配信界のレジェンド ウナちゃんマン死去 - その他
げいのうまとめんぬ

配信界のレジェンド ウナちゃんマン死去

2023/05/04
その他 0
  • 人気ネット配信者の「ウナちゃんマン」こと佐野智則さんが死去したと、元交際相手でネット配信者の「ゲルゲ」が2日、ツイッターで報告した。
  • 歌舞伎町での職歴や逮捕歴など波乱万丈の人生を送っており、アウトロー系配信者としても知られています。
  • 5月2日、ウナちゃんマンに関して皆様に御報告があります。
  • 2023年,令和5年4月5日(水)ウナちゃんマン(佐野智則)は永眠しました。
  • と、ウナちゃんマンの訃報を伝えました。
  • 同日、ゲルゲはツイキャス配信を実施し、ウナちゃんマンの家族や警察から聞いたという話を明かします。
  • 一方、ネット上では、ウナちゃんマンの配信が止まったことをキッカケに「死亡説」が広まっており、26日にも配信者が自宅付近で動画の撮影をおこなっていました。
  • 実際に、配信者の「ステカセキング」は26日に生配信を実施しており、そこではウナちゃんマンの安否について、警察官が「言えない」と答える様子が確認できます。
  • ゲルゲが伝えた訃報に、配信者仲間から多数の追悼のメッセージが寄せられています。
  • コメント欄では「ウナちゃんまん亡くなったのかぁ ご冥福をお祈りします」「学生ん頃ニコ生張り付いて見てたからウナちゃんマンの訃報はなんか心にきます」「非常にショックです ご冥福をお祈りします」と多数の哀悼のコメントが寄せられています。

1:

5/2(火) 19:27配信
日刊スポーツ

 人気ネット配信者の「ウナちゃんマン」こと佐野智則さんが死去したと、元交際相手でネット配信者の「ゲルゲ」が2日、ツイッターで報告した。

 ゲルゲは「ウナちゃんマンに関して皆様に御報告があります。2023年,令和5年4月5日(水)ウナちゃんマン(佐野智則)は永眠しました。親族のご意見を優先しご報告が今に至った事をご理解下さい」と報告。「ご冥福をお祈りします。献杯KP」と悼んだ。

 佐野さんはニコニコ生放送やツイキャスなどで活動してきた古参配信者。4月4日にツイキャスで配信したのが最後となった。配信者仲間などから悲しみの声が続々とあがっており、迷惑系配信者のしんやっちょは「色々と自分も可愛がってもらって絡んでたので残念 最後まで配信で遂げた人生だったね 俺も生きた証を配信で見せ続け共にリスナーと死ぬまで付き添いたいと思う」と哀悼。元迷惑系ユーチューバーのへずまりゅうは「ご冥福をお祈りします」と悼み、政治家女子48党(旧NHK党)の立花孝志氏は「ウナちゃんマン死んでる!まじか!新今宮の居酒屋で会ったのが最後になってしまった!ご冥福をお祈りします!」と追悼した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d99b9c921e23c49a7834b5f8862cc8a5a63781a

2023年5月2日 18:43

「ウナちゃんマン」こと佐野智則さんの元恋人として知られる「grg(ゲルゲ)」が、ウナちゃんマンの訃報を伝えました。

元恋人がウナちゃんマンの訃報を伝える

ウナちゃんマンは、ニコニコ生放送やツイキャスで活動する古参の有名配信者で、“配信界のレジェンド”との異名をとります。歌舞伎町での職歴や逮捕歴など波乱万丈の人生を送っており、アウトロー系配信者としても知られています。

配信頻度が高かったウナちゃんマンですが、4月4日に実施した生配信を最後に更新がストップしていました。

そんな中、5月2日にウナちゃんマンの元恋人である「ゲルゲ」が、自身のツイッターを更新。

5月2日、ウナちゃんマンに関して皆様に御報告があります。
2023年,令和5年4月5日(水)ウナちゃんマン(佐野智則)は永眠しました。
親族のご意見を優先しご報告が今に至った事をご理解下さい。
ご冥福をお祈りします。
献杯KP
と、ウナちゃんマンの訃報を伝えました。

同日、ゲルゲはツイキャス配信を実施し、ウナちゃんマンの家族や警察から聞いたという話を明かします。ゲルゲによると、先月26日にウナちゃんマンの母親が警察に通報し、安否確認のため警察官がウナちゃんマン宅を訪れたそうです。

一方、ネット上では、ウナちゃんマンの配信が止まったことをキッカケに「死亡説」が広まっており、26日にも配信者が自宅付近で動画の撮影をおこなっていました。そのため警察官はその日に遺体を回収できなかったそうです。

実際に、配信者の「ステカセキング」は26日に生配信を実施しており、そこではウナちゃんマンの安否について、警察官が「言えない」と答える様子が確認できます。

ゲルゲは言葉を続けて、「配信者が誰もいないときに遺体を回収して」「検死かけた結果、死後20日経ってましたっていうことやった」と発言。4月5日には亡くなっていたようで、遺体は傷んでいたといいます。

