- フリーアナウンサーの古舘伊知郎(68)が5月7日放送の「そこまで言って委員会NP」(読売テレビ)に出演。
- 芸能人の不貞報道に対する世間の反応に“男女差”があることについて、私見を述べた。
- 番組では「不貞をした人」を「許せる」か「許せない」かというテーマのもと、出演者らが激論。
- 「ゼッタイ許せない」派だという元HKT48でタレントの村重杏奈(24)は不貞報道が明るみになった芸能人のその後の活躍に関して、男女差があることに着眼し、こう疑問を投げかけた。
- 「結構ずっと疑問だったことがあって、男性の不貞は許されて、女性は許されない感ありません?男友達は、『いや、男は浮気する生き物だから』って言うんですよ。
- 例えば芸能人で不貞の報道が出たときに、なんか男性ってネタにできるじゃないですか。
- 古舘はこの現象について「一端で言えば、それは『不貞した女性を許さない』っていう一定割合の女性が厳しくいるから、男以上に。
- だからその女性をターゲットにしたテレビとか週刊誌が男性のそっちは触れるけども、断罪するけども。
- 古舘は以前にも自身のラジオ番組出演時に、ある女優の不貞報道について、マスコミの“叩き”が過熱してすぎている事態に苦言を呈していたことがある。
- ニュース番組の裏側を知る立場として、不貞スキャンダルに思うところがあるのかもしれない。
1: フリーアナウンサーの古舘伊知郎(68)が5月7日放送の「そこまで言って委員会NP」(読売テレビ)に出演。芸能人の不貞報道に対する世間の反応に“男女差”があることについて、私見を述べた。 番組では「不貞をした人」を「許せる」か「許せない」かというテーマのもと、出演者らが激論。「ゼッタイ許せない」派だという元HKT48でタレントの村重杏奈(24)は不貞報道が明るみになった芸能人のその後の活躍に関して、男女差があることに着眼し、こう疑問を投げかけた。 「結構ずっと疑問だったことがあって、男性の不貞は許されて、女性は許されない感ありません?男友達は、『いや、男は浮気する生き物だから』って言うんですよ。例えば芸能人で不貞の報道が出たときに、なんか男性ってネタにできるじゃないですか。でも女性がネタにしようと思うと、結構“シーン”ってなるし、なんならもうテレビ出られないくらい“消される”じゃないですか。アレってなんなんですか?」 なぜ不貞報道のダメージに男女差が生じるのか。村重の疑問に回答したのは古舘伊知郎。古舘はこの現象について「一端で言えば、それは『不貞した女性を許さない』っていう一定割合の女性が厳しくいるから、男以上に。だからその女性をターゲットにしたテレビとか週刊誌が男性のそっちは触れるけども、断罪するけども。女性の方は触れないであんまり浮かんでこないようにしているような…不作為があるような気がする」と分析し、スタジオの出演者らも大きく頷いていた。 古舘は以前にも自身のラジオ番組出演時に、ある女優の不貞報道について、マスコミの“叩き”が過熱してすぎている事態に苦言を呈していたことがある。その際には「芸能人の不倫を喜びすぎる感じがする。もう、ネタにするワイドショーもエエかげんにせぇって感じがする」などと、ボヤいていたことも。 ニュース番組の裏側を知る立場として、不貞スキャンダルに思うところがあるのかもしれない。 https://asagei.biz/excerpt/58839
|
