「ミトマを知っていますか?」ブライトンの街で直撃!三笘薫の知名度は? 敵サポが「エキサイティングな選手」と賞賛も意外な結果に - スポーツ
げいのうまとめんぬ

「ミトマを知っていますか?」ブライトンの街で直撃!三笘薫の知名度は? 敵サポが「エキサイティングな選手」と賞賛も意外な結果に

2023/09/03
スポーツ 0
  • 三笘薫が所属するブライトンとニューカッスルの試合を取材するため、ロンドンのヒースロー空港に到着したのは8月31日の夜。
  • 翌日、電車でブライトンへ移動するスケジュールだったが、ちょっとしたアクシデントが発生する。
  • ストライキで、終日運休になってしまったのだ。
  • 英国ではあるあるとはいえ、いきなり出鼻をくじかれた気分。
  • 急遽、高速バスを予約するが、ストライキの影響もあるのか、“いい時間帯”のものは全て満席。
  • 結局、到着翌日から早起きをし、朝の便でブライトンに行くことにした。
  • ヒースロー空港のバス停で到着を待っていると、女性の一団が通り過ぎる。
  • 「どこかで見た人がいるな」と思ったら、先の女子ワールドカップでなでしこジャパンの10番を背負った長野風花だった。
  • 満席のバスに揺られて、2時間ちょっとで目的地に到着。
  • バスの停留所から、海が見えたので行ってみることにした。

1:

三笘薫が所属するブライトンとニューカッスルの試合を取材するため、ロンドンのヒースロー空港に到着したのは8月31日の夜。翌日、電車でブライトンへ移動するスケジュールだったが、ちょっとしたアクシデントが発生する。ストライキで、終日運休になってしまったのだ。

 英国ではあるあるとはいえ、いきなり出鼻をくじかれた気分。急遽、高速バスを予約するが、ストライキの影響もあるのか、“いい時間帯”のものは全て満席。結局、到着翌日から早起きをし、朝の便でブライトンに行くことにした。

 ヒースロー空港のバス停で到着を待っていると、女性の一団が通り過ぎる。「どこかで見た人がいるな」と思ったら、先の女子ワールドカップでなでしこジャパンの10番を背負った長野風花だった。リバプールの女子チームが移動中だったのだ。

 満席のバスに揺られて、2時間ちょっとで目的地に到着。乗り換えもなく、「逆にバスでよかったかもしれない」と思いながら、初めてブライトンの地に足を踏み入れた。

 南部で、保養地としても知られているため、もう少し暖かい気候を予想していたが、やや肌寒い。バスの停留所から、海が見えたので行ってみることにした。


「意外と波が激しいな」と思いながら、海岸沿いをブラブラする。このブライトンの地で活躍する三笘は、一般の人々にどれほど認知されているのだろうか。

 ふとそう思い、持参した小誌『ワールドサッカーダイジェスト9月7日号 プレミアリーグ展望&ガイド』の表紙(写真)に掲載された三笘の写真を指差し、「彼を知っていますか?」と尋ねてみた。

 街中でいきなり声を掛けるよりはハードルが低いと考え、『BRAGHTON PALECE PIER』というアミューズメントパーク(ゲームセンターやちょっとしたアトラクションがある)で話掛けてみる。

 中年の男性2人は、「知らないね。プレミアリーグの選手かい?」とサッカー自体に興味がない感じ。続いて、父親と息子の親子連れも「申し訳ない、分からないな」との返答だった。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f859c3557acd7593e23a1642b3747ebc16eef8f

20:

>>1 三笘薫が所属するブライトンとニューカッスルの試合を取材するため、ロンドンのヒースロー空港に到着したのは8月31日の夜。翌日、電車でブライトンへ移動するスケジュールだったが、ちょっとしたアクシデントが発生する。ストライキで、終日運休になってしまったのだ。

 英国ではあるあるとはいえ、いきなり出鼻をくじかれた気分。急遽、高速バスを予約するが、ストライキの影響もあるのか、“いい時間帯”のものは全て満席。結局、到着翌日から早起きをし、朝の便でブライトンに行くことにした。

 ヒースロー空港のバス停で到着を待っていると、女性の一団が通り過ぎる。「どこかで見た人がいるな」と思ったら、先の女子ワールドカップでなでしこジャパンの10番を背負った長野風花だった。リバプールの女子チームが移動中だったのだ。

