木村拓哉 “崩壊寸前”ジャニーズに留まった選択に「事務所と沈んでいくしかない」「裏切り者」の声 蒸し返されるSMAP解散騒動 - 芸能人
げいのうまとめんぬ

木村拓哉 “崩壊寸前”ジャニーズに留まった選択に「事務所と沈んでいくしかない」「裏切り者」の声 蒸し返されるSMAP解散騒動

2023/09/24
芸能人 0
  • 2023/9/22 9月22日に『新しい地図』としての活動6周年を迎えた稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾。
  • これを記念し、2024年1月1日、2日にファンクラブ会員限定イベント『NAKAMA to OSHOGATSU ~2024年もよろしく!』を開催すると発表。
  • 初めて東京・日本武道館でイベントを行うということで、ネット上のファンは歓喜している。
  • 稲垣、草なぎ、香取の3人は2016年末のSMAP解散後、翌年9月に揃ってジャニーズ事務所を退所。
  • 同じく元メンバーの中居正広もすでに独立していて、現在もジャニーズに残留しているのは木村拓哉だけだ。
  • ジャニーズはこのところ創業者・ジャニー喜多川氏による性加害問題の対応に追われており、世間からも厳しい目が向けられている。
  • 今月7日に事務所としての記者会見が行われ、藤島ジュリー景子前社長らがジャニー氏の問題を正式に認めて謝罪したが、以降、所属タレントをCMに起用していたスポンサー企業が次々に契約の見直しを発表。
  • これは、生前のジャニー氏がタレントたちに伝えていたという“何があってもショーは続けなければならない”といった意味の言葉ですが、ジャニー氏の行いが世界的に物議を醸している中での投稿とあって、大炎上を招きました。
  • そんな中で発表された『新しい地図』の武道館イベント。
  • それでも、ジャニーズという巨大組織に残ったことで安定した活動を継続できていましたが、その事務所が創業者問題で崩壊寸前に。

1:

2023/9/22

 9月22日に『新しい地図』としての活動6周年を迎えた稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾。これを記念し、2024年1月1日、2日にファンクラブ会員限定イベント『NAKAMA to OSHOGATSU ~2024年もよろしく!』を開催すると発表。初めて東京・日本武道館でイベントを行うということで、ネット上のファンは歓喜している。

 稲垣、草なぎ、香取の3人は2016年末のSMAP解散後、翌年9月に揃ってジャニーズ事務所を退所。同じく元メンバーの中居正広もすでに独立していて、現在もジャニーズに残留しているのは木村拓哉だけだ。

 ジャニーズはこのところ創業者・ジャニー喜多川氏による性加害問題の対応に追われており、世間からも厳しい目が向けられている。

 今月7日に事務所としての記者会見が行われ、藤島ジュリー景子前社長らがジャニー氏の問題を正式に認めて謝罪したが、以降、所属タレントをCMに起用していたスポンサー企業が次々に契約の見直しを発表。また一部では、年末の大型音楽特番『NHK紅白歌合戦』の“ジャニーズ枠”が減らされる見込みとも報じられている。

木村も“炎上”

 なお、元SMAPで唯一ジャニーズに在籍し続けている木村も、その立場が危うくなってきている。

「木村さんは事務所が会見を開いた7日に、自身のインスタグラムで《show must go on!》と投稿。これは、生前のジャニー氏がタレントたちに伝えていたという“何があってもショーは続けなければならない”といった意味の言葉ですが、ジャニー氏の行いが世界的に物議を醸している中での投稿とあって、大炎上を招きました。批判を受けて投稿は削除されたものの、木村さん本人からは何の説明もなく、ますますネットユーザーの反感を買うことに」(スポーツ紙記者)

 また、木村に関しては、フジテレビ系で来春放送予定と一部で伝えられていた主演スペシャルドラマ『教場』の最新作も、制作延期になったという報道が出ている。「番組制作上のトラブル」「作品を上質なものにするため」などと報じられているが、ネットユーザーの間では《原因は「性加害問題」これに尽きるでしょうね》《時期が時期だけにスポンサー絡みだと思われる》といった指摘が続出。ジャニー氏の問題による“逆風”が囁かれている。

 そんな中で発表された『新しい地図』の武道館イベント。ここに至るまでの道のりは、決して平坦なものではなかった。

「稲垣さん、草なぎさん、香取さんは、ジャニーズを退所してしばらくはメディア露出が激減し、2019年7月に公正取引委員会がジャニーズに対して、テレビ局などに“圧力”をかけて3人を番組に出演させないようにしていた疑いがあり、注意した……などと報じられてから、次第に露出回復していったという経緯があります」(芸能ライター)

解散時の騒動が蒸し返され…

 一時は苦境に立たされながらもファンに支えられ、地道な努力で活動を展開し、初の武道館イベントまで掴み取った『新しい地図』と、今まさにピンチに陥っている木村。彼らの“方向性の違い”は、解散当時から話題に上がっていた。

「木村さんはSMAPの解散が騒がれていたころ、“当初は5人で独立する方針だったのに1人だけ翻意し、そのせいで亀裂が生じた”と報じられ、“裏切り者”のレッテルを貼られて猛バッシングを浴びました。それでも、ジャニーズという巨大組織に残ったことで安定した活動を継続できていましたが、その事務所が創業者問題で崩壊寸前に。さらに、自身も空気の読めないインスタ投稿によりネット上のヘイトを集めたことで、現在になって解散当時の騒動まで改めて蒸し返されている状態です」(同・芸能ライター)