52: >>1 フリーアナウンサーの古舘伊知郎(68)が5月7日放送の「そこまで言って委員会NP」(読売テレビ)に出演。芸能人の不貞報道に対する世間の反応に“男女差”があることについて、私見を述べた。 番組では「不貞をした人」を「許せる」か「許せない」かというテーマのもと、出演者らが激論。「ゼッタイ許せない」派だという元HKT48でタレントの村重杏奈(24)は不貞報道が明るみになった芸能人のその後の活躍に関して、男女差があることに着眼し、こう疑問を投げかけた。 「結構ずっと疑問だったことがあって、男性の不貞は許されて、女性は許されない感ありません?男友達は、『いや、男は浮気する生き物だから』って言うんですよ。例えば芸能人で不貞の報道が出たときに、なんか男性ってネタにできるじゃないですか。でも女性がネタにしようと思うと、結構“シーン”ってなるし、なんならもうテレビ出られないくらい“消される”じゃないですか。アレってなんなんですか?」 なぜ不貞報道のダメージに男女差が生じるのか。村重の疑問に回答したのは古舘伊知郎。古舘はこの現象について「一端で言えば、それは『不貞した女性を許さない』っていう一定割合の女性が厳しくいるから、男以上に。だからその女性をターゲットにしたテレビとか週刊誌が男性のそっちは触れるけども、断罪するけども。女性の方は触れないであんまり浮かんでこないようにしているような…不作為があるような気がする」と分析し、スタジオの出演者らも大きく頷いていた。 古舘は以前にも自身のラジオ番組出演時に、ある女優の不貞報道について、マスコミの“叩き”が過熱してすぎている事態に苦言を呈していたことがある。その際には「芸能人の不倫を喜びすぎる感じがする。もう、ネタにするワイドショーもエエかげんにせぇって感じがする」などと、ボヤいていたことも。 ニュース番組の裏側を知る立場として、不貞スキャンダルに思うところがあるのかもしれない。 https://asagei.biz/excerpt/58839
長々と言ってるけど意味がよくわからん 3行でまとめろ
|
137: >>1 フリーアナウンサーの古舘伊知郎(68)が5月7日放送の「そこまで言って委員会NP」(読売テレビ)に出演。芸能人の不貞報道に対する世間の反応に“男女差”があることについて、私見を述べた。 番組では「不貞をした人」を「許せる」か「許せない」かというテーマのもと、出演者らが激論。「ゼッタイ許せない」派だという元HKT48でタレントの村重杏奈(24)は不貞報道が明るみになった芸能人のその後の活躍に関して、男女差があることに着眼し、こう疑問を投げかけた。 「結構ずっと疑問だったことがあって、男性の不貞は許されて、女性は許されない感ありません?男友達は、『いや、男は浮気する生き物だから』って言うんですよ。例えば芸能人で不貞の報道が出たときに、なんか男性ってネタにできるじゃないですか。でも女性がネタにしようと思うと、結構“シーン”ってなるし、なんならもうテレビ出られないくらい“消される”じゃないですか。アレってなんなんですか?」 なぜ不貞報道のダメージに男女差が生じるのか。村重の疑問に回答したのは古舘伊知郎。古舘はこの現象について「一端で言えば、それは『不貞した女性を許さない』っていう一定割合の女性が厳しくいるから、男以上に。だからその女性をターゲットにしたテレビとか週刊誌が男性のそっちは触れるけども、断罪するけども。女性の方は触れないであんまり浮かんでこないようにしているような…不作為があるような気がする」と分析し、スタジオの出演者らも大きく頷いていた。 古舘は以前にも自身のラジオ番組出演時に、ある女優の不貞報道について、マスコミの“叩き”が過熱してすぎている事態に苦言を呈していたことがある。その際には「芸能人の不倫を喜びすぎる感じがする。もう、ネタにするワイドショーもエエかげんにせぇって感じがする」などと、ボヤいていたことも。 ニュース番組の裏側を知る立場として、不貞スキャンダルに思うところがあるのかもしれない。 https://asagei.biz/excerpt/58839
そもそも芸能人の誰が不倫してるとかもう誰も興味ないよ
|
