- 規格外の活躍を続けてきた二刀流スターへの思わぬ批判が物議を醸している。
- 話題となっているのは、現地9月20日に米スポーツ専門局『ESPN』の討論番組『First Take』に出演したコメンテーターのスティーブン・A・スミス氏の発言だ。
- 何かと歯に衣着せぬ発言が物議を醸すスミス氏。
- 大谷については以前に「メジャーの顔になる選手が、通訳を必要とするような人物なんてね。
- MLBにとってマイナス」と発言。
- これが「差別的だ」と猛烈な批判を受け、謝罪する事態に至っていた。
- そんなベテランコメンテーターだが、一切懲りた様子はない。
- 20日に放送された番組では、現地19日に右肘の手術を受け、今季終了後にFA(フリーエージェント)となる大谷について「彼が5億ドル(約741億8000万円)の契約を得るという議論はもう聞きたくない。
- フィールドで何ができるかということに見合った金額であるべき」と断じ、こう続けた。
- この前、オオタニが登板している試合を見たが、空席がたくさんあった。
1: 規格外の活躍を続けてきた二刀流スターへの思わぬ批判が物議を醸している。 話題となっているのは、現地9月20日に米スポーツ専門局『ESPN』の討論番組『First Take』に出演したコメンテーターのスティーブン・A・スミス氏の発言だ。 何かと歯に衣着せぬ発言が物議を醸すスミス氏。大谷については以前に「メジャーの顔になる選手が、通訳を必要とするような人物なんてね。MLBにとってマイナス」と発言。これが「差別的だ」と猛烈な批判を受け、謝罪する事態に至っていた。 そんなベテランコメンテーターだが、一切懲りた様子はない。20日に放送された番組では、現地19日に右肘の手術を受け、今季終了後にFA(フリーエージェント)となる大谷について「彼が5億ドル(約741億8000万円)の契約を得るという議論はもう聞きたくない。2025年まで投げられない。フィールドで何ができるかということに見合った金額であるべき」と断じ、こう続けた。 「エンゼルスは勝てないじゃないか。ドジャースのように勝っているチームにさえ、5億ドルの選手などいない。この前、オオタニが登板している試合を見たが、空席がたくさんあった。客席を埋められないし、勝てない。私だったら彼に5億ドルなんて出さないよ」 ※続きは以下ソースをご確認下さい 9/21(木) 12:03 CoCoKARAnext https://news.yahoo.co.jp/articles/3d164707c68048556b95e9da548ce26fc5d074fd ★1が立った時間 2023/09/21(木) 22:30:21.03 ※前スレ https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1695332745
|
53: >>1 規格外の活躍を続けてきた二刀流スターへの思わぬ批判が物議を醸している。 話題となっているのは、現地9月20日に米スポーツ専門局『ESPN』の討論番組『First Take』に出演したコメンテーターのスティーブン・A・スミス氏の発言だ。 何かと歯に衣着せぬ発言が物議を醸すスミス氏。大谷については以前に「メジャーの顔になる選手が、通訳を必要とするような人物なんてね。MLBにとってマイナス」と発言。これが「差別的だ」と猛烈な批判を受け、謝罪する事態に至っていた。 そんなベテランコメンテーターだが、一切懲りた様子はない。20日に放送された番組では、現地19日に右肘の手術を受け、今季終了後にFA(フリーエージェント)となる大谷について「彼が5億ドル(約741億8000万円)の契約を得るという議論はもう聞きたくない。2025年まで投げられない。フィールドで何ができるかということに見合った金額であるべき」と断じ、こう続けた。 「エンゼルスは勝てないじゃないか。ドジャースのように勝っているチームにさえ、5億ドルの選手などいない。この前、オオタニが登板している試合を見たが、空席がたくさんあった。客席を埋められないし、勝てない。私だったら彼に5億ドルなんて出さないよ」 ※続きは以下ソースをご確認下さい 9/21(木) 12:03 CoCoKARAnext https://news.yahoo.co.jp/articles/3d164707c68048556b95e9da548ce26fc5d074fd ★1が立った時間 2023/09/21(木) 22:30:21.03 ※前スレ https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1695332745
顔がベーブ・ルースに似てきたね!
