SNSで阪神ファンの怒りがあふれる 「どうやってセーフになれっていうの」「偶然なら何でもあり?」 - 芸能人
げいのうまとめんぬ

SNSで阪神ファンの怒りがあふれる 「どうやってセーフになれっていうの」「偶然なら何でもあり?」

2023/08/20
芸能人 0
  • SNSで阪神ファンの怒りがあふれる「どうやってセーフになれっていうの」「偶然なら何でもあり?」 「横浜DeNAベイスターズ2-1阪神タイガース」(18日、横浜スタジアム) 一度はセーフと判定されたジャッジが、リクエストによってアウトに変わった。
  • タイミングは明らかにセーフ。
  • 阪神・熊谷の足が二塁ベースに到達していないのは、DeNA・京田の左足が妨害しているのが明白だから。
  • 岡田監督と同様、阪神ファンの怒りがSNS上に広がった。
  • 「故意じゃなく偶然だからと言うけれど、これからそういうプレーする選手増えるんじゃない?」「偶然なら何でもあり?」「これがアウトなら審判いらない」「故意じゃなくても邪魔してしてたら走塁妨害でしょ」「どうやってセーフになれっていうの」 「岡田監督が納得できないのは当然」といった声が多く集まった一方、「これで2005年のように優勝できるなら許す!」「こうなる前にもっと点が取れる場面があったことを反省すべきなのかも」「テルの2安打が明日につながるよ」「明日は勝つ!」といったコメントも集まっていた。
  • 【動画】京田の足で完全にふさがれた二塁ベース岡田監督激怒の決定的シーン。

1:

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c4dfcb72efd2ab4e050f92c1d82cf6441777cee



SNSで阪神ファンの怒りがあふれる 「どうやってセーフになれっていうの」「偶然なら何でもあり?」


 「横浜DeNAベイスターズ2-1阪神タイガース」(18日、横浜スタジアム)

 一度はセーフと判定されたジャッジが、リクエストによってアウトに変わった。タイミングは明らかにセーフ。

 阪神・熊谷の足が二塁ベースに到達していないのは、DeNA・京田の左足が妨害しているのが明白だから。岡田監督と同様、阪神ファンの怒りがSNS上に広がった。

 「故意じゃなく偶然だからと言うけれど、これからそういうプレーする選手増えるんじゃない?」「偶然なら何でもあり?」「これがアウトなら審判いらない」「故意じゃなくても邪魔してしてたら走塁妨害でしょ」「どうやってセーフになれっていうの」

 「岡田監督が納得できないのは当然」といった声が多く集まった一方、「これで2005年のように優勝できるなら許す!」「こうなる前にもっと点が取れる場面があったことを反省すべきなのかも」「テルの2安打が明日につながるよ」「明日は勝つ!」といったコメントも集まっていた。


【動画】京田の足で完全にふさがれた二塁ベース 岡田監督激怒の決定的シーン
https://video.twimg.com/amplify_video/1692508920302977024/vid/1920x1080/gk6EGgzl4hftlDgk.mp4?tag=16

24:

>>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/1c4dfcb72efd2ab4e050f92c1d82cf6441777cee



SNSで阪神ファンの怒りがあふれる 「どうやってセーフになれっていうの」「偶然なら何でもあり?」


 「横浜DeNAベイスターズ2-1阪神タイガース」(18日、横浜スタジアム)

 一度はセーフと判定されたジャッジが、リクエストによってアウトに変わった。タイミングは明らかにセーフ。

 阪神・熊谷の足が二塁ベースに到達していないのは、DeNA・京田の左足が妨害しているのが明白だから。岡田監督と同様、阪神ファンの怒りがSNS上に広がった。

 「故意じゃなく偶然だからと言うけれど、これからそういうプレーする選手増えるんじゃない?」「偶然なら何でもあり?」「これがアウトなら審判いらない」「故意じゃなくても邪魔してしてたら走塁妨害でしょ」「どうやってセーフになれっていうの」

 「岡田監督が納得できないのは当然」といった声が多く集まった一方、「これで2005年のように優勝できるなら許す!」「こうなる前にもっと点が取れる場面があったことを反省すべきなのかも」「テルの2安打が明日につながるよ」「明日は勝つ!」といったコメントも集まっていた。