 ネット上では、

《キムタク、迷走中。SMAP独立騒動の時、土壇場で身を翻してジャニーズに戻っちゃったもんだから今更辞められないし、ジャニーズ事務所と共に沈んでいくしかない》

《SMAP脱退騒動でかなりダサい烙印を押されてなんだかんだ事務所の力でまたプッシュされて来たと思ったら今回のこれやからな お人形さんや》

《苦楽を共にしたSMAPを裏切ったのが大きすぎる》

《まさか新しい地図が正解ルートとはなあ》

 というように、木村に呆れつつ『新しい地図』が選択してきた道を“正解”と評価する声が。また、事務所に対して《SMAP解散してからジャニーズ弱くなった》《結局SMAP追放したのがジャニ滅亡の全てやったな》と苦言するネットユーザーも。

続きはソースをご覧ください
https://www.jprime.jp/articles/-/29383

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695396035/

182:

>>1 2023/9/22

 9月22日に『新しい地図』としての活動6周年を迎えた稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾。これを記念し、2024年1月1日、2日にファンクラブ会員限定イベント『NAKAMA to OSHOGATSU ~2024年もよろしく!』を開催すると発表。初めて東京・日本武道館でイベントを行うということで、ネット上のファンは歓喜している。

 稲垣、草なぎ、香取の3人は2016年末のSMAP解散後、翌年9月に揃ってジャニーズ事務所を退所。同じく元メンバーの中居正広もすでに独立していて、現在もジャニーズに残留しているのは木村拓哉だけだ。

 ジャニーズはこのところ創業者・ジャニー喜多川氏による性加害問題の対応に追われており、世間からも厳しい目が向けられている。

 今月7日に事務所としての記者会見が行われ、藤島ジュリー景子前社長らがジャニー氏の問題を正式に認めて謝罪したが、以降、所属タレントをCMに起用していたスポンサー企業が次々に契約の見直しを発表。また一部では、年末の大型音楽特番『NHK紅白歌合戦』の“ジャニーズ枠”が減らされる見込みとも報じられている。

木村も“炎上”

 なお、元SMAPで唯一ジャニーズに在籍し続けている木村も、その立場が危うくなってきている。

「木村さんは事務所が会見を開いた7日に、自身のインスタグラムで《show must go on!》と投稿。これは、生前のジャニー氏がタレントたちに伝えていたという“何があってもショーは続けなければならない”といった意味の言葉ですが、ジャニー氏の行いが世界的に物議を醸している中での投稿とあって、大炎上を招きました。批判を受けて投稿は削除されたものの、木村さん本人からは何の説明もなく、ますますネットユーザーの反感を買うことに」(スポーツ紙記者)

 また、木村に関しては、フジテレビ系で来春放送予定と一部で伝えられていた主演スペシャルドラマ『教場』の最新作も、制作延期になったという報道が出ている。「番組制作上のトラブル」「作品を上質なものにするため」などと報じられているが、ネットユーザーの間では《原因は「性加害問題」これに尽きるでしょうね》《時期が時期だけにスポンサー絡みだと思われる》といった指摘が続出。ジャニー氏の問題による“逆風”が囁かれている。

 そんな中で発表された『新しい地図』の武道館イベント。ここに至るまでの道のりは、決して平坦なものではなかった。

「稲垣さん、草なぎさん、香取さんは、ジャニーズを退所してしばらくはメディア露出が激減し、2019年7月に公正取引委員会がジャニーズに対して、テレビ局などに“圧力”をかけて3人を番組に出演させないようにしていた疑いがあり、注意した……などと報じられてから、次第に露出回復していったという経緯があります」(芸能ライター)

解散時の騒動が蒸し返され…

 一時は苦境に立たされながらもファンに支えられ、地道な努力で活動を展開し、初の武道館イベントまで掴み取った『新しい地図』と、今まさにピンチに陥っている木村。彼らの“方向性の違い”は、解散当時から話題に上がっていた。

「木村さんはSMAPの解散が騒がれていたころ、“当初は5人で独立する方針だったのに1人だけ翻意し、そのせいで亀裂が生じた”と報じられ、“裏切り者”のレッテルを貼られて猛バッシングを浴びました。それでも、ジャニーズという巨大組織に残ったことで安定した活動を継続できていましたが、その事務所が創業者問題で崩壊寸前に。さらに、自身も空気の読めないインスタ投稿によりネット上のヘイトを集めたことで、現在になって解散当時の騒動まで改めて蒸し返されている状態です」(同・芸能ライター)

 ネット上では、

《キムタク、迷走中。SMAP独立騒動の時、土壇場で身を翻してジャニーズに戻っちゃったもんだから今更辞められないし、ジャニーズ事務所と共に沈んでいくしかない》

《SMAP脱退騒動でかなりダサい烙印を押されてなんだかんだ事務所の力でまたプッシュされて来たと思ったら今回のこれやからな お人形さんや》

《苦楽を共にしたSMAPを裏切ったのが大きすぎる》

《まさか新しい地図が正解ルートとはなあ》

 というように、木村に呆れつつ『新しい地図』が選択してきた道を“正解”と評価する声が。また、事務所に対して《SMAP解散してからジャニーズ弱くなった》《結局SMAP追放したのがジャニ滅亡の全てやったな》と苦言するネットユーザーも。

続きはソースをご覧ください
https://www.jprime.jp/articles/-/29383

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695396035/


キムラだせえな

なんというか腕力とか外見とか
そういうのではなく
それ以外の部分で男らしさってあるよね
それがない

337:

>>1 2023/9/22

 9月22日に『新しい地図』としての活動6周年を迎えた稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾。これを記念し、2024年1月1日、2日にファンクラブ会員限定イベント『NAKAMA to OSHOGATSU ~2024年もよろしく!』を開催すると発表。初めて東京・日本武道館でイベントを行うということで、ネット上のファンは歓喜している。

 稲垣、草なぎ、香取の3人は2016年末のSMAP解散後、翌年9月に揃ってジャニーズ事務所を退所。同じく元メンバーの中居正広もすでに独立していて、現在もジャニーズに残留しているのは木村拓哉だけだ。

