「荷物を玄関の中に運んでくれなかった、悲しかった」妊娠中YouTuber、配達員に冷たい対応された出来事明かしネット上で賛否 - 芸能人
げいのうまとめんぬ

「荷物を玄関の中に運んでくれなかった、悲しかった」妊娠中YouTuber、配達員に冷たい対応された出来事明かしネット上で賛否

2023/09/15
芸能人 0
  • 2023年9月14日18時24分 第1子妊娠中の人気ユーチューバー、ゆんが14日までにYouTubeチャンネルを更新。
  • 配達員に冷たい対応をされた出来事を明かし、ネット上で賛否を呼んでいる。
  • ゆんは「最近ちょっと怒った話というか、悲しくなった話」として、注文した家具が自宅に配送された際のエピソードを紹介。
  • 自身の身長ほどあるサイズの段ボールが3つ届き、妊娠中であるため1人では運べないという事情を2人の配達員に話して、玄関内まで運び入れてほしいと依頼したところ、リーダー格の1人から「それはお客さまの事情ですよね。
  • そういうのはやってないんで、誰か呼ぶなり何なりして(自分で)何とかしてください」と拒否されたといい、「悲しかった」「リビングに設置してくれって言ってるわけではないの。
  • フォロワーからは同情のコメントや、配達員を批判する声も寄せられたが、一方で「でかい荷物が来ることがわかってるなら受け取る側も準備しなくちゃダメだよね時間指定だって出来るわけだし配達業者さんだって選べるんだから、中に入れるのは断られても仕方ないよね」「えぇ…配達員の方が気の毒。
  • この動画の内容はX(旧ツイッター)上でも話題になり、賛否を呼んだ。
  • 元タレントで現在はクリエーターとして活動するおかもとまりさんは、「妊娠中ユーチューバーのタグ見たら色々批判あってさ、それは仕方がないだろうけど、Twitter民に対して“妊娠中だからお手柔らかにしてあげてよ”って思っちゃう...穏やかに、穏やかに」とコメントした。
  • 関連記事 ゆんさんは今回の対応がどこの配送会社なのか明かしていませんが、大手配送会社「ヤマト運輸」では、公式サイトの「よくあるご質問(FAQ)」にある「大きい荷物や重い荷物は、家の中で受け渡しできますか?」という質問に「申し訳ございませんが、家の中へ入ってお荷物の受け渡しはできません」と明記。
  • また、佐川急便やゆうパケット、ヤマト運輸、福山通算などの配送会社と契約している家具や生活用品の製造・販売会社「アイリスオーヤマ」も、公式通販サイトで「宅配便は原則として玄関先までお届けいたします」と説明しています。

1:

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202309140000901.html
2023年9月14日18時24分

第1子妊娠中の人気ユーチューバー、ゆんが14日までにYouTubeチャンネルを更新。配達員に冷たい対応をされた出来事を明かし、ネット上で賛否を呼んでいる。

ゆんは「最近ちょっと怒った話というか、悲しくなった話」として、注文した家具が自宅に配送された際のエピソードを紹介。自身の身長ほどあるサイズの段ボールが3つ届き、妊娠中であるため1人では運べないという事情を2人の配達員に話して、玄関内まで運び入れてほしいと依頼したところ、リーダー格の1人から「それはお客さまの事情ですよね。そういうのはやってないんで、誰か呼ぶなり何なりして(自分で)何とかしてください」と拒否されたといい、「悲しかった」「リビングに設置してくれって言ってるわけではないの。せめて中に入れてもらいたかっただけなのに、冷たかった、めっちゃ…」と吐露した。

フォロワーからは同情のコメントや、配達員を批判する声も寄せられたが、一方で「でかい荷物が来ることがわかってるなら受け取る側も準備しなくちゃダメだよね 時間指定だって出来るわけだし配達業者さんだって選べるんだから、中に入れるのは断られても仕方ないよね」「えぇ…配達員の方が気の毒。大きな荷物と分かってるなら受け取る側が前もって準備しとくべき。ただでさえ配達員不足してたりで大変なのに」といった指摘も少なくなかった。

この動画の内容はX(旧ツイッター)上でも話題になり、賛否を呼んだ。元タレントで現在はクリエーターとして活動するおかもとまりさんは、「妊娠中ユーチューバーのタグ見たら色々批判あってさ、それは仕方がないだろうけど、Twitter民に対して“妊娠中だからお手柔らかにしてあげてよ”って思っちゃう...穏やかに、穏やかに」とコメントした。

