- 「残酷な天使のテーゼ」作詞家、テレビ番組の“失礼”企画に苦言「エヴァファンを冒涜…腐ってると思った」
「残酷な天使のテーゼ」などの作詞者として知られる及川眠子氏(ねこ、63)が21日までにX(旧ツイッター)を更新し、失礼すぎるテレビの企画に苦言を呈した。
- 及川氏は「『残酷な天使のテーゼ』に合わせて、元ダンとのいきさつを私が替え歌にし、それを歌手が歌ってる隣で聴いて感想を述べる...という、本当に心の奥底から死ねっ!と言いたくなるような企画を持ち込まれたことがある。
- この国のテレビ番組は腐ってると思った」と投稿。
- また「私が「はーいやります、喜んで」と引き受けると思ってるんだろうか。
- 舐められたもんだな」と怒りをにじませた。
- 「私は未だにエヴァンゲリオンをちゃんと観ていないけど、プロの作詞家としてやってはいけないことはわかってるつもりだ。
- たった数万円のギャラを手にするために、エヴァファンを冒涜するようなことはしませんと断ったんだが、どうにも理解できないテレビの人たち」とつづっていた。
1: https://news.yahoo.co.jp/articles/dac5ae8c674f05bca6beab9ae4052bb250736f24 「残酷な天使のテーゼ」作詞家、テレビ番組の“失礼”企画に苦言「エヴァファンを冒涜…腐ってると思った」 「残酷な天使のテーゼ」などの作詞者として知られる及川眠子氏(ねこ、63)が21日までにX(旧ツイッター)を更新し、失礼すぎるテレビの企画に苦言を呈した。 及川氏は「『残酷な天使のテーゼ』に合わせて、元ダンとのいきさつを私が替え歌にし、それを歌手が歌ってる隣で聴いて感想を述べる...という、本当に心の奥底から死ねっ!と言いたくなるような企画を持ち込まれたことがある。この国のテレビ番組は腐ってると思った」と投稿。 また「私が「はーいやります、喜んで」と引き受けると思ってるんだろうか。舐められたもんだな」と怒りをにじませた。 「私は未だにエヴァンゲリオンをちゃんと観ていないけど、プロの作詞家としてやってはいけないことはわかってるつもりだ。たった数万円のギャラを手にするために、エヴァファンを冒涜するようなことはしませんと断ったんだが、どうにも理解できないテレビの人たち」とつづっていた。
|
13: >>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/dac5ae8c674f05bca6beab9ae4052bb250736f24 「残酷な天使のテーゼ」作詞家、テレビ番組の“失礼”企画に苦言「エヴァファンを冒涜…腐ってると思った」 「残酷な天使のテーゼ」などの作詞者として知られる及川眠子氏(ねこ、63)が21日までにX(旧ツイッター)を更新し、失礼すぎるテレビの企画に苦言を呈した。 及川氏は「『残酷な天使のテーゼ』に合わせて、元ダンとのいきさつを私が替え歌にし、それを歌手が歌ってる隣で聴いて感想を述べる...という、本当に心の奥底から死ねっ!と言いたくなるような企画を持ち込まれたことがある。この国のテレビ番組は腐ってると思った」と投稿。 また「私が「はーいやります、喜んで」と引き受けると思ってるんだろうか。舐められたもんだな」と怒りをにじませた。 「私は未だにエヴァンゲリオンをちゃんと観ていないけど、プロの作詞家としてやってはいけないことはわかってるつもりだ。たった数万円のギャラを手にするために、エヴァファンを冒涜するようなことはしませんと断ったんだが、どうにも理解できないテレビの人たち」とつづっていた。
アウトデラックスに出るようなレベルの人が何を言うとんじゃ
|
15: >>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/dac5ae8c674f05bca6beab9ae4052bb250736f24 「残酷な天使のテーゼ」作詞家、テレビ番組の“失礼”企画に苦言「エヴァファンを冒涜…腐ってると思った」 「残酷な天使のテーゼ」などの作詞者として知られる及川眠子氏(ねこ、63)が21日までにX(旧ツイッター)を更新し、失礼すぎるテレビの企画に苦言を呈した。 及川氏は「『残酷な天使のテーゼ』に合わせて、元ダンとのいきさつを私が替え歌にし、それを歌手が歌ってる隣で聴いて感想を述べる...という、本当に心の奥底から死ねっ!と言いたくなるような企画を持ち込まれたことがある。この国のテレビ番組は腐ってると思った」と投稿。 また「私が「はーいやります、喜んで」と引き受けると思ってるんだろうか。舐められたもんだな」と怒りをにじませた。 「私は未だにエヴァンゲリオンをちゃんと観ていないけど、プロの作詞家としてやってはいけないことはわかってるつもりだ。たった数万円のギャラを手にするために、エヴァファンを冒涜するようなことはしませんと断ったんだが、どうにも理解できないテレビの人たち」とつづっていた。
