ジャニーズ社名変更で「ジャネーズ」「アレーズ」SNSは大喜利状態 堀江貴文氏「名前を変えたら大丈夫って…ヤバい」 - アニメ
げいのうまとめんぬ

ジャニーズ社名変更で「ジャネーズ」「アレーズ」SNSは大喜利状態 堀江貴文氏「名前を変えたら大丈夫って…ヤバい」

2023/09/26
アニメ 0
  • ジャニーズ社名変更で「ジャネーズ」「アレーズ」SNSは〝大喜利状態〟堀江貴文氏「名前を変えたら大丈夫って…ヤバい」 創業者である故ジャニー喜多川氏の性加害問題をめぐり、社名変更を迫られているジャニーズ事務所。
  • 果たして、どのような名前になるのか。
  • いよいよ改名が現実味を帯びたことで、SNS上では、期待も込めた臆測が飛び交い、もはや大喜利状態と化している。
  • ジャニーズ事務所は19日の取締役会で、社名の変更について協議したことを明らかにしている。
  • 今月7日の会見では、社名については現状を維持する旨を表明していたが、やはりスポンサー離れが急加速したことが響いたとみられる。
  • 「加害者の名前がついた社名を維持するということは、ジャニーさん、そして創業者一族の影響を排除できていないことの証しであり、本気で改革を進めようとしているとは見えないですから」と音楽関係者は社名変更に理解を示す。
  • とはいえ、改名するとしてもそんなに簡単なことではない。
  • そんな中、SNSでは、以前から新社名を提案する書き込みが相次ぎ大喜利状態と化している。
  • 「そのデーブさんはその後、〝却下された社名変更→喜多川企画〟と投稿しました。
  • どのような名前になるのか。

1:

ジャニーズ社名変更で「ジャネーズ」「アレーズ」SNSは〝大喜利状態〟 堀江貴文氏「名前を変えたら大丈夫って…ヤバい」


 創業者である故ジャニー喜多川氏の性加害問題をめぐり、社名変更を迫られているジャニーズ事務所。果たして、どのような名前になるのか。

 いよいよ改名が現実味を帯びたことで、SNS上では、期待も込めた臆測が飛び交い、もはや大喜利状態と化している。

 ジャニーズ事務所は19日の取締役会で、社名の変更について協議したことを明らかにしている。今月7日の会見では、社名については現状を維持する旨を表明していたが、やはりスポンサー離れが急加速したことが響いたとみられる。

「加害者の名前がついた社名を維持するということは、ジャニーさん、そして創業者一族の影響を排除できていないことの証しであり、本気で改革を進めようとしているとは見えないですから」と音楽関係者は社名変更に理解を示す。しかし、こう付け加える。

「新しい社名は、今後のジャニーズ事務所の命運を握るものですから、その決定は重要です。下手な名前をつけて大批判を受けても『じゃあ、この名前はやめて別の名前を…』というわけにはいきませんからね。完全に喜多川家、藤島家の影響下にないことが受け止められるような名前にしなければなりません」


 実業家の〝ほりえもん〟こと堀江貴文氏(50)は「名前を変えたら大丈夫って思ってるのがヤバい」とX(旧ツイッター)に投稿し、批判。

 とはいえ、改名するとしてもそんなに簡単なことではない。ジャニーズ事務所は子会社などに「J」の文字を使うケースも少なくない。

「おそらく〝J〟が入るような名前は避けるでしょう。現社名が想起されるような名前はありえないですから」と先の音楽関係者は話す。

 そんな中、SNSでは、以前から新社名を提案する書き込みが相次ぎ大喜利状態と化している。テレビプロデューサーでタレントのデーブ・スペクター(69)はジャニーズの会見前から「新社名が『イースト・マウンテン』に決定か」と投稿していたほどだ。

「そのデーブさんはその後、〝却下された社名変更→喜多川企画〟と投稿しました。SNS上では、藤島ジュリー景子前社長になぞらえて『ジュリーズ』といった名前や『喜多川興業』をはじめ、元所属タレントを絡めた『もっと新しい地図』、さらにだじゃれ的に『ジャネーズ』、今はやりの言葉を使った『アレーズ』など書き込みが相次いでいます」と芸能ニュースサイト編集者は話す。

 どのような名前になるのか。10月2日に発表されるとみられる。

132:

