- 9/11(月) 18:40
ジャニーズ事務所が9月7日に開いた謝罪会見では、他の事務所に所属する男性グループが『Mステ』などの音楽番組に出演しにくい状況について、ジャニーズ事務所からの「圧力」やメディア側の「忖度」があるのではと、新社長の東山紀之(56)に質問が飛んでいた。
- 東山は、「(今後、忖度は)必要ないと思っております」と答え、ジャニーズアイランド社長の井ノ原快彦(47)も、「『ジャニー(喜多川)さん、メリー(喜多川)さんがこう言ったから』という、昔のタイプのスタッフもいた。
- 『変えようよ』と、毎日言っています」と、変革の必要性を口にしていた。
- 『Mステ』への「BE:FIRST」の初出演は、東山や井ノ原の言葉を受けて、メディア側が早速、動き出した格好だ。
- 「男性アイドルグループについて、“ジャニーズ以外” は排除されているとの“疑惑”がたびたび『Mステ』に関しては囁かれてきました。
- メンバーの橘さんがソロアーティストとして、一度出演したきりです」(芸能記者)
現在に話を戻すと、知名度のある男性グループでは「JO1」、「Da-iCE」、「INI」、「BOYS AND MEN」、「超特急」などは、これまで『Mステ』に出演していない。
- 今回、『Mステ』への出演が話題に上る「BE:FIRST」は、現在は活動休止中の男女5人組グループ「AAA」の日高光啓(36)がプロデュースしている。
- 日高が元ジャニーズJr.だったこともあり、「AAA」の『Mステ』出演についても、SNS上ではこのような推測の声があがっていた。
- 「たとえば、ダンス&ボーカルグループの『EXILE』は何度も出演していますし、ジャンルは違いますが、若い女性ファンが多く存在する『ゴールデンボンバー』も常連のようになっています。
- 一概に男性グループを排除していたわけではない以上、特定のグループだけをNGとするような基準があったと思われても仕方ないでしょう」
1986年10月の『Mステ』初回に出演していたのが近藤真彦(59)だった。
1: https://news.yahoo.co.jp/articles/3b3f8791c8f4ea1320c2c1f6a5db43e5040d9f6d 9/11(月) 18:40 ジャニーズ事務所が9月7日に開いた謝罪会見では、他の事務所に所属する男性グループが『Mステ』などの音楽番組に出演しにくい状況について、ジャニーズ事務所からの「圧力」やメディア側の「忖度」があるのではと、新社長の東山紀之(56)に質問が飛んでいた。 東山は、「(今後、忖度は)必要ないと思っております」と答え、ジャニーズアイランド社長の井ノ原快彦(47)も、「『ジャニー(喜多川)さん、メリー(喜多川)さんがこう言ったから』という、昔のタイプのスタッフもいた。『変えようよ』と、毎日言っています」と、変革の必要性を口にしていた。 『Mステ』への「BE:FIRST」の初出演は、東山や井ノ原の言葉を受けて、メディア側が早速、動き出した格好だ。 「男性アイドルグループについて、“ジャニーズ以外” は排除されているとの“疑惑”がたびたび『Mステ』に関しては囁かれてきました。 例えば、『DA PUMP』はデビューしたてのころには数回出演したものの、1997年を以て出演がなくなりました。2000年にヒット曲『if…』をリリースした際も出演はなかったんです。 結局、その後の出演は、ISSAさん以外のメンバーが総入れ替えされた、“新生DA PUMP”になってから。2018年に『U.S.A.』がヒットした際のことで、じつに20年以上もたっていました。 橘慶太さんらが所属する『w-inds.』も同様で、全盛期を含めて一度も出演がありません。メンバーの橘さんがソロアーティストとして、一度出演したきりです」(芸能記者) 現在に話を戻すと、知名度のある男性グループでは「JO1」、「Da-iCE」、「INI」、「BOYS AND MEN」、「超特急」などは、これまで『Mステ』に出演していない。 今回、『Mステ』への出演が話題に上る「BE:FIRST」は、現在は活動休止中の男女5人組グループ「AAA」の日高光啓(36)がプロデュースしている。 日高が元ジャニーズJr.だったこともあり、「AAA」の『Mステ』出演についても、SNS上ではこのような推測の声があがっていた。 《AAAも女メンバーがメインのHide-awayまでMステ出れなかったからな~》 《Mステ出た時は基本的に小室さんが携わってくださった楽曲なんだよなー》 《日高はJr.だけど AAAはmステでてたって言ってるけど 空白の期間あったからな 30近づいてから出れるようになった印象だわ》 ただ、すべての男性グループがまったく『Mステ』に出演できなかったわけではない。