ジャニーズ事務所の名称は変更なし、東山紀之新社長が明言「これまでタレントさんが培ってきたプライド」 - 芸能人
げいのうまとめんぬ

ジャニーズ事務所の名称は変更なし、東山紀之新社長が明言「これまでタレントさんが培ってきたプライド」

2023/09/08
芸能人 0
  • 故ジャニー喜多川前社長による性加害問題を受けて開催 ジャニーズ事務所は7日、都内で記者会見を行い、故ジャニー喜多川前社長による性加害の事実を正式に認め、謝罪した。
  • 新たに社長に就任した東山紀之が登壇しジャニーズの名称変更について否定した。
  • 東山は冒頭で、ジャニー氏の性加害を認め謝罪の言葉を述べた。
  • 年内でタレント業を引退する旨についても説明。
  • また、「この事実に真摯(しんし)に向き合うため、今後は人生を懸けてこの問題に取り組んでいく覚悟です。
  • 被害者の方々への補償・救済はすべての出発点だと考えています」と決意を述べた。
  • 質疑応答を通して、自身のこれまでについて言及。
  • 「うわさとしては聞いていましたが、私自身は被害を受けたことはないです。
  • また、所属事務所名の変更について聞かれると、「議論はしました。
  • その判断を今はしています」と説明した。

1:

故ジャニー喜多川前社長による性加害問題を受けて開催

 ジャニーズ事務所は7日、都内で記者会見を行い、故ジャニー喜多川前社長による性加害の事実を正式に認め、謝罪した。新たに社長に就任した東山紀之が登壇しジャニーズの名称変更について否定した。

 東山は冒頭で、ジャニー氏の性加害を認め謝罪の言葉を述べた。年内でタレント業を引退する旨についても説明。また、「この事実に真摯(しんし)に向き合うため、今後は人生を懸けてこの問題に取り組んでいく覚悟です。被害者の方々への補償・救済はすべての出発点だと考えています」と決意を述べた。

 質疑応答を通して、自身のこれまでについて言及。「うわさとしては聞いていましたが、私自身は被害を受けたことはないです。受けている現場に立ち会ったことはなく、先輩たちからも後輩たちからも相談を受けることはなく、うわさには聞いておりましたが、自分から行動を起こすことはありませんでした。今後は反省を込めて対応していきたいと思います」とした。

 また、所属事務所名の変更について聞かれると、「議論はしました。どうするべきなのか。これだけの犯罪ですから。ただ僕が思いましたのは、ジャニーズというのは創業者の名前であり、初代のグループの名前でもありますが、これまでタレントさんが培ってきたプライドでもありますので、その表現はひとつあってもいいと思います」とし、名前を変えないことを明言した。

 さらに「名前を変えて再出発した方がいいのかもしれません。ただ僕らはファンの方に支えられています。それをどこまで変更すればいいのか、考えました。そういうイメージを払拭(ふっしょく)できるほどみんなで頑張っていく。その判断を今はしています」と説明した。

 会見には、辞任を表明した藤島ジュリー景子代表取締役社長、副社長を担う井ノ原快彦が出席した。

https://encount.press/archives/510156/

104:

>>1 故ジャニー喜多川前社長による性加害問題を受けて開催

 ジャニーズ事務所は7日、都内で記者会見を行い、故ジャニー喜多川前社長による性加害の事実を正式に認め、謝罪した。新たに社長に就任した東山紀之が登壇しジャニーズの名称変更について否定した。

 東山は冒頭で、ジャニー氏の性加害を認め謝罪の言葉を述べた。年内でタレント業を引退する旨についても説明。また、「この事実に真摯(しんし)に向き合うため、今後は人生を懸けてこの問題に取り組んでいく覚悟です。被害者の方々への補償・救済はすべての出発点だと考えています」と決意を述べた。

 質疑応答を通して、自身のこれまでについて言及。「うわさとしては聞いていましたが、私自身は被害を受けたことはないです。受けている現場に立ち会ったことはなく、先輩たちからも後輩たちからも相談を受けることはなく、うわさには聞いておりましたが、自分から行動を起こすことはありませんでした。今後は反省を込めて対応していきたいと思います」とした。

