- 2023年8月6日 19:21
ジャーナリストの池上彰氏が6日、日本テレビ系「真相報道バンキシャ!」に出演。
- ジャニーズ事務所のジャニー喜多川前社長による性加害問題についてコメントした。
- 同問題については4日に国連人権理事会「ビジネスと人権」作業部会の専門家が元所属タレント7人や事務所に対して行った聞き取り調査について、会見を行った。
- 会見では専門家が「同社のタレント数百人が性的搾取と虐待に巻き込まれるという、深く憂慮すべき疑惑が明らかになった」「日本のメディア、企業は数十年にもわたりこの不祥事のもみ消しに加担したと伝えられている」と指摘。
- さらに、日本政府に対して、透明な捜査を確保し、被害者を主体的に救済するように注文をつけた上で、ジャニーズ事務所が設置している再発防止チームの調査についても「透明性と正当性が疑念が残っている」とした。
- 池上氏は「これは個人的な反省になるんですけれども、私自身も男性が性被害を受けているという事が、長らくピンとこなかったんですね」と告白。
- 続けて「考えてみますと海外でもカトリック神父による少年への大規模な性的虐待の実態が明らかになり、結構海外では大きなニュースになっていたんですね。
- MCの桝太一アナから「女性だけでなく男性の性被害者も声を上げにくい現状があることをどう思うか?」と聞かれた、池上氏は「今回の問題をきっかけに、男性の性被害について社会的な関心が高まっている訳ですね。
- 『バンキシャ!』も今後、池上さんがおっしゃった通り、決して固定観念にとらわれることなく、男性の性被害とも向き合って伝えてまいります」と今後の番組のスタンスについて言及した。
- ジャニーズ事務所の性加害問題については4日にも、国連人権理事会が会見を開き「政府が主な義務を担う主体として透明な捜査を確保し、謝罪であれば金銭的な補償であれ、被害者の実効的救済を確保する必要性」があることを示唆する声明を公表するなど、問題は長期化している。
1: 2023年8月6日 19:21 ジャーナリストの池上彰氏が6日、日本テレビ系「真相報道 バンキシャ!」に出演。ジャニーズ事務所のジャニー喜多川前社長による性加害問題についてコメントした。 同問題については4日に国連人権理事会「ビジネスと人権」作業部会の専門家が元所属タレント7人や事務所に対して行った聞き取り調査について、会見を行った。 会見では専門家が「同社のタレント数百人が性的搾取と虐待に巻き込まれるという、深く憂慮すべき疑惑が明らかになった」「日本のメディア、企業は数十年にもわたりこの不祥事のもみ消しに加担したと伝えられている」と指摘。さらに、日本政府に対して、透明な捜査を確保し、被害者を主体的に救済するように注文をつけた上で、ジャニーズ事務所が設置している再発防止チームの調査についても「透明性と正当性が疑念が残っている」とした。 池上氏は「これは個人的な反省になるんですけれども、私自身も男性が性被害を受けているという事が、長らくピンとこなかったんですね」と告白。続けて「考えてみますと海外でもカトリック神父による少年への大規模な性的虐待の実態が明らかになり、結構海外では大きなニュースになっていたんですね。性被害ってのは男女を問わず起こることなんだと認識していたにもかかわらず、しかし、どうしてもですね性被害の被害者は女性、あるいは小さな女の子だという昔ながらの固定観念にとらわれていて、深く考えられてはいなかったなという反省がありますね」と心境を吐露した。 MCの桝太一アナから「女性だけでなく男性の性被害者も声を上げにくい現状があることをどう思うか?」と聞かれた、池上氏は「今回の問題をきっかけに、男性の性被害について社会的な関心が高まっている訳ですね。非常にデリケートで打ち明けにくい話ではあるんですけど、被害に遭った人が悪いわけではないわけですね。だから、被害に遭った人が声を上げやすい、あるいは相談しやすい環境を作ると共に、私たちもですね固定観念にとらわれないようにする、そういう意識を持つことが大事だなと思いますね」と述べた。 最後に桝アナが「政府が男性に特化したホットラインを開設するなど新たな動きも確かに出てきています。『バンキシャ!』も今後、池上さんがおっしゃった通り、決して固定観念にとらわれることなく、男性の性被害とも向き合って伝えてまいります」と今後の番組のスタンスについて言及した。 ジャニーズ事務所の性加害問題については4日にも、国連人権理事会が会見を開き「政府が主な義務を担う主体として透明な捜査を確保し、謝罪であれば金銭的な補償であれ、被害者の実効的救済を確保する必要性」があることを示唆する声明を公表するなど、問題は長期化している。 https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/272121
|
91: >>1 2023年8月6日 19:21 ジャーナリストの池上彰氏が6日、日本テレビ系「真相報道 バンキシャ!」に出演。ジャニーズ事務所のジャニー喜多川前社長による性加害問題についてコメントした。 同問題については4日に国連人権理事会「ビジネスと人権」作業部会の専門家が元所属タレント7人や事務所に対して行った聞き取り調査について、会見を行った。 会見では専門家が「同社のタレント数百人が性的搾取と虐待に巻き込まれるという、深く憂慮すべき疑惑が明らかになった」「日本のメディア、企業は数十年にもわたりこの不祥事のもみ消しに加担したと伝えられている」と指摘。さらに、日本政府に対して、透明な捜査を確保し、被害者を主体的に救済するように注文をつけた上で、ジャニーズ事務所が設置している再発防止チームの調査についても「透明性と正当性が疑念が残っている」とした。 池上氏は「これは個人的な反省になるんですけれども、私自身も男性が性被害を受けているという事が、長らくピンとこなかったんですね」と告白。