395: >>1 フリーアナウンサーの古舘伊知郎(68)が5月7日放送の「そこまで言って委員会NP」(読売テレビ)に出演。芸能人の不貞報道に対する世間の反応に“男女差”があることについて、私見を述べた。 番組では「不貞をした人」を「許せる」か「許せない」かというテーマのもと、出演者らが激論。「ゼッタイ許せない」派だという元HKT48でタレントの村重杏奈(24)は不貞報道が明るみになった芸能人のその後の活躍に関して、男女差があることに着眼し、こう疑問を投げかけた。 「結構ずっと疑問だったことがあって、男性の不貞は許されて、女性は許されない感ありません?男友達は、『いや、男は浮気する生き物だから』って言うんですよ。例えば芸能人で不貞の報道が出たときに、なんか男性ってネタにできるじゃないですか。でも女性がネタにしようと思うと、結構“シーン”ってなるし、なんならもうテレビ出られないくらい“消される”じゃないですか。アレってなんなんですか?」 なぜ不貞報道のダメージに男女差が生じるのか。村重の疑問に回答したのは古舘伊知郎。古舘はこの現象について「一端で言えば、それは『不貞した女性を許さない』っていう一定割合の女性が厳しくいるから、男以上に。だからその女性をターゲットにしたテレビとか週刊誌が男性のそっちは触れるけども、断罪するけども。女性の方は触れないであんまり浮かんでこないようにしているような…不作為があるような気がする」と分析し、スタジオの出演者らも大きく頷いていた。 古舘は以前にも自身のラジオ番組出演時に、ある女優の不貞報道について、マスコミの“叩き”が過熱してすぎている事態に苦言を呈していたことがある。その際には「芸能人の不倫を喜びすぎる感じがする。もう、ネタにするワイドショーもエエかげんにせぇって感じがする」などと、ボヤいていたことも。 ニュース番組の裏側を知る立場として、不貞スキャンダルに思うところがあるのかもしれない。 https://asagei.biz/excerpt/58839
子供からの感覚でも親が浮気した場合父親の浮気よりも母親の浮気の方がきついな 基本的に女親と接する時間の方が長い影響だろうか
|
545: >>1 フリーアナウンサーの古舘伊知郎(68)が5月7日放送の「そこまで言って委員会NP」(読売テレビ)に出演。芸能人の不貞報道に対する世間の反応に“男女差”があることについて、私見を述べた。 番組では「不貞をした人」を「許せる」か「許せない」かというテーマのもと、出演者らが激論。「ゼッタイ許せない」派だという元HKT48でタレントの村重杏奈(24)は不貞報道が明るみになった芸能人のその後の活躍に関して、男女差があることに着眼し、こう疑問を投げかけた。 「結構ずっと疑問だったことがあって、男性の不貞は許されて、女性は許されない感ありません?男友達は、『いや、男は浮気する生き物だから』って言うんですよ。例えば芸能人で不貞の報道が出たときに、なんか男性ってネタにできるじゃないですか。でも女性がネタにしようと思うと、結構“シーン”ってなるし、なんならもうテレビ出られないくらい“消される”じゃないですか。アレってなんなんですか?」 なぜ不貞報道のダメージに男女差が生じるのか。村重の疑問に回答したのは古舘伊知郎。古舘はこの現象について「一端で言えば、それは『不貞した女性を許さない』っていう一定割合の女性が厳しくいるから、男以上に。だからその女性をターゲットにしたテレビとか週刊誌が男性のそっちは触れるけども、断罪するけども。女性の方は触れないであんまり浮かんでこないようにしているような…不作為があるような気がする」と分析し、スタジオの出演者らも大きく頷いていた。 古舘は以前にも自身のラジオ番組出演時に、ある女優の不貞報道について、マスコミの“叩き”が過熱してすぎている事態に苦言を呈していたことがある。その際には「芸能人の不倫を喜びすぎる感じがする。もう、ネタにするワイドショーもエエかげんにせぇって感じがする」などと、ボヤいていたことも。 ニュース番組の裏側を知る立場として、不貞スキャンダルに思うところがあるのかもしれない。 https://asagei.biz/excerpt/58839
