の映画は韓国が舞台でしたね 映画は金がかかるから嫌だったのかなあ? テレビは簡単に金がガッポガッポなもんやからw
|
275: >>240 ジュリーは映画好きでジュリーが力を持ってからジャニーズの映画増えたんだよな 飯島三智はなんでだか映画は作らせず せっつかれて実現した木村拓哉の映画は韓国が舞台でしたね 映画は金がかかるから嫌だったのかなあ? テレビは簡単に金がガッポガッポなもんやからw
映画じゃ誤魔化しようが無いのをわかってたからじゃね 長回しを難なくこなせてるとは思えないなあ たぶん編集大変だったと思う 最後は監督の腕じゃね
|
280: >>240 ジュリーは映画好きでジュリーが力を持ってからジャニーズの映画増えたんだよな 飯島三智はなんでだか映画は作らせず せっつかれて実現した木村拓哉の映画は韓国が舞台でしたね 映画は金がかかるから嫌だったのかなあ? テレビは簡単に金がガッポガッポなもんやからw
映画は単純にギャランティの割には一定場所での拘束時間が長いからじゃない?テレビ主体と考えてそうだし
|
284: 木村の全盛期の人気は頭抜けていたし 他を圧倒していた 20年間ほど帝王のような存在だったな 一年も縛られる大河ドラマ主演なんてやる理由も意味もなかったはず 年取って徐々に落ち目になると考えが保守的になるし 権威に寄り添いたくなるんだろうな
|
306: キムタクが大河を断ったのはSMAPの元マネージャー飯島の意向だったんだろ キムタクに歴史モノが似合わないのは宮本武蔵や武士の一分や無限の住人やレジェンド&バタフライの爆死を見ても明らかだし
|
352: まあ大河は1年拘束されるからなあ。 全盛期のドル箱のキムなら、オファー来ても本人やりたくったって事務所絶対OK出さないだろ まあキムの代わりかタッキーと香取主役できたから、もう今回の問題なくてもオファーしないだろ
|
369: SMAP解散騒動までキムタクはほぼ毎年1本は月9など民放で主演ドラマをやってたから1年以上拘束される大河は物理的にできなかったのでは?
|
370: >>369 SMAP解散騒動までキムタクはほぼ毎年1本は月9など民放で主演ドラマをやってたから1年以上拘束される大河は物理的にできなかったのでは?
需要なし香取慎吾も毎年連ドラやってただろ?
|
409: >>370 需要なし香取慎吾も毎年連ドラやってただろ?
香取は2004年に新選組やったけど前の2003年は3月までしかドラマやってないし 2004年は新撰組しかやってないよ キムタクは1989年から解散騒動の2015年まで毎年最低1本多い時は4本ドラマに出てる
|
414: >>409 香取は2004年に新選組やったけど前の2003年は3月までしかドラマやってないし 2004年は新撰組しかやってないよ キムタクは1989年から解散騒動の2015年まで毎年最低1本多い時は4本ドラマに出てる
もともと民放に求められてもいなかったから出なくても良かったんだろ 木村拓哉は民放局のドラマを1年出ないとか出来なかった
|
479: >>370 需要なし香取慎吾も毎年連ドラやってただろ?