 満席のバスに揺られて、2時間ちょっとで目的地に到着。乗り換えもなく、「逆にバスでよかったかもしれない」と思いながら、初めてブライトンの地に足を踏み入れた。

 南部で、保養地としても知られているため、もう少し暖かい気候を予想していたが、やや肌寒い。バスの停留所から、海が見えたので行ってみることにした。


「意外と波が激しいな」と思いながら、海岸沿いをブラブラする。このブライトンの地で活躍する三笘は、一般の人々にどれほど認知されているのだろうか。

 ふとそう思い、持参した小誌『ワールドサッカーダイジェスト9月7日号 プレミアリーグ展望&ガイド』の表紙(写真)に掲載された三笘の写真を指差し、「彼を知っていますか?」と尋ねてみた。

 街中でいきなり声を掛けるよりはハードルが低いと考え、『BRAGHTON PALECE PIER』というアミューズメントパーク(ゲームセンターやちょっとしたアトラクションがある)で話掛けてみる。

 中年の男性2人は、「知らないね。プレミアリーグの選手かい?」とサッカー自体に興味がない感じ。続いて、父親と息子の親子連れも「申し訳ない、分からないな」との返答だった。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f859c3557acd7593e23a1642b3747ebc16eef8f





110:

>>20



今後しつこく貼られるやつw

204:

>>20



毎日サカ豚が大谷翔平スレで暴れてるから
この画像で仕返しされそう
(´・_・`)

31:

>>1 三笘薫が所属するブライトンとニューカッスルの試合を取材するため、ロンドンのヒースロー空港に到着したのは8月31日の夜。翌日、電車でブライトンへ移動するスケジュールだったが、ちょっとしたアクシデントが発生する。ストライキで、終日運休になってしまったのだ。

 英国ではあるあるとはいえ、いきなり出鼻をくじかれた気分。急遽、高速バスを予約するが、ストライキの影響もあるのか、“いい時間帯”のものは全て満席。結局、到着翌日から早起きをし、朝の便でブライトンに行くことにした。

 ヒースロー空港のバス停で到着を待っていると、女性の一団が通り過ぎる。「どこかで見た人がいるな」と思ったら、先の女子ワールドカップでなでしこジャパンの10番を背負った長野風花だった。リバプールの女子チームが移動中だったのだ。

 満席のバスに揺られて、2時間ちょっとで目的地に到着。乗り換えもなく、「逆にバスでよかったかもしれない」と思いながら、初めてブライトンの地に足を踏み入れた。

 南部で、保養地としても知られているため、もう少し暖かい気候を予想していたが、やや肌寒い。バスの停留所から、海が見えたので行ってみることにした。


「意外と波が激しいな」と思いながら、海岸沿いをブラブラする。このブライトンの地で活躍する三笘は、一般の人々にどれほど認知されているのだろうか。

 ふとそう思い、持参した小誌『ワールドサッカーダイジェスト9月7日号 プレミアリーグ展望&ガイド』の表紙(写真)に掲載された三笘の写真を指差し、「彼を知っていますか?」と尋ねてみた。

 街中でいきなり声を掛けるよりはハードルが低いと考え、『BRAGHTON PALECE PIER』というアミューズメントパーク(ゲームセンターやちょっとしたアトラクションがある)で話掛けてみる。

 中年の男性2人は、「知らないね。プレミアリーグの選手かい?」とサッカー自体に興味がない感じ。続いて、父親と息子の親子連れも「申し訳ない、分からないな」との返答だった。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f859c3557acd7593e23a1642b3747ebc16eef8f


このクズは何をやってん
気持ち悪い記事書いてんじゃねえ

44:

>>31 このクズは何をやってん
気持ち悪い記事書いてんじゃねえ


事実は厳しいねぇw
まあ、頑張れやww

400:

>>1 三笘薫が所属するブライトンとニューカッスルの試合を取材するため、ロンドンのヒースロー空港に到着したのは8月31日の夜。翌日、電車でブライトンへ移動するスケジュールだったが、ちょっとしたアクシデントが発生する。ストライキで、終日運休になってしまったのだ。

 英国ではあるあるとはいえ、いきなり出鼻をくじかれた気分。急遽、高速バスを予約するが、ストライキの影響もあるのか、“いい時間帯”のものは全て満席。結局、到着翌日から早起きをし、朝の便でブライトンに行くことにした。

 ヒースロー空港のバス停で到着を待っていると、女性の一団が通り過ぎる。「どこかで見た人がいるな」と思ったら、先の女子ワールドカップでなでしこジャパンの10番を背負った長野風花だった。リバプールの女子チームが移動中だったのだ。

