辛坊治郎氏「簡単に止めすぎ…」 JRの計画運休に私見 「責務を自覚して最小限でいかないと」 - テレビ
げいのうまとめんぬ

辛坊治郎氏「簡単に止めすぎ…」 JRの計画運休に私見 「責務を自覚して最小限でいかないと」

2023/08/16
テレビ 0
  • 辛坊治郎氏「簡単に止めすぎ…」JRの計画運休に私見 「責務を自覚して最小限でいかないと」 キャスター辛坊治郎氏(67)が15日、ニッポン放送「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」(月~木曜後3・30)に出演し、台風7号の接近に伴う新幹線などの計画運休について言及した。
  • 東海道・山陽新幹線は15日、計画運休とする区間があり、お盆のUターンに大きな影響が出る。
  • JR東海は13日、東海道新幹線が15日の始発から最終列車まで、名古屋―新大阪間で運転を取りやめると発表した。
  • JR西日本も山陽新幹線新大阪―岡山間で15日に運転を取りやめる可能性があると明らかにした。
  • 空の便にも影響し、日航は13日、15日に大阪(伊丹)空港を発着する便を中心に240便が欠航し、約2万4800人に影響すると明らかにした。
  • 14日も大阪(伊丹)行きなどの19便が欠航する。
  • 地下鉄もほぼほぼ全部動いてますし、私鉄も一部運休のところもありますけど基本動いてます」と切り出し、「だから逆に言うとJR西日本は平気で止めるっていうところはあるわけで。
  • 大阪環状線とかJRしか走ってないのでここ止まると面倒くさいんですよ」とポツリ。
  • また「本当に止める必要があるようなお天気の状態ならみんな止めることには同意なんですけど、ちょっと…簡単に止めすぎなんじゃないの?」と指摘した。
  • その上で「そりゃあ安全確保は最優先ですけど、同時に国民の移動の重要な手段であるということの責務を自覚して最小限止めるという方向でいかないと。

1:

https://news.yahoo.co.jp/articles/9ed3e780a2f63efabb1d387e52fcd96c51c30619

辛坊治郎氏「簡単に止めすぎ…」 JRの計画運休に私見 「責務を自覚して最小限でいかないと」


 キャスター辛坊治郎氏(67)が15日、ニッポン放送「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」(月~木曜後3・30)に出演し、台風7号の接近に伴う新幹線などの計画運休について言及した。

 東海道・山陽新幹線は15日、計画運休とする区間があり、お盆のUターンに大きな影響が出る。JR東海は13日、東海道新幹線が15日の始発から最終列車まで、名古屋―新大阪間で運転を取りやめると発表した。JR西日本も山陽新幹線新大阪―岡山間で15日に運転を取りやめる可能性があると明らかにした。

 空の便にも影響し、日航は13日、15日に大阪(伊丹)空港を発着する便を中心に240便が欠航し、約2万4800人に影響すると明らかにした。14日も大阪(伊丹)行きなどの19便が欠航する。

 辛坊氏は「JRは止まっていても私鉄はほぼ全部動いてるんですよ現状。地下鉄もほぼほぼ全部動いてますし、私鉄も一部運休のところもありますけど基本動いてます」と切り出し、「だから逆に言うとJR西日本は平気で止めるっていうところはあるわけで。大阪環状線とかJRしか走ってないのでここ止まると面倒くさいんですよ」とポツリ。


 また「本当に止める必要があるようなお天気の状態ならみんな止めることには同意なんですけど、ちょっと…簡単に止めすぎなんじゃないの?」と指摘した。

 その上で「そりゃあ安全確保は最優先ですけど、同時に国民の移動の重要な手段であるということの責務を自覚して最小限止めるという方向でいかないと。ネットの世論なんかは計画運休はみんな大賛成だったりするんですが、声を上げられなくて本当に移動手段に困ってる人たちのことも」と自身の考えを述べた

102:

>>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/9ed3e780a2f63efabb1d387e52fcd96c51c30619

辛坊治郎氏「簡単に止めすぎ…」 JRの計画運休に私見 「責務を自覚して最小限でいかないと」


 キャスター辛坊治郎氏(67)が15日、ニッポン放送「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」(月~木曜後3・30)に出演し、台風7号の接近に伴う新幹線などの計画運休について言及した。