【動画】京田の足で完全にふさがれた二塁ベース 岡田監督激怒の決定的シーン
https://video.twimg.com/amplify_video/1692508920302977024/vid/1920x1080/gk6EGgzl4hftlDgk.mp4?tag=16



これは酷いな…キャッチャーかよという位置にいるw

191:

>>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/1c4dfcb72efd2ab4e050f92c1d82cf6441777cee



SNSで阪神ファンの怒りがあふれる 「どうやってセーフになれっていうの」「偶然なら何でもあり?」


 「横浜DeNAベイスターズ2-1阪神タイガース」(18日、横浜スタジアム)

 一度はセーフと判定されたジャッジが、リクエストによってアウトに変わった。タイミングは明らかにセーフ。

 阪神・熊谷の足が二塁ベースに到達していないのは、DeNA・京田の左足が妨害しているのが明白だから。岡田監督と同様、阪神ファンの怒りがSNS上に広がった。

 「故意じゃなく偶然だからと言うけれど、これからそういうプレーする選手増えるんじゃない?」「偶然なら何でもあり?」「これがアウトなら審判いらない」「故意じゃなくても邪魔してしてたら走塁妨害でしょ」「どうやってセーフになれっていうの」

 「岡田監督が納得できないのは当然」といった声が多く集まった一方、「これで2005年のように優勝できるなら許す!」「こうなる前にもっと点が取れる場面があったことを反省すべきなのかも」「テルの2安打が明日につながるよ」「明日は勝つ!」といったコメントも集まっていた。


【動画】京田の足で完全にふさがれた二塁ベース 岡田監督激怒の決定的シーン
https://video.twimg.com/amplify_video/1692508920302977024/vid/1920x1080/gk6EGgzl4hftlDgk.mp4?tag=16


もはや人間の審判をやめるべきたろ
今の技術でも高性能なカメラと高性能なセンサーを複数台設置してAIで判断すればある程度機能するんじゃね?
ジャッジ場面は大きなスクリーンで観客に見えるように映し出してさ
そしてこうやってくうちに10年後20年後はもっと制度の高いジャッジができるようになってるだろ

197:

>>191 もはや人間の審判をやめるべきたろ
今の技術でも高性能なカメラと高性能なセンサーを複数台設置してAIで判断すればある程度機能するんじゃね?
ジャッジ場面は大きなスクリーンで観客に見えるように映し出してさ
そしてこうやってくうちに10年後20年後はもっと制度の高いジャッジができるようになってるだろ


それがいいよ審判なんか首にしてストライクボールも完全AI

201:

>>191 もはや人間の審判をやめるべきたろ
今の技術でも高性能なカメラと高性能なセンサーを複数台設置してAIで判断すればある程度機能するんじゃね?
ジャッジ場面は大きなスクリーンで観客に見えるように映し出してさ
そしてこうやってくうちに10年後20年後はもっと制度の高いジャッジができるようになってるだろ


AIは人間以上にルールブックどおり判定するんだから、速攻アウト判定して終わるよ。

422:

>>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/1c4dfcb72efd2ab4e050f92c1d82cf6441777cee



SNSで阪神ファンの怒りがあふれる 「どうやってセーフになれっていうの」「偶然なら何でもあり?」


 「横浜DeNAベイスターズ2-1阪神タイガース」(18日、横浜スタジアム)

 一度はセーフと判定されたジャッジが、リクエストによってアウトに変わった。タイミングは明らかにセーフ。

 阪神・熊谷の足が二塁ベースに到達していないのは、DeNA・京田の左足が妨害しているのが明白だから。岡田監督と同様、阪神ファンの怒りがSNS上に広がった。

 「故意じゃなく偶然だからと言うけれど、これからそういうプレーする選手増えるんじゃない?」「偶然なら何でもあり?」「これがアウトなら審判いらない」「故意じゃなくても邪魔してしてたら走塁妨害でしょ」「どうやってセーフになれっていうの」