>>1 ジャニーズ社名変更で「ジャネーズ」「アレーズ」SNSは〝大喜利状態〟 堀江貴文氏「名前を変えたら大丈夫って…ヤバい」


 創業者である故ジャニー喜多川氏の性加害問題をめぐり、社名変更を迫られているジャニーズ事務所。果たして、どのような名前になるのか。

 いよいよ改名が現実味を帯びたことで、SNS上では、期待も込めた臆測が飛び交い、もはや大喜利状態と化している。

 ジャニーズ事務所は19日の取締役会で、社名の変更について協議したことを明らかにしている。今月7日の会見では、社名については現状を維持する旨を表明していたが、やはりスポンサー離れが急加速したことが響いたとみられる。

「加害者の名前がついた社名を維持するということは、ジャニーさん、そして創業者一族の影響を排除できていないことの証しであり、本気で改革を進めようとしているとは見えないですから」と音楽関係者は社名変更に理解を示す。しかし、こう付け加える。

「新しい社名は、今後のジャニーズ事務所の命運を握るものですから、その決定は重要です。下手な名前をつけて大批判を受けても『じゃあ、この名前はやめて別の名前を…』というわけにはいきませんからね。完全に喜多川家、藤島家の影響下にないことが受け止められるような名前にしなければなりません」


 実業家の〝ほりえもん〟こと堀江貴文氏(50)は「名前を変えたら大丈夫って思ってるのがヤバい」とX(旧ツイッター)に投稿し、批判。

 とはいえ、改名するとしてもそんなに簡単なことではない。ジャニーズ事務所は子会社などに「J」の文字を使うケースも少なくない。

「おそらく〝J〟が入るような名前は避けるでしょう。現社名が想起されるような名前はありえないですから」と先の音楽関係者は話す。

 そんな中、SNSでは、以前から新社名を提案する書き込みが相次ぎ大喜利状態と化している。テレビプロデューサーでタレントのデーブ・スペクター(69)はジャニーズの会見前から「新社名が『イースト・マウンテン』に決定か」と投稿していたほどだ。

「そのデーブさんはその後、〝却下された社名変更→喜多川企画〟と投稿しました。SNS上では、藤島ジュリー景子前社長になぞらえて『ジュリーズ』といった名前や『喜多川興業』をはじめ、元所属タレントを絡めた『もっと新しい地図』、さらにだじゃれ的に『ジャネーズ』、今はやりの言葉を使った『アレーズ』など書き込みが相次いでいます」と芸能ニュースサイト編集者は話す。

 どのような名前になるのか。10月2日に発表されるとみられる。


逆転の発想
「ホリエモン芸能事務所」

591:

>>1 ジャニーズ社名変更で「ジャネーズ」「アレーズ」SNSは〝大喜利状態〟 堀江貴文氏「名前を変えたら大丈夫って…ヤバい」


 創業者である故ジャニー喜多川氏の性加害問題をめぐり、社名変更を迫られているジャニーズ事務所。果たして、どのような名前になるのか。

 いよいよ改名が現実味を帯びたことで、SNS上では、期待も込めた臆測が飛び交い、もはや大喜利状態と化している。

 ジャニーズ事務所は19日の取締役会で、社名の変更について協議したことを明らかにしている。今月7日の会見では、社名については現状を維持する旨を表明していたが、やはりスポンサー離れが急加速したことが響いたとみられる。

「加害者の名前がついた社名を維持するということは、ジャニーさん、そして創業者一族の影響を排除できていないことの証しであり、本気で改革を進めようとしているとは見えないですから」と音楽関係者は社名変更に理解を示す。しかし、こう付け加える。

「新しい社名は、今後のジャニーズ事務所の命運を握るものですから、その決定は重要です。下手な名前をつけて大批判を受けても『じゃあ、この名前はやめて別の名前を…』というわけにはいきませんからね。完全に喜多川家、藤島家の影響下にないことが受け止められるような名前にしなければなりません」