関連記事
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2309/14/news119.html

ゆんさんは今回の対応がどこの配送会社なのか明かしていませんが、大手配送会社「ヤマト運輸」では、公式サイトの「よくあるご質問(FAQ)」にある「大きい荷物や重い荷物は、家の中で受け渡しできますか?」という質問に「申し訳ございませんが、家の中へ入ってお荷物の受け渡しはできません」と明記。

また、佐川急便やゆうパケット、ヤマト運輸、福山通算などの配送会社と契約している家具や生活用品の製造・販売会社「アイリスオーヤマ」も、公式通販サイトで「宅配便は原則として玄関先までお届けいたします」と説明しています。

★1:2023/09/14(木) 18:31:07.99
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694692588/

71:

>>1 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202309140000901.html
2023年9月14日18時24分

第1子妊娠中の人気ユーチューバー、ゆんが14日までにYouTubeチャンネルを更新。配達員に冷たい対応をされた出来事を明かし、ネット上で賛否を呼んでいる。

ゆんは「最近ちょっと怒った話というか、悲しくなった話」として、注文した家具が自宅に配送された際のエピソードを紹介。自身の身長ほどあるサイズの段ボールが3つ届き、妊娠中であるため1人では運べないという事情を2人の配達員に話して、玄関内まで運び入れてほしいと依頼したところ、リーダー格の1人から「それはお客さまの事情ですよね。そういうのはやってないんで、誰か呼ぶなり何なりして(自分で)何とかしてください」と拒否されたといい、「悲しかった」「リビングに設置してくれって言ってるわけではないの。せめて中に入れてもらいたかっただけなのに、冷たかった、めっちゃ…」と吐露した。

フォロワーからは同情のコメントや、配達員を批判する声も寄せられたが、一方で「でかい荷物が来ることがわかってるなら受け取る側も準備しなくちゃダメだよね 時間指定だって出来るわけだし配達業者さんだって選べるんだから、中に入れるのは断られても仕方ないよね」「えぇ…配達員の方が気の毒。大きな荷物と分かってるなら受け取る側が前もって準備しとくべき。ただでさえ配達員不足してたりで大変なのに」といった指摘も少なくなかった。

この動画の内容はX(旧ツイッター)上でも話題になり、賛否を呼んだ。元タレントで現在はクリエーターとして活動するおかもとまりさんは、「妊娠中ユーチューバーのタグ見たら色々批判あってさ、それは仕方がないだろうけど、Twitter民に対して“妊娠中だからお手柔らかにしてあげてよ”って思っちゃう...穏やかに、穏やかに」とコメントした。

関連記事
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2309/14/news119.html

ゆんさんは今回の対応がどこの配送会社なのか明かしていませんが、大手配送会社「ヤマト運輸」では、公式サイトの「よくあるご質問(FAQ)」にある「大きい荷物や重い荷物は、家の中で受け渡しできますか?」という質問に「申し訳ございませんが、家の中へ入ってお荷物の受け渡しはできません」と明記。

また、佐川急便やゆうパケット、ヤマト運輸、福山通算などの配送会社と契約している家具や生活用品の製造・販売会社「アイリスオーヤマ」も、公式通販サイトで「宅配便は原則として玄関先までお届けいたします」と説明しています。

★1:2023/09/14(木) 18:31:07.99
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694692588/


そんな頼み事を聞いてもらえたとしても
万が一にも家のものを破損させたら躍起になって叩くのだろ?

つか、いちいちそんなことを動画で言ったり
SNSで言ったりする輩の民度ってマジでお里が知れる

298:

>>1 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202309140000901.html
2023年9月14日18時24分

第1子妊娠中の人気ユーチューバー、ゆんが14日までにYouTubeチャンネルを更新。配達員に冷たい対応をされた出来事を明かし、ネット上で賛否を呼んでいる。

ゆんは「最近ちょっと怒った話というか、悲しくなった話」として、注文した家具が自宅に配送された際のエピソードを紹介。自身の身長ほどあるサイズの段ボールが3つ届き、妊娠中であるため1人では運べないという事情を2人の配達員に話して、玄関内まで運び入れてほしいと依頼したところ、リーダー格の1人から「それはお客さまの事情ですよね。そういうのはやってないんで、誰か呼ぶなり何なりして(自分で)何とかしてください」と拒否されたといい、「悲しかった」「リビングに設置してくれって言ってるわけではないの。せめて中に入れてもらいたかっただけなのに、冷たかった、めっちゃ…」と吐露した。

