- 2023年8月11日 17時50分
◆第105回全国高校野球選手権記念大会第6日▽2回戦慶応9―4北陸(11日・甲子園)
春夏の甲子園最多の通算13本塁打を放ち、プロ野球でも通算525本塁打をマークした清原和博氏(55)が11日、次男・勝児内野手(2年)が出場した慶応―北陸の試合を球場で観戦。
- 慶応が勝って16強進出を決めた試合後、大会本部を通じてコメントを発表した。
- **
夏の甲子園に来るのは、100回記念大会以来となります。
- あのときも感無量でしたが、105回大会でまさか息子が多くの高校野球ファンの皆さんから拍手をもらって、バッターボックスに入る姿を見られるとは。
- アウトにはなりましたが、レフトへのいい当たりでした。
- よくバットを振ったと思いますし、素晴らしいスイングでした。
- 春の選抜大会は背番号「5」でしたが、今夏は「15」。
- 僕の甲子園13本塁打より価値があると思っていますし、親として尊敬の念を抱いています。
- 今日は3月に亡くなった父の髪の毛と数珠を持ってきました。
- 次戦も慶応高校らしく普段通りの野球をやって欲しいと思います。
1: 2023年8月11日 17時50分 ◆第105回全国高校野球選手権記念大会第6日 ▽2回戦 慶応9―4北陸(11日・甲子園) 春夏の甲子園最多の通算13本塁打を放ち、プロ野球でも通算525本塁打をマークした清原和博氏(55)が11日、次男・勝児内野手(2年)が出場した慶応―北陸の試合を球場で観戦。慶応が勝って16強進出を決めた試合後、大会本部を通じてコメントを発表した。 * * 夏の甲子園に来るのは、100回記念大会以来となります。あのときも感無量でしたが、105回大会でまさか息子が多くの高校野球ファンの皆さんから拍手をもらって、バッターボックスに入る姿を見られるとは。幸せですね。息子には感謝しかありません。 アウトにはなりましたが、レフトへのいい当たりでした。よくバットを振ったと思いますし、素晴らしいスイングでした。 春の選抜大会は背番号「5」でしたが、今夏は「15」。誰よりも本人が悔しいでしょうが、それでも懸命にチームに貢献しようという姿が見られます。僕の甲子園13本塁打より価値があると思っていますし、親として尊敬の念を抱いています。先の人生で必ず生きてくると思います。 今日は3月に亡くなった父の髪の毛と数珠を持ってきました。父が一番喜んでいるのではないでしょうか。 次戦も慶応高校らしく普段通りの野球をやって欲しいと思います。 https://hochi.news/articles/20230811-OHT1T51166.html 関連スレ 【高校野球】慶応 12安打9得点の猛攻で5年ぶり夏勝利 神奈川県勢130勝目 2年生エース・小宅が7回0封で北陸に快勝 [鉄チーズ烏★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691745164/
|
168: >>1 2023年8月11日 17時50分 ◆第105回全国高校野球選手権記念大会第6日 ▽2回戦 慶応9―4北陸(11日・甲子園) 春夏の甲子園最多の通算13本塁打を放ち、プロ野球でも通算525本塁打をマークした清原和博氏(55)が11日、次男・勝児内野手(2年)が出場した慶応―北陸の試合を球場で観戦。慶応が勝って16強進出を決めた試合後、大会本部を通じてコメントを発表した。 * * 夏の甲子園に来るのは、100回記念大会以来となります。あのときも感無量でしたが、105回大会でまさか息子が多くの高校野球ファンの皆さんから拍手をもらって、バッターボックスに入る姿を見られるとは。幸せですね。息子には感謝しかありません。 アウトにはなりましたが、レフトへのいい当たりでした。よくバットを振ったと思いますし、素晴らしいスイングでした。 春の選抜大会は背番号「5」でしたが、今夏は「15」。誰よりも本人が悔しいでしょうが、それでも懸命にチームに貢献しようという姿が見られます。僕の甲子園13本塁打より価値があると思っていますし、親として尊敬の念を抱いています。先の人生で必ず生きてくると思います。 今日は3月に亡くなった父の髪の毛と数珠を持ってきました。父が一番喜んでいるのではないでしょうか。 次戦も慶応高校らしく普段通りの野球をやって欲しいと思います。 https://hochi.news/articles/20230811-OHT1T51166.html 関連スレ 【高校野球】慶応 12安打9得点の猛攻で5年ぶり夏勝利 神奈川県勢130勝目 2年生エース・小宅が7回0封で北陸に快勝 [鉄チーズ烏★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691745164/
息子も覚醒するかな?