 ジャニーズはこのところ創業者・ジャニー喜多川氏による性加害問題の対応に追われており、世間からも厳しい目が向けられている。

 今月7日に事務所としての記者会見が行われ、藤島ジュリー景子前社長らがジャニー氏の問題を正式に認めて謝罪したが、以降、所属タレントをCMに起用していたスポンサー企業が次々に契約の見直しを発表。また一部では、年末の大型音楽特番『NHK紅白歌合戦』の“ジャニーズ枠”が減らされる見込みとも報じられている。

木村も“炎上”

 なお、元SMAPで唯一ジャニーズに在籍し続けている木村も、その立場が危うくなってきている。

「木村さんは事務所が会見を開いた7日に、自身のインスタグラムで《show must go on!》と投稿。これは、生前のジャニー氏がタレントたちに伝えていたという“何があってもショーは続けなければならない”といった意味の言葉ですが、ジャニー氏の行いが世界的に物議を醸している中での投稿とあって、大炎上を招きました。批判を受けて投稿は削除されたものの、木村さん本人からは何の説明もなく、ますますネットユーザーの反感を買うことに」(スポーツ紙記者)

 また、木村に関しては、フジテレビ系で来春放送予定と一部で伝えられていた主演スペシャルドラマ『教場』の最新作も、制作延期になったという報道が出ている。「番組制作上のトラブル」「作品を上質なものにするため」などと報じられているが、ネットユーザーの間では《原因は「性加害問題」これに尽きるでしょうね》《時期が時期だけにスポンサー絡みだと思われる》といった指摘が続出。ジャニー氏の問題による“逆風”が囁かれている。

 そんな中で発表された『新しい地図』の武道館イベント。ここに至るまでの道のりは、決して平坦なものではなかった。

「稲垣さん、草なぎさん、香取さんは、ジャニーズを退所してしばらくはメディア露出が激減し、2019年7月に公正取引委員会がジャニーズに対して、テレビ局などに“圧力”をかけて3人を番組に出演させないようにしていた疑いがあり、注意した……などと報じられてから、次第に露出回復していったという経緯があります」(芸能ライター)

解散時の騒動が蒸し返され…

 一時は苦境に立たされながらもファンに支えられ、地道な努力で活動を展開し、初の武道館イベントまで掴み取った『新しい地図』と、今まさにピンチに陥っている木村。彼らの“方向性の違い”は、解散当時から話題に上がっていた。

「木村さんはSMAPの解散が騒がれていたころ、“当初は5人で独立する方針だったのに1人だけ翻意し、そのせいで亀裂が生じた”と報じられ、“裏切り者”のレッテルを貼られて猛バッシングを浴びました。それでも、ジャニーズという巨大組織に残ったことで安定した活動を継続できていましたが、その事務所が創業者問題で崩壊寸前に。さらに、自身も空気の読めないインスタ投稿によりネット上のヘイトを集めたことで、現在になって解散当時の騒動まで改めて蒸し返されている状態です」(同・芸能ライター)

 ネット上では、

《キムタク、迷走中。SMAP独立騒動の時、土壇場で身を翻してジャニーズに戻っちゃったもんだから今更辞められないし、ジャニーズ事務所と共に沈んでいくしかない》

《SMAP脱退騒動でかなりダサい烙印を押されてなんだかんだ事務所の力でまたプッシュされて来たと思ったら今回のこれやからな お人形さんや》

《苦楽を共にしたSMAPを裏切ったのが大きすぎる》

《まさか新しい地図が正解ルートとはなあ》

 というように、木村に呆れつつ『新しい地図』が選択してきた道を“正解”と評価する声が。また、事務所に対して《SMAP解散してからジャニーズ弱くなった》《結局SMAP追放したのがジャニ滅亡の全てやったな》と苦言するネットユーザーも。

続きはソースをご覧ください
https://www.jprime.jp/articles/-/29383

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695396035/


ジャニオタと地図オタの争いでしかない
普通の国民はSMAPに興味なんかないわ

495:

>>337 ジャニオタと地図オタの争いでしかない
普通の国民はSMAPに興味なんかないわ

 
嵐もきえたよね

502:

>>337 ジャニオタと地図オタの争いでしかない
普通の国民はSMAPに興味なんかないわ


でもさぁ、平成中期~子供から高齢者までアイドルグループの名前を全員知ってるってなかなかないよ
東日本大震災で果たした役割も素晴らしかったと個人的には思うわ

411:

>>1 2023/9/22

 9月22日に『新しい地図』としての活動6周年を迎えた稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾。これを記念し、2024年1月1日、2日にファンクラブ会員限定イベント『NAKAMA to OSHOGATSU ~2024年もよろしく!』を開催すると発表。初めて東京・日本武道館でイベントを行うということで、ネット上のファンは歓喜している。

 稲垣、草なぎ、香取の3人は2016年末のSMAP解散後、翌年9月に揃ってジャニーズ事務所を退所。同じく元メンバーの中居正広もすでに独立していて、現在もジャニーズに残留しているのは木村拓哉だけだ。

 ジャニーズはこのところ創業者・ジャニー喜多川氏による性加害問題の対応に追われており、世間からも厳しい目が向けられている。

 今月7日に事務所としての記者会見が行われ、藤島ジュリー景子前社長らがジャニー氏の問題を正式に認めて謝罪したが、以降、所属タレントをCMに起用していたスポンサー企業が次々に契約の見直しを発表。また一部では、年末の大型音楽特番『NHK紅白歌合戦』の“ジャニーズ枠”が減らされる見込みとも報じられている。

木村も“炎上”

 なお、元SMAPで唯一ジャニーズに在籍し続けている木村も、その立場が危うくなってきている。

「木村さんは事務所が会見を開いた7日に、自身のインスタグラムで《show must go on!》と投稿。これは、生前のジャニー氏がタレントたちに伝えていたという“何があってもショーは続けなければならない”といった意味の言葉ですが、ジャニー氏の行いが世界的に物議を醸している中での投稿とあって、大炎上を招きました。批判を受けて投稿は削除されたものの、木村さん本人からは何の説明もなく、ますますネットユーザーの反感を買うことに」(スポーツ紙記者)