|
76: >>1 規格外の活躍を続けてきた二刀流スターへの思わぬ批判が物議を醸している。 話題となっているのは、現地9月20日に米スポーツ専門局『ESPN』の討論番組『First Take』に出演したコメンテーターのスティーブン・A・スミス氏の発言だ。 何かと歯に衣着せぬ発言が物議を醸すスミス氏。大谷については以前に「メジャーの顔になる選手が、通訳を必要とするような人物なんてね。MLBにとってマイナス」と発言。これが「差別的だ」と猛烈な批判を受け、謝罪する事態に至っていた。 そんなベテランコメンテーターだが、一切懲りた様子はない。20日に放送された番組では、現地19日に右肘の手術を受け、今季終了後にFA(フリーエージェント)となる大谷について「彼が5億ドル(約741億8000万円)の契約を得るという議論はもう聞きたくない。2025年まで投げられない。フィールドで何ができるかということに見合った金額であるべき」と断じ、こう続けた。 「エンゼルスは勝てないじゃないか。ドジャースのように勝っているチームにさえ、5億ドルの選手などいない。この前、オオタニが登板している試合を見たが、空席がたくさんあった。客席を埋められないし、勝てない。私だったら彼に5億ドルなんて出さないよ」 ※続きは以下ソースをご確認下さい 9/21(木) 12:03 CoCoKARAnext https://news.yahoo.co.jp/articles/3d164707c68048556b95e9da548ce26fc5d074fd ★1が立った時間 2023/09/21(木) 22:30:21.03 ※前スレ https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1695332745
実際そうだし。 エンゼルスの観客席を見れば分かるが、新型コロナあけで、日本人観光客が増えてからもガラガラ(8月までだが)。 昨年度なんて、「大谷のリアル二刀流ホーム最終登板じあいでも、ガラガラだった。 要するに、大谷目当てという人は米は少ない あくまでもチームが強くないと入らない国やので、そういうチームは大谷や日本企業スポンサーも要らないから 大谷も要らない。
|
351: >>1 規格外の活躍を続けてきた二刀流スターへの思わぬ批判が物議を醸している。 話題となっているのは、現地9月20日に米スポーツ専門局『ESPN』の討論番組『First Take』に出演したコメンテーターのスティーブン・A・スミス氏の発言だ。 何かと歯に衣着せぬ発言が物議を醸すスミス氏。大谷については以前に「メジャーの顔になる選手が、通訳を必要とするような人物なんてね。MLBにとってマイナス」と発言。これが「差別的だ」と猛烈な批判を受け、謝罪する事態に至っていた。 そんなベテランコメンテーターだが、一切懲りた様子はない。20日に放送された番組では、現地19日に右肘の手術を受け、今季終了後にFA(フリーエージェント)となる大谷について「彼が5億ドル(約741億8000万円)の契約を得るという議論はもう聞きたくない。2025年まで投げられない。フィールドで何ができるかということに見合った金額であるべき」と断じ、こう続けた。 「エンゼルスは勝てないじゃないか。ドジャースのように勝っているチームにさえ、5億ドルの選手などいない。この前、オオタニが登板している試合を見たが、空席がたくさんあった。客席を埋められないし、勝てない。私だったら彼に5億ドルなんて出さないよ」 ※続きは以下ソースをご確認下さい 9/21(木) 12:03 CoCoKARAnext https://news.yahoo.co.jp/articles/3d164707c68048556b95e9da548ce26fc5d074fd ★1が立った時間 2023/09/21(木) 22:30:21.03 ※前スレ https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1695332745