|
275: >>1 2023年8月11日 17時50分 ◆第105回全国高校野球選手権記念大会第6日 ▽2回戦 慶応9―4北陸(11日・甲子園) 春夏の甲子園最多の通算13本塁打を放ち、プロ野球でも通算525本塁打をマークした清原和博氏(55)が11日、次男・勝児内野手(2年)が出場した慶応―北陸の試合を球場で観戦。慶応が勝って16強進出を決めた試合後、大会本部を通じてコメントを発表した。 * * 夏の甲子園に来るのは、100回記念大会以来となります。あのときも感無量でしたが、105回大会でまさか息子が多くの高校野球ファンの皆さんから拍手をもらって、バッターボックスに入る姿を見られるとは。幸せですね。息子には感謝しかありません。 アウトにはなりましたが、レフトへのいい当たりでした。よくバットを振ったと思いますし、素晴らしいスイングでした。 春の選抜大会は背番号「5」でしたが、今夏は「15」。誰よりも本人が悔しいでしょうが、それでも懸命にチームに貢献しようという姿が見られます。僕の甲子園13本塁打より価値があると思っていますし、親として尊敬の念を抱いています。先の人生で必ず生きてくると思います。 今日は3月に亡くなった父の髪の毛と数珠を持ってきました。父が一番喜んでいるのではないでしょうか。 次戦も慶応高校らしく普段通りの野球をやって欲しいと思います。 https://hochi.news/articles/20230811-OHT1T51166.html 関連スレ 【高校野球】慶応 12安打9得点の猛攻で5年ぶり夏勝利 神奈川県勢130勝目 2年生エース・小宅が7回0封で北陸に快勝 [鉄チーズ烏★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691745164/
幸せですねじゃねえよこいつ
|
434: >>1 2023年8月11日 17時50分 ◆第105回全国高校野球選手権記念大会第6日 ▽2回戦 慶応9―4北陸(11日・甲子園) 春夏の甲子園最多の通算13本塁打を放ち、プロ野球でも通算525本塁打をマークした清原和博氏(55)が11日、次男・勝児内野手(2年)が出場した慶応―北陸の試合を球場で観戦。慶応が勝って16強進出を決めた試合後、大会本部を通じてコメントを発表した。 * * 夏の甲子園に来るのは、100回記念大会以来となります。あのときも感無量でしたが、105回大会でまさか息子が多くの高校野球ファンの皆さんから拍手をもらって、バッターボックスに入る姿を見られるとは。幸せですね。息子には感謝しかありません。 アウトにはなりましたが、レフトへのいい当たりでした。よくバットを振ったと思いますし、素晴らしいスイングでした。 春の選抜大会は背番号「5」でしたが、今夏は「15」。誰よりも本人が悔しいでしょうが、それでも懸命にチームに貢献しようという姿が見られます。僕の甲子園13本塁打より価値があると思っていますし、親として尊敬の念を抱いています。先の人生で必ず生きてくると思います。 今日は3月に亡くなった父の髪の毛と数珠を持ってきました。父が一番喜んでいるのではないでしょうか。 次戦も慶応高校らしく普段通りの野球をやって欲しいと思います。 https://hochi.news/articles/20230811-OHT1T51166.html 関連スレ 【高校野球】慶応 12安打9得点の猛攻で5年ぶり夏勝利 神奈川県勢130勝目 2年生エース・小宅が7回0封で北陸に快勝 [鉄チーズ烏★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691745164/
キヨさん、がんばったらいいことあるね
|
438: >>434 キヨさん、がんばったらいいことあるね
シャブや酒に溺れなかったらもっといい人生だったのに
|
471: >>1 2023年8月11日 17時50分 ◆第105回全国高校野球選手権記念大会第6日 ▽2回戦 慶応9―4北陸(11日・甲子園) 春夏の甲子園最多の通算13本塁打を放ち、プロ野球でも通算525本塁打をマークした清原和博氏(55)が11日、次男・勝児内野手(2年)が出場した慶応―北陸の試合を球場で観戦。慶応が勝って16強進出を決めた試合後、大会本部を通じてコメントを発表した。 * * 夏の甲子園に来るのは、100回記念大会以来となります。あのときも感無量でしたが、105回大会でまさか息子が多くの高校野球ファンの皆さんから拍手をもらって、バッターボックスに入る姿を見られるとは。幸せですね。息子には感謝しかありません。 アウトにはなりましたが、レフトへのいい当たりでした。よくバットを振ったと思いますし、素晴らしいスイングでした。 春の選抜大会は背番号「5」でしたが、今夏は「15」。誰よりも本人が悔しいでしょうが、それでも懸命にチームに貢献しようという姿が見られます。僕の甲子園13本塁打より価値があると思っていますし、親として尊敬の念を抱いています。先の人生で必ず生きてくると思います。 今日は3月に亡くなった父の髪の毛と数珠を持ってきました。父が一番喜んでいるのではないでしょうか。 次戦も慶応高校らしく普段通りの野球をやって欲しいと思います。 https://hochi.news/articles/20230811-OHT1T51166.html 関連スレ 【高校野球】慶応 12安打9得点の猛攻で5年ぶり夏勝利 神奈川県勢130勝目 2年生エース・小宅が7回0封で北陸に快勝 [鉄チーズ烏★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691745164/