 また、木村に関しては、フジテレビ系で来春放送予定と一部で伝えられていた主演スペシャルドラマ『教場』の最新作も、制作延期になったという報道が出ている。「番組制作上のトラブル」「作品を上質なものにするため」などと報じられているが、ネットユーザーの間では《原因は「性加害問題」これに尽きるでしょうね》《時期が時期だけにスポンサー絡みだと思われる》といった指摘が続出。ジャニー氏の問題による“逆風”が囁かれている。

 そんな中で発表された『新しい地図』の武道館イベント。ここに至るまでの道のりは、決して平坦なものではなかった。

「稲垣さん、草なぎさん、香取さんは、ジャニーズを退所してしばらくはメディア露出が激減し、2019年7月に公正取引委員会がジャニーズに対して、テレビ局などに“圧力”をかけて3人を番組に出演させないようにしていた疑いがあり、注意した……などと報じられてから、次第に露出回復していったという経緯があります」(芸能ライター)

解散時の騒動が蒸し返され…

 一時は苦境に立たされながらもファンに支えられ、地道な努力で活動を展開し、初の武道館イベントまで掴み取った『新しい地図』と、今まさにピンチに陥っている木村。彼らの“方向性の違い”は、解散当時から話題に上がっていた。

「木村さんはSMAPの解散が騒がれていたころ、“当初は5人で独立する方針だったのに1人だけ翻意し、そのせいで亀裂が生じた”と報じられ、“裏切り者”のレッテルを貼られて猛バッシングを浴びました。それでも、ジャニーズという巨大組織に残ったことで安定した活動を継続できていましたが、その事務所が創業者問題で崩壊寸前に。さらに、自身も空気の読めないインスタ投稿によりネット上のヘイトを集めたことで、現在になって解散当時の騒動まで改めて蒸し返されている状態です」(同・芸能ライター)

 ネット上では、

《キムタク、迷走中。SMAP独立騒動の時、土壇場で身を翻してジャニーズに戻っちゃったもんだから今更辞められないし、ジャニーズ事務所と共に沈んでいくしかない》

《SMAP脱退騒動でかなりダサい烙印を押されてなんだかんだ事務所の力でまたプッシュされて来たと思ったら今回のこれやからな お人形さんや》

《苦楽を共にしたSMAPを裏切ったのが大きすぎる》

《まさか新しい地図が正解ルートとはなあ》

 というように、木村に呆れつつ『新しい地図』が選択してきた道を“正解”と評価する声が。また、事務所に対して《SMAP解散してからジャニーズ弱くなった》《結局SMAP追放したのがジャニ滅亡の全てやったな》と苦言するネットユーザーも。

続きはソースをご覧ください
https://www.jprime.jp/articles/-/29383

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695396035/


未成年者少女管理売 春と金庫強 盗の前科者にして強盗殺人犯の仲間の兼近が普通にメディアに出てきてるし、チャリティ番組のメインもしてたんだから問題ないだろwww

572:

>>1 2023/9/22

 9月22日に『新しい地図』としての活動6周年を迎えた稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾。これを記念し、2024年1月1日、2日にファンクラブ会員限定イベント『NAKAMA to OSHOGATSU ~2024年もよろしく!』を開催すると発表。初めて東京・日本武道館でイベントを行うということで、ネット上のファンは歓喜している。

 稲垣、草なぎ、香取の3人は2016年末のSMAP解散後、翌年9月に揃ってジャニーズ事務所を退所。同じく元メンバーの中居正広もすでに独立していて、現在もジャニーズに残留しているのは木村拓哉だけだ。

 ジャニーズはこのところ創業者・ジャニー喜多川氏による性加害問題の対応に追われており、世間からも厳しい目が向けられている。

 今月7日に事務所としての記者会見が行われ、藤島ジュリー景子前社長らがジャニー氏の問題を正式に認めて謝罪したが、以降、所属タレントをCMに起用していたスポンサー企業が次々に契約の見直しを発表。また一部では、年末の大型音楽特番『NHK紅白歌合戦』の“ジャニーズ枠”が減らされる見込みとも報じられている。

木村も“炎上”

 なお、元SMAPで唯一ジャニーズに在籍し続けている木村も、その立場が危うくなってきている。

「木村さんは事務所が会見を開いた7日に、自身のインスタグラムで《show must go on!》と投稿。これは、生前のジャニー氏がタレントたちに伝えていたという“何があってもショーは続けなければならない”といった意味の言葉ですが、ジャニー氏の行いが世界的に物議を醸している中での投稿とあって、大炎上を招きました。批判を受けて投稿は削除されたものの、木村さん本人からは何の説明もなく、ますますネットユーザーの反感を買うことに」(スポーツ紙記者)

 また、木村に関しては、フジテレビ系で来春放送予定と一部で伝えられていた主演スペシャルドラマ『教場』の最新作も、制作延期になったという報道が出ている。「番組制作上のトラブル」「作品を上質なものにするため」などと報じられているが、ネットユーザーの間では《原因は「性加害問題」これに尽きるでしょうね》《時期が時期だけにスポンサー絡みだと思われる》といった指摘が続出。ジャニー氏の問題による“逆風”が囁かれている。

 そんな中で発表された『新しい地図』の武道館イベント。ここに至るまでの道のりは、決して平坦なものではなかった。

「稲垣さん、草なぎさん、香取さんは、ジャニーズを退所してしばらくはメディア露出が激減し、2019年7月に公正取引委員会がジャニーズに対して、テレビ局などに“圧力”をかけて3人を番組に出演させないようにしていた疑いがあり、注意した……などと報じられてから、次第に露出回復していったという経緯があります」(芸能ライター)