追悼メッセージが寄せられる

ゲルゲが伝えた訃報に、配信者仲間から多数の追悼のメッセージが寄せられています。

「横山緑」(登録者数1.2万人)や「しんやっちょ」(同1.6万人)は、「配信者のこの人のおかげで俺の配信環境が著しく変わった。 寂しがり屋のくせに見栄っ張りでプライドが高くて性欲が強くていじられ上手だった。 そん親父のようなウナちゃんマンが死ぬなんて考えてもいなかった」「最後まで配信で遂げた人生だったね」とツイートしました。

コメント欄では「ウナちゃんまん亡くなったのかぁ ご冥福をお祈りします」「学生ん頃ニコ生張り付いて見てたからウナちゃんマンの訃報はなんか心にきます」「非常にショックです ご冥福をお祈りします」と多数の哀悼のコメントが寄せられています。

https://yutura.net/news/archives/93726


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683022004/

5:

>>1 5/2(火) 19:27配信
日刊スポーツ

 人気ネット配信者の「ウナちゃんマン」こと佐野智則さんが死去したと、元交際相手でネット配信者の「ゲルゲ」が2日、ツイッターで報告した。

 ゲルゲは「ウナちゃんマンに関して皆様に御報告があります。2023年,令和5年4月5日(水)ウナちゃんマン(佐野智則)は永眠しました。親族のご意見を優先しご報告が今に至った事をご理解下さい」と報告。「ご冥福をお祈りします。献杯KP」と悼んだ。

 佐野さんはニコニコ生放送やツイキャスなどで活動してきた古参配信者。4月4日にツイキャスで配信したのが最後となった。配信者仲間などから悲しみの声が続々とあがっており、迷惑系配信者のしんやっちょは「色々と自分も可愛がってもらって絡んでたので残念 最後まで配信で遂げた人生だったね 俺も生きた証を配信で見せ続け共にリスナーと死ぬまで付き添いたいと思う」と哀悼。元迷惑系ユーチューバーのへずまりゅうは「ご冥福をお祈りします」と悼み、政治家女子48党(旧NHK党)の立花孝志氏は「ウナちゃんマン死んでる!まじか!新今宮の居酒屋で会ったのが最後になってしまった!ご冥福をお祈りします!」と追悼した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d99b9c921e23c49a7834b5f8862cc8a5a63781a

2023年5月2日 18:43

「ウナちゃんマン」こと佐野智則さんの元恋人として知られる「grg(ゲルゲ)」が、ウナちゃんマンの訃報を伝えました。

元恋人がウナちゃんマンの訃報を伝える

ウナちゃんマンは、ニコニコ生放送やツイキャスで活動する古参の有名配信者で、“配信界のレジェンド”との異名をとります。歌舞伎町での職歴や逮捕歴など波乱万丈の人生を送っており、アウトロー系配信者としても知られています。

配信頻度が高かったウナちゃんマンですが、4月4日に実施した生配信を最後に更新がストップしていました。

そんな中、5月2日にウナちゃんマンの元恋人である「ゲルゲ」が、自身のツイッターを更新。

5月2日、ウナちゃんマンに関して皆様に御報告があります。
2023年,令和5年4月5日(水)ウナちゃんマン(佐野智則)は永眠しました。
親族のご意見を優先しご報告が今に至った事をご理解下さい。
ご冥福をお祈りします。
献杯KP
と、ウナちゃんマンの訃報を伝えました。

同日、ゲルゲはツイキャス配信を実施し、ウナちゃんマンの家族や警察から聞いたという話を明かします。ゲルゲによると、先月26日にウナちゃんマンの母親が警察に通報し、安否確認のため警察官がウナちゃんマン宅を訪れたそうです。

一方、ネット上では、ウナちゃんマンの配信が止まったことをキッカケに「死亡説」が広まっており、26日にも配信者が自宅付近で動画の撮影をおこなっていました。そのため警察官はその日に遺体を回収できなかったそうです。

実際に、配信者の「ステカセキング」は26日に生配信を実施しており、そこではウナちゃんマンの安否について、警察官が「言えない」と答える様子が確認できます。

ゲルゲは言葉を続けて、「配信者が誰もいないときに遺体を回収して」「検死かけた結果、死後20日経ってましたっていうことやった」と発言。4月5日には亡くなっていたようで、遺体は傷んでいたといいます。

追悼メッセージが寄せられる

ゲルゲが伝えた訃報に、配信者仲間から多数の追悼のメッセージが寄せられています。

「横山緑」(登録者数1.2万人)や「しんやっちょ」(同1.6万人)は、「配信者のこの人のおかげで俺の配信環境が著しく変わった。 寂しがり屋のくせに見栄っ張りでプライドが高くて性欲が強くていじられ上手だった。 そん親父のようなウナちゃんマンが死ぬなんて考えてもいなかった」「最後まで配信で遂げた人生だったね」とツイートしました。

コメント欄では「ウナちゃんまん亡くなったのかぁ ご冥福をお祈りします」「学生ん頃ニコ生張り付いて見てたからウナちゃんマンの訃報はなんか心にきます」「非常にショックです ご冥福をお祈りします」と多数の哀悼のコメントが寄せられています。

https://yutura.net/news/archives/93726


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683022004/


腕時計

ロレックス デイトナ116515
6,000,000円

605:

>>5 腕時計

ロレックス デイトナ116515
6,000,000円


うちの親父が2万円くらいでスーパーコピー買ってたやつw
(ROLEXサブマリーナやグランドセイコーは本物持ってる)

726:

>>5 腕時計

ロレックス デイトナ116515
6,000,000円


デイトナ6桁とかショボすぎ
こいつ糞ガキなのか?