 東海道・山陽新幹線は15日、計画運休とする区間があり、お盆のUターンに大きな影響が出る。JR東海は13日、東海道新幹線が15日の始発から最終列車まで、名古屋―新大阪間で運転を取りやめると発表した。JR西日本も山陽新幹線新大阪―岡山間で15日に運転を取りやめる可能性があると明らかにした。

 空の便にも影響し、日航は13日、15日に大阪(伊丹)空港を発着する便を中心に240便が欠航し、約2万4800人に影響すると明らかにした。14日も大阪(伊丹)行きなどの19便が欠航する。

 辛坊氏は「JRは止まっていても私鉄はほぼ全部動いてるんですよ現状。地下鉄もほぼほぼ全部動いてますし、私鉄も一部運休のところもありますけど基本動いてます」と切り出し、「だから逆に言うとJR西日本は平気で止めるっていうところはあるわけで。大阪環状線とかJRしか走ってないのでここ止まると面倒くさいんですよ」とポツリ。


 また「本当に止める必要があるようなお天気の状態ならみんな止めることには同意なんですけど、ちょっと…簡単に止めすぎなんじゃないの?」と指摘した。

 その上で「そりゃあ安全確保は最優先ですけど、同時に国民の移動の重要な手段であるということの責務を自覚して最小限止めるという方向でいかないと。ネットの世論なんかは計画運休はみんな大賛成だったりするんですが、声を上げられなくて本当に移動手段に困ってる人たちのことも」と自身の考えを述べた


ちょい最近、電車が天気による災害で止まって乗客が大変な思いをしたのが無かった?
メディアはメディアで鉄道会社が期限切れの食料提供したとか言って糾弾してたよな?

104:

>>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/9ed3e780a2f63efabb1d387e52fcd96c51c30619

辛坊治郎氏「簡単に止めすぎ…」 JRの計画運休に私見 「責務を自覚して最小限でいかないと」


 キャスター辛坊治郎氏(67)が15日、ニッポン放送「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」(月~木曜後3・30)に出演し、台風7号の接近に伴う新幹線などの計画運休について言及した。

 東海道・山陽新幹線は15日、計画運休とする区間があり、お盆のUターンに大きな影響が出る。JR東海は13日、東海道新幹線が15日の始発から最終列車まで、名古屋―新大阪間で運転を取りやめると発表した。JR西日本も山陽新幹線新大阪―岡山間で15日に運転を取りやめる可能性があると明らかにした。

 空の便にも影響し、日航は13日、15日に大阪(伊丹)空港を発着する便を中心に240便が欠航し、約2万4800人に影響すると明らかにした。14日も大阪(伊丹)行きなどの19便が欠航する。

 辛坊氏は「JRは止まっていても私鉄はほぼ全部動いてるんですよ現状。地下鉄もほぼほぼ全部動いてますし、私鉄も一部運休のところもありますけど基本動いてます」と切り出し、「だから逆に言うとJR西日本は平気で止めるっていうところはあるわけで。大阪環状線とかJRしか走ってないのでここ止まると面倒くさいんですよ」とポツリ。


 また「本当に止める必要があるようなお天気の状態ならみんな止めることには同意なんですけど、ちょっと…簡単に止めすぎなんじゃないの?」と指摘した。

 その上で「そりゃあ安全確保は最優先ですけど、同時に国民の移動の重要な手段であるということの責務を自覚して最小限止めるという方向でいかないと。ネットの世論なんかは計画運休はみんな大賛成だったりするんですが、声を上げられなくて本当に移動手段に困ってる人たちのことも」と自身の考えを述べた

アホは社会の脚引っ張るなよ

137:

>>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/9ed3e780a2f63efabb1d387e52fcd96c51c30619

辛坊治郎氏「簡単に止めすぎ…」 JRの計画運休に私見 「責務を自覚して最小限でいかないと」


 キャスター辛坊治郎氏(67)が15日、ニッポン放送「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」(月~木曜後3・30)に出演し、台風7号の接近に伴う新幹線などの計画運休について言及した。

