ジャニーズ事務所からの移籍に言及したコーセー、「圧力」との指摘受け訂正しおわび - 芸能人
げいのうまとめんぬ

ジャニーズ事務所からの移籍に言及したコーセー、「圧力」との指摘受け訂正しおわび

2023/09/20
芸能人 0
  • コーセーは19日、ジャニーズ事務所の所属タレント起用に関して9月15日に発表した内容について、「他社への移籍」に言及した部分を削除して訂正し、おわびすると発表した。
  • 当初の発表内容では、ジャニーズ事務所は被害者補償に専念し、所属タレントらは他社への移籍や別組織の設立などによって活躍の場に復帰できる仕組みを求めると記載していた。
  • ただ一部から「起用する側からの圧力と受け取れる」との指摘を受け、移籍に関する言及を削除して訂正した。
  • コーセーは「提案は、タレントの活躍が再開できるよう取り得る選択肢を準備すべきという趣旨で、移籍などの行動を促す意図は全くない。
  • 誤解を招く表現でおわび申し上げる」などとコメントを出した。
  • 読売新聞。

1:

 コーセーは19日、ジャニーズ事務所の所属タレント起用に関して9月15日に発表した内容について、「他社への移籍」に言及した部分を削除して訂正し、おわびすると発表した。

 当初の発表内容では、ジャニーズ事務所は被害者補償に専念し、所属タレントらは他社への移籍や別組織の設立などによって活躍の場に復帰できる仕組みを求めると記載していた。ただ一部から「起用する側からの圧力と受け取れる」との指摘を受け、移籍に関する言及を削除して訂正した。
 コーセーは「提案は、タレントの活躍が再開できるよう取り得る選択肢を準備すべきという趣旨で、移籍などの行動を促す意図は全くない。誤解を招く表現でおわび申し上げる」などとコメントを出した。

読売新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/37bf7b2c8083770ab4d4025fca7ad8fc486f735f

30:

>>1  コーセーは19日、ジャニーズ事務所の所属タレント起用に関して9月15日に発表した内容について、「他社への移籍」に言及した部分を削除して訂正し、おわびすると発表した。

 当初の発表内容では、ジャニーズ事務所は被害者補償に専念し、所属タレントらは他社への移籍や別組織の設立などによって活躍の場に復帰できる仕組みを求めると記載していた。ただ一部から「起用する側からの圧力と受け取れる」との指摘を受け、移籍に関する言及を削除して訂正した。
 コーセーは「提案は、タレントの活躍が再開できるよう取り得る選択肢を準備すべきという趣旨で、移籍などの行動を促す意図は全くない。誤解を招く表現でおわび申し上げる」などとコメントを出した。

読売新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/37bf7b2c8083770ab4d4025fca7ad8fc486f735f


堂本光一のジャニオタへのお気持ち表明ブログ
i.imgur.com/mNMgpX9.jpg
i.imgur.com/ZBoHsG8.jpg
i.imgur.com/WkDqNXH.jpg
i.imgur.com/FvKcJJ2.jpg
i.imgur.com/qo1rNgB.jpg
i.imgur.com/wb8drDt.jpg
i.imgur.com/zg70pr0.jpg

87:

>>1  コーセーは19日、ジャニーズ事務所の所属タレント起用に関して9月15日に発表した内容について、「他社への移籍」に言及した部分を削除して訂正し、おわびすると発表した。

 当初の発表内容では、ジャニーズ事務所は被害者補償に専念し、所属タレントらは他社への移籍や別組織の設立などによって活躍の場に復帰できる仕組みを求めると記載していた。ただ一部から「起用する側からの圧力と受け取れる」との指摘を受け、移籍に関する言及を削除して訂正した。
 コーセーは「提案は、タレントの活躍が再開できるよう取り得る選択肢を準備すべきという趣旨で、移籍などの行動を促す意図は全くない。誤解を招く表現でおわび申し上げる」などとコメントを出した。

読売新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/37bf7b2c8083770ab4d4025fca7ad8fc486f735f


しかし、ジャニーズ事務所を潰してからやればいいことなのに、なんで、あれこれ言い出しているのさ。
とにかく、ジャニーズ事務所は潰す、事務所の資産は被害タレントへの賠償に使う、それをやってからの話だろうがよ。
先走りしすぎると、ジャニーズ事務所の擁護と容認と受け取られるぞ。

111:

>>1  コーセーは19日、ジャニーズ事務所の所属タレント起用に関して9月15日に発表した内容について、「他社への移籍」に言及した部分を削除して訂正し、おわびすると発表した。

 当初の発表内容では、ジャニーズ事務所は被害者補償に専念し、所属タレントらは他社への移籍や別組織の設立などによって活躍の場に復帰できる仕組みを求めると記載していた。ただ一部から「起用する側からの圧力と受け取れる」との指摘を受け、移籍に関する言及を削除して訂正した。
 コーセーは「提案は、タレントの活躍が再開できるよう取り得る選択肢を準備すべきという趣旨で、移籍などの行動を促す意図は全くない。誤解を招く表現でおわび申し上げる」などとコメントを出した。