エヴァファンを冒涜以前にあんたを冒涜しとる企画やんw
|
114: >>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/dac5ae8c674f05bca6beab9ae4052bb250736f24 「残酷な天使のテーゼ」作詞家、テレビ番組の“失礼”企画に苦言「エヴァファンを冒涜…腐ってると思った」 「残酷な天使のテーゼ」などの作詞者として知られる及川眠子氏(ねこ、63)が21日までにX(旧ツイッター)を更新し、失礼すぎるテレビの企画に苦言を呈した。 及川氏は「『残酷な天使のテーゼ』に合わせて、元ダンとのいきさつを私が替え歌にし、それを歌手が歌ってる隣で聴いて感想を述べる...という、本当に心の奥底から死ねっ!と言いたくなるような企画を持ち込まれたことがある。この国のテレビ番組は腐ってると思った」と投稿。 また「私が「はーいやります、喜んで」と引き受けると思ってるんだろうか。舐められたもんだな」と怒りをにじませた。 「私は未だにエヴァンゲリオンをちゃんと観ていないけど、プロの作詞家としてやってはいけないことはわかってるつもりだ。たった数万円のギャラを手にするために、エヴァファンを冒涜するようなことはしませんと断ったんだが、どうにも理解できないテレビの人たち」とつづっていた。
テレビが腐ってるというより人の気持が分からないアスペディレクターだったんでしょう
|
131: >>114 テレビが腐ってるというより人の気持が分からないアスペディレクターだったんでしょう
人の気持ちは人によって違うから、取り敢えず当ててみようってだけの話だから アスペ関係ないな
|
236: >>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/dac5ae8c674f05bca6beab9ae4052bb250736f24 「残酷な天使のテーゼ」作詞家、テレビ番組の“失礼”企画に苦言「エヴァファンを冒涜…腐ってると思った」 「残酷な天使のテーゼ」などの作詞者として知られる及川眠子氏(ねこ、63)が21日までにX(旧ツイッター)を更新し、失礼すぎるテレビの企画に苦言を呈した。 及川氏は「『残酷な天使のテーゼ』に合わせて、元ダンとのいきさつを私が替え歌にし、それを歌手が歌ってる隣で聴いて感想を述べる...という、本当に心の奥底から死ねっ!と言いたくなるような企画を持ち込まれたことがある。この国のテレビ番組は腐ってると思った」と投稿。 また「私が「はーいやります、喜んで」と引き受けると思ってるんだろうか。舐められたもんだな」と怒りをにじませた。 「私は未だにエヴァンゲリオンをちゃんと観ていないけど、プロの作詞家としてやってはいけないことはわかってるつもりだ。たった数万円のギャラを手にするために、エヴァファンを冒涜するようなことはしませんと断ったんだが、どうにも理解できないテレビの人たち」とつづっていた。
コイツいつまで原作見ずにこれだけ書けるアタシカッケーやってんのかね まぁ確かに企画自体は失礼ではあるけれど…
|
275: >>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/dac5ae8c674f05bca6beab9ae4052bb250736f24 「残酷な天使のテーゼ」作詞家、テレビ番組の“失礼”企画に苦言「エヴァファンを冒涜…腐ってると思った」 「残酷な天使のテーゼ」などの作詞者として知られる及川眠子氏(ねこ、63)が21日までにX(旧ツイッター)を更新し、失礼すぎるテレビの企画に苦言を呈した。 及川氏は「『残酷な天使のテーゼ』に合わせて、元ダンとのいきさつを私が替え歌にし、それを歌手が歌ってる隣で聴いて感想を述べる...という、本当に心の奥底から死ねっ!と言いたくなるような企画を持ち込まれたことがある。この国のテレビ番組は腐ってると思った」と投稿。 また「私が「はーいやります、喜んで」と引き受けると思ってるんだろうか。舐められたもんだな」と怒りをにじませた。 「私は未だにエヴァンゲリオンをちゃんと観ていないけど、プロの作詞家としてやってはいけないことはわかってるつもりだ。たった数万円のギャラを手にするために、エヴァファンを冒涜するようなことはしませんと断ったんだが、どうにも理解できないテレビの人たち」とつづっていた。
この国は腐ってる なんで馬鹿って必ず主語が大きいの?