 東海道・山陽新幹線は15日、計画運休とする区間があり、お盆のUターンに大きな影響が出る。JR東海は13日、東海道新幹線が15日の始発から最終列車まで、名古屋―新大阪間で運転を取りやめると発表した。JR西日本も山陽新幹線新大阪―岡山間で15日に運転を取りやめる可能性があると明らかにした。

 空の便にも影響し、日航は13日、15日に大阪(伊丹)空港を発着する便を中心に240便が欠航し、約2万4800人に影響すると明らかにした。14日も大阪(伊丹)行きなどの19便が欠航する。

 辛坊氏は「JRは止まっていても私鉄はほぼ全部動いてるんですよ現状。地下鉄もほぼほぼ全部動いてますし、私鉄も一部運休のところもありますけど基本動いてます」と切り出し、「だから逆に言うとJR西日本は平気で止めるっていうところはあるわけで。大阪環状線とかJRしか走ってないのでここ止まると面倒くさいんですよ」とポツリ。


 また「本当に止める必要があるようなお天気の状態ならみんな止めることには同意なんですけど、ちょっと…簡単に止めすぎなんじゃないの?」と指摘した。

 その上で「そりゃあ安全確保は最優先ですけど、同時に国民の移動の重要な手段であるということの責務を自覚して最小限止めるという方向でいかないと。ネットの世論なんかは計画運休はみんな大賛成だったりするんですが、声を上げられなくて本当に移動手段に困ってる人たちのことも」と自身の考えを述べた


あんたらが些細な事で滅茶苦茶叩くからやろw

156:

>>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/9ed3e780a2f63efabb1d387e52fcd96c51c30619

辛坊治郎氏「簡単に止めすぎ…」 JRの計画運休に私見 「責務を自覚して最小限でいかないと」


 キャスター辛坊治郎氏(67)が15日、ニッポン放送「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」(月~木曜後3・30)に出演し、台風7号の接近に伴う新幹線などの計画運休について言及した。

 東海道・山陽新幹線は15日、計画運休とする区間があり、お盆のUターンに大きな影響が出る。JR東海は13日、東海道新幹線が15日の始発から最終列車まで、名古屋―新大阪間で運転を取りやめると発表した。JR西日本も山陽新幹線新大阪―岡山間で15日に運転を取りやめる可能性があると明らかにした。

 空の便にも影響し、日航は13日、15日に大阪(伊丹)空港を発着する便を中心に240便が欠航し、約2万4800人に影響すると明らかにした。14日も大阪(伊丹)行きなどの19便が欠航する。

 辛坊氏は「JRは止まっていても私鉄はほぼ全部動いてるんですよ現状。地下鉄もほぼほぼ全部動いてますし、私鉄も一部運休のところもありますけど基本動いてます」と切り出し、「だから逆に言うとJR西日本は平気で止めるっていうところはあるわけで。大阪環状線とかJRしか走ってないのでここ止まると面倒くさいんですよ」とポツリ。


 また「本当に止める必要があるようなお天気の状態ならみんな止めることには同意なんですけど、ちょっと…簡単に止めすぎなんじゃないの?」と指摘した。

 その上で「そりゃあ安全確保は最優先ですけど、同時に国民の移動の重要な手段であるということの責務を自覚して最小限止めるという方向でいかないと。ネットの世論なんかは計画運休はみんな大賛成だったりするんですが、声を上げられなくて本当に移動手段に困ってる人たちのことも」と自身の考えを述べた


CXに続いてLFも見ない聞かない

207:

>>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/9ed3e780a2f63efabb1d387e52fcd96c51c30619

辛坊治郎氏「簡単に止めすぎ…」 JRの計画運休に私見 「責務を自覚して最小限でいかないと」


 キャスター辛坊治郎氏(67)が15日、ニッポン放送「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」(月~木曜後3・30)に出演し、台風7号の接近に伴う新幹線などの計画運休について言及した。

 東海道・山陽新幹線は15日、計画運休とする区間があり、お盆のUターンに大きな影響が出る。JR東海は13日、東海道新幹線が15日の始発から最終列車まで、名古屋―新大阪間で運転を取りやめると発表した。JR西日本も山陽新幹線新大阪―岡山間で15日に運転を取りやめる可能性があると明らかにした。

 空の便にも影響し、日航は13日、15日に大阪(伊丹)空港を発着する便を中心に240便が欠航し、約2万4800人に影響すると明らかにした。14日も大阪(伊丹)行きなどの19便が欠航する。