前出の芸能記者が続ける。 「たとえば、ダンス&ボーカルグループの『EXILE』は何度も出演していますし、ジャンルは違いますが、若い女性ファンが多く存在する『ゴールデンボンバー』も常連のようになっています。 また、K-POPグループは『東方神起』や『BIGBANG』を始め、最近台頭してきた『SEVENTEEN』や『ENHYPEN』なども出演を果たしています。 一概に男性グループを排除していたわけではない以上、特定のグループだけをNGとするような基準があったと思われても仕方ないでしょう」 1986年10月の『Mステ』初回に出演していたのが近藤真彦(59)だった。それ以来の両者の蜜月が終わろうとしているのか――。 ※全文はリンク先で
|
126: >>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/3b3f8791c8f4ea1320c2c1f6a5db43e5040d9f6d 9/11(月) 18:40 ジャニーズ事務所が9月7日に開いた謝罪会見では、他の事務所に所属する男性グループが『Mステ』などの音楽番組に出演しにくい状況について、ジャニーズ事務所からの「圧力」やメディア側の「忖度」があるのではと、新社長の東山紀之(56)に質問が飛んでいた。 東山は、「(今後、忖度は)必要ないと思っております」と答え、ジャニーズアイランド社長の井ノ原快彦(47)も、「『ジャニー(喜多川)さん、メリー(喜多川)さんがこう言ったから』という、昔のタイプのスタッフもいた。『変えようよ』と、毎日言っています」と、変革の必要性を口にしていた。 『Mステ』への「BE:FIRST」の初出演は、東山や井ノ原の言葉を受けて、メディア側が早速、動き出した格好だ。 「男性アイドルグループについて、“ジャニーズ以外” は排除されているとの“疑惑”がたびたび『Mステ』に関しては囁かれてきました。 例えば、『DA PUMP』はデビューしたてのころには数回出演したものの、1997年を以て出演がなくなりました。2000年にヒット曲『if…』をリリースした際も出演はなかったんです。 結局、その後の出演は、ISSAさん以外のメンバーが総入れ替えされた、“新生DA PUMP”になってから。2018年に『U.S.A.』がヒットした際のことで、じつに20年以上もたっていました。 橘慶太さんらが所属する『w-inds.』も同様で、全盛期を含めて一度も出演がありません。メンバーの橘さんがソロアーティストとして、一度出演したきりです」(芸能記者) 現在に話を戻すと、知名度のある男性グループでは「JO1」、「Da-iCE」、「INI」、「BOYS AND MEN」、「超特急」などは、これまで『Mステ』に出演していない。 今回、『Mステ』への出演が話題に上る「BE:FIRST」は、現在は活動休止中の男女5人組グループ「AAA」の日高光啓(36)がプロデュースしている。 日高が元ジャニーズJr.だったこともあり、「AAA」の『Mステ』出演についても、SNS上ではこのような推測の声があがっていた。 《AAAも女メンバーがメインのHide-awayまでMステ出れなかったからな~》 《Mステ出た時は基本的に小室さんが携わってくださった楽曲なんだよなー》 《日高はJr.だけど AAAはmステでてたって言ってるけど 空白の期間あったからな 30近づいてから出れるようになった印象だわ》 ただ、すべての男性グループがまったく『Mステ』に出演できなかったわけではない。前出の芸能記者が続ける。 「たとえば、ダンス&ボーカルグループの『EXILE』は何度も出演していますし、ジャンルは違いますが、若い女性ファンが多く存在する『ゴールデンボンバー』も常連のようになっています。 また、K-POPグループは『東方神起』や『BIGBANG』を始め、最近台頭してきた『SEVENTEEN』や『ENHYPEN』なども出演を果たしています。 一概に男性グループを排除していたわけではない以上、特定のグループだけをNGとするような基準があったと思われても仕方ないでしょう」 1986年10月の『Mステ』初回に出演していたのが近藤真彦(59)だった。それ以来の両者の蜜月が終わろうとしているのか――。 ※全文はリンク先で
>ジャニ以外「出演NG」の判断基準 ジャニーズ事務所がテレビ局に対して飴と鞭を使い続けたからだろ。 つまり、圧力と裏金。 テレビ局は、この詳細が明らかにして再発防止策を公表しない限り、 またジャニーズ事務所性犯罪のような犯罪は起こるだろうね。
|