 実業家の〝ほりえもん〟こと堀江貴文氏(50)は「名前を変えたら大丈夫って思ってるのがヤバい」とX(旧ツイッター)に投稿し、批判。

 とはいえ、改名するとしてもそんなに簡単なことではない。ジャニーズ事務所は子会社などに「J」の文字を使うケースも少なくない。

「おそらく〝J〟が入るような名前は避けるでしょう。現社名が想起されるような名前はありえないですから」と先の音楽関係者は話す。

 そんな中、SNSでは、以前から新社名を提案する書き込みが相次ぎ大喜利状態と化している。テレビプロデューサーでタレントのデーブ・スペクター(69)はジャニーズの会見前から「新社名が『イースト・マウンテン』に決定か」と投稿していたほどだ。

「そのデーブさんはその後、〝却下された社名変更→喜多川企画〟と投稿しました。SNS上では、藤島ジュリー景子前社長になぞらえて『ジュリーズ』といった名前や『喜多川興業』をはじめ、元所属タレントを絡めた『もっと新しい地図』、さらにだじゃれ的に『ジャネーズ』、今はやりの言葉を使った『アレーズ』など書き込みが相次いでいます」と芸能ニュースサイト編集者は話す。

 どのような名前になるのか。10月2日に発表されるとみられる。


『僕のソーセージズ』
これがしっくりくる。

603:

>>1 ジャニーズ社名変更で「ジャネーズ」「アレーズ」SNSは〝大喜利状態〟 堀江貴文氏「名前を変えたら大丈夫って…ヤバい」


 創業者である故ジャニー喜多川氏の性加害問題をめぐり、社名変更を迫られているジャニーズ事務所。果たして、どのような名前になるのか。

 いよいよ改名が現実味を帯びたことで、SNS上では、期待も込めた臆測が飛び交い、もはや大喜利状態と化している。

 ジャニーズ事務所は19日の取締役会で、社名の変更について協議したことを明らかにしている。今月7日の会見では、社名については現状を維持する旨を表明していたが、やはりスポンサー離れが急加速したことが響いたとみられる。

「加害者の名前がついた社名を維持するということは、ジャニーさん、そして創業者一族の影響を排除できていないことの証しであり、本気で改革を進めようとしているとは見えないですから」と音楽関係者は社名変更に理解を示す。しかし、こう付け加える。

「新しい社名は、今後のジャニーズ事務所の命運を握るものですから、その決定は重要です。下手な名前をつけて大批判を受けても『じゃあ、この名前はやめて別の名前を…』というわけにはいきませんからね。完全に喜多川家、藤島家の影響下にないことが受け止められるような名前にしなければなりません」


 実業家の〝ほりえもん〟こと堀江貴文氏(50)は「名前を変えたら大丈夫って思ってるのがヤバい」とX(旧ツイッター)に投稿し、批判。

 とはいえ、改名するとしてもそんなに簡単なことではない。ジャニーズ事務所は子会社などに「J」の文字を使うケースも少なくない。

「おそらく〝J〟が入るような名前は避けるでしょう。現社名が想起されるような名前はありえないですから」と先の音楽関係者は話す。

 そんな中、SNSでは、以前から新社名を提案する書き込みが相次ぎ大喜利状態と化している。テレビプロデューサーでタレントのデーブ・スペクター(69)はジャニーズの会見前から「新社名が『イースト・マウンテン』に決定か」と投稿していたほどだ。

「そのデーブさんはその後、〝却下された社名変更→喜多川企画〟と投稿しました。SNS上では、藤島ジュリー景子前社長になぞらえて『ジュリーズ』といった名前や『喜多川興業』をはじめ、元所属タレントを絡めた『もっと新しい地図』、さらにだじゃれ的に『ジャネーズ』、今はやりの言葉を使った『アレーズ』など書き込みが相次いでいます」と芸能ニュースサイト編集者は話す。

 どのような名前になるのか。10月2日に発表されるとみられる。


『アナールズ』
これかなぁ、

690:

>>1 ジャニーズ社名変更で「ジャネーズ」「アレーズ」SNSは〝大喜利状態〟 堀江貴文氏「名前を変えたら大丈夫って…ヤバい」


 創業者である故ジャニー喜多川氏の性加害問題をめぐり、社名変更を迫られているジャニーズ事務所。果たして、どのような名前になるのか。

 いよいよ改名が現実味を帯びたことで、SNS上では、期待も込めた臆測が飛び交い、もはや大喜利状態と化している。

 ジャニーズ事務所は19日の取締役会で、社名の変更について協議したことを明らかにしている。今月7日の会見では、社名については現状を維持する旨を表明していたが、やはりスポンサー離れが急加速したことが響いたとみられる。