解散時の騒動が蒸し返され…

 一時は苦境に立たされながらもファンに支えられ、地道な努力で活動を展開し、初の武道館イベントまで掴み取った『新しい地図』と、今まさにピンチに陥っている木村。彼らの“方向性の違い”は、解散当時から話題に上がっていた。

「木村さんはSMAPの解散が騒がれていたころ、“当初は5人で独立する方針だったのに1人だけ翻意し、そのせいで亀裂が生じた”と報じられ、“裏切り者”のレッテルを貼られて猛バッシングを浴びました。それでも、ジャニーズという巨大組織に残ったことで安定した活動を継続できていましたが、その事務所が創業者問題で崩壊寸前に。さらに、自身も空気の読めないインスタ投稿によりネット上のヘイトを集めたことで、現在になって解散当時の騒動まで改めて蒸し返されている状態です」(同・芸能ライター)

 ネット上では、

《キムタク、迷走中。SMAP独立騒動の時、土壇場で身を翻してジャニーズに戻っちゃったもんだから今更辞められないし、ジャニーズ事務所と共に沈んでいくしかない》

《SMAP脱退騒動でかなりダサい烙印を押されてなんだかんだ事務所の力でまたプッシュされて来たと思ったら今回のこれやからな お人形さんや》

《苦楽を共にしたSMAPを裏切ったのが大きすぎる》

《まさか新しい地図が正解ルートとはなあ》

 というように、木村に呆れつつ『新しい地図』が選択してきた道を“正解”と評価する声が。また、事務所に対して《SMAP解散してからジャニーズ弱くなった》《結局SMAP追放したのがジャニ滅亡の全てやったな》と苦言するネットユーザーも。

続きはソースをご覧ください
https://www.jprime.jp/articles/-/29383

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695396035/


しかし知ってて知らんふりが同罪だと言うなら、社内で暗躍していた飯島氏が全くの無関係な扱いはどうかと思うけどな。

601:

>>572 しかし知ってて知らんふりが同罪だと言うなら、社内で暗躍していた飯島氏が全くの無関係な扱いはどうかと思うけどな。


知っていたという意味では関係者なのは間違いない
ただそれを是正出来る立場かというと違う
一般企業でいう内部告発がジャニーズで出来たかというとメディアとの関係性から無理だとは思う

620:

>>601 知っていたという意味では関係者なのは間違いない
ただそれを是正出来る立場かというと違う
一般企業でいう内部告発がジャニーズで出来たかというとメディアとの関係性から無理だとは思う


ジュリーがジャニーに嫌われてジュニアの育成から外されてたのは
性加害を嫌悪していたから、飯島がどういう立場とってたか分かるわ

644:

>>620 ジュリーがジャニーに嫌われてジュニアの育成から外されてたのは
性加害を嫌悪していたから、飯島がどういう立場とってたか分かるわ


メリーも同じ穴の狢だろ
文春に突っ込まれてた時に話を飯島にすり替えてる時点で

649:

>>620 ジュリーがジャニーに嫌われてジュニアの育成から外されてたのは
性加害を嫌悪していたから、飯島がどういう立場とってたか分かるわ


嫌悪してたなら会社継がないよ継いだのが答え

755:

>>1 2023/9/22

 9月22日に『新しい地図』としての活動6周年を迎えた稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾。これを記念し、2024年1月1日、2日にファンクラブ会員限定イベント『NAKAMA to OSHOGATSU ~2024年もよろしく!』を開催すると発表。初めて東京・日本武道館でイベントを行うということで、ネット上のファンは歓喜している。

 稲垣、草なぎ、香取の3人は2016年末のSMAP解散後、翌年9月に揃ってジャニーズ事務所を退所。同じく元メンバーの中居正広もすでに独立していて、現在もジャニーズに残留しているのは木村拓哉だけだ。

 ジャニーズはこのところ創業者・ジャニー喜多川氏による性加害問題の対応に追われており、世間からも厳しい目が向けられている。

 今月7日に事務所としての記者会見が行われ、藤島ジュリー景子前社長らがジャニー氏の問題を正式に認めて謝罪したが、以降、所属タレントをCMに起用していたスポンサー企業が次々に契約の見直しを発表。また一部では、年末の大型音楽特番『NHK紅白歌合戦』の“ジャニーズ枠”が減らされる見込みとも報じられている。

木村も“炎上”

 なお、元SMAPで唯一ジャニーズに在籍し続けている木村も、その立場が危うくなってきている。

「木村さんは事務所が会見を開いた7日に、自身のインスタグラムで《show must go on!》と投稿。これは、生前のジャニー氏がタレントたちに伝えていたという“何があってもショーは続けなければならない”といった意味の言葉ですが、ジャニー氏の行いが世界的に物議を醸している中での投稿とあって、大炎上を招きました。批判を受けて投稿は削除されたものの、木村さん本人からは何の説明もなく、ますますネットユーザーの反感を買うことに」(スポーツ紙記者)

 また、木村に関しては、フジテレビ系で来春放送予定と一部で伝えられていた主演スペシャルドラマ『教場』の最新作も、制作延期になったという報道が出ている。「番組制作上のトラブル」「作品を上質なものにするため」などと報じられているが、ネットユーザーの間では《原因は「性加害問題」これに尽きるでしょうね》《時期が時期だけにスポンサー絡みだと思われる》といった指摘が続出。ジャニー氏の問題による“逆風”が囁かれている。

 そんな中で発表された『新しい地図』の武道館イベント。ここに至るまでの道のりは、決して平坦なものではなかった。

「稲垣さん、草なぎさん、香取さんは、ジャニーズを退所してしばらくはメディア露出が激減し、2019年7月に公正取引委員会がジャニーズに対して、テレビ局などに“圧力”をかけて3人を番組に出演させないようにしていた疑いがあり、注意した……などと報じられてから、次第に露出回復していったという経緯があります」(芸能ライター)