162: >>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/3b3f8791c8f4ea1320c2c1f6a5db43e5040d9f6d 9/11(月) 18:40 ジャニーズ事務所が9月7日に開いた謝罪会見では、他の事務所に所属する男性グループが『Mステ』などの音楽番組に出演しにくい状況について、ジャニーズ事務所からの「圧力」やメディア側の「忖度」があるのではと、新社長の東山紀之(56)に質問が飛んでいた。 東山は、「(今後、忖度は)必要ないと思っております」と答え、ジャニーズアイランド社長の井ノ原快彦(47)も、「『ジャニー(喜多川)さん、メリー(喜多川)さんがこう言ったから』という、昔のタイプのスタッフもいた。『変えようよ』と、毎日言っています」と、変革の必要性を口にしていた。 『Mステ』への「BE:FIRST」の初出演は、東山や井ノ原の言葉を受けて、メディア側が早速、動き出した格好だ。 「男性アイドルグループについて、“ジャニーズ以外” は排除されているとの“疑惑”がたびたび『Mステ』に関しては囁かれてきました。 例えば、『DA PUMP』はデビューしたてのころには数回出演したものの、1997年を以て出演がなくなりました。2000年にヒット曲『if…』をリリースした際も出演はなかったんです。 結局、その後の出演は、ISSAさん以外のメンバーが総入れ替えされた、“新生DA PUMP”になってから。2018年に『U.S.A.』がヒットした際のことで、じつに20年以上もたっていました。 橘慶太さんらが所属する『w-inds.』も同様で、全盛期を含めて一度も出演がありません。メンバーの橘さんがソロアーティストとして、一度出演したきりです」(芸能記者) 現在に話を戻すと、知名度のある男性グループでは「JO1」、「Da-iCE」、「INI」、「BOYS AND MEN」、「超特急」などは、これまで『Mステ』に出演していない。 今回、『Mステ』への出演が話題に上る「BE:FIRST」は、現在は活動休止中の男女5人組グループ「AAA」の日高光啓(36)がプロデュースしている。 日高が元ジャニーズJr.だったこともあり、「AAA」の『Mステ』出演についても、SNS上ではこのような推測の声があがっていた。 《AAAも女メンバーがメインのHide-awayまでMステ出れなかったからな~》 《Mステ出た時は基本的に小室さんが携わってくださった楽曲なんだよなー》 《日高はJr.だけど AAAはmステでてたって言ってるけど 空白の期間あったからな 30近づいてから出れるようになった印象だわ》 ただ、すべての男性グループがまったく『Mステ』に出演できなかったわけではない。前出の芸能記者が続ける。 「たとえば、ダンス&ボーカルグループの『EXILE』は何度も出演していますし、ジャンルは違いますが、若い女性ファンが多く存在する『ゴールデンボンバー』も常連のようになっています。 また、K-POPグループは『東方神起』や『BIGBANG』を始め、最近台頭してきた『SEVENTEEN』や『ENHYPEN』なども出演を果たしています。 一概に男性グループを排除していたわけではない以上、特定のグループだけをNGとするような基準があったと思われても仕方ないでしょう」 1986年10月の『Mステ』初回に出演していたのが近藤真彦(59)だった。それ以来の両者の蜜月が終わろうとしているのか――。 ※全文はリンク先で
何でもいいけど朝鮮系は徹底的に排除しろ
|
|
288: >>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/3b3f8791c8f4ea1320c2c1f6a5db43e5040d9f6d 9/11(月) 18:40 ジャニーズ事務所が9月7日に開いた謝罪会見では、他の事務所に所属する男性グループが『Mステ』などの音楽番組に出演しにくい状況について、ジャニーズ事務所からの「圧力」やメディア側の「忖度」があるのではと、新社長の東山紀之(56)に質問が飛んでいた。 東山は、「(今後、忖度は)必要ないと思っております」と答え、ジャニーズアイランド社長の井ノ原快彦(47)も、「『ジャニー(喜多川)さん、メリー(喜多川)さんがこう言ったから』という、昔のタイプのスタッフもいた。『変えようよ』と、毎日言っています」と、変革の必要性を口にしていた。 『Mステ』への「BE:FIRST」の初出演は、東山や井ノ原の言葉を受けて、メディア側が早速、動き出した格好だ。 「男性アイドルグループについて、“ジャニーズ以外” は排除されているとの“疑惑”がたびたび『Mステ』に関しては囁かれてきました。 例えば、『DA PUMP』はデビューしたてのころには数回出演したものの、1997年を以て出演がなくなりました。2000年にヒット曲『if…』をリリースした際も出演はなかったんです。 