 「岡田監督が納得できないのは当然」といった声が多く集まった一方、「これで2005年のように優勝できるなら許す!」「こうなる前にもっと点が取れる場面があったことを反省すべきなのかも」「テルの2安打が明日につながるよ」「明日は勝つ!」といったコメントも集まっていた。


【動画】京田の足で完全にふさがれた二塁ベース 岡田監督激怒の決定的シーン
https://video.twimg.com/amplify_video/1692508920302977024/vid/1920x1080/gk6EGgzl4hftlDgk.mp4?tag=16


立浪さんは京田の卑怯なプレーを嫌ってトレードしたんだな
まさかここに来て卑怯田放出で立浪監督再評価の流れになるとは思わなかったな

753:

>>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/1c4dfcb72efd2ab4e050f92c1d82cf6441777cee



SNSで阪神ファンの怒りがあふれる 「どうやってセーフになれっていうの」「偶然なら何でもあり?」


 「横浜DeNAベイスターズ2-1阪神タイガース」(18日、横浜スタジアム)

 一度はセーフと判定されたジャッジが、リクエストによってアウトに変わった。タイミングは明らかにセーフ。

 阪神・熊谷の足が二塁ベースに到達していないのは、DeNA・京田の左足が妨害しているのが明白だから。岡田監督と同様、阪神ファンの怒りがSNS上に広がった。

 「故意じゃなく偶然だからと言うけれど、これからそういうプレーする選手増えるんじゃない?」「偶然なら何でもあり?」「これがアウトなら審判いらない」「故意じゃなくても邪魔してしてたら走塁妨害でしょ」「どうやってセーフになれっていうの」

 「岡田監督が納得できないのは当然」といった声が多く集まった一方、「これで2005年のように優勝できるなら許す!」「こうなる前にもっと点が取れる場面があったことを反省すべきなのかも」「テルの2安打が明日につながるよ」「明日は勝つ!」といったコメントも集まっていた。


【動画】京田の足で完全にふさがれた二塁ベース 岡田監督激怒の決定的シーン
https://video.twimg.com/amplify_video/1692508920302977024/vid/1920x1080/gk6EGgzl4hftlDgk.mp4?tag=16


コリジョン適用かと思ったけど、ここまで京田がランナーとベースの間に入ってるとしたら普通にアウト判定だろうね
まあ、京田が下手なだけなんだろうけど

761:

>>753 コリジョン適用かと思ったけど、ここまで京田がランナーとベースの間に入ってるとしたら普通にアウト判定だろうね
まあ、京田が下手なだけなんだろうけど


下手じゃなくて相手を見て小さい選手の場合
体を入れてブロックする常習犯だよ

793:

>>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/1c4dfcb72efd2ab4e050f92c1d82cf6441777cee



SNSで阪神ファンの怒りがあふれる 「どうやってセーフになれっていうの」「偶然なら何でもあり?」


 「横浜DeNAベイスターズ2-1阪神タイガース」(18日、横浜スタジアム)

 一度はセーフと判定されたジャッジが、リクエストによってアウトに変わった。タイミングは明らかにセーフ。

 阪神・熊谷の足が二塁ベースに到達していないのは、DeNA・京田の左足が妨害しているのが明白だから。岡田監督と同様、阪神ファンの怒りがSNS上に広がった。

 「故意じゃなく偶然だからと言うけれど、これからそういうプレーする選手増えるんじゃない?」「偶然なら何でもあり?」「これがアウトなら審判いらない」「故意じゃなくても邪魔してしてたら走塁妨害でしょ」「どうやってセーフになれっていうの」

 「岡田監督が納得できないのは当然」といった声が多く集まった一方、「これで2005年のように優勝できるなら許す!」「こうなる前にもっと点が取れる場面があったことを反省すべきなのかも」「テルの2安打が明日につながるよ」「明日は勝つ!」といったコメントも集まっていた。


【動画】京田の足で完全にふさがれた二塁ベース 岡田監督激怒の決定的シーン
https://video.twimg.com/amplify_video/1692508920302977024/vid/1920x1080/gk6EGgzl4hftlDgk.mp4?tag=16