は人種差別主義者か 植民地時代の欧米列強アメリカ白人は数百年間、先住民族インディアンを何千万人も億人も殺してインディアンの国土を奪った インディアンは遠い祖先が中国人であり、エスキモーに近いアジア人 また、数百年でアフリカから1200万人もの黒人を強制的に移住させて奴隷にした この様な歴史的背景からも、白人の中には有色人種に対する強い差別を持つ者がいるのは事実 植民地時代の欧米列強が植民地のアジア諸国民に、どの様な対応をしたか これを見れば明らかだ
|
432: >>351は人種差別主義者か 植民地時代の欧米列強アメリカ白人は数百年間、先住民族インディアンを何千万人も億人も殺してインディアンの国土を奪った インディアンは遠い祖先が中国人であり、エスキモーに近いアジア人 また、数百年でアフリカから1200万人もの黒人を強制的に移住させて奴隷にした この様な歴史的背景からも、白人の中には有色人種に対する強い差別を持つ者がいるのは事実 植民地時代の欧米列強が植民地のアジア諸国民に、どの様な対応をしたか これを見れば明らかだ
どの国にも人種差別はあるけど、やっぱり植民地支配の歴史がある覇権国家を経験した国の白人の人種差別が一番ひどいだろうね 世界一のプライドが高いから、見下す力も強く成り勝ち モンゴル帝国が全盛の頃は今と違って、ヨーロッパの白人も世界最強のモンゴル帝国やモンゴル人に憧れていた時代だったからね 常識なんてものは時代によって大きく変わるもの アフリカが隆盛を極める時代になったら、世界が黒人に憧れる様になるよ
|
454: >>432 どの国にも人種差別はあるけど、やっぱり植民地支配の歴史がある覇権国家を経験した国の白人の人種差別が一番ひどいだろうね 世界一のプライドが高いから、見下す力も強く成り勝ち モンゴル帝国が全盛の頃は今と違って、ヨーロッパの白人も世界最強のモンゴル帝国やモンゴル人に憧れていた時代だったからね 常識なんてものは時代によって大きく変わるもの アフリカが隆盛を極める時代になったら、世界が黒人に憧れる様になるよ
当時の人がモンゴル人に憧れたかは知らんが 疫病はまき散らすし侵略してくるし スラブ人を地面に並べて板を敷いて酒宴を開いたんだぞ そんな甘い話じゃねぇわw
|
484: >>432 どの国にも人種差別はあるけど、やっぱり植民地支配の歴史がある覇権国家を経験した国の白人の人種差別が一番ひどいだろうね 世界一のプライドが高いから、見下す力も強く成り勝ち モンゴル帝国が全盛の頃は今と違って、ヨーロッパの白人も世界最強のモンゴル帝国やモンゴル人に憧れていた時代だったからね 常識なんてものは時代によって大きく変わるもの アフリカが隆盛を極める時代になったら、世界が黒人に憧れる様になるよ
現在のBRICS台頭は、30年前に世界最大の投資銀行ゴールドマン・サックスが予測していた。 同様に今世紀後半から来世紀は、アフリカの時代が来ると、かなり以前から予測されている。
|
494: >>484 現在のBRICS台頭は、30年前に世界最大の投資銀行ゴールドマン・サックスが予測していた。 同様に今世紀後半から来世紀は、アフリカの時代が来ると、かなり以前から予測されている。
【大国の興亡・未来予想図】 アメリカ21世紀前半まで →中国21世紀前半~中盤 →インド21世紀後半 →21世紀終盤~22世紀アフリカ
|
372: >>1 規格外の活躍を続けてきた二刀流スターへの思わぬ批判が物議を醸している。 話題となっているのは、現地9月20日に米スポーツ専門局『ESPN』の討論番組『First Take』に出演したコメンテーターのスティーブン・A・スミス氏の発言だ。 何かと歯に衣着せぬ発言が物議を醸すスミス氏。大谷については以前に「メジャーの顔になる選手が、通訳を必要とするような人物なんてね。MLBにとってマイナス」と発言。これが「差別的だ」と猛烈な批判を受け、謝罪する事態に至っていた。 そんなベテランコメンテーターだが、一切懲りた様子はない。20日に放送された番組では、現地19日に右肘の手術を受け、今季終了後にFA(フリーエージェント)となる大谷について「彼が5億ドル(約741億8000万円)の契約を得るという議論はもう聞きたくない。