|
391: >>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/dac5ae8c674f05bca6beab9ae4052bb250736f24 「残酷な天使のテーゼ」作詞家、テレビ番組の“失礼”企画に苦言「エヴァファンを冒涜…腐ってると思った」 「残酷な天使のテーゼ」などの作詞者として知られる及川眠子氏(ねこ、63)が21日までにX(旧ツイッター)を更新し、失礼すぎるテレビの企画に苦言を呈した。 及川氏は「『残酷な天使のテーゼ』に合わせて、元ダンとのいきさつを私が替え歌にし、それを歌手が歌ってる隣で聴いて感想を述べる...という、本当に心の奥底から死ねっ!と言いたくなるような企画を持ち込まれたことがある。この国のテレビ番組は腐ってると思った」と投稿。 また「私が「はーいやります、喜んで」と引き受けると思ってるんだろうか。舐められたもんだな」と怒りをにじませた。 「私は未だにエヴァンゲリオンをちゃんと観ていないけど、プロの作詞家としてやってはいけないことはわかってるつもりだ。たった数万円のギャラを手にするために、エヴァファンを冒涜するようなことはしませんと断ったんだが、どうにも理解できないテレビの人たち」とつづっていた。
ずっと「みんこ」だと思ってたけど「ねこ」なのか
|
(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント
|
64: 高橋洋子がザコシのV見ながら笑えずに歌えるかって企画も「何だかなぁ」って この人、自分の楽曲にプライドとかないのかなと
|
225: >>64 高橋洋子がザコシのV見ながら笑えずに歌えるかって企画も「何だかなぁ」って この人、自分の楽曲にプライドとかないのかなと
「ギャルと恐竜」っていうアニメと実写で見栄晴がやってた番組に大家さん役として出る御人やぞ>高橋洋子さん ザコシショウもそれに出てたし
|
85: 1話と2話のシナリオを読んでシンジとミサトさんの恋愛話だと思って書いたんだっけ 庵野も歌詞に合わせてその後の展開を変えた部分があったとか何とか
|
102: >>85 1話と2話のシナリオを読んでシンジとミサトさんの恋愛話だと思って書いたんだっけ 庵野も歌詞に合わせてその後の展開を変えた部分があったとか何とか
本編は全く知らんよ 難解に書いてくださいと言われただけ
|
106: >>85 1話と2話のシナリオを読んでシンジとミサトさんの恋愛話だと思って書いたんだっけ 庵野も歌詞に合わせてその後の展開を変えた部分があったとか何とか
本編全く知らない見てないこれからも見る予定はない それっぽい言葉と使ったらウケた
|
113: 「私は未だにエヴァンゲリオンをちゃんと観ていないけど、プロの作詞家としてやってはいけないことはわかってるつもりだ。たった数万円のギャラを手にするために、エヴァファンを冒涜するようなことはしませんと断ったんだが、どうにも理解できないテレビの人たち」とつづっていた。 いや、せめて見ろよ(笑)
|
119: >>113 「私は未だにエヴァンゲリオンをちゃんと観ていないけど、プロの作詞家としてやってはいけないことはわかってるつもりだ。たった数万円のギャラを手にするために、エヴァファンを冒涜するようなことはしませんと断ったんだが、どうにも理解できないテレビの人たち」とつづっていた。 いや、せめて見ろよ(笑)
最大のツッコミどころだわな