薬中DV遺伝子のアクロバット美談きめぇw
|
(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント
|
68: 勝児は最後の年に春の選抜、夏の甲子園出れただけでも凄いよ 選抜ではヒットも打ったしね
|
80: つうか、学歴優秀の慶応が、東海大相撲、Yを破って甲子園って何故なんだ。野球って朝から晩まで練習してんだろ、勉強しないで。今日もY高校のグランドでは夕方まで練習してた。
|
94: >>80 つうか、学歴優秀の慶応が、東海大相撲、Yを破って甲子園って何故なんだ。野球って朝から晩まで練習してんだろ、勉強しないで。今日もY高校のグランドでは夕方まで練習してた。
フィジカル重視な一方で ガムシャラにひたすら練習しているだけでも ダメだということ ナントカ久保が「今の時代は力がすべて。 俺たちの時のように考える必要がないから楽だよね」 なんてほざいてたけど、全くのでたらめ。 むしろ昔の方が持って生まれた才能だけでなんとか なったけど、今の野球はフィジカルも効率性も思考も すべてがないと勝てない
|
128: >>80 つうか、学歴優秀の慶応が、東海大相撲、Yを破って甲子園って何故なんだ。野球って朝から晩まで練習してんだろ、勉強しないで。今日もY高校のグランドでは夕方まで練習してた。
履正社も平日は3時間練習らしい
|
96: 兄貴の方は清原並のガタイで期待されてたのに高校野球はやらなかったんだな こっちの次男はそんなにガタイよくないし 親子鷹のプロって難しいね
|
465: >>96 兄貴の方は清原並のガタイで期待されてたのに高校野球はやらなかったんだな こっちの次男はそんなにガタイよくないし 親子鷹のプロって難しいね
母親で薄まるからな。 アメリカで親子鷹が多いのは 女房もアスリートが多いから。
|
99: 9回の北陸は、あそこで点取ってホッとしてたな。0-9で負けたらそりゃ地獄だが4点取ってみんなすっきりした顔してた。高校野球だわ。 つうか、北陸の選手が袋に土をかき集めてる姿はワラタ。一人なんて、地面に腹ばいになって袋に入れてた。友人に頼まれたんだろうな
|
157: 留年して2年生だとこれで公式戦出場はできなくなるけど、残りの1年はどうするのだろう? 練習のみ参加で大学へ ただし留年でも慶應に上がれるか不明 野球は完全引退で別の道へ 高校中退でプロ志望 育成ドラのレベルではなさそうだが、独立リーグから
|
259: つうか、清原が入団するときに、某有名野球評論家が、 清原は体が硬いからものにならない、って言ってた。俺もその通りだと思ったが・・・・。
|
280: 今日はyoutubeおすすめで清原関連野球関連の動画がたくさん出てきたから結構見た 「勝児の応援のために甲子園へ」選手でバッターボックスに立ってた日よりも今まで一番緊張する日だって やっぱりお父さんだよな、泣けた
|
334: >>280 今日はyoutubeおすすめで清原関連野球関連の動画がたくさん出てきたから結構見た 「勝児の応援のために甲子園へ」選手でバッターボックスに立ってた日よりも今まで一番緊張する日だって やっぱりお父さんだよな、泣けた
『今までで一番緊張する日』って、なんか嫌な予感がするな 緊張を和らげるために、また・・・・
|
289: それにしてもメジャーにはjrがゴロゴロいるのに日本では2世選手はほば全滅と言っていいよな 甲子園に出られたこの子はマシな方なんだろうけど なにやら日本の球界というか社会の闇を感じるな
|
325: 毎日新聞 第105回全国高校野球選手権記念大会は第6日の11日、 兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で2回戦があり、 春夏連続出場の慶応(神奈川)が北陸(福井)を9―4で破り、 2018年以来、5年ぶりに初戦を突破した。 北陸は8強入りした1992年以来31年ぶりの勝利とはならなかった。 慶応は第10日(15日)第2試合の3回戦で広陵(広島)と対戦する。
|
351: 来るのもコメント出すのも自由だけど、なんで大会本部からコメントを出す? この人の過去を考えて、最もオフィシャルに高校野球に携わってはいけない立場じゃないの?高野連のスタンスが全くわからない
|
356: >>351 来るのもコメント出すのも自由だけど、なんで大会本部からコメントを出す? この人の過去を考えて、最もオフィシャルに高校野球に携わってはいけない立場じゃないの?高野連のスタンスが全くわからない
甲子園は清原の為にあるからだよ
|
368: 甲子園の通算1位が清原なのはいいとして2位タイに桑田がいるのが草。
|
370: >>368 甲子園の通算1位が清原なのはいいとして2位タイに桑田がいるのが草。
清原が飛び抜けてるのは歴代2位が6本で清原の半分にも満たないとこよ
|
384: > 僕の甲子園13本塁打より価値があると思っていますし 関係ない自分の記録を無理やりねじ込むなよ
|
422: 親子で甲子園出場だけでも偉業。ご自身はレジェンドだけどやっぱり息子さんを見守る時は普通の親なんだな。
|
451: 一度しか行ってない甲子園だけど それが常総との決勝やで 後に知ったけど立浪や仁志もいたみたいやな ビニール臭いカチワリと関東にほぼなかったローソンだらけなの不思議だったわ
|