解散時の騒動が蒸し返され…

 一時は苦境に立たされながらもファンに支えられ、地道な努力で活動を展開し、初の武道館イベントまで掴み取った『新しい地図』と、今まさにピンチに陥っている木村。彼らの“方向性の違い”は、解散当時から話題に上がっていた。

「木村さんはSMAPの解散が騒がれていたころ、“当初は5人で独立する方針だったのに1人だけ翻意し、そのせいで亀裂が生じた”と報じられ、“裏切り者”のレッテルを貼られて猛バッシングを浴びました。それでも、ジャニーズという巨大組織に残ったことで安定した活動を継続できていましたが、その事務所が創業者問題で崩壊寸前に。さらに、自身も空気の読めないインスタ投稿によりネット上のヘイトを集めたことで、現在になって解散当時の騒動まで改めて蒸し返されている状態です」(同・芸能ライター)

 ネット上では、

《キムタク、迷走中。SMAP独立騒動の時、土壇場で身を翻してジャニーズに戻っちゃったもんだから今更辞められないし、ジャニーズ事務所と共に沈んでいくしかない》

《SMAP脱退騒動でかなりダサい烙印を押されてなんだかんだ事務所の力でまたプッシュされて来たと思ったら今回のこれやからな お人形さんや》

《苦楽を共にしたSMAPを裏切ったのが大きすぎる》

《まさか新しい地図が正解ルートとはなあ》

 というように、木村に呆れつつ『新しい地図』が選択してきた道を“正解”と評価する声が。また、事務所に対して《SMAP解散してからジャニーズ弱くなった》《結局SMAP追放したのがジャニ滅亡の全てやったな》と苦言するネットユーザーも。

続きはソースをご覧ください
https://www.jprime.jp/articles/-/29383

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695396035/


「ラストアイドル」主演:木村拓哉で映画化決定

871:

>>1 2023/9/22

 9月22日に『新しい地図』としての活動6周年を迎えた稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾。これを記念し、2024年1月1日、2日にファンクラブ会員限定イベント『NAKAMA to OSHOGATSU ~2024年もよろしく!』を開催すると発表。初めて東京・日本武道館でイベントを行うということで、ネット上のファンは歓喜している。

 稲垣、草なぎ、香取の3人は2016年末のSMAP解散後、翌年9月に揃ってジャニーズ事務所を退所。同じく元メンバーの中居正広もすでに独立していて、現在もジャニーズに残留しているのは木村拓哉だけだ。

 ジャニーズはこのところ創業者・ジャニー喜多川氏による性加害問題の対応に追われており、世間からも厳しい目が向けられている。

 今月7日に事務所としての記者会見が行われ、藤島ジュリー景子前社長らがジャニー氏の問題を正式に認めて謝罪したが、以降、所属タレントをCMに起用していたスポンサー企業が次々に契約の見直しを発表。また一部では、年末の大型音楽特番『NHK紅白歌合戦』の“ジャニーズ枠”が減らされる見込みとも報じられている。

木村も“炎上”

 なお、元SMAPで唯一ジャニーズに在籍し続けている木村も、その立場が危うくなってきている。

「木村さんは事務所が会見を開いた7日に、自身のインスタグラムで《show must go on!》と投稿。これは、生前のジャニー氏がタレントたちに伝えていたという“何があってもショーは続けなければならない”といった意味の言葉ですが、ジャニー氏の行いが世界的に物議を醸している中での投稿とあって、大炎上を招きました。批判を受けて投稿は削除されたものの、木村さん本人からは何の説明もなく、ますますネットユーザーの反感を買うことに」(スポーツ紙記者)

 また、木村に関しては、フジテレビ系で来春放送予定と一部で伝えられていた主演スペシャルドラマ『教場』の最新作も、制作延期になったという報道が出ている。「番組制作上のトラブル」「作品を上質なものにするため」などと報じられているが、ネットユーザーの間では《原因は「性加害問題」これに尽きるでしょうね》《時期が時期だけにスポンサー絡みだと思われる》といった指摘が続出。ジャニー氏の問題による“逆風”が囁かれている。

 そんな中で発表された『新しい地図』の武道館イベント。ここに至るまでの道のりは、決して平坦なものではなかった。

「稲垣さん、草なぎさん、香取さんは、ジャニーズを退所してしばらくはメディア露出が激減し、2019年7月に公正取引委員会がジャニーズに対して、テレビ局などに“圧力”をかけて3人を番組に出演させないようにしていた疑いがあり、注意した……などと報じられてから、次第に露出回復していったという経緯があります」(芸能ライター)

解散時の騒動が蒸し返され…

 一時は苦境に立たされながらもファンに支えられ、地道な努力で活動を展開し、初の武道館イベントまで掴み取った『新しい地図』と、今まさにピンチに陥っている木村。彼らの“方向性の違い”は、解散当時から話題に上がっていた。

「木村さんはSMAPの解散が騒がれていたころ、“当初は5人で独立する方針だったのに1人だけ翻意し、そのせいで亀裂が生じた”と報じられ、“裏切り者”のレッテルを貼られて猛バッシングを浴びました。それでも、ジャニーズという巨大組織に残ったことで安定した活動を継続できていましたが、その事務所が創業者問題で崩壊寸前に。さらに、自身も空気の読めないインスタ投稿によりネット上のヘイトを集めたことで、現在になって解散当時の騒動まで改めて蒸し返されている状態です」(同・芸能ライター)