|
168: その特定の番組に限らず日本のテレビ番組全体を腐ってると批判してるんだから、これからは以前のようにバラエティーに出て私生活語る及川眠子をもう見れないんだよね
|
227: 大人気アニメの作詞家が作品に泥を塗る様な仕事をして炎上ってネタを作るためでしょ。作品見てないって部分から火を点けやすい。 スキャンダルがないなら作ればいいってゴミカス精神。この人がまともだから引っかからなかったけど。
|
259: エヴァより明らかに影響されたアクエリオンが不快だったな 国内のパクリっぽいのはパクリじゃないのよ もしアクエリオンやデジモンが韓国発ならパクリ扱いされてたでしょ そのかわり、アクエリもデジモンも国内半島臭がするんだよね かかわってる人みたら アクエリの主題歌の人とかその当時には珍しく?Kpop好きで自らのライブで披露してたよね確か だから半島系に奪われたテレビがエヴァを冒涜するのは自然だと思うんだ どうだろうこの推測あってるかな?
|
265: アクエリオンはエヴァのパクリ ↓ アクエリオンの歌手はK-POP好き ↓ だから韓国に汚染されたテレビ局がエヴァを冒涜するのは自然なのだあ! うん、論旨が全然つながってないキチガイ理論だねw
|
271: 作者が内容を知らずに書いたことで一番有名なのはMLBで7回に流される「野球場に連れて行って」 作詞した人は野球を見たこともないしルールも知らなかった
|
284: 替え歌のテレビ企画はトラブルの元 沢田知可子が「会いたい」を自分の一発屋人生になぞらえた歌詞に替えた「泣きたい」を歌ったら 「会いたい」の作詞家の沢ちひろが滅茶苦茶怒って裁判にまで発展した事がある
|
294: >>284 替え歌のテレビ企画はトラブルの元 沢田知可子が「会いたい」を自分の一発屋人生になぞらえた歌詞に替えた「泣きたい」を歌ったら 「会いたい」の作詞家の沢ちひろが滅茶苦茶怒って裁判にまで発展した事がある
まあ沢ちひろも相当おかしい人だけどな 何回か飲んだことあるけど
|
295: >>284 替え歌のテレビ企画はトラブルの元 沢田知可子が「会いたい」を自分の一発屋人生になぞらえた歌詞に替えた「泣きたい」を歌ったら 「会いたい」の作詞家の沢ちひろが滅茶苦茶怒って裁判にまで発展した事がある
まあ普通怒るわなw
|
285: こんな人にカネを落とすことになるのなら 身内で回そうって感じになるのだろうなアニメ界隈は なにがヒットするか解らないけど こういう部外者が潤うのを快く思っていない人は多そう その結果、声優が主題歌に起用されて作品の質を落としているというジレンマ
|
301: 俺も中川しようこが自分の歌の様にあちこちのイベントで歌うのが腐ってると思った
|
324: 「観たけど良くなかった」と 「観ましたか?」と聞かれてないのに 「観たこと無い」と言うのだと 「観たことない」の方がファンを冒涜してるぞ
|
394: そらテレビは「俺らのやるこれ面白くね?」だから そこに他の意見や考察の余地が入る隙ねぇのよ でもってそんな状態で企画が通ってくる そら地獄になるに決まってるやん
|
409: この曲は結構カラオケで歌われているが、大体歌っているのは主婦。 普通ロボットアニメの主題歌は、男に受けるように書くものだが、 主婦向けにつくり、ヒットした。 しかしそのご「適当に作ったw」と TPOを全く読まない発言は、やはり〇〇〇に作らせてはいけないと 思わせた作詞家だった。
|