井上尚弥は「パッキャオよりも優れている」 米国の重鎮ボブ・アラム氏が力説 - 芸能人
げいのうまとめんぬ

井上尚弥は「パッキャオよりも優れている」 米国の重鎮ボブ・アラム氏が力説

2023/08/16
芸能人 0
  • WBC&WBO世界スーパーバンタム級王者・井上尚弥(30=大橋)とWBA&IBF同級王者マーロン・タパレス(31=フィリピン)による、4団体統一戦の正式決定が秒読み段階に入る中、あの超大物がモンスターの実力にお墨付きを与えた。
  • 米専門メディア「ボクシングシーン」は、「ボブ・アラム『井上は驚異的なファイターだ…おそらくパッキャオよりも優れている』」と題する記事を掲載。
  • 米興行王手トップランク社の総帥ボブ・アラム氏による見立てを伝えている。
  • 同社は井上と契約しており、かつては元世界6階級制覇王者マニー・パッキャオ(フィリピン)をプロモートしていたことでも知られる。
  • 同メディアは「プロモーターのボブ・アラムは、この日本のダイナモ(井上)が、かつての著名なクライアントの一人(パッキャオ)よりも、さらに優れているのではないかと考えている」「アラムは井上がマニー・パッキャオをしのぐ存在になり得ると信じている。
  • アラムはパッキャオのキャリアの大半をプロモートした」などと報じた。
  • その上で、アラム氏が米ユーチューブチャンネル「リトル・ジャイアント・ボクシング」で語ったコメントを引用。
  • 同氏は「井上は、おそらくマニー・パッキャオ以来、これまでに見たことのないような、とてつもない、とてつもないファイターだ。
  • おそらくパッキャオよりも優れているだろう」と最大級の賛辞を贈っている。
  • ボクシング界の重鎮のモンスターに対する高評価は、揺るぎないものがあるようだ。

1:

 WBC&WBO世界スーパーバンタム級王者・井上尚弥(30=大橋)とWBA&IBF同級王者マーロン・タパレス(31=フィリピン)による、4団体統一戦の正式決定が秒読み段階に入る中、あの超大物がモンスターの実力にお墨付きを与えた。

 米専門メディア「ボクシングシーン」は、「ボブ・アラム『井上は驚異的なファイターだ…おそらくパッキャオよりも優れている』」と題する記事を掲載。米興行王手トップランク社の総帥ボブ・アラム氏による見立てを伝えている。同社は井上と契約しており、かつては元世界6階級制覇王者マニー・パッキャオ(フィリピン)をプロモートしていたことでも知られる。

 同メディアは「プロモーターのボブ・アラムは、この日本のダイナモ(井上)が、かつての著名なクライアントの一人(パッキャオ)よりも、さらに優れているのではないかと考えている」「アラムは井上がマニー・パッキャオをしのぐ存在になり得ると信じている。アラムはパッキャオのキャリアの大半をプロモートした」などと報じた。

 その上で、アラム氏が米ユーチューブチャンネル「リトル・ジャイアント・ボクシング」で語ったコメントを引用。同氏は「井上は、おそらくマニー・パッキャオ以来、これまでに見たことのないような、とてつもない、とてつもないファイターだ。おそらくパッキャオよりも優れているだろう」と最大級の賛辞を贈っている。

 ボクシング界の重鎮のモンスターに対する高評価は、揺るぎないものがあるようだ。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/272998

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

89:

パッキャオは階級幅で言うと10階級分横断して王者になってるから比較対象がいないくらい偉大
井上はシャクールかジャーボンテイ・デービスに勝つぐらじゃなきゃ同格か否かの議論すら不必要だよ

93:

>>89 パッキャオは階級幅で言うと10階級分横断して王者になってるから比較対象がいないくらい偉大
井上はシャクールかジャーボンテイ・デービスに勝つぐらじゃなきゃ同格か否かの議論すら不必要だよ


井上もパッキャオも偉大だが、お前は弱い
ゴミクソミジンコなんだから黙ってろ

141:

パッキャオはリング誌の ファイター・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀選手)を3回取ってる
サッカーで言ったらバロンドール3回取ったようなもん

井上はリング誌のPFP1位を一回取っただけ
実は今は評価ガタ落ちのロマゴンですらPFP1位を二年間くらいキープしてた

169:

井上尚弥は「パッキャオよりも優れている」そうなのかもしれないけど
日本初の3階級制覇のTBS疑惑判定ボクサーと
日本初の4階級制覇のTBS入墨薬物疑惑ボクサーが
日本のボクシング世界チャンピオンの価値を奈落の底につき落としてくれたからね。

284:

井上キッズはパッキャオの1000兆分の1でいいから誰かに期待される人生送ろう

295:

とりあえずいつもの



パッキャオは限界まで「挑戦」したからこそボクシング界のレジェンドになり、メイウェザーと過去最高の興行売上を出した
挑戦しない者がパッキャオを越えることはない

307:

>>295 とりあえずいつもの



パッキャオは限界まで「挑戦」したからこそボクシング界のレジェンドになり、メイウェザーと過去最高の興行売上を出した
挑戦しない者がパッキャオを越えることはない


この手のレスとコピペ貼る奴は例外なく漫画脳のただの隠キャデブ

318:

>>307 この手のレスとコピペ貼る奴は例外なく漫画脳のただの隠キャデブ


本当のこと悔しくて悔しくて必死に考えたレスがそれか
超カッコいい!カッコよすぎて俺なら自殺してるわ

457:

>>307 この手のレスとコピペ貼る奴は例外なく漫画脳のただの隠キャデブ


まぁそんなとこだわな…

309:

>>295 とりあえずいつもの



パッキャオは限界まで「挑戦」したからこそボクシング界のレジェンドになり、メイウェザーと過去最高の興行売上を出した
挑戦しない者がパッキャオを越えることはない


ねぇ、逃げずに答えて欲しいんだけど
お前の言う挑戦ってのはドーピングの不正行為で階級上げる事なの??

445:

>>309 ねぇ、逃げずに答えて欲しいんだけど
お前の言う挑戦ってのはドーピングの不正行為で階級上げる事なの??


パッキャオもアメリカのクズジャーナリストにやられただけだろ
フルトン戦で検査受けて週に2回、しかも夜中はきついって言っただけなのに
ドーピング検査を断った事にされて、メイウェザーやタンクやフルトンの支持者にドーピング受けろって言われた

455:

>>445 パッキャオもアメリカのクズジャーナリストにやられただけだろ
フルトン戦で検査受けて週に2回、しかも夜中はきついって言っただけなのに
ドーピング検査を断った事にされて、メイウェザーやタンクやフルトンの支持者にドーピング受けろって言われた


どんな言い逃れでもサーマン戦のやり取りは未来永劫消えん

477:

>>445 パッキャオもアメリカのクズジャーナリストにやられただけだろ
フルトン戦で検査受けて週に2回、しかも夜中はきついって言っただけなのに
ドーピング検査を断った事にされて、メイウェザーやタンクやフルトンの支持者にドーピング受けろって言われた


ドーピング陽性にならないUSADAしかやらず
https://www.espn.com/boxing/story/_/id/13621142/floyd-mayweather-took-wada-banned-iv-manny-pacquiao-fight-according-report
ザマのKFCがきっちりVADAで
陰性続きの井上にどの口でって話よw

306:

でもさ、井上だけにパッキャオみたいに無謀に見えるチャレンジしろっていうのは可哀そうじゃない?
日本人自体がチャレンジしない民族なのに

パッキャオだって日本の裕福なフィリピン人家庭に生まれてたらSウェルターまで行ってたかな?

日本では軽量級でもそれなりに稼げるし、今は6億もファイトマネー貰えてるんだから
ゴールはフェザーで無敗で引退するって計画でも責められないでしょ

だからこそプロやOBに一本に絞った方が良いと言われてもMLBで二刀流で成功した大谷翔平は凄いと言えるけど

310:

>>306 でもさ、井上だけにパッキャオみたいに無謀に見えるチャレンジしろっていうのは可哀そうじゃない?
日本人自体がチャレンジしない民族なのに

パッキャオだって日本の裕福なフィリピン人家庭に生まれてたらSウェルターまで行ってたかな?

日本では軽量級でもそれなりに稼げるし、今は6億もファイトマネー貰えてるんだから
ゴールはフェザーで無敗で引退するって計画でも責められないでしょ

だからこそプロやOBに一本に絞った方が良いと言われてもMLBで二刀流で成功した大谷翔平は凄いと言えるけど


井上は最終章はスーパーフェザーで6階級制覇だと名言したぞ
バレンタインにも勝った強打の東洋スーパーライト級王者のいとこともスパーしてるしいけるだろ

331:

>>310 井上は最終章はスーパーフェザーで6階級制覇だと名言したぞ
バレンタインにも勝った強打の東洋スーパーライト級王者のいとこともスパーしてるしいけるだろ


井上本人が言ったの?
もし良かったらその記事張って欲しい

スーパーフェザーで6階級制覇みたいね。
ナバレッテみたいなリーチあって体幹とタフさが鬼みたいな奴に勝てるか興味深いな
技術的には井上の方が上でも、リーチが違うと井上のパンチが一番効く距離に入れないし

337:

>>331 井上本人が言ったの?
もし良かったらその記事張って欲しい

スーパーフェザーで6階級制覇みたいね。
ナバレッテみたいなリーチあって体幹とタフさが鬼みたいな奴に勝てるか興味深いな
技術的には井上の方が上でも、リーチが違うと井上のパンチが一番効く距離に入れないし


15日放送のレミノ独占スペシャルでだ

342:

>>337 15日放送のレミノ独占スペシャルでだ


まじでか
後でみるわ
いやー夢が広がるね

あーだこーだ井上には言っちゃうけど
実際凄いよ

433:

>>310 井上は最終章はスーパーフェザーで6階級制覇だと名言したぞ
バレンタインにも勝った強打の東洋スーパーライト級王者のいとこともスパーしてるしいけるだろ


いいね

308:

一団体時代の王者が≒四団体統一王者と同じ価値か
って言われるとまた違うんだよな、

例えば同じ階級にABCDという同レベルのボクサーが4人いて
それぞれがベルト持ってるとして、
今だとAは他の3人を倒さないと四団体統一王者にはなれないけど
一団体時代ならAがBを倒して王者になり、
Aがその後の防衛戦でCに負けて王座陥落。
って感じで防衛0回で、同階級のライバル1人に勝っただけで
四団体統一王者と同じ価値ってことになってしまうのはおかしい。

482:

ボクサーとしての完成度なら井上の方が上やろ。
だけど井上がスーパーウェルター級までいけるかと言えば無理だろう。
井上は精密マシーンのようなIQボクサー、パッキャオこそモンスター

511:

まあ確かにパッキャオのメキシコ三銃士との激闘や、
ハットン、デラホーヤ、コット、マルガリ、ブラッドリー
この辺との試合はもう伝説すぎてなー、ここに追いつけるとは思えないが、井上尚弥が凄い選手である事は疑いようもない

526:

日本で言えば、柴田国明の方が圧倒的に凄い。敵地メキシコで伝説的な王者を滅多打ちでKO。
ボクシングの質も現代で余裕で通用するレベル。グラスジョーなのが欠点だけど、
あのガッツ石松をスパーで圧倒していたほど。
石松もレベルの高いライト級で、ゴンザレスのような強い王者に勝った凄い選手。
全盛期のデュランは勿論、ヘスス、ラグナと言った超強豪と戦っているのも凄い、

井上は、チャンドラーには勝てそうにないし、ピントールレベルの実力者にも確実に
勝てるとは言い難いけどね。

561:

俺は今まで歴代最高のPFPはリカルドロペスだと思っていたが井上なら彼を超えるかも知れない
井上と大谷はまったく異次元の選手で死ぬ前にこんな凄い二人を見る事が出来て本当に良かったと思っているよ

600:

>>561 俺は今まで歴代最高のPFPはリカルドロペスだと思っていたが井上なら彼を超えるかも知れない
井上と大谷はまったく異次元の選手で死ぬ前にこんな凄い二人を見る事が出来て本当に良かったと思っているよ


藤井そうたも見てやってくれ

607:

しかし4階級制覇しているのに更に求められて不満を言われる井上って理不尽にも程があるよなw
一昔前の日本人ボクサーなら1階級を数度防衛してもかなりの評価を受けたのに

619:

>>607 しかし4階級制覇しているのに更に求められて不満を言われる井上って理不尽にも程があるよなw
一昔前の日本人ボクサーなら1階級を数度防衛してもかなりの評価を受けたのに


ミドル級なら世界タイトル取っただけ、防衛1回でも偉業だと思うけど

614:

2019年の井上「今の時点では、スーパーバンタム級。ゆくゆくは30歳、4年後に行けてもフェザーだと思う。その時の調子に寄りますけど。スーパーフェザー級? 普通の選手になりますよ。埋もれると思う」

井上自身がスーパーフェザーですら普通の選手になると言ってる
パッキャオとか神の領域

650:

35歳で引退を公言してる井上がウェルター級まで行くのは考えられないから
今のKO率とか無敗とか、複数4団体制覇で差をつけるしかないな
パッキャオ超えの評価を得られるとしたらそこしかない

653:

>>650 35歳で引退を公言してる井上がウェルター級まで行くのは考えられないから
今のKO率とか無敗とか、複数4団体制覇で差をつけるしかないな
パッキャオ超えの評価を得られるとしたらそこしかない


それは大橋のロードマップだから
アラム存命中なら無視しても構わん

リカルド・ロペスにフルボッコの会長と違って
大橋をフルボッコにできる奴がまだ現れてない

660:

>>653 それは大橋のロードマップだから
アラム存命中なら無視しても構わん

リカルド・ロペスにフルボッコの会長と違って
大橋をフルボッコにできる奴がまだ現れてない


すでにフルボッコ済です
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1692066510

Comments 0

コメントはまだありません。