 満席のバスに揺られて、2時間ちょっとで目的地に到着。乗り換えもなく、「逆にバスでよかったかもしれない」と思いながら、初めてブライトンの地に足を踏み入れた。

 南部で、保養地としても知られているため、もう少し暖かい気候を予想していたが、やや肌寒い。バスの停留所から、海が見えたので行ってみることにした。


「意外と波が激しいな」と思いながら、海岸沿いをブラブラする。このブライトンの地で活躍する三笘は、一般の人々にどれほど認知されているのだろうか。

 ふとそう思い、持参した小誌『ワールドサッカーダイジェスト9月7日号 プレミアリーグ展望&ガイド』の表紙(写真)に掲載された三笘の写真を指差し、「彼を知っていますか?」と尋ねてみた。

 街中でいきなり声を掛けるよりはハードルが低いと考え、『BRAGHTON PALECE PIER』というアミューズメントパーク(ゲームセンターやちょっとしたアトラクションがある)で話掛けてみる。

 中年の男性2人は、「知らないね。プレミアリーグの選手かい?」とサッカー自体に興味がない感じ。続いて、父親と息子の親子連れも「申し訳ない、分からないな」との返答だった。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f859c3557acd7593e23a1642b3747ebc16eef8f


書いてるヤツこそ誰よ?って感じ
だらだら日記でショボい描写を延々と…勘違いしてるわ

480:

>>1 三笘薫が所属するブライトンとニューカッスルの試合を取材するため、ロンドンのヒースロー空港に到着したのは8月31日の夜。翌日、電車でブライトンへ移動するスケジュールだったが、ちょっとしたアクシデントが発生する。ストライキで、終日運休になってしまったのだ。

 英国ではあるあるとはいえ、いきなり出鼻をくじかれた気分。急遽、高速バスを予約するが、ストライキの影響もあるのか、“いい時間帯”のものは全て満席。結局、到着翌日から早起きをし、朝の便でブライトンに行くことにした。

 ヒースロー空港のバス停で到着を待っていると、女性の一団が通り過ぎる。「どこかで見た人がいるな」と思ったら、先の女子ワールドカップでなでしこジャパンの10番を背負った長野風花だった。リバプールの女子チームが移動中だったのだ。

 満席のバスに揺られて、2時間ちょっとで目的地に到着。乗り換えもなく、「逆にバスでよかったかもしれない」と思いながら、初めてブライトンの地に足を踏み入れた。

 南部で、保養地としても知られているため、もう少し暖かい気候を予想していたが、やや肌寒い。バスの停留所から、海が見えたので行ってみることにした。


「意外と波が激しいな」と思いながら、海岸沿いをブラブラする。このブライトンの地で活躍する三笘は、一般の人々にどれほど認知されているのだろうか。

 ふとそう思い、持参した小誌『ワールドサッカーダイジェスト9月7日号 プレミアリーグ展望&ガイド』の表紙(写真)に掲載された三笘の写真を指差し、「彼を知っていますか?」と尋ねてみた。

 街中でいきなり声を掛けるよりはハードルが低いと考え、『BRAGHTON PALECE PIER』というアミューズメントパーク(ゲームセンターやちょっとしたアトラクションがある)で話掛けてみる。

 中年の男性2人は、「知らないね。プレミアリーグの選手かい?」とサッカー自体に興味がない感じ。続いて、父親と息子の親子連れも「申し訳ない、分からないな」との返答だった。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f859c3557acd7593e23a1642b3747ebc16eef8f


サッカー雑誌なのに何故こんな記事書くんだな
不愉快だわ

542:

>>1 三笘薫が所属するブライトンとニューカッスルの試合を取材するため、ロンドンのヒースロー空港に到着したのは8月31日の夜。翌日、電車でブライトンへ移動するスケジュールだったが、ちょっとしたアクシデントが発生する。ストライキで、終日運休になってしまったのだ。

 英国ではあるあるとはいえ、いきなり出鼻をくじかれた気分。急遽、高速バスを予約するが、ストライキの影響もあるのか、“いい時間帯”のものは全て満席。結局、到着翌日から早起きをし、朝の便でブライトンに行くことにした。

 ヒースロー空港のバス停で到着を待っていると、女性の一団が通り過ぎる。「どこかで見た人がいるな」と思ったら、先の女子ワールドカップでなでしこジャパンの10番を背負った長野風花だった。リバプールの女子チームが移動中だったのだ。