読売新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/37bf7b2c8083770ab4d4025fca7ad8fc486f735f


コーセーなんてまだタレントのことを思うが故の勇み足、サントリーに比べたらずっとマシだよ

295:

>>1  コーセーは19日、ジャニーズ事務所の所属タレント起用に関して9月15日に発表した内容について、「他社への移籍」に言及した部分を削除して訂正し、おわびすると発表した。

 当初の発表内容では、ジャニーズ事務所は被害者補償に専念し、所属タレントらは他社への移籍や別組織の設立などによって活躍の場に復帰できる仕組みを求めると記載していた。ただ一部から「起用する側からの圧力と受け取れる」との指摘を受け、移籍に関する言及を削除して訂正した。
 コーセーは「提案は、タレントの活躍が再開できるよう取り得る選択肢を準備すべきという趣旨で、移籍などの行動を促す意図は全くない。誤解を招く表現でおわび申し上げる」などとコメントを出した。

読売新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/37bf7b2c8083770ab4d4025fca7ad8fc486f735f


コーセーがやらかしたのか

許してやるから肌ケアの、肌極シリーズを復活させろ

335:

>>1  コーセーは19日、ジャニーズ事務所の所属タレント起用に関して9月15日に発表した内容について、「他社への移籍」に言及した部分を削除して訂正し、おわびすると発表した。

 当初の発表内容では、ジャニーズ事務所は被害者補償に専念し、所属タレントらは他社への移籍や別組織の設立などによって活躍の場に復帰できる仕組みを求めると記載していた。ただ一部から「起用する側からの圧力と受け取れる」との指摘を受け、移籍に関する言及を削除して訂正した。
 コーセーは「提案は、タレントの活躍が再開できるよう取り得る選択肢を準備すべきという趣旨で、移籍などの行動を促す意図は全くない。誤解を招く表現でおわび申し上げる」などとコメントを出した。

読売新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/37bf7b2c8083770ab4d4025fca7ad8fc486f735f

 ジャニー氏「テレ朝天皇、私は総長互いに盃を」

証拠動画
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://m.youtube.com/watch%3Fv%3D5nnMKy5jqlQ&ved=2ahUKEwjG37Wt3bWBAxXObN4KHVRTA4oQo7QBegQIDRAF&usg=AOvVaw0qqyvsTWKIU_kKiX9KJg2x

コーセーこれに屈したのか

537:

>>1  コーセーは19日、ジャニーズ事務所の所属タレント起用に関して9月15日に発表した内容について、「他社への移籍」に言及した部分を削除して訂正し、おわびすると発表した。

 当初の発表内容では、ジャニーズ事務所は被害者補償に専念し、所属タレントらは他社への移籍や別組織の設立などによって活躍の場に復帰できる仕組みを求めると記載していた。ただ一部から「起用する側からの圧力と受け取れる」との指摘を受け、移籍に関する言及を削除して訂正した。
 コーセーは「提案は、タレントの活躍が再開できるよう取り得る選択肢を準備すべきという趣旨で、移籍などの行動を促す意図は全くない。誤解を招く表現でおわび申し上げる」などとコメントを出した。

読売新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/37bf7b2c8083770ab4d4025fca7ad8fc486f735f


ざまーw

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

152:

トヨタもBBCの取材で、今後ジャニーズとは契約しないと答えてるのに
ニュースにならない不思議w

203:

反社事務所とそこに所属するタレントとは契約できない

=事務所を辞めたら契約できる可能性がある

当たり前のこと言ってるだけ
これが圧力とか、誤解を招くというよりも
キチガイジャニオタ頭悪すぎなだけ

294:

そもそもジャニーズ事務所の株を持ってるわけでもなければ、経営参画しているわけでもないのに、名前を変えろだの移籍しろだの解散しろだの踏み込み過ぎる奴が多すぎw

319:

企業がどのタレントをCMに起用するかは自由なのに、
ジャニオタはまるで企業はジャニーズのタレントをCMに起用するのが当然だといわんばかりに抗議行動してそうだな
多分ジャニタレと世間の常識がズレてるポイントはここだと思われる

356:

むしろ優しさだよな、移籍勧めるの。
児童レイプ事務所にい続ける権利主張するのは結構だが、
世間はそんな犯罪組織の構成員とは契約出来るわけない

371:

抗議の電話など生まれてからどこにもした事ないが
ジャニタレを使うと言ったモスバーガーや他企業に
電話しまくってオペレーターの女性を泣かせたヤカラが沢山いるな

379:

特に表立って声明出してない企業だって
新規の広告の計画立てるときにジャニーズ使おうとはならんだろ
こんなめんどくさいヲタがいると分かれば尚更
普通にイケメン俳優とか使えばいいし

428:

そもそも、移籍や独立ができない日本の奴隷芸能界の方がおかしいよ・・・
育てたから奴隷になれってどういう事やっていう
コーセーは謝る必要ない

おかしいのは、日本の芸能事務所システムと芸能界

445:

>>428 そもそも、移籍や独立ができない日本の奴隷芸能界の方がおかしいよ・・・
育てたから奴隷になれってどういう事やっていう
コーセーは謝る必要ない

おかしいのは、日本の芸能事務所システムと芸能界


事務所辞めて圧力かけられること自体はよそでもあるかもしれんけど
ヲタまで一緒になって裏切り者と罵倒してくるようなところはジャニーズだけだと思う

452:

>>445 事務所辞めて圧力かけられること自体はよそでもあるかもしれんけど
ヲタまで一緒になって裏切り者と罵倒してくるようなところはジャニーズだけだと思う


違和感あるのそれよな
個々のファンならタレントについてくのに何で?と不思議だったんだ

458:

希代の性犯罪者の名前を冠したジャニーズ事務所が存続できるはず
がない。芸能界デビューを餌にした性暴力の舞台装置だった事務所
が許されるはずがない。事務所は解散し、所属タレントは移籍する。
それ以外道がないことは明らかなのに、この期に及んで事務所擁護
発言は全く理解に苦しむ。不買運動をちらつかせて圧力かけても、
ダメなものはダメなんだから、それくらい理解しろと思うね。どう
も、未成年に対する性暴力の罪の重大さが分かってないみたいだ。

478:

こういうのは圧力ではなく「条件」だから訂正する必要ない
たとえば就職活動するときに企業が求める人物像を明記していたら
それは圧力なのか?違うだろ

コーセーは、理想の取引先としての条件を出したにすぎないのだから圧力ではない

481:

>>478 こういうのは圧力ではなく「条件」だから訂正する必要ない
たとえば就職活動するときに企業が求める人物像を明記していたら
それは圧力なのか?違うだろ

コーセーは、理想の取引先としての条件を出したにすぎないのだから圧力ではない


民事的には優越的地位の濫用
若しくは
刑事的には脅迫罪、強要罪にあたる可能性がある

489:

>>481 民事的には優越的地位の濫用
若しくは
刑事的には脅迫罪、強要罪にあたる可能性がある


児童レイプ事務所にいる限り使いませんってのはただの条件
独占禁止法違反でも、脅迫強要でもない
犯罪者とは取引しませんというのと同じこと

497:

>>489 児童レイプ事務所にいる限り使いませんってのはただの条件
独占禁止法違反でも、脅迫強要でもない
犯罪者とは取引しませんというのと同じこと


第三者委員会の報告は法的拘束力がない。
なので犯罪者ではない

490:

>>481 民事的には優越的地位の濫用
若しくは
刑事的には脅迫罪、強要罪にあたる可能性がある


HAHAHAナイスジョーク

612:

>>478 こういうのは圧力ではなく「条件」だから訂正する必要ない
たとえば就職活動するときに企業が求める人物像を明記していたら
それは圧力なのか?違うだろ

コーセーは、理想の取引先としての条件を出したにすぎないのだから圧力ではない


その条件が大きすぎる たとえば場合によってはグループ内での意見がまとまらずにバラバラになったり解散だってありうる そのきっかけが取引企業からの圧力となれば遺恨残す形になる
企業イメージとしてもダメージあるだろう 良い方向へ導ければという発想だったとしても現実はこのような惨状の可能性ある もっといろいろあるかもだけど自分には想像できないのでこれくらいで

531:

ジャニーズ叩きが先に来ちゃってる人が多いが指摘されて謝罪の流れは仕方ないぞ
助言してくれてるのにって言うが、それは裏でやりとりすることで公式発表で移籍を促したようにとられることを書いてしまったのは不味かった

577:

ジャニーズ事務所
「事務所を抜けたら業界全体に暗黙の了解と使わないように通達して徹底的に干す」←これが圧力
KOSE
「事務所が問題なのであってタレントさんは悪くないよ?抜けても干されず仕事はあるよと明言」←これ圧力?

588:

>>577 ジャニーズ事務所
「事務所を抜けたら業界全体に暗黙の了解と使わないように通達して徹底的に干す」←これが圧力
KOSE
「事務所が問題なのであってタレントさんは悪くないよ?抜けても干されず仕事はあるよと明言」←これ圧力?


抜けても仕事はあるよなんてどこで言ってんの?
知ってて起用したくせに今更人権盾にして事務所辞めろって偉そうだなと思う
ネスレの元社長が言うならともかく、ジャニー氏の犯罪に加担してた企業が何言ってんのって感じ

592:

>>588 抜けても仕事はあるよなんてどこで言ってんの?
知ってて起用したくせに今更人権盾にして事務所辞めろって偉そうだなと思う
ネスレの元社長が言うならともかく、ジャニー氏の犯罪に加担してた企業が何言ってんのって感じ


おまゆう批判じゃないのは彼くらいだな

637:

>コーセーは「提案は、タレントの活躍が再開できるよう取り得る選択肢を準備すべきという趣旨で」
こういう提案してくれる企業をジャニオタは信用するべきだと思うわ

671:

トヨタが今後はジャニーズを起用することはないってBBCインタビューに答えてる
コーセーもジャニーズを完全に切るだろうな
沈んでいく泥船からは早く脱出したほうがいいって親切に提案してくれてるのに
キチ信者どもに足を引っ張れるジャニタレw
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1695118511

Comments 0

コメントはまだありません。