 ネット上では、

《キムタク、迷走中。SMAP独立騒動の時、土壇場で身を翻してジャニーズに戻っちゃったもんだから今更辞められないし、ジャニーズ事務所と共に沈んでいくしかない》

《SMAP脱退騒動でかなりダサい烙印を押されてなんだかんだ事務所の力でまたプッシュされて来たと思ったら今回のこれやからな お人形さんや》

《苦楽を共にしたSMAPを裏切ったのが大きすぎる》

《まさか新しい地図が正解ルートとはなあ》

 というように、木村に呆れつつ『新しい地図』が選択してきた道を“正解”と評価する声が。また、事務所に対して《SMAP解散してからジャニーズ弱くなった》《結局SMAP追放したのがジャニ滅亡の全てやったな》と苦言するネットユーザーも。

続きはソースをご覧ください
https://www.jprime.jp/articles/-/29383

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695396035/


おまえら忘れてるだろ?
結局一番ずる賢いのは中居って事
そう言った意味じゃキムタクも出て行った3人も初志貫徹してる

882:

>>871 おまえら忘れてるだろ?
結局一番ずる賢いのは中居って事
そう言った意味じゃキムタクも出て行った3人も初志貫徹してる


俺はずっと中居が一番卑怯と思ってるよ
ソフトバンクのCMになったら即変えるわ

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

51:

「木村くんのおかげでジャニーさんに会わせてもらえて、ここに立つことができてます」
キムタクドヤ顔の公開謝罪で一気に裏切り者のイメージ定着したわ

192:

>>51 「木村くんのおかげでジャニーさんに会わせてもらえて、ここに立つことができてます」
キムタクドヤ顔の公開謝罪で一気に裏切り者のイメージ定着したわ


キム「ほらお前等謝れ」って志村と仲本が
ノミ行為で捕まった時のドリフの長さんみたいだった

233:

>>51 「木村くんのおかげでジャニーさんに会わせてもらえて、ここに立つことができてます」
キムタクドヤ顔の公開謝罪で一気に裏切り者のイメージ定着したわ


二宮w

145:

世間やジャニーズ事務所やファンから言わせると長年のキムタクの功績は絶大だった、芸能界におけるキムタクは凄かったと
でも簡単にスポンサーから切られるのを見るとジャニーズ事務所の恩恵だったのね
スポンサーが必死に守るのは櫻井や相葉などの嵐だけだった、嵐はジャニーズ事務所とは別の恩恵を受けてたみたいで面白いね

177:

問題の本人は自分の俳優キャリアをどんどん突き詰めていってるだけだけだろう、何も考えず直進的に
その嫁は夫の威光や娘の芸能界プロデュース業の成功を盾にジャニーズの代表あわよくば子会社の社長の座を狙ってたんじゃないのか
だからジャニーズに留まらせたと思うが


一番問題なのは
ジャニに所属している以上、俳優として海外から評価されなくなってしまうことだろうな
仲間より会社選んでしまった以上引くに引けない

189:

>>177 問題の本人は自分の俳優キャリアをどんどん突き詰めていってるだけだけだろう、何も考えず直進的に
その嫁は夫の威光や娘の芸能界プロデュース業の成功を盾にジャニーズの代表あわよくば子会社の社長の座を狙ってたんじゃないのか
だからジャニーズに留まらせたと思うが


一番問題なのは
ジャニに所属している以上、俳優として海外から評価されなくなってしまうことだろうな
仲間より会社選んでしまった以上引くに引けない


工藤シズカが単なるバブルBBAだったのがガッカリだな
あんな人じゃなかったと思ったのに

250:

SMAP再結成しても権利はジャニーズが持ってるからジャニーズが儲かるだけで4人の事務所には旨味はないよ
光ゲンジの再結成もそれで頓挫した
ASKAのブログに書いてある

264:

>>250 SMAP再結成しても権利はジャニーズが持ってるからジャニーズが儲かるだけで4人の事務所には旨味はないよ
光ゲンジの再結成もそれで頓挫した
ASKAのブログに書いてある


新グループ名で新曲でコンサートやれば収益はすごいよ
ものも売れるしCMも来るし

545:

>>250 SMAP再結成しても権利はジャニーズが持ってるからジャニーズが儲かるだけで4人の事務所には旨味はないよ
光ゲンジの再結成もそれで頓挫した
ASKAのブログに書いてある


その権利も放棄するとかは?
今回のことで解散するならそれもありかなと

437:

SMAPのジャニーズからの脱退には期待してたんだ。
これで大手事務所の縛りが減って芸能界やTV局もマシになるかと
思ったが、キムタクがアレでご破算

この件で、たぶん大手事務所の縛りはきつくなり
TVの衰退が加速したと思う。

470:

>>437 SMAPのジャニーズからの脱退には期待してたんだ。
これで大手事務所の縛りが減って芸能界やTV局もマシになるかと
思ったが、キムタクがアレでご破算

この件で、たぶん大手事務所の縛りはきつくなり
TVの衰退が加速したと思う。


この期待はあったなあ
個別でちょこちょこ脱退退所はあってもグループまとめてジャニーズ離れはどうなるんだろうかと応援を含めての期待
だから世間は残った方を裏切り者扱いにしたんだよな

504:

25年も苦楽を共にした仲間を裏切って、生放送で晒し者にして
ドヤ顔で追い出したんだからな・・・
今でも忘れることができない衝撃的な放送だった。あれから
木村拓哉は大嫌いになった。
そしてこの件ではダンマリ決め込んでる。
ドラマでは悪事をくじくヒーローだけどな。

517:

翻意しただけじゃないのよ
独立の機密情報をこっそりメリーとジュリーに横流ししていたのよ
その頃はSMAPとメリーは全く接点がないと飯島とSMAPメンバーは思っていたから、油断したのよ
謝罪会見の直前にジュリーと工藤静香が頻繁に、たまに木村拓哉が合流して店の個室で密談してたと、全スポーツ新聞が書いてるよ

524:

《show must go on!》が、生前のジャニーがタレントたちに伝えていた言葉だってことは有名なの?