「加害者の名前がついた社名を維持するということは、ジャニーさん、そして創業者一族の影響を排除できていないことの証しであり、本気で改革を進めようとしているとは見えないですから」と音楽関係者は社名変更に理解を示す。しかし、こう付け加える。

「新しい社名は、今後のジャニーズ事務所の命運を握るものですから、その決定は重要です。下手な名前をつけて大批判を受けても『じゃあ、この名前はやめて別の名前を…』というわけにはいきませんからね。完全に喜多川家、藤島家の影響下にないことが受け止められるような名前にしなければなりません」


 実業家の〝ほりえもん〟こと堀江貴文氏(50)は「名前を変えたら大丈夫って思ってるのがヤバい」とX(旧ツイッター)に投稿し、批判。

 とはいえ、改名するとしてもそんなに簡単なことではない。ジャニーズ事務所は子会社などに「J」の文字を使うケースも少なくない。

「おそらく〝J〟が入るような名前は避けるでしょう。現社名が想起されるような名前はありえないですから」と先の音楽関係者は話す。

 そんな中、SNSでは、以前から新社名を提案する書き込みが相次ぎ大喜利状態と化している。テレビプロデューサーでタレントのデーブ・スペクター(69)はジャニーズの会見前から「新社名が『イースト・マウンテン』に決定か」と投稿していたほどだ。

「そのデーブさんはその後、〝却下された社名変更→喜多川企画〟と投稿しました。SNS上では、藤島ジュリー景子前社長になぞらえて『ジュリーズ』といった名前や『喜多川興業』をはじめ、元所属タレントを絡めた『もっと新しい地図』、さらにだじゃれ的に『ジャネーズ』、今はやりの言葉を使った『アレーズ』など書き込みが相次いでいます」と芸能ニュースサイト編集者は話す。

 どのような名前になるのか。10月2日に発表されるとみられる。


ホラレモンズでどうだw
ついでにアーーーっ仲間のゼンカモンも入れてやれw

823:

>>1 ジャニーズ社名変更で「ジャネーズ」「アレーズ」SNSは〝大喜利状態〟 堀江貴文氏「名前を変えたら大丈夫って…ヤバい」


 創業者である故ジャニー喜多川氏の性加害問題をめぐり、社名変更を迫られているジャニーズ事務所。果たして、どのような名前になるのか。

 いよいよ改名が現実味を帯びたことで、SNS上では、期待も込めた臆測が飛び交い、もはや大喜利状態と化している。

 ジャニーズ事務所は19日の取締役会で、社名の変更について協議したことを明らかにしている。今月7日の会見では、社名については現状を維持する旨を表明していたが、やはりスポンサー離れが急加速したことが響いたとみられる。

「加害者の名前がついた社名を維持するということは、ジャニーさん、そして創業者一族の影響を排除できていないことの証しであり、本気で改革を進めようとしているとは見えないですから」と音楽関係者は社名変更に理解を示す。しかし、こう付け加える。

「新しい社名は、今後のジャニーズ事務所の命運を握るものですから、その決定は重要です。下手な名前をつけて大批判を受けても『じゃあ、この名前はやめて別の名前を…』というわけにはいきませんからね。完全に喜多川家、藤島家の影響下にないことが受け止められるような名前にしなければなりません」


 実業家の〝ほりえもん〟こと堀江貴文氏(50)は「名前を変えたら大丈夫って思ってるのがヤバい」とX(旧ツイッター)に投稿し、批判。

 とはいえ、改名するとしてもそんなに簡単なことではない。ジャニーズ事務所は子会社などに「J」の文字を使うケースも少なくない。

「おそらく〝J〟が入るような名前は避けるでしょう。現社名が想起されるような名前はありえないですから」と先の音楽関係者は話す。

 そんな中、SNSでは、以前から新社名を提案する書き込みが相次ぎ大喜利状態と化している。テレビプロデューサーでタレントのデーブ・スペクター(69)はジャニーズの会見前から「新社名が『イースト・マウンテン』に決定か」と投稿していたほどだ。