 満席のバスに揺られて、2時間ちょっとで目的地に到着。乗り換えもなく、「逆にバスでよかったかもしれない」と思いながら、初めてブライトンの地に足を踏み入れた。

 南部で、保養地としても知られているため、もう少し暖かい気候を予想していたが、やや肌寒い。バスの停留所から、海が見えたので行ってみることにした。


「意外と波が激しいな」と思いながら、海岸沿いをブラブラする。このブライトンの地で活躍する三笘は、一般の人々にどれほど認知されているのだろうか。

 ふとそう思い、持参した小誌『ワールドサッカーダイジェスト9月7日号 プレミアリーグ展望&ガイド』の表紙(写真)に掲載された三笘の写真を指差し、「彼を知っていますか?」と尋ねてみた。

 街中でいきなり声を掛けるよりはハードルが低いと考え、『BRAGHTON PALECE PIER』というアミューズメントパーク(ゲームセンターやちょっとしたアトラクションがある)で話掛けてみる。

 中年の男性2人は、「知らないね。プレミアリーグの選手かい?」とサッカー自体に興味がない感じ。続いて、父親と息子の親子連れも「申し訳ない、分からないな」との返答だった。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f859c3557acd7593e23a1642b3747ebc16eef8f


そういう恥ずかしい取材をすんな

569:

>>1 三笘薫が所属するブライトンとニューカッスルの試合を取材するため、ロンドンのヒースロー空港に到着したのは8月31日の夜。翌日、電車でブライトンへ移動するスケジュールだったが、ちょっとしたアクシデントが発生する。ストライキで、終日運休になってしまったのだ。

 英国ではあるあるとはいえ、いきなり出鼻をくじかれた気分。急遽、高速バスを予約するが、ストライキの影響もあるのか、“いい時間帯”のものは全て満席。結局、到着翌日から早起きをし、朝の便でブライトンに行くことにした。

 ヒースロー空港のバス停で到着を待っていると、女性の一団が通り過ぎる。「どこかで見た人がいるな」と思ったら、先の女子ワールドカップでなでしこジャパンの10番を背負った長野風花だった。リバプールの女子チームが移動中だったのだ。

 満席のバスに揺られて、2時間ちょっとで目的地に到着。乗り換えもなく、「逆にバスでよかったかもしれない」と思いながら、初めてブライトンの地に足を踏み入れた。

 南部で、保養地としても知られているため、もう少し暖かい気候を予想していたが、やや肌寒い。バスの停留所から、海が見えたので行ってみることにした。


「意外と波が激しいな」と思いながら、海岸沿いをブラブラする。このブライトンの地で活躍する三笘は、一般の人々にどれほど認知されているのだろうか。

 ふとそう思い、持参した小誌『ワールドサッカーダイジェスト9月7日号 プレミアリーグ展望&ガイド』の表紙(写真)に掲載された三笘の写真を指差し、「彼を知っていますか?」と尋ねてみた。

 街中でいきなり声を掛けるよりはハードルが低いと考え、『BRAGHTON PALECE PIER』というアミューズメントパーク(ゲームセンターやちょっとしたアトラクションがある)で話掛けてみる。

 中年の男性2人は、「知らないね。プレミアリーグの選手かい?」とサッカー自体に興味がない感じ。続いて、父親と息子の親子連れも「申し訳ない、分からないな」との返答だった。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f859c3557acd7593e23a1642b3747ebc16eef8f


浦和に住んでるが今のレッズの選手は誰一人知らん
福田で止まってる

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

25:

っていうか、イギリスのブライトンでさえ
こんなてwww

アメリカみたいな全てを持っていて、
全ての娯楽があり、世界中から優秀なのが
ウジャウジャ来てる国なら判るが、、、

97:

まあ全盛期のベッカム夫婦さえアメリカのショップで「数時間ここを貸切にしてくれ」店員「フーアーユーあんた誰?」って言われたらしいからなw

126:

大谷は毎日の様に何かしら活躍してニュースになってたけど
三苫の前回のゴールって、3月だからなw

321:

三笘の親類がNHKに居るんだって?
なのに毎年メジャー放映権100億円以上つぎ込んでるんだろ?

そりゃあ朝から晩まで大谷劇場w

逆に三笘がビッグクラブに行ってCLとかでも大活躍すれば世界中で
三笘はスター選手になり
日本人だけが知らない世界的選手になるだけだよw

346:

>>321 三笘の親類がNHKに居るんだって?
なのに毎年メジャー放映権100億円以上つぎ込んでるんだろ?