 また、所属事務所名の変更について聞かれると、「議論はしました。どうするべきなのか。これだけの犯罪ですから。ただ僕が思いましたのは、ジャニーズというのは創業者の名前であり、初代のグループの名前でもありますが、これまでタレントさんが培ってきたプライドでもありますので、その表現はひとつあってもいいと思います」とし、名前を変えないことを明言した。

 さらに「名前を変えて再出発した方がいいのかもしれません。ただ僕らはファンの方に支えられています。それをどこまで変更すればいいのか、考えました。そういうイメージを払拭(ふっしょく)できるほどみんなで頑張っていく。その判断を今はしています」と説明した。

 会見には、辞任を表明した藤島ジュリー景子代表取締役社長、副社長を担う井ノ原快彦が出席した。

https://encount.press/archives/510156/


あほか
犯罪の名前を冠にしたままで良くなるわけがない

766:

>>104 あほか
犯罪の名前を冠にしたままで良くなるわけがない


家とか建てるとき
頭にくるよ師匠がうかんだ
夏枯れで買い場のはずなんだけどな

180:

>>1 故ジャニー喜多川前社長による性加害問題を受けて開催

 ジャニーズ事務所は7日、都内で記者会見を行い、故ジャニー喜多川前社長による性加害の事実を正式に認め、謝罪した。新たに社長に就任した東山紀之が登壇しジャニーズの名称変更について否定した。

 東山は冒頭で、ジャニー氏の性加害を認め謝罪の言葉を述べた。年内でタレント業を引退する旨についても説明。また、「この事実に真摯(しんし)に向き合うため、今後は人生を懸けてこの問題に取り組んでいく覚悟です。被害者の方々への補償・救済はすべての出発点だと考えています」と決意を述べた。

 質疑応答を通して、自身のこれまでについて言及。「うわさとしては聞いていましたが、私自身は被害を受けたことはないです。受けている現場に立ち会ったことはなく、先輩たちからも後輩たちからも相談を受けることはなく、うわさには聞いておりましたが、自分から行動を起こすことはありませんでした。今後は反省を込めて対応していきたいと思います」とした。

 また、所属事務所名の変更について聞かれると、「議論はしました。どうするべきなのか。これだけの犯罪ですから。ただ僕が思いましたのは、ジャニーズというのは創業者の名前であり、初代のグループの名前でもありますが、これまでタレントさんが培ってきたプライドでもありますので、その表現はひとつあってもいいと思います」とし、名前を変えないことを明言した。

 さらに「名前を変えて再出発した方がいいのかもしれません。ただ僕らはファンの方に支えられています。それをどこまで変更すればいいのか、考えました。そういうイメージを払拭(ふっしょく)できるほどみんなで頑張っていく。その判断を今はしています」と説明した。

 会見には、辞任を表明した藤島ジュリー景子代表取締役社長、副社長を担う井ノ原快彦が出席した。

https://encount.press/archives/510156/


被害受けてない人達のプライドやファンの想いより被害受けた人の意見優先するべきだろ
それを今名乗り出てる被害者全員にもし聞き取り調査してないのに決めたのなら早まった決断

261:

>>1 故ジャニー喜多川前社長による性加害問題を受けて開催

 ジャニーズ事務所は7日、都内で記者会見を行い、故ジャニー喜多川前社長による性加害の事実を正式に認め、謝罪した。新たに社長に就任した東山紀之が登壇しジャニーズの名称変更について否定した。

 東山は冒頭で、ジャニー氏の性加害を認め謝罪の言葉を述べた。年内でタレント業を引退する旨についても説明。また、「この事実に真摯(しんし)に向き合うため、今後は人生を懸けてこの問題に取り組んでいく覚悟です。被害者の方々への補償・救済はすべての出発点だと考えています」と決意を述べた。

 質疑応答を通して、自身のこれまでについて言及。「うわさとしては聞いていましたが、私自身は被害を受けたことはないです。受けている現場に立ち会ったことはなく、先輩たちからも後輩たちからも相談を受けることはなく、うわさには聞いておりましたが、自分から行動を起こすことはありませんでした。今後は反省を込めて対応していきたいと思います」とした。