67:

>>1 5/2(火) 19:27配信
日刊スポーツ

 人気ネット配信者の「ウナちゃんマン」こと佐野智則さんが死去したと、元交際相手でネット配信者の「ゲルゲ」が2日、ツイッターで報告した。

 ゲルゲは「ウナちゃんマンに関して皆様に御報告があります。2023年,令和5年4月5日(水)ウナちゃんマン(佐野智則)は永眠しました。親族のご意見を優先しご報告が今に至った事をご理解下さい」と報告。「ご冥福をお祈りします。献杯KP」と悼んだ。

 佐野さんはニコニコ生放送やツイキャスなどで活動してきた古参配信者。4月4日にツイキャスで配信したのが最後となった。配信者仲間などから悲しみの声が続々とあがっており、迷惑系配信者のしんやっちょは「色々と自分も可愛がってもらって絡んでたので残念 最後まで配信で遂げた人生だったね 俺も生きた証を配信で見せ続け共にリスナーと死ぬまで付き添いたいと思う」と哀悼。元迷惑系ユーチューバーのへずまりゅうは「ご冥福をお祈りします」と悼み、政治家女子48党(旧NHK党)の立花孝志氏は「ウナちゃんマン死んでる!まじか!新今宮の居酒屋で会ったのが最後になってしまった!ご冥福をお祈りします!」と追悼した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d99b9c921e23c49a7834b5f8862cc8a5a63781a

2023年5月2日 18:43

「ウナちゃんマン」こと佐野智則さんの元恋人として知られる「grg(ゲルゲ)」が、ウナちゃんマンの訃報を伝えました。

元恋人がウナちゃんマンの訃報を伝える

ウナちゃんマンは、ニコニコ生放送やツイキャスで活動する古参の有名配信者で、“配信界のレジェンド”との異名をとります。歌舞伎町での職歴や逮捕歴など波乱万丈の人生を送っており、アウトロー系配信者としても知られています。

配信頻度が高かったウナちゃんマンですが、4月4日に実施した生配信を最後に更新がストップしていました。

そんな中、5月2日にウナちゃんマンの元恋人である「ゲルゲ」が、自身のツイッターを更新。

5月2日、ウナちゃんマンに関して皆様に御報告があります。
2023年,令和5年4月5日(水)ウナちゃんマン(佐野智則)は永眠しました。
親族のご意見を優先しご報告が今に至った事をご理解下さい。
ご冥福をお祈りします。
献杯KP
と、ウナちゃんマンの訃報を伝えました。

同日、ゲルゲはツイキャス配信を実施し、ウナちゃんマンの家族や警察から聞いたという話を明かします。ゲルゲによると、先月26日にウナちゃんマンの母親が警察に通報し、安否確認のため警察官がウナちゃんマン宅を訪れたそうです。

一方、ネット上では、ウナちゃんマンの配信が止まったことをキッカケに「死亡説」が広まっており、26日にも配信者が自宅付近で動画の撮影をおこなっていました。そのため警察官はその日に遺体を回収できなかったそうです。

実際に、配信者の「ステカセキング」は26日に生配信を実施しており、そこではウナちゃんマンの安否について、警察官が「言えない」と答える様子が確認できます。

ゲルゲは言葉を続けて、「配信者が誰もいないときに遺体を回収して」「検死かけた結果、死後20日経ってましたっていうことやった」と発言。4月5日には亡くなっていたようで、遺体は傷んでいたといいます。

追悼メッセージが寄せられる

ゲルゲが伝えた訃報に、配信者仲間から多数の追悼のメッセージが寄せられています。

「横山緑」(登録者数1.2万人)や「しんやっちょ」(同1.6万人)は、「配信者のこの人のおかげで俺の配信環境が著しく変わった。 寂しがり屋のくせに見栄っ張りでプライドが高くて性欲が強くていじられ上手だった。 そん親父のようなウナちゃんマンが死ぬなんて考えてもいなかった」「最後まで配信で遂げた人生だったね」とツイートしました。

コメント欄では「ウナちゃんまん亡くなったのかぁ ご冥福をお祈りします」「学生ん頃ニコ生張り付いて見てたからウナちゃんマンの訃報はなんか心にきます」「非常にショックです ご冥福をお祈りします」と多数の哀悼のコメントが寄せられています。

https://yutura.net/news/archives/93726


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683022004/


芸能人でもないのに何でここにスレ立てるのか馬鹿

227:

>>1 5/2(火) 19:27配信
日刊スポーツ

 人気ネット配信者の「ウナちゃんマン」こと佐野智則さんが死去したと、元交際相手でネット配信者の「ゲルゲ」が2日、ツイッターで報告した。

 ゲルゲは「ウナちゃんマンに関して皆様に御報告があります。2023年,令和5年4月5日(水)ウナちゃんマン(佐野智則)は永眠しました。親族のご意見を優先しご報告が今に至った事をご理解下さい」と報告。「ご冥福をお祈りします。献杯KP」と悼んだ。

 佐野さんはニコニコ生放送やツイキャスなどで活動してきた古参配信者。4月4日にツイキャスで配信したのが最後となった。配信者仲間などから悲しみの声が続々とあがっており、迷惑系配信者のしんやっちょは「色々と自分も可愛がってもらって絡んでたので残念 最後まで配信で遂げた人生だったね 俺も生きた証を配信で見せ続け共にリスナーと死ぬまで付き添いたいと思う」と哀悼。元迷惑系ユーチューバーのへずまりゅうは「ご冥福をお祈りします」と悼み、政治家女子48党(旧NHK党)の立花孝志氏は「ウナちゃんマン死んでる!まじか!新今宮の居酒屋で会ったのが最後になってしまった!ご冥福をお祈りします!」と追悼した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d99b9c921e23c49a7834b5f8862cc8a5a63781a

2023年5月2日 18:43

「ウナちゃんマン」こと佐野智則さんの元恋人として知られる「grg(ゲルゲ)」が、ウナちゃんマンの訃報を伝えました。

元恋人がウナちゃんマンの訃報を伝える

ウナちゃんマンは、ニコニコ生放送やツイキャスで活動する古参の有名配信者で、“配信界のレジェンド”との異名をとります。歌舞伎町での職歴や逮捕歴など波乱万丈の人生を送っており、アウトロー系配信者としても知られています。

配信頻度が高かったウナちゃんマンですが、4月4日に実施した生配信を最後に更新がストップしていました。

そんな中、5月2日にウナちゃんマンの元恋人である「ゲルゲ」が、自身のツイッターを更新。

5月2日、ウナちゃんマンに関して皆様に御報告があります。
2023年,令和5年4月5日(水)ウナちゃんマン(佐野智則)は永眠しました。
親族のご意見を優先しご報告が今に至った事をご理解下さい。
ご冥福をお祈りします。
献杯KP
と、ウナちゃんマンの訃報を伝えました。

同日、ゲルゲはツイキャス配信を実施し、ウナちゃんマンの家族や警察から聞いたという話を明かします。ゲルゲによると、先月26日にウナちゃんマンの母親が警察に通報し、安否確認のため警察官がウナちゃんマン宅を訪れたそうです。

一方、ネット上では、ウナちゃんマンの配信が止まったことをキッカケに「死亡説」が広まっており、26日にも配信者が自宅付近で動画の撮影をおこなっていました。そのため警察官はその日に遺体を回収できなかったそうです。

実際に、配信者の「ステカセキング」は26日に生配信を実施しており、そこではウナちゃんマンの安否について、警察官が「言えない」と答える様子が確認できます。

ゲルゲは言葉を続けて、「配信者が誰もいないときに遺体を回収して」「検死かけた結果、死後20日経ってましたっていうことやった」と発言。4月5日には亡くなっていたようで、遺体は傷んでいたといいます。

追悼メッセージが寄せられる

ゲルゲが伝えた訃報に、配信者仲間から多数の追悼のメッセージが寄せられています。

「横山緑」(登録者数1.2万人)や「しんやっちょ」(同1.6万人)は、「配信者のこの人のおかげで俺の配信環境が著しく変わった。 寂しがり屋のくせに見栄っ張りでプライドが高くて性欲が強くていじられ上手だった。 そん親父のようなウナちゃんマンが死ぬなんて考えてもいなかった」「最後まで配信で遂げた人生だったね」とツイートしました。

コメント欄では「ウナちゃんまん亡くなったのかぁ ご冥福をお祈りします」「学生ん頃ニコ生張り付いて見てたからウナちゃんマンの訃報はなんか心にきます」「非常にショックです ご冥福をお祈りします」と多数の哀悼のコメントが寄せられています。

https://yutura.net/news/archives/93726


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683022004/


知らん

429:

>>1 5/2(火) 19:27配信
日刊スポーツ

 人気ネット配信者の「ウナちゃんマン」こと佐野智則さんが死去したと、元交際相手でネット配信者の「ゲルゲ」が2日、ツイッターで報告した。

 ゲルゲは「ウナちゃんマンに関して皆様に御報告があります。2023年,令和5年4月5日(水)ウナちゃんマン(佐野智則)は永眠しました。親族のご意見を優先しご報告が今に至った事をご理解下さい」と報告。「ご冥福をお祈りします。献杯KP」と悼んだ。