「そのデーブさんはその後、〝却下された社名変更→喜多川企画〟と投稿しました。SNS上では、藤島ジュリー景子前社長になぞらえて『ジュリーズ』といった名前や『喜多川興業』をはじめ、元所属タレントを絡めた『もっと新しい地図』、さらにだじゃれ的に『ジャネーズ』、今はやりの言葉を使った『アレーズ』など書き込みが相次いでいます」と芸能ニュースサイト編集者は話す。

 どのような名前になるのか。10月2日に発表されるとみられる。


芸能界を旅するという意味で

ジャーニーズ

を提案するよ

1000:

>>1 ジャニーズ社名変更で「ジャネーズ」「アレーズ」SNSは〝大喜利状態〟 堀江貴文氏「名前を変えたら大丈夫って…ヤバい」


 創業者である故ジャニー喜多川氏の性加害問題をめぐり、社名変更を迫られているジャニーズ事務所。果たして、どのような名前になるのか。

 いよいよ改名が現実味を帯びたことで、SNS上では、期待も込めた臆測が飛び交い、もはや大喜利状態と化している。

 ジャニーズ事務所は19日の取締役会で、社名の変更について協議したことを明らかにしている。今月7日の会見では、社名については現状を維持する旨を表明していたが、やはりスポンサー離れが急加速したことが響いたとみられる。

「加害者の名前がついた社名を維持するということは、ジャニーさん、そして創業者一族の影響を排除できていないことの証しであり、本気で改革を進めようとしているとは見えないですから」と音楽関係者は社名変更に理解を示す。しかし、こう付け加える。

「新しい社名は、今後のジャニーズ事務所の命運を握るものですから、その決定は重要です。下手な名前をつけて大批判を受けても『じゃあ、この名前はやめて別の名前を…』というわけにはいきませんからね。完全に喜多川家、藤島家の影響下にないことが受け止められるような名前にしなければなりません」


 実業家の〝ほりえもん〟こと堀江貴文氏(50)は「名前を変えたら大丈夫って思ってるのがヤバい」とX(旧ツイッター)に投稿し、批判。

 とはいえ、改名するとしてもそんなに簡単なことではない。ジャニーズ事務所は子会社などに「J」の文字を使うケースも少なくない。

「おそらく〝J〟が入るような名前は避けるでしょう。現社名が想起されるような名前はありえないですから」と先の音楽関係者は話す。

 そんな中、SNSでは、以前から新社名を提案する書き込みが相次ぎ大喜利状態と化している。テレビプロデューサーでタレントのデーブ・スペクター(69)はジャニーズの会見前から「新社名が『イースト・マウンテン』に決定か」と投稿していたほどだ。

「そのデーブさんはその後、〝却下された社名変更→喜多川企画〟と投稿しました。SNS上では、藤島ジュリー景子前社長になぞらえて『ジュリーズ』といった名前や『喜多川興業』をはじめ、元所属タレントを絡めた『もっと新しい地図』、さらにだじゃれ的に『ジャネーズ』、今はやりの言葉を使った『アレーズ』など書き込みが相次いでいます」と芸能ニュースサイト編集者は話す。

 どのような名前になるのか。10月2日に発表されるとみられる。


ジャ二ーズに改名するんだろ
読み方はそのままで

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

254:

解体が一番だが
それでも来月からジャニーズという言葉がバラエティーから一切消えるというのは日本にとっては大きな進展だと思う
逆にジャニオタにとっては尊師を完全否定された訳だから何起こすか分からないが

300:

来年6月の国連報告時に確実に「メディアもグル」報告が出て日本のTV局の子供の人権蹂躙批判が巻き起こる。世界的にな。
TV局は一度結託してジャニーズ更新取りやめを表明したほうが良い。
ちょうど来年6月の報告に載せられる1~4月にジャニーズがいなくなりダメージを最小化できる。
砲撃を売らう船の近くにいて、巻き添えで沈みたいならそのままでよい。

408:

ジャニオタの意見

社名変更のこと。よくわかんないけど、ジャニーズって聞いて一番にあのおじいちゃんのこと思い浮かべる人ってどれだけいるの? 私が思い出すのは、ファンのみんなを全力で幸せにしようとしてるみんなの笑顔だよ。そんな彼らの思いと誇りが、ジャニーズだよ。

411:

>>408 ジャニオタの意見

社名変更のこと。よくわかんないけど、ジャニーズって聞いて一番にあのおじいちゃんのこと思い浮かべる人ってどれだけいるの? 私が思い出すのは、ファンのみんなを全力で幸せにしようとしてるみんなの笑顔だよ。そんな彼らの思いと誇りが、ジャニーズだよ。


きっしょ

424:

標準的ジャニオタの意見

私も、社名変更etc.
絶対反対です!