松井はただの在日ヴァカチョンのゴミだよ
在日の奴らが松井を朝鮮名で呼ぶ動画も出回ってるしな

松井秀喜は母親が創設したカルト宗教【瑠璃教会】次期教祖
今はあのテレビに良く出ていた松井の父親の劣等朝鮮民族が教祖やってる

839:

>>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/1c4dfcb72efd2ab4e050f92c1d82cf6441777cee



SNSで阪神ファンの怒りがあふれる 「どうやってセーフになれっていうの」「偶然なら何でもあり?」


 「横浜DeNAベイスターズ2-1阪神タイガース」(18日、横浜スタジアム)

 一度はセーフと判定されたジャッジが、リクエストによってアウトに変わった。タイミングは明らかにセーフ。

 阪神・熊谷の足が二塁ベースに到達していないのは、DeNA・京田の左足が妨害しているのが明白だから。岡田監督と同様、阪神ファンの怒りがSNS上に広がった。

 「故意じゃなく偶然だからと言うけれど、これからそういうプレーする選手増えるんじゃない?」「偶然なら何でもあり?」「これがアウトなら審判いらない」「故意じゃなくても邪魔してしてたら走塁妨害でしょ」「どうやってセーフになれっていうの」

 「岡田監督が納得できないのは当然」といった声が多く集まった一方、「これで2005年のように優勝できるなら許す!」「こうなる前にもっと点が取れる場面があったことを反省すべきなのかも」「テルの2安打が明日につながるよ」「明日は勝つ!」といったコメントも集まっていた。


【動画】京田の足で完全にふさがれた二塁ベース 岡田監督激怒の決定的シーン
https://video.twimg.com/amplify_video/1692508920302977024/vid/1920x1080/gk6EGgzl4hftlDgk.mp4?tag=16


ひょっとしてクソゲー?さて、これからの裁量どうなることやら

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

94:

同点の本塁じゃないし
世紀の大誤審とか笑わせるわ
今年も人のせいにしてやねんにでもなれやw
珍カス以外の全やきうファンがそう思ってるわ

137:

そう言えば、阪神助っ人のマートンが一塁手の足を踏みに行ったり、ホームベースにスライディングするんじゃ無くキャッチャーにスライディングして相手を怪我させてたけど、あれも故意じゃ無いと言い訳してたね。
自分のチームはOK、相手のチームはダメ。
さすが、下民はやる事が違う。
韓国人と同じだね笑笑。

162:

>>137 そう言えば、阪神助っ人のマートンが一塁手の足を踏みに行ったり、ホームベースにスライディングするんじゃ無くキャッチャーにスライディングして相手を怪我させてたけど、あれも故意じゃ無いと言い訳してたね。
自分のチームはOK、相手のチームはダメ。
さすが、下民はやる事が違う。
韓国人と同じだね笑笑。


千年忘れなさそうだなw
その相手チームもなんなら
先にやっている

300:

>>137 そう言えば、阪神助っ人のマートンが一塁手の足を踏みに行ったり、ホームベースにスライディングするんじゃ無くキャッチャーにスライディングして相手を怪我させてたけど、あれも故意じゃ無いと言い訳してたね。
自分のチームはOK、相手のチームはダメ。
さすが、下民はやる事が違う。
韓国人と同じだね笑笑。


ブロックしてたら全然OK
ベース前で止まれとか?

230:

頭部への死球は一発退場ってルールだよな
あれを審判が、
「今のは故意じゃないから問題無し」とか、
「今のは明らかにワザとだから投手は退場」
なんて、審判の主観でジャッジしたら収拾がつかないぞ

こういうのは、故意か故意じゃないかなんてどうでもよくて、起きた事象に対して行わないと

235:

>>230 頭部への死球は一発退場ってルールだよな
あれを審判が、
「今のは故意じゃないから問題無し」とか、
「今のは明らかにワザとだから投手は退場」
なんて、審判の主観でジャッジしたら収拾がつかないぞ

こういうのは、故意か故意じゃないかなんてどうでもよくて、起きた事象に対して行わないと


今後ルールの改定はあるかもな
ただ今回はルール上問題なし

237:

>>235 今後ルールの改定はあるかもな
ただ今回はルール上問題なし


MLBが改定されない限りされないよ。

250:

>>230 頭部への死球は一発退場ってルールだよな
あれを審判が、
「今のは故意じゃないから問題無し」とか、
「今のは明らかにワザとだから投手は退場」
なんて、審判の主観でジャッジしたら収拾がつかないぞ

こういうのは、故意か故意じゃないかなんてどうでもよくて、起きた事象に対して行わないと


頭部死球は一発退場なんてルールないよ

257:

>>250 頭部死球は一発退場なんてルールないよ


頭部への死球は危険球だから退場だろ。

274:

>>257 頭部への死球は危険球だから退場だろ。


頭部付近への投球のうち、危険球が退場になる
変化球のすっぽ抜けが打者の頭に当たっても、選手生命に影響を及ぼすおそれがないと判断されれば投手は退場にならない

298:

>>274 頭部付近への投球のうち、危険球が退場になる
変化球のすっぽ抜けが打者の頭に当たっても、選手生命に影響を及ぼすおそれがないと判断されれば投手は退場にならない


屁理屈はどうでもいいが、現実には退場になる。

264:

ルール無視して逆恨みとか、球団・監督・選手・一部マスゴミ・ファンという名のキチガイ、取り巻く全てが数の暴力発動の阪神キチガイ過ぎやろ!
阪神不利な時だけルールの運用変えてゲタ履かせてまで優勝させたるんかい?
そもそも5分超えて抗議というか恫喝続けた岡田は退場やろ!責任取って死ねよどんでん!!

429:

他の人もこれから「故意じゃなく偶然」っぽい動きでベースふさぎが多くなるだろうな
特に捕手とか
そういうクロスプレーでの事故を防ぐためにも故意じゃなくてもベースをふさいで走塁妨害する体勢になった時点でセーフにすべきというのは当然の意見だと思うがね
不思議なのはこういった流れも充分知ってるはずの奴までネタじゃなく判定の擁護してること
あり得んだろ
一応俺ベイファンだけどこんなんで優越感なんて感じんわ

441:

原因は、ヘタレ審判どもの忖度なんだよ
セーフにしたら、イイ歳こいてリーゼントで「ハマの番長」とか言われて悦に入ってるチンピラ監督が、青筋立てて因縁つけてくるんだぞ
そりゃアウトにして、もうヨボヨボのハゲた爺さん相手のほうが相手にしやすい
実際に岡田の抗議は激昂したりせず紳士的で、手を出してるのは審判のほう
他のコーチも参加せずに、あの短気な平田ヘッドが止めに入っているような状況

443:

>>441 原因は、ヘタレ審判どもの忖度なんだよ
セーフにしたら、イイ歳こいてリーゼントで「ハマの番長」とか言われて悦に入ってるチンピラ監督が、青筋立てて因縁つけてくるんだぞ
そりゃアウトにして、もうヨボヨボのハゲた爺さん相手のほうが相手にしやすい
実際に岡田の抗議は激昂したりせず紳士的で、手を出してるのは審判のほう
他のコーチも参加せずに、あの短気な平田ヘッドが止めに入っているような状況


審判のジャッジは正しいぞ
珍カスが暴れてるだけw

462:

ベースタッチしてないからアウトなのに球団・監督まで意見書提出して京田のプレーが故意だと主張するなら、まずウチの京田にケチ付ける前におたくの木浪にとことんやらせなよ
まあ木浪が大ケガして故意の走塁妨害判定食らってランナーセーフで終わりだけどなw

そしてまた発狂wwwww

529:

明らかに守備妨害だもんなあ100人が見てたら98人は守備妨害取るでしょ(あとの2人はアホなベイスファンw)
まあ9回裏1アウト2塁からの再試合になるんじゃい?NPBがまともに機能してれば

533:

>>529 明らかに守備妨害だもんなあ100人が見てたら98人は守備妨害取るでしょ(あとの2人はアホなベイスファンw)
まあ9回裏1アウト2塁からの再試合になるんじゃい?NPBがまともに機能してれば


守備妨害ならアウトだろ
何いってんだこいつ

602:

>>529 明らかに守備妨害だもんなあ100人が見てたら98人は守備妨害取るでしょ(あとの2人はアホなベイスファンw)
まあ9回裏1アウト2塁からの再試合になるんじゃい?NPBがまともに機能してれば


まともに機能してれば阪神なんて穢らわしい球団は存在してないのでは?