フォロワーからは同情のコメントや、配達員を批判する声も寄せられたが、一方で「でかい荷物が来ることがわかってるなら受け取る側も準備しなくちゃダメだよね 時間指定だって出来るわけだし配達業者さんだって選べるんだから、中に入れるのは断られても仕方ないよね」「えぇ…配達員の方が気の毒。大きな荷物と分かってるなら受け取る側が前もって準備しとくべき。ただでさえ配達員不足してたりで大変なのに」といった指摘も少なくなかった。

この動画の内容はX(旧ツイッター)上でも話題になり、賛否を呼んだ。元タレントで現在はクリエーターとして活動するおかもとまりさんは、「妊娠中ユーチューバーのタグ見たら色々批判あってさ、それは仕方がないだろうけど、Twitter民に対して“妊娠中だからお手柔らかにしてあげてよ”って思っちゃう...穏やかに、穏やかに」とコメントした。

関連記事
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2309/14/news119.html

ゆんさんは今回の対応がどこの配送会社なのか明かしていませんが、大手配送会社「ヤマト運輸」では、公式サイトの「よくあるご質問(FAQ)」にある「大きい荷物や重い荷物は、家の中で受け渡しできますか?」という質問に「申し訳ございませんが、家の中へ入ってお荷物の受け渡しはできません」と明記。

また、佐川急便やゆうパケット、ヤマト運輸、福山通算などの配送会社と契約している家具や生活用品の製造・販売会社「アイリスオーヤマ」も、公式通販サイトで「宅配便は原則として玄関先までお届けいたします」と説明しています。

★1:2023/09/14(木) 18:31:07.99
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694692588/


そのまま○ね

325:

>>1 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202309140000901.html
2023年9月14日18時24分

第1子妊娠中の人気ユーチューバー、ゆんが14日までにYouTubeチャンネルを更新。配達員に冷たい対応をされた出来事を明かし、ネット上で賛否を呼んでいる。

ゆんは「最近ちょっと怒った話というか、悲しくなった話」として、注文した家具が自宅に配送された際のエピソードを紹介。自身の身長ほどあるサイズの段ボールが3つ届き、妊娠中であるため1人では運べないという事情を2人の配達員に話して、玄関内まで運び入れてほしいと依頼したところ、リーダー格の1人から「それはお客さまの事情ですよね。そういうのはやってないんで、誰か呼ぶなり何なりして(自分で)何とかしてください」と拒否されたといい、「悲しかった」「リビングに設置してくれって言ってるわけではないの。せめて中に入れてもらいたかっただけなのに、冷たかった、めっちゃ…」と吐露した。

フォロワーからは同情のコメントや、配達員を批判する声も寄せられたが、一方で「でかい荷物が来ることがわかってるなら受け取る側も準備しなくちゃダメだよね 時間指定だって出来るわけだし配達業者さんだって選べるんだから、中に入れるのは断られても仕方ないよね」「えぇ…配達員の方が気の毒。大きな荷物と分かってるなら受け取る側が前もって準備しとくべき。ただでさえ配達員不足してたりで大変なのに」といった指摘も少なくなかった。

この動画の内容はX(旧ツイッター)上でも話題になり、賛否を呼んだ。元タレントで現在はクリエーターとして活動するおかもとまりさんは、「妊娠中ユーチューバーのタグ見たら色々批判あってさ、それは仕方がないだろうけど、Twitter民に対して“妊娠中だからお手柔らかにしてあげてよ”って思っちゃう...穏やかに、穏やかに」とコメントした。

関連記事
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2309/14/news119.html

ゆんさんは今回の対応がどこの配送会社なのか明かしていませんが、大手配送会社「ヤマト運輸」では、公式サイトの「よくあるご質問(FAQ)」にある「大きい荷物や重い荷物は、家の中で受け渡しできますか?」という質問に「申し訳ございませんが、家の中へ入ってお荷物の受け渡しはできません」と明記。

また、佐川急便やゆうパケット、ヤマト運輸、福山通算などの配送会社と契約している家具や生活用品の製造・販売会社「アイリスオーヤマ」も、公式通販サイトで「宅配便は原則として玄関先までお届けいたします」と説明しています。