株もそのままにしてほしいです。。

外野がどれだけ無慈悲で理不尽か
…嫌というほどわかりすぎたから

【ジャニーズファミリー】による
【ジャニーズファミリー】だけの
ためのジャニーズ事務所でいて
ほしい。。

459:

グッドルッキングガイズ事務所でよくね?

しかし新社名なんて広告代理店に依頼したとしても決まるまでに普通は1ヶ月~数ヶ月はかかるのに10月2日に発表できるのかな

とりあえず「令和株式会社」でもいいけどさ

482:

名前変えても関係ないね
事務所が続く限り今後デビューする子たちも
「『ジャニーズ的なもの』の洗礼を受けた男の子」としてヲタに支持されて世に出るんだから
結局喜多川の支配は残り続けるってこと

560:

メディアが名前を変えたらみそぎ死んだ論調が怖いよ
タレント、マネージャー、社員みんなで何百人の子どもへの性加害黙認してきた人たち。
中にいれば情報は入る。
タレント含めみんなで子供への性加害を助長してきた会社が、社名変更で生き残ろと思っていることがすごい。
こんな企業のタレント使った商品誰がかうの?

579:

ジャニーが作った少年野球チームの当初のチーム名は「オール・ヘターズ」や「オール・エラーズ」などと呼ばれていたが、「いつまでもヘターズやエラーズじゃ格好悪い。ジャニーさんが監督なんだし、ジャニーズでいいじゃん」と、あおいが提案し、他の子供たちもそれに賛同したため、チーム名が「ジャニーズ」に変更された。
だったら、新しい社名は先祖返りでヘターズかエラーズでいいじゃん。

626:

ジャニオタは社名変えても文句言われるって言ってたが
当たり前だろ、会見で求められてた最低限の対応なんだから。
最初の会見の段階で社名を変える予定がないとか言ってたら企業離れ起きて当然だ

718:

おまえらいい加減にしろよ!
ジャニーズ事務所のタレントさんたちは何も悪くないしむしろ犠牲者なんだからな
彼らに新しい道を開くために東社長とかジュリー景子さんたちが頑張って新しい会社名を考えてるのに
おまえたちも悪ふざけばかりしてないで本気で新しい事務所名を考えろ

724:

>>718 おまえらいい加減にしろよ!
ジャニーズ事務所のタレントさんたちは何も悪くないしむしろ犠牲者なんだからな
彼らに新しい道を開くために東社長とかジュリー景子さんたちが頑張って新しい会社名を考えてるのに
おまえたちも悪ふざけばかりしてないで本気で新しい事務所名を考えろ


三途の川

737:

>>718 おまえらいい加減にしろよ!
ジャニーズ事務所のタレントさんたちは何も悪くないしむしろ犠牲者なんだからな
彼らに新しい道を開くために東社長とかジュリー景子さんたちが頑張って新しい会社名を考えてるのに
おまえたちも悪ふざけばかりしてないで本気で新しい事務所名を考えろ


sexual crime, Inc.

756:

この期に及んで社名変更すればあっという間に元通りさ~って思っているジャニ関係者はいないだろう

914:

こんな羽目になったのは海外の圧なのに名前を変えるだけとか国内向けのお茶濁しやってる場合じゃねえだろ

922:

あの少年のちんぽしゃぶりたいというジャニーの特異な選別眼と情熱で持ってた事務所だからなー
ジャニーズというのはまさに名で体を表してる名前だった
どういう名前に変えてもしっくりはいかないだろう

950:

大体、ジャニーズの伝統の社長がjrの美青年をおそわないなら、もうジャニーズじゃないしなー。
新しいホモ社長が就任してjrをおそうなら、ジャニーズの伝統もまもれるし、名前のこしてもいいけど
ホモ社長じゃないなら 社名変更だよね。 
新会社の名前は ケツアナ で決定!
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1695651069

Comments 0

コメントはまだありません。