 佐野さんはニコニコ生放送やツイキャスなどで活動してきた古参配信者。4月4日にツイキャスで配信したのが最後となった。配信者仲間などから悲しみの声が続々とあがっており、迷惑系配信者のしんやっちょは「色々と自分も可愛がってもらって絡んでたので残念 最後まで配信で遂げた人生だったね 俺も生きた証を配信で見せ続け共にリスナーと死ぬまで付き添いたいと思う」と哀悼。元迷惑系ユーチューバーのへずまりゅうは「ご冥福をお祈りします」と悼み、政治家女子48党(旧NHK党)の立花孝志氏は「ウナちゃんマン死んでる!まじか!新今宮の居酒屋で会ったのが最後になってしまった!ご冥福をお祈りします!」と追悼した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d99b9c921e23c49a7834b5f8862cc8a5a63781a

2023年5月2日 18:43

「ウナちゃんマン」こと佐野智則さんの元恋人として知られる「grg(ゲルゲ)」が、ウナちゃんマンの訃報を伝えました。

元恋人がウナちゃんマンの訃報を伝える

ウナちゃんマンは、ニコニコ生放送やツイキャスで活動する古参の有名配信者で、“配信界のレジェンド”との異名をとります。歌舞伎町での職歴や逮捕歴など波乱万丈の人生を送っており、アウトロー系配信者としても知られています。

配信頻度が高かったウナちゃんマンですが、4月4日に実施した生配信を最後に更新がストップしていました。

そんな中、5月2日にウナちゃんマンの元恋人である「ゲルゲ」が、自身のツイッターを更新。

5月2日、ウナちゃんマンに関して皆様に御報告があります。
2023年,令和5年4月5日(水)ウナちゃんマン(佐野智則)は永眠しました。
親族のご意見を優先しご報告が今に至った事をご理解下さい。
ご冥福をお祈りします。
献杯KP
と、ウナちゃんマンの訃報を伝えました。

同日、ゲルゲはツイキャス配信を実施し、ウナちゃんマンの家族や警察から聞いたという話を明かします。ゲルゲによると、先月26日にウナちゃんマンの母親が警察に通報し、安否確認のため警察官がウナちゃんマン宅を訪れたそうです。

一方、ネット上では、ウナちゃんマンの配信が止まったことをキッカケに「死亡説」が広まっており、26日にも配信者が自宅付近で動画の撮影をおこなっていました。そのため警察官はその日に遺体を回収できなかったそうです。

実際に、配信者の「ステカセキング」は26日に生配信を実施しており、そこではウナちゃんマンの安否について、警察官が「言えない」と答える様子が確認できます。

ゲルゲは言葉を続けて、「配信者が誰もいないときに遺体を回収して」「検死かけた結果、死後20日経ってましたっていうことやった」と発言。4月5日には亡くなっていたようで、遺体は傷んでいたといいます。

追悼メッセージが寄せられる

ゲルゲが伝えた訃報に、配信者仲間から多数の追悼のメッセージが寄せられています。

「横山緑」(登録者数1.2万人)や「しんやっちょ」(同1.6万人)は、「配信者のこの人のおかげで俺の配信環境が著しく変わった。 寂しがり屋のくせに見栄っ張りでプライドが高くて性欲が強くていじられ上手だった。 そん親父のようなウナちゃんマンが死ぬなんて考えてもいなかった」「最後まで配信で遂げた人生だったね」とツイートしました。

コメント欄では「ウナちゃんまん亡くなったのかぁ ご冥福をお祈りします」「学生ん頃ニコ生張り付いて見てたからウナちゃんマンの訃報はなんか心にきます」「非常にショックです ご冥福をお祈りします」と多数の哀悼のコメントが寄せられています。

https://yutura.net/news/archives/93726


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683022004/


誰?

462:

>>1 5/2(火) 19:27配信
日刊スポーツ

 人気ネット配信者の「ウナちゃんマン」こと佐野智則さんが死去したと、元交際相手でネット配信者の「ゲルゲ」が2日、ツイッターで報告した。

 ゲルゲは「ウナちゃんマンに関して皆様に御報告があります。2023年,令和5年4月5日(水)ウナちゃんマン(佐野智則)は永眠しました。親族のご意見を優先しご報告が今に至った事をご理解下さい」と報告。「ご冥福をお祈りします。献杯KP」と悼んだ。

 佐野さんはニコニコ生放送やツイキャスなどで活動してきた古参配信者。4月4日にツイキャスで配信したのが最後となった。配信者仲間などから悲しみの声が続々とあがっており、迷惑系配信者のしんやっちょは「色々と自分も可愛がってもらって絡んでたので残念 最後まで配信で遂げた人生だったね 俺も生きた証を配信で見せ続け共にリスナーと死ぬまで付き添いたいと思う」と哀悼。元迷惑系ユーチューバーのへずまりゅうは「ご冥福をお祈りします」と悼み、政治家女子48党(旧NHK党)の立花孝志氏は「ウナちゃんマン死んでる!まじか!新今宮の居酒屋で会ったのが最後になってしまった!ご冥福をお祈りします!」と追悼した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d99b9c921e23c49a7834b5f8862cc8a5a63781a