 辛坊氏は「JRは止まっていても私鉄はほぼ全部動いてるんですよ現状。地下鉄もほぼほぼ全部動いてますし、私鉄も一部運休のところもありますけど基本動いてます」と切り出し、「だから逆に言うとJR西日本は平気で止めるっていうところはあるわけで。大阪環状線とかJRしか走ってないのでここ止まると面倒くさいんですよ」とポツリ。


 また「本当に止める必要があるようなお天気の状態ならみんな止めることには同意なんですけど、ちょっと…簡単に止めすぎなんじゃないの?」と指摘した。

 その上で「そりゃあ安全確保は最優先ですけど、同時に国民の移動の重要な手段であるということの責務を自覚して最小限止めるという方向でいかないと。ネットの世論なんかは計画運休はみんな大賛成だったりするんですが、声を上げられなくて本当に移動手段に困ってる人たちのことも」と自身の考えを述べた


適当な情報でコメント出したんだな

233:

>>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/9ed3e780a2f63efabb1d387e52fcd96c51c30619

辛坊治郎氏「簡単に止めすぎ…」 JRの計画運休に私見 「責務を自覚して最小限でいかないと」


 キャスター辛坊治郎氏(67)が15日、ニッポン放送「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」(月~木曜後3・30)に出演し、台風7号の接近に伴う新幹線などの計画運休について言及した。

 東海道・山陽新幹線は15日、計画運休とする区間があり、お盆のUターンに大きな影響が出る。JR東海は13日、東海道新幹線が15日の始発から最終列車まで、名古屋―新大阪間で運転を取りやめると発表した。JR西日本も山陽新幹線新大阪―岡山間で15日に運転を取りやめる可能性があると明らかにした。

 空の便にも影響し、日航は13日、15日に大阪(伊丹)空港を発着する便を中心に240便が欠航し、約2万4800人に影響すると明らかにした。14日も大阪(伊丹)行きなどの19便が欠航する。

 辛坊氏は「JRは止まっていても私鉄はほぼ全部動いてるんですよ現状。地下鉄もほぼほぼ全部動いてますし、私鉄も一部運休のところもありますけど基本動いてます」と切り出し、「だから逆に言うとJR西日本は平気で止めるっていうところはあるわけで。大阪環状線とかJRしか走ってないのでここ止まると面倒くさいんですよ」とポツリ。


 また「本当に止める必要があるようなお天気の状態ならみんな止めることには同意なんですけど、ちょっと…簡単に止めすぎなんじゃないの?」と指摘した。

 その上で「そりゃあ安全確保は最優先ですけど、同時に国民の移動の重要な手段であるということの責務を自覚して最小限止めるという方向でいかないと。ネットの世論なんかは計画運休はみんな大賛成だったりするんですが、声を上げられなくて本当に移動手段に困ってる人たちのことも」と自身の考えを述べた


でも物凄いのが直撃して各所で死亡事故が起きたら
「台風が直撃で来るのはわかってたんだから予見できたはずだ!」
とマスゴミは叩くんだろ?
なら交通機関を止めといて正解だったよ
絶対に事故が無い方が、日本人が死なない方が良いもの


つーか台風来てるのに出歩こうとする馬鹿に交通機関を利用させるな!

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

35:

予報信じるのはいいが止めるほどではなかった
結果としてJRに責任はある

39:

計画運休のほうが前もって予定組めていいんちゃうの
仕事でどうしてもJRじゃないとダメって人には辛いけど

48:

ギリギリまで頑張って運行して、いよいよのとこで運行中止したら迷惑だの帰宅できなかっただのとボッコボコに叩かれたから、じゃあ、予報に基づき予め運休します、事前に公表しますになったんだろ?