結局、その後の出演は、ISSAさん以外のメンバーが総入れ替えされた、“新生DA PUMP”になってから。2018年に『U.S.A.』がヒットした際のことで、じつに20年以上もたっていました。 橘慶太さんらが所属する『w-inds.』も同様で、全盛期を含めて一度も出演がありません。メンバーの橘さんがソロアーティストとして、一度出演したきりです」(芸能記者) 現在に話を戻すと、知名度のある男性グループでは「JO1」、「Da-iCE」、「INI」、「BOYS AND MEN」、「超特急」などは、これまで『Mステ』に出演していない。 今回、『Mステ』への出演が話題に上る「BE:FIRST」は、現在は活動休止中の男女5人組グループ「AAA」の日高光啓(36)がプロデュースしている。 日高が元ジャニーズJr.だったこともあり、「AAA」の『Mステ』出演についても、SNS上ではこのような推測の声があがっていた。 《AAAも女メンバーがメインのHide-awayまでMステ出れなかったからな~》 《Mステ出た時は基本的に小室さんが携わってくださった楽曲なんだよなー》 《日高はJr.だけど AAAはmステでてたって言ってるけど 空白の期間あったからな 30近づいてから出れるようになった印象だわ》 ただ、すべての男性グループがまったく『Mステ』に出演できなかったわけではない。前出の芸能記者が続ける。 「たとえば、ダンス&ボーカルグループの『EXILE』は何度も出演していますし、ジャンルは違いますが、若い女性ファンが多く存在する『ゴールデンボンバー』も常連のようになっています。 また、K-POPグループは『東方神起』や『BIGBANG』を始め、最近台頭してきた『SEVENTEEN』や『ENHYPEN』なども出演を果たしています。 一概に男性グループを排除していたわけではない以上、特定のグループだけをNGとするような基準があったと思われても仕方ないでしょう」 1986年10月の『Mステ』初回に出演していたのが近藤真彦(59)だった。それ以来の両者の蜜月が終わろうとしているのか――。 ※全文はリンク先で
「芸能番組は見てもらってなんぼ」NHK紅白の元責任者、ジャニーズ起用への当時の意識告白 [ひかり★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694436424/
|
296: >>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/3b3f8791c8f4ea1320c2c1f6a5db43e5040d9f6d 9/11(月) 18:40 ジャニーズ事務所が9月7日に開いた謝罪会見では、他の事務所に所属する男性グループが『Mステ』などの音楽番組に出演しにくい状況について、ジャニーズ事務所からの「圧力」やメディア側の「忖度」があるのではと、新社長の東山紀之(56)に質問が飛んでいた。 東山は、「(今後、忖度は)必要ないと思っております」と答え、ジャニーズアイランド社長の井ノ原快彦(47)も、「『ジャニー(喜多川)さん、メリー(喜多川)さんがこう言ったから』という、昔のタイプのスタッフもいた。『変えようよ』と、毎日言っています」と、変革の必要性を口にしていた。 『Mステ』への「BE:FIRST」の初出演は、東山や井ノ原の言葉を受けて、メディア側が早速、動き出した格好だ。 「男性アイドルグループについて、“ジャニーズ以外” は排除されているとの“疑惑”がたびたび『Mステ』に関しては囁かれてきました。 例えば、『DA PUMP』はデビューしたてのころには数回出演したものの、1997年を以て出演がなくなりました。2000年にヒット曲『if…』をリリースした際も出演はなかったんです。 結局、その後の出演は、ISSAさん以外のメンバーが総入れ替えされた、“新生DA PUMP”になってから。2018年に『U.S.A.』がヒットした際のことで、じつに20年以上もたっていました。 橘慶太さんらが所属する『w-inds.』も同様で、全盛期を含めて一度も出演がありません。メンバーの橘さんがソロアーティストとして、一度出演したきりです」(芸能記者) 現在に話を戻すと、知名度のある男性グループでは「JO1」、「Da-iCE」、「INI」、「BOYS AND MEN」、「超特急」などは、これまで『Mステ』に出演していない。 今回、『Mステ』への出演が話題に上る「BE:FIRST」は、現在は活動休止中の男女5人組グループ「AAA」の日高光啓(36)がプロデュースしている。 日高が元ジャニーズJr.だったこともあり、「AAA」の『Mステ』出演についても、SNS上ではこのような推測の声があがっていた。 