2023年5月2日 18:43

「ウナちゃんマン」こと佐野智則さんの元恋人として知られる「grg(ゲルゲ)」が、ウナちゃんマンの訃報を伝えました。

元恋人がウナちゃんマンの訃報を伝える

ウナちゃんマンは、ニコニコ生放送やツイキャスで活動する古参の有名配信者で、“配信界のレジェンド”との異名をとります。歌舞伎町での職歴や逮捕歴など波乱万丈の人生を送っており、アウトロー系配信者としても知られています。

配信頻度が高かったウナちゃんマンですが、4月4日に実施した生配信を最後に更新がストップしていました。

そんな中、5月2日にウナちゃんマンの元恋人である「ゲルゲ」が、自身のツイッターを更新。

5月2日、ウナちゃんマンに関して皆様に御報告があります。
2023年,令和5年4月5日(水)ウナちゃんマン(佐野智則)は永眠しました。
親族のご意見を優先しご報告が今に至った事をご理解下さい。
ご冥福をお祈りします。
献杯KP
と、ウナちゃんマンの訃報を伝えました。

同日、ゲルゲはツイキャス配信を実施し、ウナちゃんマンの家族や警察から聞いたという話を明かします。ゲルゲによると、先月26日にウナちゃんマンの母親が警察に通報し、安否確認のため警察官がウナちゃんマン宅を訪れたそうです。

一方、ネット上では、ウナちゃんマンの配信が止まったことをキッカケに「死亡説」が広まっており、26日にも配信者が自宅付近で動画の撮影をおこなっていました。そのため警察官はその日に遺体を回収できなかったそうです。

実際に、配信者の「ステカセキング」は26日に生配信を実施しており、そこではウナちゃんマンの安否について、警察官が「言えない」と答える様子が確認できます。

ゲルゲは言葉を続けて、「配信者が誰もいないときに遺体を回収して」「検死かけた結果、死後20日経ってましたっていうことやった」と発言。4月5日には亡くなっていたようで、遺体は傷んでいたといいます。

追悼メッセージが寄せられる

ゲルゲが伝えた訃報に、配信者仲間から多数の追悼のメッセージが寄せられています。

「横山緑」(登録者数1.2万人)や「しんやっちょ」(同1.6万人)は、「配信者のこの人のおかげで俺の配信環境が著しく変わった。 寂しがり屋のくせに見栄っ張りでプライドが高くて性欲が強くていじられ上手だった。 そん親父のようなウナちゃんマンが死ぬなんて考えてもいなかった」「最後まで配信で遂げた人生だったね」とツイートしました。

コメント欄では「ウナちゃんまん亡くなったのかぁ ご冥福をお祈りします」「学生ん頃ニコ生張り付いて見てたからウナちゃんマンの訃報はなんか心にきます」「非常にショックです ご冥福をお祈りします」と多数の哀悼のコメントが寄せられています。

https://yutura.net/news/archives/93726


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683022004/



20日か…こばえや虫がやばそう

497:

>>1 5/2(火) 19:27配信
日刊スポーツ

 人気ネット配信者の「ウナちゃんマン」こと佐野智則さんが死去したと、元交際相手でネット配信者の「ゲルゲ」が2日、ツイッターで報告した。

 ゲルゲは「ウナちゃんマンに関して皆様に御報告があります。2023年,令和5年4月5日(水)ウナちゃんマン(佐野智則)は永眠しました。親族のご意見を優先しご報告が今に至った事をご理解下さい」と報告。「ご冥福をお祈りします。献杯KP」と悼んだ。

 佐野さんはニコニコ生放送やツイキャスなどで活動してきた古参配信者。4月4日にツイキャスで配信したのが最後となった。配信者仲間などから悲しみの声が続々とあがっており、迷惑系配信者のしんやっちょは「色々と自分も可愛がってもらって絡んでたので残念 最後まで配信で遂げた人生だったね 俺も生きた証を配信で見せ続け共にリスナーと死ぬまで付き添いたいと思う」と哀悼。元迷惑系ユーチューバーのへずまりゅうは「ご冥福をお祈りします」と悼み、政治家女子48党(旧NHK党)の立花孝志氏は「ウナちゃんマン死んでる!まじか!新今宮の居酒屋で会ったのが最後になってしまった!ご冥福をお祈りします!」と追悼した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d99b9c921e23c49a7834b5f8862cc8a5a63781a

2023年5月2日 18:43

「ウナちゃんマン」こと佐野智則さんの元恋人として知られる「grg(ゲルゲ)」が、ウナちゃんマンの訃報を伝えました。

元恋人がウナちゃんマンの訃報を伝える

ウナちゃんマンは、ニコニコ生放送やツイキャスで活動する古参の有名配信者で、“配信界のレジェンド”との異名をとります。歌舞伎町での職歴や逮捕歴など波乱万丈の人生を送っており、アウトロー系配信者としても知られています。