2025年まで投げられない。フィールドで何ができるかということに見合った金額であるべき」と断じ、こう続けた。 「エンゼルスは勝てないじゃないか。ドジャースのように勝っているチームにさえ、5億ドルの選手などいない。この前、オオタニが登板している試合を見たが、空席がたくさんあった。客席を埋められないし、勝てない。私だったら彼に5億ドルなんて出さないよ」 ※続きは以下ソースをご確認下さい 9/21(木) 12:03 CoCoKARAnext https://news.yahoo.co.jp/articles/3d164707c68048556b95e9da548ce26fc5d074fd ★1が立った時間 2023/09/21(木) 22:30:21.03 ※前スレ https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1695332745
わかる人はわかっているだろうが、常駐荒らしの同一人物(1人から数人)が単発IDや複数デバイスを使って、大谷翔平の誹謗中傷の連投を繰り返したり、自作自演のレスを多くのスレで毎日24時間荒らし書き込みを延々と連投しているから注意!
|
389: >>372 わかる人はわかっているだろうが、常駐荒らしの同一人物(1人から数人)が単発IDや複数デバイスを使って、大谷翔平の誹謗中傷の連投を繰り返したり、自作自演のレスを多くのスレで毎日24時間荒らし書き込みを延々と連投しているから注意!
それな 1匹で毎日3ケタ4ケタ否定的な同じ様な誹謗中傷を投稿してるキチガイだろ 人生終わった哀れな奴だわな
|
402: >>389 それな 1匹で毎日3ケタ4ケタ否定的な同じ様な誹謗中傷を投稿してるキチガイだろ 人生終わった哀れな奴だわな
いやいや、一日どころかスレ単位で最低百連投してる荒らし すごい多い時は1スレで何百連投してる時もあるよ
|
388: >>1 規格外の活躍を続けてきた二刀流スターへの思わぬ批判が物議を醸している。 話題となっているのは、現地9月20日に米スポーツ専門局『ESPN』の討論番組『First Take』に出演したコメンテーターのスティーブン・A・スミス氏の発言だ。 何かと歯に衣着せぬ発言が物議を醸すスミス氏。大谷については以前に「メジャーの顔になる選手が、通訳を必要とするような人物なんてね。MLBにとってマイナス」と発言。これが「差別的だ」と猛烈な批判を受け、謝罪する事態に至っていた。 そんなベテランコメンテーターだが、一切懲りた様子はない。20日に放送された番組では、現地19日に右肘の手術を受け、今季終了後にFA(フリーエージェント)となる大谷について「彼が5億ドル(約741億8000万円)の契約を得るという議論はもう聞きたくない。2025年まで投げられない。フィールドで何ができるかということに見合った金額であるべき」と断じ、こう続けた。 「エンゼルスは勝てないじゃないか。ドジャースのように勝っているチームにさえ、5億ドルの選手などいない。この前、オオタニが登板している試合を見たが、空席がたくさんあった。客席を埋められないし、勝てない。私だったら彼に5億ドルなんて出さないよ」 ※続きは以下ソースをご確認下さい 9/21(木) 12:03 CoCoKARAnext https://news.yahoo.co.jp/articles/3d164707c68048556b95e9da548ce26fc5d074fd ★1が立った時間 2023/09/21(木) 22:30:21.03 ※前スレ https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1695332745
>メジャーの顔になる選手が、通訳を必要とするような人物なんてね。MLBにとってマイナス これは正論だわ 日本でいうと大相撲でモンゴル語しか話せなかったら 冷めるからな
|