これで木村を叩いてる奴のほとんどは、ネットの記事とかで「show must go on!がはジャニーがタレントたちに伝えていた言葉だ」ってことを初めて知って
「叩く材料を手に入れたわーいわーい」って叩いてるだけだろ

元々知ってて「今、その言葉使うなよ」って叩いてるなら、その人の気持ちはわかる

544:

>>524 《show must go on!》が、生前のジャニーがタレントたちに伝えていた言葉だってことは有名なの?

これで木村を叩いてる奴のほとんどは、ネットの記事とかで「show must go on!がはジャニーがタレントたちに伝えていた言葉だ」ってことを初めて知って
「叩く材料を手に入れたわーいわーい」って叩いてるだけだろ

元々知ってて「今、その言葉使うなよ」って叩いてるなら、その人の気持ちはわかる


後から知った前から知ってたで印象が変わる訳ないだろう
木村本人が知らなかったという事ならまた話は変わるけどな

552:

>>524 《show must go on!》が、生前のジャニーがタレントたちに伝えていた言葉だってことは有名なの?

これで木村を叩いてる奴のほとんどは、ネットの記事とかで「show must go on!がはジャニーがタレントたちに伝えていた言葉だ」ってことを初めて知って
「叩く材料を手に入れたわーいわーい」って叩いてるだけだろ

元々知ってて「今、その言葉使うなよ」って叩いてるなら、その人の気持ちはわかる


叩いてる方が知ってたかよりキムが知ってたかどうかだろ
知らなかったならアホだし
知ってたならクズだし

…どっちもダメだわ

527:

仲間を売ったらしっぺ返しが来るのが今の流れ
中居君のCMは一人でも華があって、SMAPメンバーが揃うとさらにオーラがあるだろうけど、木村拓哉は仲間を売ったから受け付けられないよね
あとの4人で再結成して欲しい

673:

「昨日今日に始まったことではないんです。僕たちは15年前にもう壊れていたんです。でも、そこから10年やり続けた。それを理解してください」当時、SMAPに起きた大きな事件といえば、木村拓哉(43)の電撃結婚だ。木村の結婚に誰よりも反対していたのが、SMAPの育ての親、飯島三智元マネジャーだった。

709:

>>673 「昨日今日に始まったことではないんです。僕たちは15年前にもう壊れていたんです。でも、そこから10年やり続けた。それを理解してください」当時、SMAPに起きた大きな事件といえば、木村拓哉(43)の電撃結婚だ。木村の結婚に誰よりも反対していたのが、SMAPの育ての親、飯島三智元マネジャーだった。


ジャニーの裁判のことか?と最近考えるようになったよ

>ジャニーズ事務所とジャニー喜多川氏は1999年11月、
>〈「ジャニーズの少年たちが『悪魔の館』(合宿所)
>で強いられる“行為”」〉など計8本の記事について、
>文藝春秋を名誉毀損で提訴した。

739:

>>673 「昨日今日に始まったことではないんです。僕たちは15年前にもう壊れていたんです。でも、そこから10年やり続けた。それを理解してください」当時、SMAPに起きた大きな事件といえば、木村拓哉(43)の電撃結婚だ。木村の結婚に誰よりも反対していたのが、SMAPの育ての親、飯島三智元マネジャーだった。


結婚に反対してたらライオンハートとか歌わせないのでは?
そういうふうな伝聞になったのってツアー中にすっぱ抜かれたからでは?

708:

木村拓哉は
最終確認時の意思表示(2015秋ごろ)でジャニーズに残るって言ったのであって
最終確認後に翻意したわけじゃないのに、裏切り者っておかしくね?
ってのはいつも思う。

721:

>>708 木村拓哉は
最終確認時の意思表示(2015秋ごろ)でジャニーズに残るって言ったのであって
最終確認後に翻意したわけじゃないのに、裏切り者っておかしくね?
ってのはいつも思う。


普通に考えて木村は辞める気は元々無いよね
むしろ「え?何考えてんの?正気か?」って木村の方がビックリして当然とも思う

734:

「今回、ジャニーさんに謝る機会を木村君が作ってくれて、今、僕らはここに立ててます。」
あれから8年も栄華に浸っていたってことか

783:

キムタクが事務所に残ったのは元々幹部になりたい願望があったから
中居も同様で2人でスマップの時から幹部の座を争って対立してた

837:

不思議なのはスマップと飯島。
メリーの性格なら気に入らないと切って捨てる。
なのにいびりながらマネージャーをやらせてた。

当時から彼らのバックに大物がいたのでは?
飯島なのかスマップなのか知らないけど。
ひっとすると、今の騒動はその延長戦上の争いなのか?とも思えるくらい。

854:

>>837 不思議なのはスマップと飯島。
メリーの性格なら気に入らないと切って捨てる。
なのにいびりながらマネージャーをやらせてた。

当時から彼らのバックに大物がいたのでは?
飯島なのかスマップなのか知らないけど。
ひっとすると、今の騒動はその延長戦上の争いなのか?とも思えるくらい。


ジャニーが飯島をかってたからでしょ

919:

>>854 ジャニーが飯島をかってたからでしょ


でも移籍騒動を収めることもしない。
飯島はそのまま退所。
普通、実績を残してくれた人は大事にする。

なんかこう、何時もどうでもいい感がすごい人。
気に入ってるといっても大した意味がなさそう。

859:

>>837 不思議なのはスマップと飯島。
メリーの性格なら気に入らないと切って捨てる。
なのにいびりながらマネージャーをやらせてた。

当時から彼らのバックに大物がいたのでは?
飯島なのかスマップなのか知らないけど。
ひっとすると、今の騒動はその延長戦上の争いなのか?とも思えるくらい。


そこは経営者としての判断かな。
メリーがドラマやバラエティ番組にも口出しするようになったのは
スマップがブレイクしてからとも言われてるし、
強力な手札として残していたのでは。
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1695428462

Comments 0

コメントはまだありません。