ほんと酷いよな 草なぎ香取ひき逃げをドラマ映画に押し込むのやめてほしかった タコも何もかも元ジャニーズもみんな消えろ クソナギとかを今はジャニじゃないから無罪とかいうキモい信者も消えろ
|
488: >>479 ほんと酷いよな 草なぎ香取ひき逃げをドラマ映画に押し込むのやめてほしかった タコも何もかも元ジャニーズもみんな消えろ クソナギとかを今はジャニじゃないから無罪とかいうキモい信者も消えろ
不細工ババアはよ死ねや
|
489: >>479 ほんと酷いよな 草なぎ香取ひき逃げをドラマ映画に押し込むのやめてほしかった タコも何もかも元ジャニーズもみんな消えろ クソナギとかを今はジャニじゃないから無罪とかいうキモい信者も消えろ
みんな消えろとか言っといてジャニオタババアなのバレバレだカスwww
|
418: あ ちょっと今思い出したんだが SMAPはある時期以降ライブツアーが2年に1回になったんじゃなかったかな? ツアーさえなければ専業俳優とそんなに負担は変わらない 特に木村拓哉は飯島三智の方針でスマスマぐらいしかレギュラー番組がなかった 香取慎吾にはバラエティーレギュラーを複数させていたのに
|
433: >>418 あ ちょっと今思い出したんだが SMAPはある時期以降ライブツアーが2年に1回になったんじゃなかったかな? ツアーさえなければ専業俳優とそんなに負担は変わらない 特に木村拓哉は飯島三智の方針でスマスマぐらいしかレギュラー番組がなかった 香取慎吾にはバラエティーレギュラーを複数させていたのに
HEROの映画で韓国ねじ込むとかすごいばあさんだよなあ
|
434: >>433 HEROの映画で韓国ねじ込むとかすごいばあさんだよなあ
チョナンカンとかやってたし 少女時代押しも凄かったじゃん
|
436: 草なぎみたく主役も脇役も両方できる奴の方がこういう時強いな。 退所後のジャニーズ忖度に隙をぬって、自主制作の映画で主役をやりつつ、他事務所の主役を脇役として引き立てつつ連続テレビ小説と大河ドラマに 出演だからな。
|
457: >>436 草なぎみたく主役も脇役も両方できる奴の方がこういう時強いな。 退所後のジャニーズ忖度に隙をぬって、自主制作の映画で主役をやりつつ、他事務所の主役を脇役として引き立てつつ連続テレビ小説と大河ドラマに 出演だからな。
新しい地図の3人は退所してからの方が仕事選びがいい3人の良い個性が引き出されている
|
439: 光GENJIが大ブレイクしたときはジャニーはそれでイキることはなかった だからその後アイドルの冬の時代になってSMAPも全く売れなかった SMAPがブレイクしたあとからだよ おかしなことばかりになったのは
|
524: >>439 光GENJIが大ブレイクしたときはジャニーはそれでイキることはなかった だからその後アイドルの冬の時代になってSMAPも全く売れなかった SMAPがブレイクしたあとからだよ おかしなことばかりになったのは
ん?ここまでやりたい放題は9年ぐらい経って嵐が売れてきて ジュリーが派閥開始に関わって来てからだけど? SMAP全盛期でさえ紅白は二枠だったからね
|
460: キムはドラマ主演だらけではあっても、映画でよい作品がない。その辺が岡田に及ばないどころか二ノ宮、草なぎ以下。結局キムに大河主役ないのは実力だろ。まあ香取の大河は単に三谷グループだからで、そこより上の評価
|
462: >>460 キムはドラマ主演だらけではあっても、映画でよい作品がない。その辺が岡田に及ばないどころか二ノ宮、草なぎ以下。結局キムに大河主役ないのは実力だろ。まあ香取の大河は単に三谷グループだからで、そこより上の評価
武士の一分はヒット作には入らんのかな?
|
471: >>462 武士の一分はヒット作には入らんのかな?
武士の一分は割と良かったよ その前のたそがれ清兵衛とは圧倒的な差だったけどな
|
480: >>471 武士の一分は割と良かったよ その前のたそがれ清兵衛とは圧倒的な差だったけどな
たそがれは三部作イチよくできてるからなあ
|
473: >>462 武士の一分はヒット作には入らんのかな?
それ唯一とも言える 年齢キャリア的にも数本良作がないと ヤマトとかタイトル忘れたが二ノ宮と出てたのとか、最近の綾瀬はるかと演ったレジェンド〜とか、ことごとく悲惨よ
|
482: >>473 それ唯一とも言える 年齢キャリア的にも数本良作がないと ヤマトとかタイトル忘れたが二ノ宮と出てたのとか、最近の綾瀬はるかと演ったレジェンド〜とか、ことごとく悲惨よ
興業的にはヤマトはヒットだけどね
|
573: 「13人の刺客」でゴローさんが三池崇史とやったの羨ましく思ってオファー出し続けてようやく実現した「無限の住人」がアレで無かったことになったなw 海外に出せるように卍丸の着物の背中の「卍」を「万」の字崩したようなヤツにしたのにw
|