《AAAも女メンバーがメインのHide-awayまでMステ出れなかったからな~》 《Mステ出た時は基本的に小室さんが携わってくださった楽曲なんだよなー》 《日高はJr.だけど AAAはmステでてたって言ってるけど 空白の期間あったからな 30近づいてから出れるようになった印象だわ》 ただ、すべての男性グループがまったく『Mステ』に出演できなかったわけではない。前出の芸能記者が続ける。 「たとえば、ダンス&ボーカルグループの『EXILE』は何度も出演していますし、ジャンルは違いますが、若い女性ファンが多く存在する『ゴールデンボンバー』も常連のようになっています。 また、K-POPグループは『東方神起』や『BIGBANG』を始め、最近台頭してきた『SEVENTEEN』や『ENHYPEN』なども出演を果たしています。 一概に男性グループを排除していたわけではない以上、特定のグループだけをNGとするような基準があったと思われても仕方ないでしょう」 1986年10月の『Mステ』初回に出演していたのが近藤真彦(59)だった。それ以来の両者の蜜月が終わろうとしているのか――。 ※全文はリンク先で
犯罪者の小室をさんづけしてる馬鹿
|
750: 芸能関係全くわからんが >>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/3b3f8791c8f4ea1320c2c1f6a5db43e5040d9f6d 9/11(月) 18:40 ジャニーズ事務所が9月7日に開いた謝罪会見では、他の事務所に所属する男性グループが『Mステ』などの音楽番組に出演しにくい状況について、ジャニーズ事務所からの「圧力」やメディア側の「忖度」があるのではと、新社長の東山紀之(56)に質問が飛んでいた。 東山は、「(今後、忖度は)必要ないと思っております」と答え、ジャニーズアイランド社長の井ノ原快彦(47)も、「『ジャニー(喜多川)さん、メリー(喜多川)さんがこう言ったから』という、昔のタイプのスタッフもいた。『変えようよ』と、毎日言っています」と、変革の必要性を口にしていた。 『Mステ』への「BE:FIRST」の初出演は、東山や井ノ原の言葉を受けて、メディア側が早速、動き出した格好だ。 「男性アイドルグループについて、“ジャニーズ以外” は排除されているとの“疑惑”がたびたび『Mステ』に関しては囁かれてきました。 例えば、『DA PUMP』はデビューしたてのころには数回出演したものの、1997年を以て出演がなくなりました。2000年にヒット曲『if…』をリリースした際も出演はなかったんです。 結局、その後の出演は、ISSAさん以外のメンバーが総入れ替えされた、“新生DA PUMP”になってから。2018年に『U.S.A.』がヒットした際のことで、じつに20年以上もたっていました。 橘慶太さんらが所属する『w-inds.』も同様で、全盛期を含めて一度も出演がありません。メンバーの橘さんがソロアーティストとして、一度出演したきりです」(芸能記者) 現在に話を戻すと、知名度のある男性グループでは「JO1」、「Da-iCE」、「INI」、「BOYS AND MEN」、「超特急」などは、これまで『Mステ』に出演していない。 今回、『Mステ』への出演が話題に上る「BE:FIRST」は、現在は活動休止中の男女5人組グループ「AAA」の日高光啓(36)がプロデュースしている。 日高が元ジャニーズJr.だったこともあり、「AAA」の『Mステ』出演についても、SNS上ではこのような推測の声があがっていた。 《AAAも女メンバーがメインのHide-awayまでMステ出れなかったからな~》 《Mステ出た時は基本的に小室さんが携わってくださった楽曲なんだよなー》 《日高はJr.だけど AAAはmステでてたって言ってるけど 空白の期間あったからな 30近づいてから出れるようになった印象だわ》 ただ、すべての男性グループがまったく『Mステ』に出演できなかったわけではない。前出の芸能記者が続ける。 「たとえば、ダンス&ボーカルグループの『EXILE』は何度も出演していますし、ジャンルは違いますが、若い女性ファンが多く存在する『ゴールデンボンバー』も常連のようになっています。 また、K-POPグループは『東方神起』や『BIGBANG』を始め、最近台頭してきた『SEVENTEEN』や『ENHYPEN』なども出演を果たしています。 一概に男性グループを排除していたわけではない以上、特定のグループだけをNGとするような基準があったと思われても仕方ないでしょう」 1986年10月の『Mステ』初回に出演していたのが近藤真彦(59)だった。それ以来の両者の蜜月が終わろうとしているのか――。 ※全文はリンク先で
は韓国枠はあるって言いたいのか?