★1:2023/09/14(木) 18:31:07.99
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694692588/


> 「それはお客さまの事情ですよね。そういうのはやってないんで、誰か呼ぶなり何なりして(自分で)何とかしてください」と拒否された

これも一字一句そのまま伝えてはいないよな。
印象操作も甚だしいわクズ。

457:

>>1 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202309140000901.html
2023年9月14日18時24分

第1子妊娠中の人気ユーチューバー、ゆんが14日までにYouTubeチャンネルを更新。配達員に冷たい対応をされた出来事を明かし、ネット上で賛否を呼んでいる。

ゆんは「最近ちょっと怒った話というか、悲しくなった話」として、注文した家具が自宅に配送された際のエピソードを紹介。自身の身長ほどあるサイズの段ボールが3つ届き、妊娠中であるため1人では運べないという事情を2人の配達員に話して、玄関内まで運び入れてほしいと依頼したところ、リーダー格の1人から「それはお客さまの事情ですよね。そういうのはやってないんで、誰か呼ぶなり何なりして(自分で)何とかしてください」と拒否されたといい、「悲しかった」「リビングに設置してくれって言ってるわけではないの。せめて中に入れてもらいたかっただけなのに、冷たかった、めっちゃ…」と吐露した。

フォロワーからは同情のコメントや、配達員を批判する声も寄せられたが、一方で「でかい荷物が来ることがわかってるなら受け取る側も準備しなくちゃダメだよね 時間指定だって出来るわけだし配達業者さんだって選べるんだから、中に入れるのは断られても仕方ないよね」「えぇ…配達員の方が気の毒。大きな荷物と分かってるなら受け取る側が前もって準備しとくべき。ただでさえ配達員不足してたりで大変なのに」といった指摘も少なくなかった。

この動画の内容はX(旧ツイッター)上でも話題になり、賛否を呼んだ。元タレントで現在はクリエーターとして活動するおかもとまりさんは、「妊娠中ユーチューバーのタグ見たら色々批判あってさ、それは仕方がないだろうけど、Twitter民に対して“妊娠中だからお手柔らかにしてあげてよ”って思っちゃう...穏やかに、穏やかに」とコメントした。

関連記事
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2309/14/news119.html

ゆんさんは今回の対応がどこの配送会社なのか明かしていませんが、大手配送会社「ヤマト運輸」では、公式サイトの「よくあるご質問(FAQ)」にある「大きい荷物や重い荷物は、家の中で受け渡しできますか?」という質問に「申し訳ございませんが、家の中へ入ってお荷物の受け渡しはできません」と明記。

また、佐川急便やゆうパケット、ヤマト運輸、福山通算などの配送会社と契約している家具や生活用品の製造・販売会社「アイリスオーヤマ」も、公式通販サイトで「宅配便は原則として玄関先までお届けいたします」と説明しています。

★1:2023/09/14(木) 18:31:07.99
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694692588/


流石、サムギョプサル女だな
民族性がよく出てる

504:

>>457 流石、サムギョプサル女だな
民族性がよく出てる


家にステンレス製の箸があるってソレだよね

508:

>>504 家にステンレス製の箸があるってソレだよね


あー、伝統の泣き女かw

705:

>>1 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202309140000901.html
2023年9月14日18時24分

第1子妊娠中の人気ユーチューバー、ゆんが14日までにYouTubeチャンネルを更新。配達員に冷たい対応をされた出来事を明かし、ネット上で賛否を呼んでいる。

ゆんは「最近ちょっと怒った話というか、悲しくなった話」として、注文した家具が自宅に配送された際のエピソードを紹介。自身の身長ほどあるサイズの段ボールが3つ届き、妊娠中であるため1人では運べないという事情を2人の配達員に話して、玄関内まで運び入れてほしいと依頼したところ、リーダー格の1人から「それはお客さまの事情ですよね。そういうのはやってないんで、誰か呼ぶなり何なりして(自分で)何とかしてください」と拒否されたといい、「悲しかった」「リビングに設置してくれって言ってるわけではないの。せめて中に入れてもらいたかっただけなのに、冷たかった、めっちゃ…」と吐露した。

フォロワーからは同情のコメントや、配達員を批判する声も寄せられたが、一方で「でかい荷物が来ることがわかってるなら受け取る側も準備しなくちゃダメだよね 時間指定だって出来るわけだし配達業者さんだって選べるんだから、中に入れるのは断られても仕方ないよね」「えぇ…配達員の方が気の毒。大きな荷物と分かってるなら受け取る側が前もって準備しとくべき。ただでさえ配達員不足してたりで大変なのに」といった指摘も少なくなかった。