397: >>388 >メジャーの顔になる選手が、通訳を必要とするような人物なんてね。MLBにとってマイナス これは正論だわ 日本でいうと大相撲でモンゴル語しか話せなかったら 冷めるからな
それに比べりゃ朝青龍も白鵬も立派だな
|
417: >>388 >メジャーの顔になる選手が、通訳を必要とするような人物なんてね。MLBにとってマイナス これは正論だわ 日本でいうと大相撲でモンゴル語しか話せなかったら 冷めるからな
確かに横綱がモンゴル語なら冷めるわ 下手でもいいから日本語でしゃべろうと努力してる姿だけで全然いいんよな
|
542: >>417 確かに横綱がモンゴル語なら冷めるわ 下手でもいいから日本語でしゃべろうと努力してる姿だけで全然いいんよな
海外行ったら絶対にするべき事やわ いつまでもお客さんで地元が付いて来る 訳がない、日本国内でも地方に移住したら その地の言葉しゃべらないと…
|
736: >>1 規格外の活躍を続けてきた二刀流スターへの思わぬ批判が物議を醸している。 話題となっているのは、現地9月20日に米スポーツ専門局『ESPN』の討論番組『First Take』に出演したコメンテーターのスティーブン・A・スミス氏の発言だ。 何かと歯に衣着せぬ発言が物議を醸すスミス氏。大谷については以前に「メジャーの顔になる選手が、通訳を必要とするような人物なんてね。MLBにとってマイナス」と発言。これが「差別的だ」と猛烈な批判を受け、謝罪する事態に至っていた。 そんなベテランコメンテーターだが、一切懲りた様子はない。20日に放送された番組では、現地19日に右肘の手術を受け、今季終了後にFA(フリーエージェント)となる大谷について「彼が5億ドル(約741億8000万円)の契約を得るという議論はもう聞きたくない。2025年まで投げられない。フィールドで何ができるかということに見合った金額であるべき」と断じ、こう続けた。 「エンゼルスは勝てないじゃないか。ドジャースのように勝っているチームにさえ、5億ドルの選手などいない。この前、オオタニが登板している試合を見たが、空席がたくさんあった。客席を埋められないし、勝てない。私だったら彼に5億ドルなんて出さないよ」 ※続きは以下ソースをご確認下さい 9/21(木) 12:03 CoCoKARAnext https://news.yahoo.co.jp/articles/3d164707c68048556b95e9da548ce26fc5d074fd ★1が立った時間 2023/09/21(木) 22:30:21.03 ※前スレ https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1695332745
おまえ5億ドルも持ってねーだろw 英語なんか数年練習すれば喋れる様になるが、野球で大谷レベルは数年じゃ無理だからな エイリアンとか言われてんのに、なんで地球の言語、ローカルな地球語の英語を喋る必要があるんだよ 宇宙舐めるな!
|
(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント
|
|
|
59: >>47 本拠地じゃなくて敵地なの草 それこそ大谷が要因かわからんだろ
そこは大谷効果でしょ トラウト離脱ながいし他にスターがいない
|
70: エンゼルスの成績とスタンドガラガラの話を持ち出されるとぐぅの音も出ない でも、NHK経由で日本人が払ってる受信料を巻上げられるという点で獲得価値はあるよ
|
114: 人気ないのはメディアの扱いだし、 勝てないのは監督球団の責任。 団体競技で1プレイヤーができることは限られる。 いい成績を残すだけ。
|
141: 誤解が無いように話さなきゃいけないから、【まだ】通訳付けてる理論ってw 野球は賢い奴しか出来ないスポーツ設定なのに笑える んなの数年で他のアスリートは必死でコミュニケーション取って、内外に人間性が認知されるんだよwww
|