|
899: >>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/3b3f8791c8f4ea1320c2c1f6a5db43e5040d9f6d 9/11(月) 18:40 ジャニーズ事務所が9月7日に開いた謝罪会見では、他の事務所に所属する男性グループが『Mステ』などの音楽番組に出演しにくい状況について、ジャニーズ事務所からの「圧力」やメディア側の「忖度」があるのではと、新社長の東山紀之(56)に質問が飛んでいた。 東山は、「(今後、忖度は)必要ないと思っております」と答え、ジャニーズアイランド社長の井ノ原快彦(47)も、「『ジャニー(喜多川)さん、メリー(喜多川)さんがこう言ったから』という、昔のタイプのスタッフもいた。『変えようよ』と、毎日言っています」と、変革の必要性を口にしていた。 『Mステ』への「BE:FIRST」の初出演は、東山や井ノ原の言葉を受けて、メディア側が早速、動き出した格好だ。 「男性アイドルグループについて、“ジャニーズ以外” は排除されているとの“疑惑”がたびたび『Mステ』に関しては囁かれてきました。 例えば、『DA PUMP』はデビューしたてのころには数回出演したものの、1997年を以て出演がなくなりました。2000年にヒット曲『if…』をリリースした際も出演はなかったんです。 結局、その後の出演は、ISSAさん以外のメンバーが総入れ替えされた、“新生DA PUMP”になってから。2018年に『U.S.A.』がヒットした際のことで、じつに20年以上もたっていました。 橘慶太さんらが所属する『w-inds.』も同様で、全盛期を含めて一度も出演がありません。メンバーの橘さんがソロアーティストとして、一度出演したきりです」(芸能記者) 現在に話を戻すと、知名度のある男性グループでは「JO1」、「Da-iCE」、「INI」、「BOYS AND MEN」、「超特急」などは、これまで『Mステ』に出演していない。 今回、『Mステ』への出演が話題に上る「BE:FIRST」は、現在は活動休止中の男女5人組グループ「AAA」の日高光啓(36)がプロデュースしている。 日高が元ジャニーズJr.だったこともあり、「AAA」の『Mステ』出演についても、SNS上ではこのような推測の声があがっていた。 《AAAも女メンバーがメインのHide-awayまでMステ出れなかったからな~》 《Mステ出た時は基本的に小室さんが携わってくださった楽曲なんだよなー》 《日高はJr.だけど AAAはmステでてたって言ってるけど 空白の期間あったからな 30近づいてから出れるようになった印象だわ》 ただ、すべての男性グループがまったく『Mステ』に出演できなかったわけではない。前出の芸能記者が続ける。 「たとえば、ダンス&ボーカルグループの『EXILE』は何度も出演していますし、ジャンルは違いますが、若い女性ファンが多く存在する『ゴールデンボンバー』も常連のようになっています。 また、K-POPグループは『東方神起』や『BIGBANG』を始め、最近台頭してきた『SEVENTEEN』や『ENHYPEN』なども出演を果たしています。 一概に男性グループを排除していたわけではない以上、特定のグループだけをNGとするような基準があったと思われても仕方ないでしょう」 1986年10月の『Mステ』初回に出演していたのが近藤真彦(59)だった。それ以来の両者の蜜月が終わろうとしているのか――。 ※全文はリンク先で
USAで出れてたなら ヒット曲が無かっただけだろ
|
918: >>899 USAで出れてたなら ヒット曲が無かっただけだろ
USAがヒットした時も一番最後まで出さなかったのがMステで 最後の最後の最後にしょうがなく出したって感じだった ただ、1度出してジャニーズサイドのOKが出たみたいな感じになれば 逆に非ジャニも出してるよ!って番組サイドのアリバイみたいな感じで とにかく非ジャニではダパンプばっかり呼ばれてるイメージが逆にあるw
|
927: >>918 USAがヒットした時も一番最後まで出さなかったのがMステで 最後の最後の最後にしょうがなく出したって感じだった ただ、1度出してジャニーズサイドのOKが出たみたいな感じになれば 逆に非ジャニも出してるよ!って番組サイドのアリバイみたいな感じで とにかく非ジャニではダパンプばっかり呼ばれてるイメージが逆にあるw
じゃあええやんけ
|
955: >>918 USAがヒットした時も一番最後まで出さなかったのがMステで 最後の最後の最後にしょうがなく出したって感じだった ただ、1度出してジャニーズサイドのOKが出たみたいな感じになれば 逆に非ジャニも出してるよ!って番組サイドのアリバイみたいな感じで とにかく非ジャニではダパンプばっかり呼ばれてるイメージが逆にあるw
誰押すか決めるのレコ社なんだが 勿論よっぽど売れたなら向こうから声がかかったりもあるだろうけど
|
(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント
|
17: 4人時代のDA PUMP出さなかったのはマジで日本音楽会の損失だよな。 今のk-popの上位互換だと思うんだけどな…
|
44: >>17 4人時代のDA PUMP出さなかったのはマジで日本音楽会の損失だよな。 今のk-popの上位互換だと思うんだけどな…
でも4人時代のCD買ってないのに普通に歌えるけどなにに出てた?