532:

セカンドベースの一塁方向の辺、これをせめて1/4はあけとけって
この辺を全部埋めてまうやつには、スパイク行為OKですわ
いや、まじで

552:

1も↑も読まんしコレも知らん

でも坂本潰したら、33-4の前に日シリ出れない可能性はまだ普通にあるのでは? w第3捕手てかなりショボいんでしょ?

多分優勝は出来るよ 真剣に考えた事も無いからアレだがw

605:

最初にセーフの判定をしたのだから、それを覆すにはそれなりの理由が必要。
覆した理由説明がないまま、走塁妨害ではないからアウトって発表したからおかしくなってる。

620:

リクエスト要求って、言うならばアピールプレイと同じ趣旨でしょう
三浦は「アウトのタイミングでは無いか」とリクエストしたんだから「タッチが先だったのでアウトです」ならいいけど、「走塁妨害には当たらないのでアウト」は要求の趣旨に合ってない。

627:

>>620 リクエスト要求って、言うならばアピールプレイと同じ趣旨でしょう
三浦は「アウトのタイミングでは無いか」とリクエストしたんだから「タッチが先だったのでアウトです」ならいいけど、「走塁妨害には当たらないのでアウト」は要求の趣旨に合ってない。


走塁妨害にならないならベース触れてないんだからアウトだろ

680:

>>627 走塁妨害にならないならベース触れてないんだからアウトだろ


最初に塁審はタイミングでセーフ判定としている
走塁妨害うんぬんは当てはまらない
三浦が「走塁妨害ではないか」とアピールしていたら別だが

710:

ここぞとばかりに中日ファンの京田アンチが「京田は走塁妨害の常習犯」ってのを言いふらしてるな
そもそも、そんなに京田って試合に出させてもらってたのか?

712:

>>710 ここぞとばかりに中日ファンの京田アンチが「京田は走塁妨害の常習犯」ってのを言いふらしてるな
そもそも、そんなに京田って試合に出させてもらってたのか?


立浪が監督になるまではほぼ不動のレギュラーでしたが・・・
野球見てないでしょ?

719:

>>712 立浪が監督になるまではほぼ不動のレギュラーでしたが・・・
野球見てないでしょ?


中日新聞の北陸の売り上げを支えるために飼い殺しにしてたんじゃないの?
9番ピッチャー以上に自動的にアウトにできる8番打者とか言われてたんでしょ?

722:

>>719 中日新聞の北陸の売り上げを支えるために飼い殺しにしてたんじゃないの?
9番ピッチャー以上に自動的にアウトにできる8番打者とか言われてたんでしょ?


飼い殺しの意味わかるかしら…
沢山試合出てただろうがw

730:

>>722 飼い殺しの意味わかるかしら…
沢山試合出てただろうがw


こいつは守備が下手だから晒しものとして一番ボールが飛んでくるショートにしたんだろw
目立つシーンといえば走塁妨害にエラーでポロリ、わざと難しく捕ってファインプレーに見せかけるw

724:

>>719 中日新聞の北陸の売り上げを支えるために飼い殺しにしてたんじゃないの?
9番ピッチャー以上に自動的にアウトにできる8番打者とか言われてたんでしょ?


去年がひどかっただけで2割4分ぐらいは打ってたぞ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E7%94%B0%E9%99%BD%E5%A4%AA

869:

プロ野球ニュースは長いものに巻かれるからなんも指摘しなかったな
ズルハゲ斉藤とハゲ高木は仕方ないって言ってて、若輩の坂口だけ「京田選手のナイスプレーで・・・」って言ったら、
ハゲコンビは慌てて「イヤイヤ」って笑いながらそこは触れるなみたいにサインだしてた

ハゲ高木は「ボクはセカンドやってたんで入るからわかるんですけど、これはしょうがないですねえ」とか言っててアホかハゲと思った

あんなブロックするアホコイツ以外に見たこと無いわ
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1692400620

Comments 0

コメントはまだありません。