叩いてるのが女だからだろ だから女性人気の低い男性タレントや女性タレントが叩かれる マスゴミは背後に実力者や大きな事務所が付いてるタレントを除いて叩いても大丈夫なタレントを女の前に差し出して生贄とする (叩かせたくないタレントはたとえ反社でも前科者でも大手メディアはあえて取り上げないことでニュースにしないようにする) 川谷江のん以後、女性人気の高いアーティストとかマスゴミのビジネスに直結する漫画家とかの不倫が週刊誌に次々に暴かれたけどテレビには全部スルーされた
|
554: >>1 フリーアナウンサーの古舘伊知郎(68)が5月7日放送の「そこまで言って委員会NP」(読売テレビ)に出演。芸能人の不貞報道に対する世間の反応に“男女差”があることについて、私見を述べた。 番組では「不貞をした人」を「許せる」か「許せない」かというテーマのもと、出演者らが激論。「ゼッタイ許せない」派だという元HKT48でタレントの村重杏奈(24)は不貞報道が明るみになった芸能人のその後の活躍に関して、男女差があることに着眼し、こう疑問を投げかけた。 「結構ずっと疑問だったことがあって、男性の不貞は許されて、女性は許されない感ありません?男友達は、『いや、男は浮気する生き物だから』って言うんですよ。例えば芸能人で不貞の報道が出たときに、なんか男性ってネタにできるじゃないですか。でも女性がネタにしようと思うと、結構“シーン”ってなるし、なんならもうテレビ出られないくらい“消される”じゃないですか。アレってなんなんですか?」 なぜ不貞報道のダメージに男女差が生じるのか。村重の疑問に回答したのは古舘伊知郎。古舘はこの現象について「一端で言えば、それは『不貞した女性を許さない』っていう一定割合の女性が厳しくいるから、男以上に。だからその女性をターゲットにしたテレビとか週刊誌が男性のそっちは触れるけども、断罪するけども。女性の方は触れないであんまり浮かんでこないようにしているような…不作為があるような気がする」と分析し、スタジオの出演者らも大きく頷いていた。 古舘は以前にも自身のラジオ番組出演時に、ある女優の不貞報道について、マスコミの“叩き”が過熱してすぎている事態に苦言を呈していたことがある。その際には「芸能人の不倫を喜びすぎる感じがする。もう、ネタにするワイドショーもエエかげんにせぇって感じがする」などと、ボヤいていたことも。 ニュース番組の裏側を知る立場として、不貞スキャンダルに思うところがあるのかもしれない。 https://asagei.biz/excerpt/58839
男の不倫はやりたいだけだけど女の不倫は本気だからってイメージ
|
581: >>1 フリーアナウンサーの古舘伊知郎(68)が5月7日放送の「そこまで言って委員会NP」(読売テレビ)に出演。芸能人の不貞報道に対する世間の反応に“男女差”があることについて、私見を述べた。 番組では「不貞をした人」を「許せる」か「許せない」かというテーマのもと、出演者らが激論。「ゼッタイ許せない」派だという元HKT48でタレントの村重杏奈(24)は不貞報道が明るみになった芸能人のその後の活躍に関して、男女差があることに着眼し、こう疑問を投げかけた。 「結構ずっと疑問だったことがあって、男性の不貞は許されて、女性は許されない感ありません?男友達は、『いや、男は浮気する生き物だから』って言うんですよ。例えば芸能人で不貞の報道が出たときに、なんか男性ってネタにできるじゃないですか。でも女性がネタにしようと思うと、結構“シーン”ってなるし、なんならもうテレビ出られないくらい“消される”じゃないですか。アレってなんなんですか?」 なぜ不貞報道のダメージに男女差が生じるのか。村重の疑問に回答したのは古舘伊知郎。古舘はこの現象について「一端で言えば、それは『不貞した女性を許さない』っていう一定割合の女性が厳しくいるから、男以上に。