配信頻度が高かったウナちゃんマンですが、4月4日に実施した生配信を最後に更新がストップしていました。

そんな中、5月2日にウナちゃんマンの元恋人である「ゲルゲ」が、自身のツイッターを更新。

5月2日、ウナちゃんマンに関して皆様に御報告があります。
2023年,令和5年4月5日(水)ウナちゃんマン(佐野智則)は永眠しました。
親族のご意見を優先しご報告が今に至った事をご理解下さい。
ご冥福をお祈りします。
献杯KP
と、ウナちゃんマンの訃報を伝えました。

同日、ゲルゲはツイキャス配信を実施し、ウナちゃんマンの家族や警察から聞いたという話を明かします。ゲルゲによると、先月26日にウナちゃんマンの母親が警察に通報し、安否確認のため警察官がウナちゃんマン宅を訪れたそうです。

一方、ネット上では、ウナちゃんマンの配信が止まったことをキッカケに「死亡説」が広まっており、26日にも配信者が自宅付近で動画の撮影をおこなっていました。そのため警察官はその日に遺体を回収できなかったそうです。

実際に、配信者の「ステカセキング」は26日に生配信を実施しており、そこではウナちゃんマンの安否について、警察官が「言えない」と答える様子が確認できます。

ゲルゲは言葉を続けて、「配信者が誰もいないときに遺体を回収して」「検死かけた結果、死後20日経ってましたっていうことやった」と発言。4月5日には亡くなっていたようで、遺体は傷んでいたといいます。

追悼メッセージが寄せられる

ゲルゲが伝えた訃報に、配信者仲間から多数の追悼のメッセージが寄せられています。

「横山緑」(登録者数1.2万人)や「しんやっちょ」(同1.6万人)は、「配信者のこの人のおかげで俺の配信環境が著しく変わった。 寂しがり屋のくせに見栄っ張りでプライドが高くて性欲が強くていじられ上手だった。 そん親父のようなウナちゃんマンが死ぬなんて考えてもいなかった」「最後まで配信で遂げた人生だったね」とツイートしました。

コメント欄では「ウナちゃんまん亡くなったのかぁ ご冥福をお祈りします」「学生ん頃ニコ生張り付いて見てたからウナちゃんマンの訃報はなんか心にきます」「非常にショックです ご冥福をお祈りします」と多数の哀悼のコメントが寄せられています。

https://yutura.net/news/archives/93726


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683022004/


唯我 ~yuiga~@harayuiga_ch


【ウナちゃんマンについて】


ツイキャス予告
2023/05/03(水)
23時頃~配信開始

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

81:

配信界のレジェンドやな
今のvチューバーとかはニコ生出身ばかりだからウナちゃんマンを知らない人居ないやろ

そのレジェンドの最後が人知れず亡くなってて
ニートのリスナーも明日は我が身やぞ

120:

イタ電とか迷惑リア凸とかそういうの全くしない人だよね
本当自分の配信の中で完結してて雑談だけでも何千人と集まってた
一番最初にライブ配信を見てみたくてニコニコ動画に登録したのを覚えてる
大人気者
部長のとこに行ったんだろうな
ゆっくり休んでくれ

152:

>>120 イタ電とか迷惑リア凸とかそういうの全くしない人だよね
本当自分の配信の中で完結してて雑談だけでも何千人と集まってた
一番最初にライブ配信を見てみたくてニコニコ動画に登録したのを覚えてる
大人気者
部長のとこに行ったんだろうな
ゆっくり休んでくれ


それな
その時の時事ネタを真面目にできた人
しかしお酒が深くなるとどんどん気持ちが大きくなりアンチのお約束の挑発 に乗ってしまい前とおなじみの戦い 笑
それが当時は面白かったんだけど
それをもう少し我慢できてればな
でもそれが逆にこの人の良さで個性かもしれなかったけどな

139:

「横山緑」(登録者数1.2万人


横山緑はニコニコではトップの方だったのに
You Tubeではダメなんだね
移籍して成功した人との違いは何なんだ?

148:

>>139 「横山緑」(登録者数1.2万人


横山緑はニコニコではトップの方だったのに
You Tubeではダメなんだね
移籍して成功した人との違いは何なんだ?


オウムみたいなもんだよ
極々一部には熱狂的に支持されるが、世間から見ればな

204:

良い人だったな
初めてネット配信者にコメントしたのがこの人
あまりの人の多さとコメントの多さで無視されるかと思ったけど名前もさん付けで「ありがとねー」って言ってくれた
そらからもちょくちょくコメントする度に返事をくれて、アドバイスなんかもしてくれたな
話も面白くて、なにかしらウナさんのライブにお邪魔してたわ
天国でもウナさんらしくみんなとワイワイやってください

251:

ウナちゃんマンは石川のことは石川より信長でいつも語ってたよな
まあこの2人も一時色々あったけどお互いにリスペクトをしてたし
元をたどればニコ生出身だからな同じ仲間
佐野さんはスティッカムとか多少ずれがあるけどなんだかんだ世に知れ渡ったらニコ生だし

256:

>>251 ウナちゃんマンは石川のことは石川より信長でいつも語ってたよな
まあこの2人も一時色々あったけどお互いにリスペクトをしてたし
元をたどればニコ生出身だからな同じ仲間
佐野さんはスティッカムとか多少ずれがあるけどなんだかんだ世に知れ渡ったらニコ生だし