 また、所属事務所名の変更について聞かれると、「議論はしました。どうするべきなのか。これだけの犯罪ですから。ただ僕が思いましたのは、ジャニーズというのは創業者の名前であり、初代のグループの名前でもありますが、これまでタレントさんが培ってきたプライドでもありますので、その表現はひとつあってもいいと思います」とし、名前を変えないことを明言した。

 さらに「名前を変えて再出発した方がいいのかもしれません。ただ僕らはファンの方に支えられています。それをどこまで変更すればいいのか、考えました。そういうイメージを払拭(ふっしょく)できるほどみんなで頑張っていく。その判断を今はしています」と説明した。

 会見には、辞任を表明した藤島ジュリー景子代表取締役社長、副社長を担う井ノ原快彦が出席した。

https://encount.press/archives/510156/

 東山の認識は完全アウト。

289:

>>1 故ジャニー喜多川前社長による性加害問題を受けて開催

 ジャニーズ事務所は7日、都内で記者会見を行い、故ジャニー喜多川前社長による性加害の事実を正式に認め、謝罪した。新たに社長に就任した東山紀之が登壇しジャニーズの名称変更について否定した。

 東山は冒頭で、ジャニー氏の性加害を認め謝罪の言葉を述べた。年内でタレント業を引退する旨についても説明。また、「この事実に真摯(しんし)に向き合うため、今後は人生を懸けてこの問題に取り組んでいく覚悟です。被害者の方々への補償・救済はすべての出発点だと考えています」と決意を述べた。

 質疑応答を通して、自身のこれまでについて言及。「うわさとしては聞いていましたが、私自身は被害を受けたことはないです。受けている現場に立ち会ったことはなく、先輩たちからも後輩たちからも相談を受けることはなく、うわさには聞いておりましたが、自分から行動を起こすことはありませんでした。今後は反省を込めて対応していきたいと思います」とした。

 また、所属事務所名の変更について聞かれると、「議論はしました。どうするべきなのか。これだけの犯罪ですから。ただ僕が思いましたのは、ジャニーズというのは創業者の名前であり、初代のグループの名前でもありますが、これまでタレントさんが培ってきたプライドでもありますので、その表現はひとつあってもいいと思います」とし、名前を変えないことを明言した。

 さらに「名前を変えて再出発した方がいいのかもしれません。ただ僕らはファンの方に支えられています。それをどこまで変更すればいいのか、考えました。そういうイメージを払拭(ふっしょく)できるほどみんなで頑張っていく。その判断を今はしています」と説明した。

 会見には、辞任を表明した藤島ジュリー景子代表取締役社長、副社長を担う井ノ原快彦が出席した。

https://encount.press/archives/510156/


ヒトラー株式会社のヒトラーのイメージを払拭していく

まぁこれとかわらん
ジャニーは日本史に残る性加害者
ジャニーという名のイメージを変えるとかないわけで

507:

>>1 故ジャニー喜多川前社長による性加害問題を受けて開催

 ジャニーズ事務所は7日、都内で記者会見を行い、故ジャニー喜多川前社長による性加害の事実を正式に認め、謝罪した。新たに社長に就任した東山紀之が登壇しジャニーズの名称変更について否定した。

 東山は冒頭で、ジャニー氏の性加害を認め謝罪の言葉を述べた。年内でタレント業を引退する旨についても説明。また、「この事実に真摯(しんし)に向き合うため、今後は人生を懸けてこの問題に取り組んでいく覚悟です。被害者の方々への補償・救済はすべての出発点だと考えています」と決意を述べた。

 質疑応答を通して、自身のこれまでについて言及。「うわさとしては聞いていましたが、私自身は被害を受けたことはないです。受けている現場に立ち会ったことはなく、先輩たちからも後輩たちからも相談を受けることはなく、うわさには聞いておりましたが、自分から行動を起こすことはありませんでした。今後は反省を込めて対応していきたいと思います」とした。

 また、所属事務所名の変更について聞かれると、「議論はしました。どうするべきなのか。これだけの犯罪ですから。ただ僕が思いましたのは、ジャニーズというのは創業者の名前であり、初代のグループの名前でもありますが、これまでタレントさんが培ってきたプライドでもありますので、その表現はひとつあってもいいと思います」とし、名前を変えないことを明言した。