だからその女性をターゲットにしたテレビとか週刊誌が男性のそっちは触れるけども、断罪するけども。女性の方は触れないであんまり浮かんでこないようにしているような…不作為があるような気がする」と分析し、スタジオの出演者らも大きく頷いていた。 古舘は以前にも自身のラジオ番組出演時に、ある女優の不貞報道について、マスコミの“叩き”が過熱してすぎている事態に苦言を呈していたことがある。その際には「芸能人の不倫を喜びすぎる感じがする。もう、ネタにするワイドショーもエエかげんにせぇって感じがする」などと、ボヤいていたことも。 ニュース番組の裏側を知る立場として、不貞スキャンダルに思うところがあるのかもしれない。 https://asagei.biz/excerpt/58839
ワイドショーの司会者やコメンテーター見れば女の問題とわかるだろ 今までひな壇に出てる女性タレントが全部やったことのある女だと今田耕司に暴露されたり(MeToo案件)、週刊誌に何度も女性の羽目取り動画を隠し撮りして仲間内で見てると記事にされてる吉本タレントがご意見番で出てても気にしないんだから
|
(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント
|
33: 不倫で干される奴は個性が強くて代替がいないとか、不倫に負けないだけの実力を持ってるだけの話 不倫で干されない奴は時流に乗っかって売れてただけで、元々その程度の奴だったというだけ 男女関係なく不倫で干される奴は干されるし、干されない奴は干されない
|
64: 男の方が許されやすいのは確かだと思うけど男もジャンルによるよな 俳優やアイドルはアウト 芸人は許されるというかネタに昇華される 宮迫や陣内や狩野あたりはイジられじろが増えて得してる 渡部がダメだったのは芸人というか文化人ぽくなってたから
|
76: >>64 男の方が許されやすいのは確かだと思うけど男もジャンルによるよな 俳優やアイドルはアウト 芸人は許されるというかネタに昇華される 宮迫や陣内や狩野あたりはイジられじろが増えて得してる 渡部がダメだったのは芸人というか文化人ぽくなってたから
俳優とか許されまくりだろ
|
194: 漫画の大奥の吉宗のエピソードで、毎日違う男と寝てるから子供産まれても父親が誰か分からず、適当に父親を決めるシーンがある (この場合は父親になったら大出世だから損はないのだが) 女が不貞したらダメなのはこれ
|
260: てか不貞なんて日本中で起きてるからな 顧問税理士のバカが「不倫はアホ、風俗はノーリスク」とか言ってるけど、風俗利用も一回でも立派な不貞行為に該当するし、離婚理由にもなる 大企業のサラリーマンも中小の経営者も不倫なんて日常茶飯事 芸能人は特に芸もスキルもなく、大衆から支持されてナンボの世界だからねえ、大衆から嫌われるってわかってることをハナからしなきゃいいだけ
|
310: >古舘はこの現象について「一端で言えば、それは『不貞した女性を許さない』っていう一定割合の女性が厳しくいるから、男以上に。 ないない。 男による女への攻撃を女がやったことにする、典型的な手口。本当に卑怯だよな。
|
323: >>310 >古舘はこの現象について「一端で言えば、それは『不貞した女性を許さない』っていう一定割合の女性が厳しくいるから、男以上に。 ないない。 男による女への攻撃を女がやったことにする、典型的な手口。本当に卑怯だよな。
不倫を許さないのは女性だと思うけどな 男性は自分の妻や彼女以外なら関心ないよ むしろチャンスがあれば自分が不倫したいと思ってるからw
|
326: 女でも、男の浮気が風俗なら、まあしゃあないな、で許すのもいれば、相手が風俗だろうが素人だろうが絶対に許さないのがいて、人それぞれ 渡部なんか本来ならこんなには叩かれない 実際嫁は許しているから子供作ってるのだろうし ただ世間的に、渡部はやってた場所と相手に対する態度が悪すぎたw 結局、許される許されないは、男だろうと女だろうと世間的には印象が全て