横山緑と石川典行は凄いって良く褒めてたよな
どっちもつまらんけどウナちゃんが認めるってことはすごいんだろうな

263:

鮫島もちゃんマンをリスペクトしてたな
配信中の通話で絡んでる時は楽しそうにしてた
通話を切った後もうなちゃんマンおもしろいって絶賛してたから配信スタイルは違ってもお互いに尊重してたんだろう

372:

ニコ生時代以前ってみんなへずまみたいな感じだったんだよな
汚くて不潔で迷惑かけて騒いでとにかく注目集めるってのが多数派
YouTuber時代になってから芸能人寄りになった
清潔感ないと人気者になるのは厳しい
それによって素人の配信ならではの面白さはなくなってしまったね

500:

アンチを威嚇する時は、マッチョアピールをしていた。

753:

>迷惑系配信者のしんやっちょは「色々と自分も可愛がってもらって絡んでたので残念 最後まで配信で遂げた人生だったね 俺も生きた証を配信で見せ続け共にリスナーと死ぬまで付き添いたいと思う」と哀悼。元迷惑系ユーチューバーのへずまりゅうは「ご冥福をお祈りします」と悼み、政治家女子48党(旧NHK党)の立花孝志氏は「ウナちゃんマン死んでる!まじか!新今宮の居酒屋で会ったのが最後になってしまった!ご冥福をお祈りします!」と追悼した。

クズしかいなくて草

767:

この人を悪く言うつもりはないが、生配信者が辿るひとつの末路、という感じではある。
配信者でもフォロワーを多数確保して、視聴数とか投げ銭で莫大な利益を上げている配信者がいる一方、収入が安定しない、少ないギリギリの配信者がいるのも事実。
生配信黎明期には配信者数も少なくて稼げる人もいたかもしれないが、小学生の憧れの職業になっている今では配信者が雨後の筍状態で腐るほどいる状態ではまともな食生活もできない配信者が「いつかはビックになる!」とかいう実現不可能な夢を見続けるのだ。

798:

>>767 この人を悪く言うつもりはないが、生配信者が辿るひとつの末路、という感じではある。
配信者でもフォロワーを多数確保して、視聴数とか投げ銭で莫大な利益を上げている配信者がいる一方、収入が安定しない、少ないギリギリの配信者がいるのも事実。
生配信黎明期には配信者数も少なくて稼げる人もいたかもしれないが、小学生の憧れの職業になっている今では配信者が雨後の筍状態で腐るほどいる状態ではまともな食生活もできない配信者が「いつかはビックになる!」とかいう実現不可能な夢を見続けるのだ。


でもエンタメにおいてそれが普通だと思う
日本でそれを普通に思えない人が多いのは
芸能界(テレビ出演者)との比較で考えてるから
芸能界ってのは徹底的に既得権益者が新規参入をさせずに
世界を囲って自分達だけの縄張りにしてるからね

781:


最近はこんなふうになってたのかよ
なんか写真見た感じ歯とか無さそうに見えるよな

787:

>>781
最近はこんなふうになってたのかよ
なんか写真見た感じ歯とか無さそうに見えるよな


死相出てるやん。これは内臓痛めてますわ

783:

芸能人でも何でもないのに
ただのクズだった配信者だったのに yahooニュースに載ったり良い悪い別としてそれなりにネットの世界では影響力あった人だったんだな
まあそれだけでも冥土の土産として持っていけて良かったんじゃないか
今現在も死んでも叩かれてるけどその逆で惜しむ声もたくさん多いしこれはこれでこの人らしい
でも良かったな死に様は哀れだったけどみんなにその当時の思い出を語られ懐かしまれこうやって話題にされる
話題にされないで死んでいってる配信者たくさんいるんだし お疲れさん

886:

【ウナちゃんマン】 最期の肉声 watch?v=Ve_Mcm9LT0s
この動画の6分あたりのとことか見てられないよ
本人は普通に喋ってると思ってても周りが気づくはず

898:

ちゃんマンもニコ生の頃は俺が死んだら葬式生配信すっから
緑とか呼んでよリアル「死んでみた」やるから笑ってくれ
それが配信者の生き様だ!なんて威勢のいい話してたのによ
死に方笑えねえよ
寂しくなるな。あの世で部長さんとお幸せに
今までお疲れ様でした

917:

チャンマン最盛期は2008年に鮫島への脅迫で警察沙汰になって全国ニュースに出た時と、
ディープラスっていう生主を集めたバーをやってた時代かな。
大衆酒場時代は加川に凸されたり、入り口で消化器ばら撒かれたりしたけど人気は下降線だったね

921:

有名配信者だった「タイガー倉内(本名:遠藤寛之)」さん(39)
ワクワクイベントに釣られ4/15に3回目のワクチンを接種後、4/26にあえなく死亡


983:

ウナちゃんマンと鮫島の戦いは本当に熱かった
こんなおもしろい本物の配信者はもう二度と出てこないだろう
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1683044244

Comments 0

コメントはまだありません。