この動画の内容はX(旧ツイッター)上でも話題になり、賛否を呼んだ。元タレントで現在はクリエーターとして活動するおかもとまりさんは、「妊娠中ユーチューバーのタグ見たら色々批判あってさ、それは仕方がないだろうけど、Twitter民に対して“妊娠中だからお手柔らかにしてあげてよ”って思っちゃう...穏やかに、穏やかに」とコメントした。

関連記事
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2309/14/news119.html

ゆんさんは今回の対応がどこの配送会社なのか明かしていませんが、大手配送会社「ヤマト運輸」では、公式サイトの「よくあるご質問(FAQ)」にある「大きい荷物や重い荷物は、家の中で受け渡しできますか?」という質問に「申し訳ございませんが、家の中へ入ってお荷物の受け渡しはできません」と明記。

また、佐川急便やゆうパケット、ヤマト運輸、福山通算などの配送会社と契約している家具や生活用品の製造・販売会社「アイリスオーヤマ」も、公式通販サイトで「宅配便は原則として玄関先までお届けいたします」と説明しています。

★1:2023/09/14(木) 18:31:07.99
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694692588/


1分2分の差で駐禁切られたりするんだからあまり配達員を足止めしてなるなよ

799:

>>1 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202309140000901.html
2023年9月14日18時24分

第1子妊娠中の人気ユーチューバー、ゆんが14日までにYouTubeチャンネルを更新。配達員に冷たい対応をされた出来事を明かし、ネット上で賛否を呼んでいる。

ゆんは「最近ちょっと怒った話というか、悲しくなった話」として、注文した家具が自宅に配送された際のエピソードを紹介。自身の身長ほどあるサイズの段ボールが3つ届き、妊娠中であるため1人では運べないという事情を2人の配達員に話して、玄関内まで運び入れてほしいと依頼したところ、リーダー格の1人から「それはお客さまの事情ですよね。そういうのはやってないんで、誰か呼ぶなり何なりして(自分で)何とかしてください」と拒否されたといい、「悲しかった」「リビングに設置してくれって言ってるわけではないの。せめて中に入れてもらいたかっただけなのに、冷たかった、めっちゃ…」と吐露した。

フォロワーからは同情のコメントや、配達員を批判する声も寄せられたが、一方で「でかい荷物が来ることがわかってるなら受け取る側も準備しなくちゃダメだよね 時間指定だって出来るわけだし配達業者さんだって選べるんだから、中に入れるのは断られても仕方ないよね」「えぇ…配達員の方が気の毒。大きな荷物と分かってるなら受け取る側が前もって準備しとくべき。ただでさえ配達員不足してたりで大変なのに」といった指摘も少なくなかった。

この動画の内容はX(旧ツイッター)上でも話題になり、賛否を呼んだ。元タレントで現在はクリエーターとして活動するおかもとまりさんは、「妊娠中ユーチューバーのタグ見たら色々批判あってさ、それは仕方がないだろうけど、Twitter民に対して“妊娠中だからお手柔らかにしてあげてよ”って思っちゃう...穏やかに、穏やかに」とコメントした。

関連記事
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2309/14/news119.html

ゆんさんは今回の対応がどこの配送会社なのか明かしていませんが、大手配送会社「ヤマト運輸」では、公式サイトの「よくあるご質問(FAQ)」にある「大きい荷物や重い荷物は、家の中で受け渡しできますか?」という質問に「申し訳ございませんが、家の中へ入ってお荷物の受け渡しはできません」と明記。

また、佐川急便やゆうパケット、ヤマト運輸、福山通算などの配送会社と契約している家具や生活用品の製造・販売会社「アイリスオーヤマ」も、公式通販サイトで「宅配便は原則として玄関先までお届けいたします」と説明しています。

★1:2023/09/14(木) 18:31:07.99
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694692588/


どうせここまで案件なんやろwww

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

34:

配送の人だって玄関の前までの配送って事で来たんだろうし、これは買うときにそう言う取り決めになってたと思うんだけどね
もし、そう言う話が全く無かった場合はお店側も悪いってなってこのYouTuberに同情出来るかなって感じだけど