|
590: ここでいくら男も許されてないってキモオタどもが叫んでも古舘伊知郎がそれはあるって認めてる上で話をすすめてるのが現実だ 実際に男と女で差はある
|
592: >>590 ここでいくら男も許されてないってキモオタどもが叫んでも古舘伊知郎がそれはあるって認めてる上で話をすすめてるのが現実だ 実際に男と女で差はある
一昔前ならそれで終わってたがネットの普及率があがって今じゃ誰しもがネットニュースにレスポンスを簡単に発信できる時代 古舘が言ってたで終わるような時代じゃないよもう
|
704: >>590 ここでいくら男も許されてないってキモオタどもが叫んでも古舘伊知郎がそれはあるって認めてる上で話をすすめてるのが現実だ 実際に男と女で差はある
知恵遅れかこのクズ 許されるか許されないかと差があるか否かは全く違う話なのに、キモオタがどうとか意味不明なこと言い出すキモいこの知恵遅れは何なんだろな 鏡見た絶望を他人様に八つ当たりかこのゴミクズw
|
596: そもそも一般家庭は男に経済力があるので、女が浮気したら「もう食わせたくない」と言われて終わり。 そのベースがテレビに出る人たちにも当てはめられてるわけだろ。
|
652: 最近あった浜田の報道の反応見てると女の敵は女ってなんとなく分かる。SNSでも女の方がめっちゃ叩かれてたもんな スイートルーム泊まれて毎回10万貰ってタクシー代も出るパパ活を週刊誌にリークした女最低って感じで
|
672: >>652 最近あった浜田の報道の反応見てると女の敵は女ってなんとなく分かる。SNSでも女の方がめっちゃ叩かれてたもんな スイートルーム泊まれて毎回10万貰ってタクシー代も出るパパ活を週刊誌にリークした女最低って感じで
直近の浜田報道は女が駄目でしょ 単なる愛人パパ活を被害者面で語って金儲け企むとか別に男女関係なく叩かれるわ しかも浜田のとこなんて菜摘は浮気許してるし被害者なんていないから
|
681: ああ、その理論かもな ベッキーは目立ってたし、 アンチも意外に多かったので燃えた 本人の対処の仕方も問題だった 渡部も説明も記者会見もなく、週刊誌前に レギュラー全て降りて一目散に逃げた
|
749: 単にヤルだけなら女のほうが相手を見つけるのが簡単だから、 並みの男1000人斬りした女より、上玉一本釣りした女のほうが称賛される傾向にあるな 世の女達が浮気や不倫をした女を「うらやましい」「自分も旦那以外の男とヤりたい」と思うようになればまた変わるんだろうけど
|
900: 斉藤由貴のような再犯してる前科者でも許されちゃってるし、個人のイメージの問題でしょ。 男でも渡部のような屑になると拒否反応は凄まじい。 女の側では安藤優子のように不倫略奪婚を二回繰り返した上で旦那のコネで報道キャス ターの地位を確立して長く君臨した人も居るので、女だから許されない論は当てはまらない。 コネさえあれば女の側でもゴリ押しが利くのだし、日本の芸能マスメディアでは使う側の判断 の方が最優先だってこと。
|
905: 基本、誘いを受けるかどうかを決める権利は女側にあるからな。男がいくら誘っても女がオッケーしなければ成立しない。 アイドルの恋愛にしても女性アイドルが男性と付き合うと女性側が叩かれるし、ジャニーズ男が付き合っても相手の女性側が叩かれる。
|
918: 守られてる人って不倫スキャンダル騒がれないように何かの力働いてるか、普段仕事してる人達には感じ良くしてたり、仕事に穴あけないタイミングで異性と遊んでたり、あと芸能界のポジションや事務所の力だろうな 裏の本性隠すようにクリーンや優等生キャラやってたのは裏がバレたら転落やな、渦中に謝罪して沈静化したとしても今後使いづらいし 異性関係派手な芸能人がスキャンダル起きてもまたか、モテるねでスルーだしね
|