52:

鶴橋駅の看板が落ちたか何かでJR西日本が止まってよな
あれ個人の悪意で電車を止めれるレベルかなと思った
それはダメだよ
個人でテロを起こせるような事になるので
簡単に止めてはいけないと思った

58:

JRは例の宝塚線での反省以後も近年は京都線で雪でやらかした
電車は計画的に止めたほうがいい
逆張りおじいちゃんはもう発言しないほうがいいよ

122:

JRと私鉄もほぼ運休だったから、普段休みに出来ないスーパーやコンビニも軒並み閉店できたし良い対応だろ。。
公共交通が停止してるのに通常営業してるブラック企業こそ叩くべきだと思う。

281:

>>122 JRと私鉄もほぼ運休だったから、普段休みに出来ないスーパーやコンビニも軒並み閉店できたし良い対応だろ。。
公共交通が停止してるのに通常営業してるブラック企業こそ叩くべきだと思う。


そういう自分が休みたいから不可抗力になるよう電車を止めろ派は災害時に休めない労働者にとって本当に迷惑

282:

>>281 そういう自分が休みたいから不可抗力になるよう電車を止めろ派は災害時に休めない労働者にとって本当に迷惑


災害時に休めない労働者は会社なり所属する組織が代替する移動手段用意するでしょ
それすらしない会社とか存在する意味あんの?

286:

>>282 災害時に休めない労働者は会社なり所属する組織が代替する移動手段用意するでしょ
それすらしない会社とか存在する意味あんの?


残念ながらコープとか物流系はだいたいそうだろ電車動かないからタクシーで来た
って言ってもあっそうで終わり客も台風でも荷物が届くのを当たり前に思ってるし
ゲリラ雷雨で配達中断したら普通に時間遅れクレームくるしまじで個配だけはやめとけ
あれは仕事じゃなくて修行だからお金もらって
悟空の修行してる

292:

>>286 残念ながらコープとか物流系はだいたいそうだろ電車動かないからタクシーで来た
って言ってもあっそうで終わり客も台風でも荷物が届くのを当たり前に思ってるし
ゲリラ雷雨で配達中断したら普通に時間遅れクレームくるしまじで個配だけはやめとけ
あれは仕事じゃなくて修行だからお金もらって
悟空の修行してる


転職すればってだけ

285:

>>281 そういう自分が休みたいから不可抗力になるよう電車を止めろ派は災害時に休めない労働者にとって本当に迷惑


そういう会社は通勤の代替案を出すだろ
出張扱いで近くのホテルに泊まらせるとか

144:

この人は、JRが何を検討して運休を決めたか知った上で「責務の自覚がない」という言葉を使ったの?
もしかして何も知らないけど貶めたいためだけに「責務の自覚がない」と言ったの?
もしかして賄賂とか貰えないと、メディアで悪口を言っちゃう人?

150:

「行きます」とか「行けたら行きます」だと
止まった時のパニックが凄いだろ
前日に止める宣言して覚悟と準備してもらう方が良い
計画運休に関しては明らかに進歩してるのに何を文句言うのか

189:

15日に東京に帰る予定が16日になったから実家で最後の夜を過ごしてるけど、台風の中走る新幹線てのを体感してみたかった感はある

205:

JRなんて安全に対する意識が低いのが知られてないんだな
京都の雪だってJRは【積雪予報8cm】を理由にガチで何も準備せず、準備の基準は10cmで予報とたった2cm差
周囲の私鉄は念のため準備していたので大きな問題は起きず
そして停まった後もチンタラやってあのザマ、とにかく銭ゲバ度と運賃と妙なプライドだけは高いんだよJRは

236:

昔の日本人は台風などで電車が長時間停まっても「お天道様にはかなわない」と我慢したけど今は「停電で蒸し風呂状態の車内に閉じ込められ健康被害が起きた」とか簡単に訴訟を起こされるからな

238:

前に思い切って止めた時に世間から褒められてなあ

以来、大丈夫やろと思ってても止めないとぐちゃぐちゃ言ってくる連中出るやろ

自然の脅威の中、頑張って市民の足を運行しても、言われるのは文句だけ

悪いのは、文句言ったもん勝ちにしよった連中やと思うで
公共機関の中でも電車とタクシー頑張ってたもん

243:

めっちゃ風が強かったので計画運休していいよ

但し今回のように無風になったら運行開始して欲しいよね
大阪に到達した頃に台風は消滅してたよ

312:

今回は当初関東直撃とか言ってたのが結果的に関西上陸だから仕方ない
だいたい新幹線は移動距離長いから中途半端に運行しちゃうとダイヤを元に戻すのが大変
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1692111093

Comments 0

コメントはまだありません。