184: イチローも似たような境遇のぼっちだったけど、個人の珍記録には何の名誉も無いことに気付いて、急にニューヨークヤンキーズに移籍したよな でもNYYではジャパンマネーは通用せず、補欠に終わってリングも貰えなかった 大谷も同じ結果に終わります 実力では全く評価されてないから誰も雇わない 不人気エンジェルスだからジャパンマネーでお客さんとして好き勝手させてもらえたのです 調子に乗るなよ大谷が
|
245: 外国人がいくら好成績のこしてもアメリカ人にとってはどうでもいい って当たり前の話。 で、日本で人気があるかというと・・・視聴率はぼろぼろなんだよねw
|
249: >>245 外国人がいくら好成績のこしてもアメリカ人にとってはどうでもいい って当たり前の話。 で、日本で人気があるかというと・・・視聴率はぼろぼろなんだよねw
モンゴル人がいくら活躍しても憎まれ役な大相撲と同じだよなw
|
252: 英語はなせても、大谷はアメリカ人にとって外国人なのは変わらない。 弱いチームだから勝負してもらえて好成績残せたのは事実。 大谷いるより、いいピッチャー3人補強しろっていうのはファンとしては 正論。
|
360: つか、割と真面目にお前らにききたいんだけど お前が監督なら大谷を大金出して獲得したいか? 攻守ともに最高の状態でも、ローテの問題や故障の心配、チーム内選手からの嫉妬、 そして専門職(投手なら投手)との使い方の問題などなど 無茶苦茶使いにくいと思う さらに投手としては好調だけど打撃は不調が続いてるときとかその逆の時の起用が難しすぎない? おれは絶対に大谷は入れたく無う、絶対チーム内に不満が巻き起こるわ
|
364: >>360 つか、割と真面目にお前らにききたいんだけど お前が監督なら大谷を大金出して獲得したいか? 攻守ともに最高の状態でも、ローテの問題や故障の心配、チーム内選手からの嫉妬、 そして専門職(投手なら投手)との使い方の問題などなど 無茶苦茶使いにくいと思う さらに投手としては好調だけど打撃は不調が続いてるときとかその逆の時の起用が難しすぎない? おれは絶対に大谷は入れたく無う、絶対チーム内に不満が巻き起こるわ
メッツのぉー金満オーナーが大谷獲得にいくらでも出すって言ってんだから お前ごときがつべこべ口出す話ではない。
|
368: >>360 つか、割と真面目にお前らにききたいんだけど お前が監督なら大谷を大金出して獲得したいか? 攻守ともに最高の状態でも、ローテの問題や故障の心配、チーム内選手からの嫉妬、 そして専門職(投手なら投手)との使い方の問題などなど 無茶苦茶使いにくいと思う さらに投手としては好調だけど打撃は不調が続いてるときとかその逆の時の起用が難しすぎない? おれは絶対に大谷は入れたく無う、絶対チーム内に不満が巻き起こるわ
加えて言うけど、獲得に金を出すのは監督じゃないからよ。間抜け(笑)
|
373: 日本のテレビの中では世界的スーパースターであり人間的にも聖人レベルのはずなのに、スタジアムはいつもガラガラだし、通訳がいないとインタビューにも答えられないからな マスコミが作り出した虚像と実像の差が大きすぎる
|
379: オーダニは大リーグ最弱のエンジェルスで個人成績乞食してるだけだからな 怪我したらチームメイトに挨拶もせずにトンズラの社会性の無さにも疑問 アーセナル冨安は英語でインタビューに応じてチームメイトとも仲良しなのに
|
|
|
427: >>420 始球式でブーイングとか初めて聞いたわ どんだけ嫌われてんだこいつ
大谷に対してアホみたいな発言した報い
|
710: どんなに大谷が個人的に活躍したとしてもチームを優勝に導くことはできないんだからエンゼルスのスタジアムがガラガラなのはある意味当然だよな。「世界の大谷」という言葉をバカみたいに信じてる焼き豚連中には理解できないだろうけど(爆笑)
|
845: 予算が多いチームなら大谷の価値は今の倍になる。 エンゼルスの予算の場合、太谷にかける予算を10人でわけて使った方が強くなる。 これを見誤るとチームが凄く不幸になるというお手本のような1年だったね。
|
883: それスノは数字出すのもスノって言ってもイェールの学生や教授に頭良くないことだらけ お前がそれぞれだからなぁ 開幕前めっちゃ楽しそうになっていて
|