 さらに「名前を変えて再出発した方がいいのかもしれません。ただ僕らはファンの方に支えられています。それをどこまで変更すればいいのか、考えました。そういうイメージを払拭(ふっしょく)できるほどみんなで頑張っていく。その判断を今はしています」と説明した。

 会見には、辞任を表明した藤島ジュリー景子代表取締役社長、副社長を担う井ノ原快彦が出席した。

https://encount.press/archives/510156/


いやいや、加害者の名前の社名ってヤバいでしょ!
被害者は社名を見るたび気分悪いと思う

696:

>>1 故ジャニー喜多川前社長による性加害問題を受けて開催

 ジャニーズ事務所は7日、都内で記者会見を行い、故ジャニー喜多川前社長による性加害の事実を正式に認め、謝罪した。新たに社長に就任した東山紀之が登壇しジャニーズの名称変更について否定した。

 東山は冒頭で、ジャニー氏の性加害を認め謝罪の言葉を述べた。年内でタレント業を引退する旨についても説明。また、「この事実に真摯(しんし)に向き合うため、今後は人生を懸けてこの問題に取り組んでいく覚悟です。被害者の方々への補償・救済はすべての出発点だと考えています」と決意を述べた。

 質疑応答を通して、自身のこれまでについて言及。「うわさとしては聞いていましたが、私自身は被害を受けたことはないです。受けている現場に立ち会ったことはなく、先輩たちからも後輩たちからも相談を受けることはなく、うわさには聞いておりましたが、自分から行動を起こすことはありませんでした。今後は反省を込めて対応していきたいと思います」とした。

 また、所属事務所名の変更について聞かれると、「議論はしました。どうするべきなのか。これだけの犯罪ですから。ただ僕が思いましたのは、ジャニーズというのは創業者の名前であり、初代のグループの名前でもありますが、これまでタレントさんが培ってきたプライドでもありますので、その表現はひとつあってもいいと思います」とし、名前を変えないことを明言した。

 さらに「名前を変えて再出発した方がいいのかもしれません。ただ僕らはファンの方に支えられています。それをどこまで変更すればいいのか、考えました。そういうイメージを払拭(ふっしょく)できるほどみんなで頑張っていく。その判断を今はしています」と説明した。

 会見には、辞任を表明した藤島ジュリー景子代表取締役社長、副社長を担う井ノ原快彦が出席した。

https://encount.press/archives/510156/


崖っぷちではなく、自分たちが崖の下に落ちていることに気づいていませんね

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

91:

記者「悪いニュースを報道したらタレント出してもらえないから報道しなかった 圧力があったのではないのか」
東山「そう思わせた、そう感じさせた事務所が悪かった」

圧力あったことは認めない

197:

まあ、
名前を残すのは賛成かな。不祥事を起こした会社が名前をかえて
数年してから実は前身がアレだったのよっていうことよくあるしね。

989:

>>197 まあ、
名前を残すのは賛成かな。不祥事を起こした会社が名前をかえて
数年してから実は前身がアレだったのよっていうことよくあるしね。


なんやかんや良くも悪くなり
一家崩壊する

280:

悪名を残すことは賛成だが、ジャニーズ事務所の活動は数年に渡り自粛すべきだろ
タレントには罪はないと言うが、ジャニーズの看板背負って活動していることが被害者を苦しめることになる
テレビに出るたびにセカンドレイプしているのようなもんだぞ
使うテレビ局も応援するファンも間接的な加害者だ

335:

この会社は解散して、賠償して罪を償ってくべきだと思うけどさ
本当に賢く未来を見据えて生きてる奴は、被害に遭った過去つまりジャニーズとの関係なんかきっぱり白紙にして自分の人生歩んでるだろうな

379:

ジャニ問題の一番の疑問はなぜメディア総出で隠蔽してきたのかなんよね
ジャニさんの性癖はずっと前から言われて来たにも関わらず無視して
しかもジャニタレを事務所が言うままにゴリ推ししていた
普通なら弱味握ったメディア側が有利な立場になりそうだけどずっとジャニの言いなり
これが不思議でならない
メディア上層部の人間もジャニタレに性的な枕みたいな事やってたんかね?
とにかくメディアの忖度加減が異常なんよね

753:

>>379 ジャニ問題の一番の疑問はなぜメディア総出で隠蔽してきたのかなんよね
ジャニさんの性癖はずっと前から言われて来たにも関わらず無視して
しかもジャニタレを事務所が言うままにゴリ推ししていた
普通なら弱味握ったメディア側が有利な立場になりそうだけどずっとジャニの言いなり
これが不思議でならない
メディア上層部の人間もジャニタレに性的な枕みたいな事やってたんかね?
とにかくメディアの忖度加減が異常なんよね


バカにしすぎだろ
対価を求めてるのか不明)だけだしカオスだよな
ちなみに優待カードは番号さえあっていればセキュリティコードや期限は適当でも

459:

ジャニーズって名前はジャニー喜多川とは別個に独立した価値を持つのかもしれんけど
性加害者を強く連想させる名前をこれからも使い続けるってのは当事者がやってええことなのか

463:

全部見てないけどさ、「失望させたファンに対する信頼回復」ばっか言ってたけど失望するのはまともな人間でしょ
「ジャニ批判は韓国の陰謀だ!」とか言ってる狂信的なファンをまず責任を持って諌めてほしいわ
そのためにも所属タレントの教育が必要でしょ。いまだに事態の重要性を把握できずにジャニーさんとか言ってるタレントを野放しにするな

495:

会見はみていないけど
結局性加害の事実を事務所として公式に認めて
おおむね事前に漏れ伝わっていた内容の通りってことか

一言それじゃダメじゃん春風亭昇太ですって話だわな

会見を見ていた人はそれで納得できるの?知らんけどさ

544:

ボクちんのもの
なんて社名につける喜多川だから、

事務所を辞めたタレントを徹底的に潰しにかかったのは、経営戦略からでなく
「ボクちんを裏切って許さないから〜」
みたいな私的な怨嗟だったんだろう

549:

>>544 ボクちんのもの
なんて社名につける喜多川だから、

事務所を辞めたタレントを徹底的に潰しにかかったのは、経営戦略からでなく
「ボクちんを裏切って許さないから〜」
みたいな私的な怨嗟だったんだろう


スマップも森が抜けた時、いた痕跡を徹底的に消されてたもんな
あいつはスポーツがあったから良かったけどそれでもどれだけ活躍しても
しばらく報道すら許されなかった
ま、本人も報道されたいとは思ってなかっただろうけど

893:

>>549 スマップも森が抜けた時、いた痕跡を徹底的に消されてたもんな
あいつはスポーツがあったから良かったけどそれでもどれだけ活躍しても
しばらく報道すら許されなかった
ま、本人も報道されたいとは思ってなかっただろうけど


スター選手がいたからTVの扱いガバガバすぎやろ
こいつそのうち選挙出ます!」(公開された典型例よな
一般はジャンプ厨だが
早く着いてしまったの?

567:

儀式だのなんだの言われてもジャニーズは畳んで別会社にすべきだよ
次の社長にもジャニーさんの魂をとかわけのわからんこと言ってるから外部の人を立てられない

572:

東山は、2人の記者(フランス人含む)から、問題を取り上げた本の感想聞かれて、読んでないって、しゃあしゃあと言ってのけたからな

大根演技の大根役者が
一ミリも反省してないやないか

633:

「ジャニーの金は性犯罪と密接に関係して築いた金ですが、親族として罪を償うつもりがあるのなら、その犯罪によって相続した金を全額被害者に分配するのが筋じゃないですか?」

「ジュリー氏は、調査委員会で性加害を認識していたと指摘されていましたが、認識した時期を明確に自分から明るみにするべきではないのですか?」

「ジュリー氏が性加害の噂を知ったのはいつで、性加害があると確信したのはいつですか?」

「ご自身が噂を確認する責任があると気付いたのはいつですか?」

651:

本当に被害者に真摯に向き合ったら
加害者であるジャニーの名前を冠した事務所名を
存続させるなんてことをやれるわけがないんだよな

727:

これはおかしい 多数の被害者にとってはジャニーの名前を見聞きしたくないだろう
アメリカでは先住民に侮蔑的な球団名を変更させたりしてるし、一からやり直したいなら変えるべきだ
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1694065303

Comments 0

コメントはまだありません。