|
47: >>44 でも4人時代のCD買ってないのに普通に歌えるけどなにに出てた?
HEYHEYHEYには結構出てたイメージ
|
50: >>47 HEYHEYHEYには結構出てたイメージ
じゃええやん HEYHEYって途中までジャニーズ出てなかったよな
|
165: >>50 じゃええやん HEYHEYって途中までジャニーズ出てなかったよな
ジャニーズ出始めたらDA PUMPとかが一切出なくなったのは覚えてる
|
827: >>50 じゃええやん HEYHEYって途中までジャニーズ出てなかったよな
何がいいんだよアホ
|
510: >>47 HEYHEYHEYには結構出てたイメージ
肩を壊して精神的ノーポジ(震え)
|
261: >>17 4人時代のDA PUMP出さなかったのはマジで日本音楽会の損失だよな。 今のk-popの上位互換だと思うんだけどな…
むしろデビューした90年代のKinKi Kidsを紅白に出さなかったのはマジで日本音楽会の損失だからな。 今のk-popなんて比較にもならないほど華があった
|
265: >>261 むしろデビューした90年代のKinKi Kidsを紅白に出さなかったのはマジで日本音楽会の損失だからな。 今のk-popなんて比較にもならないほど華があった
ほんとそれに同意! あの時のKinKiを紅白で観たかった 他を引き寄せないほどカッコよく躍りもジャズ系で綺麗なダンスだったんだよな 180万枚近く売れて出場できないなら、もう何しても出れねーだろってなった
|
271: >>261 むしろデビューした90年代のKinKi Kidsを紅白に出さなかったのはマジで日本音楽会の損失だからな。 今のk-popなんて比較にもならないほど華があった
それは本当に損失だと思う 今の落ち着いた二人もいいけど、そうじゃなくてあの頃の姿で観たかったのに…て
|
27: すこし前DA PUMPが出た時に20何年ぶりの出演とか大々的に宣伝してたけどどの口が言ってんだか 女子アナがISSAに20何年ぶりの出演ですね!と言ってたけどISSAは苦笑いだった
|
146: >>27 すこし前DA PUMPが出た時に20何年ぶりの出演とか大々的に宣伝してたけどどの口が言ってんだか 女子アナがISSAに20何年ぶりの出演ですね!と言ってたけどISSAは苦笑いだった
そら苦笑いするしかないわなあ 出してくれなかっただけなのに
|
43: つまらない番組だから終わっていいのにな K-POPは出てるしジャニーズの力というよりはpがより好みしてんだろ 打ち切りで
|
51: 2000年代にLeadっていう男3人組のダンスボーカルグループがあってレコ大出るぐらいには話題性あったがミュージックステーションは1回も出させてもらえてなかったな
|
771: >>51 2000年代にLeadっていう男3人組のダンスボーカルグループがあってレコ大出るぐらいには話題性あったがミュージックステーションは1回も出させてもらえてなかったな
一人暮らしして実家の相続放棄しても無駄よ
|
194: ジャニから顧客奪った例で、80年代ならチェッカーズがその最たる存在 消そうとしても歌が売れたらベストテンやトップテンに出れちゃうし チェッカーズがアイドル的立ち位置から離脱したあたりで出てきた光GENJIが現在の忖度の礎を築いたのが興味深い
|
204: >>194 ジャニから顧客奪った例で、80年代ならチェッカーズがその最たる存在 消そうとしても歌が売れたらベストテンやトップテンに出れちゃうし チェッカーズがアイドル的立ち位置から離脱したあたりで出てきた光GENJIが現在の忖度の礎を築いたのが興味深い
例えばC-C-Bなんか歌番組でシブがき隊とセッションもしてるからな
|
241: >>204 例えばC-C-Bなんか歌番組でシブがき隊とセッションもしてるからな
薬丸と渡辺が仲良かったからね でもまさか渡辺が50代で早逝するとは