そりゃあ朝から晩まで大谷劇場w

逆に三笘がビッグクラブに行ってCLとかでも大活躍すれば世界中で
三笘はスター選手になり
日本人だけが知らない世界的選手になるだけだよw


サカオタ以外の日本人は本田でビッグクラブと言うトラウマが有るんだよね
10番選択して総すかん食らったあれ恥ずかしかったよね
大谷みたいな謙虚さを日本人は好むし、世界の良識ある人は人となりも一流でなきゃ認めないと言う所が有るからな

349:

>>346 サカオタ以外の日本人は本田でビッグクラブと言うトラウマが有るんだよね
10番選択して総すかん食らったあれ恥ずかしかったよね
大谷みたいな謙虚さを日本人は好むし、世界の良識ある人は人となりも一流でなきゃ認めないと言う所が有るからな


本田はオモロいからええねん

357:

>>349 本田はオモロいからええねん


サッカー選手の扱いは今色物扱いになって来てるよね
本田の影響は確かにあるなw

326:

結局、三笘を知っていたのは、14人中3人。意外にも“知名度”は高くなかったが、イングランドとはいえ、そもそもサッカーに関心がない人もいるだろうし、ブライトン以外から遊びに来ていた人もいたかもしれない。

待って!
結構多かったわ

379:

札幌で街の人にスパチョークのこと聞いても誰も知らんと思う
それと同じ

404:

英国に住む日本人だけでなく、中国人などアジアの人々も三笘のユニフォームを着て試合観戦に訪れており、ロンドン出身の大学院生であるシャン・イー・ヤン氏は「三笘は現在、中国に巨大なファン層を持っている。数年後、彼はソン・フンミンのようにアジアのスターになるだろう。私たちは皆それを信じている。いつか彼がチャンピオンズリーグでプレーすることを願っている」と答え、期待を膨らませていると、同メディアは伝えている。

500:

本当は三笘の1mmをきっかけに大ブレイクする予定だったんだろうがW杯終わった途端に忘れられたからな

533:

そもそも、イギリスでサッカーが人気あるかというと、そうでもないからな
大きな大会のときに盛り上がるぐらい。日本と同じぐらいの感覚だけどね

549:

馬鹿にされるためだけに存在しているだけなのが

セカイイチ不人気な豚の双六やきうだからな

来週はロサンゼルスオリンピックからの永久追放も決まって

また地球上の80億の全人類から馬鹿にされまくるよな(笑)

551:

>>549 馬鹿にされるためだけに存在しているだけなのが

セカイイチ不人気な豚の双六やきうだからな

来週はロサンゼルスオリンピックからの永久追放も決まって

また地球上の80億の全人類から馬鹿にされまくるよな(笑)


還暦コピペ爺のサカ豚また出てきて草
おじいちゃんは三笘知ってるか?w

575:

田舎に住んでた時、地元のテレビ局が地元のJリーグのことめちゃくちゃ報道してたけど誰1人分からなかったな
今の大谷のひるおび以上にゴリゴリに特集してたw
でもガラガラだし地元知名度もない

577:

>>575 田舎に住んでた時、地元のテレビ局が地元のJリーグのことめちゃくちゃ報道してたけど誰1人分からなかったな
今の大谷のひるおび以上にゴリゴリに特集してたw
でもガラガラだし地元知名度もない


多分野球の方がその辺は強そう
広島とか凄いよな

629:

やっぱりビッグクラブに行かんとな
ただ大谷に関しては人気チームに行ったら今以上にメディアに追い回されるだろうから避けてる感じはあるな
実際そこがどうなるかってのはあるみたいだし

656:

>>629 やっぱりビッグクラブに行かんとな
ただ大谷に関しては人気チームに行ったら今以上にメディアに追い回されるだろうから避けてる感じはあるな
実際そこがどうなるかってのはあるみたいだし


毎回5万人近く入るドジャースやニューヨークのどちらかに行くとうるさいのは日本のマスコミだけじゃなくなるもんな
特にニューヨークのマスコミはちょっとでも調子悪いと手厳しいみたいだし
まあニューヨークのチーム両方金満だけど今はヤンキースよりメッツの方が総年俸高いみたいだな

820:

>結局、三笘を知っていたのは、14人中3人。意外にも“知名度”は高くなかったが、イングランドとはいえ、そもそもサッカーに関心がない人もいるだろうし、ブライトン以外から遊びに来ていた人もいたかもしれない。

サンプルすっくな😅
記者遊んでただけやろ

833:

1mmは海外でも話題になってたけどあの選手の名前が三笘だと知ってる人は海外ではほとんどいないのかね
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1693657602

Comments 0

コメントはまだありません。