玄関の前までってのを承知で購入してた場合は、そりゃあ「妊娠なんてお客様の事情なので知らねーよ」
って言われてもしょうがない

76:

そもそもこの女は自分で買ったでかい荷物がこの日に届くって分かってたのに家に1人でいたんだから
どうにかしたいなら事前に誰か呼んでおくか旦那が家にいるときに荷物届くようにしてればいいわけで

配達員に運べってそりゃ断られるわ
前に車椅子の奴が無人駅で車椅子運べと言ったの断られてゴネてたのがニュースになったのと同じ

83:

>>76 そもそもこの女は自分で買ったでかい荷物がこの日に届くって分かってたのに家に1人でいたんだから
どうにかしたいなら事前に誰か呼んでおくか旦那が家にいるときに荷物届くようにしてればいいわけで

配達員に運べってそりゃ断られるわ
前に車椅子の奴が無人駅で車椅子運べと言ったの断られてゴネてたのがニュースになったのと同じ


同じだね
都営バスに双子用ベビーカーで突撃して大号泣!って言ってた元バレー選手とか同類

89:

>>76 そもそもこの女は自分で買ったでかい荷物がこの日に届くって分かってたのに家に1人でいたんだから
どうにかしたいなら事前に誰か呼んでおくか旦那が家にいるときに荷物届くようにしてればいいわけで

配達員に運べってそりゃ断られるわ
前に車椅子の奴が無人駅で車椅子運べと言ったの断られてゴネてたのがニュースになったのと同じ


同意、配達員、郵便局員トラブルとか身の周りであったからそういう仕組みになったんだろう推測する。

326:

映画を早送りしたりマジの二文字でさえ略すタイパ時代だから
最短距離で本題を言ってしまいたいが為に
「配達員お仕事が大変なのは理解してますが」の前置き言うのも面倒くさいか?

338:

>妊娠中であるため1人では運べないという事情を2人の配達員に話して、

スマホ画面見ながら「あー中まで運んで、こっち今ムリなんで」とか言ってそう

392:

どこの配送業者も大きな荷物を自宅内まで入れることは普通せんよ?
会社で決まってるからな

このまんこはその程度のことも知らんのか…

531:

・玄関前にしか運ばない契約
・自分の背丈ほどあるダンボール3つ
・妊娠中で一人の時に配送依頼

嘘松は話盛るのが大好きだな

598:

『「屋内設置オプション選択していない」「お客様のご都合ですよね」』

ドア内部付近に身長分の大荷物3つ置いて出入りできなくても構わないということですか
その後は旦那さんが一人で搬入しますまでならわかるけど

そもそも2人で運んでくるやつ

610:

>>598 『「屋内設置オプション選択していない」「お客様のご都合ですよね」』

ドア内部付近に身長分の大荷物3つ置いて出入りできなくても構わないということですか
その後は旦那さんが一人で搬入しますまでならわかるけど

そもそも2人で運んでくるやつ


旦那がいる時か手伝いがいる時になんで配達してもらわなかった
金持ってるんだからなんとでもなるだろ

617:

>>610 旦那がいる時か手伝いがいる時になんで配達してもらわなかった
金持ってるんだからなんとでもなるだろ


旦那は購入したこと自体を知らない可能性ある
嫁の独断

641:

今まではニコッとでもすれば他の人間がなんでも動いてくれたからこんな甘ったれた考えになるんだよ

女性一人の家に運び込むオプションもつけていないのに上がり込んだのがわかったら解雇される可能性もあるのにアホかよこのバカ女

可愛いからと調子に乗ってるとはまさにこの事だわな
28でこれってまともな母親になれんのか?
生まれたらベビーカーがどうのこうのって騒ぐコースだな

650:

>>641 今まではニコッとでもすれば他の人間がなんでも動いてくれたからこんな甘ったれた考えになるんだよ

女性一人の家に運び込むオプションもつけていないのに上がり込んだのがわかったら解雇される可能性もあるのにアホかよこのバカ女

可愛いからと調子に乗ってるとはまさにこの事だわな
28でこれってまともな母親になれんのか?
生まれたらベビーカーがどうのこうのって騒ぐコースだな


可愛くねぇよ、こんなブスの何処が可愛いのか
それが甘やかし過ぎ

715:

日時指定しない理由が分からない
事前に玄関前までしか運ばないと言ってるのを承知の上で、その日時指摘して配送してもらってんのに何様なんだよ
旦那がいる日を指定するか、
誰かに手伝いに来てもらうか、
家の中まで運んで開梱してくれるサイトで買えよ
低賃金で時間ギリギリで働いてる人をこれ以上苦しめたいのかね?
頭おかしいわ

785:

つい最近テレビ台を購入したんだけど
玄関前かなと思ってたら「女の子は腰をやっちゃうから」って玄関より少し部屋側まではこんで置いてくれた
名刺まで頂いて「またよろしくです」って30代のおじさんだったけど素敵だった
ネット注文は配送先はわからないけどさ
その人によるんじゃないのかなぁ
あとは時間に余裕があるとかさ
このユーチューバーの人の配達員の方は忙しかったのかもしれないね

793:

>>785 つい最近テレビ台を購入したんだけど
玄関前かなと思ってたら「女の子は腰をやっちゃうから」って玄関より少し部屋側まではこんで置いてくれた
名刺まで頂いて「またよろしくです」って30代のおじさんだったけど素敵だった
ネット注文は配送先はわからないけどさ
その人によるんじゃないのかなぁ
あとは時間に余裕があるとかさ
このユーチューバーの人の配達員の方は忙しかったのかもしれないね


あ、これ見て思ったけど逆に
「オッサンが部屋の中まで入ってきた」という苦情があるから
それの対策で中に入らない説もある気がしてきた…
場合によっては怖い

829:

>>793 あ、これ見て思ったけど逆に
「オッサンが部屋の中まで入ってきた」という苦情があるから
それの対策で中に入らない説もある気がしてきた…
場合によっては怖い


だから名刺を渡したんだと思う
何かあれば通報してもいいですよってことじゃないのかな?
普通は中まで荷物は置いてくれないとは思うよ

848:

妊娠中ならそら大変かと思うが
今時のネットで購入して配達だけの人にその場で場当たり的にお願いしたんでしょ
以上の事をいきなり頼んで、ようようの事情で相手に断られたんじゃ仕方ないと思うがなぁ
それで怒ったとか悲しかったと書き連ねられたら、仕事した配達員も立つ瀬がないがな

854:

ここにも「自分の場合は大きな荷物を玄関まで入れてくれた」とかクソどうでもいい報告しているバカがいるけど
それはその配達員タダ働きでサービスじゃないんだと理解しろ
当たり前だと思うな

856:

>>854 ここにも「自分の場合は大きな荷物を玄関まで入れてくれた」とかクソどうでもいい報告しているバカがいるけど
それはその配達員タダ働きでサービスじゃないんだと理解しろ
当たり前だと思うな


私には配達員さんは優しいというマウント

860:

実際購入者都合じゃん
共有廊下付近に物を置いてたら怒られるんだろう
物運んでくるのは分かってるんだから先に管理会社に報告対策取っておいてという話
シルバー人材や同性の人が運んできても同じこと言うのか
旦那が配信中編集中だったりする可能性もある
本当に妊婦1人だけだったとしたらなおのこと玄関ドア内部付近でも入りたくないわ
ぶつかったコケた流れた言われたらもう最悪
人の人生終わらせられる

876:

>>860 実際購入者都合じゃん
共有廊下付近に物を置いてたら怒られるんだろう
物運んでくるのは分かってるんだから先に管理会社に報告対策取っておいてという話
シルバー人材や同性の人が運んできても同じこと言うのか
旦那が配信中編集中だったりする可能性もある
本当に妊婦1人だけだったとしたらなおのこと玄関ドア内部付近でも入りたくないわ
ぶつかったコケた流れた言われたらもう最悪
人の人生終わらせられる


動画では一人暮らしって言ってるよ
旦那がどこにいるか知ったこっちゃないが

887:

>>876 動画では一人暮らしって言ってるよ
旦那がどこにいるか知ったこっちゃないが


え、別居住まいなのか
もうそこで疑問を抱くタッピーナと芸人みたいなもんなのか
そもそも籍入れてるのか

表向き別居して手当もらってシングルマザーママタレYouTuberあると思います

911:

公式サイトに、家の中に入れません、書いてあるからクレーマーだわ

そして、妊婦なら優しくしろ、普通の人は仕方ない、という差別にもなる

まぁ個人的には依頼されたとして入れてほしいな、妊婦関係なしに、
しかしSNSで攻撃しようとした時点で論外のアウト
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1694701180

Comments 0

コメントはまだありません。