|
233: w-inds.は長期間年二回のツアーこなしてるだけでも食っていけただろうからまだいいよ その後のダンスグループの方が可哀想
|
248: 橘慶太さんらが所属する『w-inds.』も同様で、全盛期を含めて一度も出演がありません。メンバーの橘さんがソロアーティストとして、一度出演したきりです」(芸能記者) 酷すぎるな
|
311: >>248 橘慶太さんらが所属する『w-inds.』も同様で、全盛期を含めて一度も出演がありません。メンバーの橘さんがソロアーティストとして、一度出演したきりです」(芸能記者) 酷すぎるな
毎年人気もないのに紅白出場してただけで十分 HEY!HEY!HEY!には新曲出すたびに出てる
|
760: >>311 毎年人気もないのに紅白出場してただけで十分 HEY!HEY!HEY!には新曲出すたびに出てる
あの店員 面白いだろ
|
284: w-inds.のジャニ関連で一番酷いのは年末のCDTVの司会が中居になって干された事 本人やファンはMステ出られない事なんかより呆れてた
|
289: アキバは電通がな でも他の女性アイドルも出るだろ だがジャニはがちで潰す その長い歴史を知っている人は詳細に書く だがジャニヲタは具体背が無い 出ていた韓国人と書いたら、桂銀淑を男だと思ってたりw おばさんだからジャニとかぶらないよw
|
386: せやったごっちゃになって喚いてるだけでドラマ化、2023年→7社 2023年放送予定:8/23 09時23壺 どこが政権取ろうが粗探しして実家に戻った方がいいかも
|
606: w-inds.はオリコン1位とったり紅白出ていたときにもMステだけは出られなかった。ジャニーズファンから流れたり、 まだ10代の高校生で純粋な美少年なルックスで、嵐より人気だったしね
|
745: w-inds.ってHEY!×3には出てたのにある時から出れなくなったよね スキマスイッチが提供した曲とか売れてた記憶
|
780: >>745 w-inds.ってHEY!×3には出てたのにある時から出れなくなったよね スキマスイッチが提供した曲とか売れてた記憶
それはライジングの社長が逮捕されたせい 長く裁判してて所属タレントゴリ押しが滞ってしまったんだよ ジャニーズというより自滅
|
867: HEY!HEY!HEY!は番組開始時のプロデューサーがメリーと仲悪くてジャニーズはほぼ出てなかったからDA PUMPやw-inds.が出られた プロデューサー変わった途端にジャニーズ出して、代わりにDA PUMPやw-inds.が出られなくなった
|
871: >>867 HEY!HEY!HEY!は番組開始時のプロデューサーがメリーと仲悪くてジャニーズはほぼ出てなかったからDA PUMPやw-inds.が出られた プロデューサー変わった途端にジャニーズ出して、代わりにDA PUMPやw-inds.が出られなくなった
ダウンタウンも大変やね
|
881: >>867 HEY!HEY!HEY!は番組開始時のプロデューサーがメリーと仲悪くてジャニーズはほぼ出てなかったからDA PUMPやw-inds.が出られた プロデューサー変わった途端にジャニーズ出して、代わりにDA PUMPやw-inds.が出られなくなった
HEY!HEY!HEY!て途中からあからさまに面白く無くなったけどそういう理由だったんだ
|
907: タモリがSMAP寄りてのもあるのでは? 特に、いいともで長年共演した、中居草なぎ香取とは親しく、3人から腕時計を贈った話もあった気がする 特に草なぎと親しい 今は元ジャニだけど。 タモリ、さんま、ダウンタウン、つるべらはSMAPとよく共演もしたり交友あるし ほとんどコメ見かけないな… たけしは、(ジャニに限らず)業界全体的に、タレントは奴隷のような所があった」と言ってたらしいけどな 宮沢りえの未成年当時に?枕を断ったたけしらしいよ
|