続けて「考えてみますと海外でもカトリック神父による少年への大規模な性的虐待の実態が明らかになり、結構海外では大きなニュースになっていたんですね。性被害ってのは男女を問わず起こることなんだと認識していたにもかかわらず、しかし、どうしてもですね性被害の被害者は女性、あるいは小さな女の子だという昔ながらの固定観念にとらわれていて、深く考えられてはいなかったなという反省がありますね」と心境を吐露した。 MCの桝太一アナから「女性だけでなく男性の性被害者も声を上げにくい現状があることをどう思うか?」と聞かれた、池上氏は「今回の問題をきっかけに、男性の性被害について社会的な関心が高まっている訳ですね。非常にデリケートで打ち明けにくい話ではあるんですけど、被害に遭った人が悪いわけではないわけですね。だから、被害に遭った人が声を上げやすい、あるいは相談しやすい環境を作ると共に、私たちもですね固定観念にとらわれないようにする、そういう意識を持つことが大事だなと思いますね」と述べた。 最後に桝アナが「政府が男性に特化したホットラインを開設するなど新たな動きも確かに出てきています。『バンキシャ!』も今後、池上さんがおっしゃった通り、決して固定観念にとらわれることなく、男性の性被害とも向き合って伝えてまいります」と今後の番組のスタンスについて言及した。 ジャニーズ事務所の性加害問題については4日にも、国連人権理事会が会見を開き「政府が主な義務を担う主体として透明な捜査を確保し、謝罪であれば金銭的な補償であれ、被害者の実効的救済を確保する必要性」があることを示唆する声明を公表するなど、問題は長期化している。 https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/272121
売れるからデータハウスや鹿砦社の暴露本や批判本や文春の糾弾記事が何十年も出てたわけで ピンとこないって無理があるわ
|
448: >>1 2023年8月6日 19:21 ジャーナリストの池上彰氏が6日、日本テレビ系「真相報道 バンキシャ!」に出演。ジャニーズ事務所のジャニー喜多川前社長による性加害問題についてコメントした。 同問題については4日に国連人権理事会「ビジネスと人権」作業部会の専門家が元所属タレント7人や事務所に対して行った聞き取り調査について、会見を行った。 会見では専門家が「同社のタレント数百人が性的搾取と虐待に巻き込まれるという、深く憂慮すべき疑惑が明らかになった」「日本のメディア、企業は数十年にもわたりこの不祥事のもみ消しに加担したと伝えられている」と指摘。さらに、日本政府に対して、透明な捜査を確保し、被害者を主体的に救済するように注文をつけた上で、ジャニーズ事務所が設置している再発防止チームの調査についても「透明性と正当性が疑念が残っている」とした。 池上氏は「これは個人的な反省になるんですけれども、私自身も男性が性被害を受けているという事が、長らくピンとこなかったんですね」と告白。続けて「考えてみますと海外でもカトリック神父による少年への大規模な性的虐待の実態が明らかになり、結構海外では大きなニュースになっていたんですね。性被害ってのは男女を問わず起こることなんだと認識していたにもかかわらず、しかし、どうしてもですね性被害の被害者は女性、あるいは小さな女の子だという昔ながらの固定観念にとらわれていて、深く考えられてはいなかったなという反省がありますね」と心境を吐露した。 MCの桝太一アナから「女性だけでなく男性の性被害者も声を上げにくい現状があることをどう思うか?」と聞かれた、池上氏は「今回の問題をきっかけに、男性の性被害について社会的な関心が高まっている訳ですね。非常にデリケートで打ち明けにくい話ではあるんですけど、被害に遭った人が悪いわけではないわけですね。だから、被害に遭った人が声を上げやすい、あるいは相談しやすい環境を作ると共に、私たちもですね固定観念にとらわれないようにする、そういう意識を持つことが大事だなと思いますね」と述べた。 最後に桝アナが「政府が男性に特化したホットラインを開設するなど新たな動きも確かに出てきています。『バンキシャ!』も今後、池上さんがおっしゃった通り、決して固定観念にとらわれることなく、男性の性被害とも向き合って伝えてまいります」と今後の番組のスタンスについて言及した。 ジャニーズ事務所の性加害問題については4日にも、国連人権理事会が会見を開き「政府が主な義務を担う主体として透明な捜査を確保し、謝罪であれば金銭的な補償であれ、被害者の実効的救済を確保する必要性」があることを示唆する声明を公表するなど、問題は長期化している。 https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/272121
この件についてはジャーナリストは本当に知らなかったということを立証しないと批判は免れないと思うんだけど 告発本や裁判があった以上、それは職業上無理筋なんだよね 反省すべきは被害者のために立ち上がらなかった、ジャーナリストであるにも拘わらず巨悪に屈してしまっていた、という事であって その意の以外の発言はすべて言い訳にしか取られない。
|
622: >>1 2023年8月6日 19:21 ジャーナリストの池上彰氏が6日、日本テレビ系「真相報道 バンキシャ!」に出演。ジャニーズ事務所のジャニー喜多川前社長による性加害問題についてコメントした。 同問題については4日に国連人権理事会「ビジネスと人権」作業部会の専門家が元所属タレント7人や事務所に対して行った聞き取り調査について、会見を行った。 会見では専門家が「同社のタレント数百人が性的搾取と虐待に巻き込まれるという、深く憂慮すべき疑惑が明らかになった」「日本のメディア、企業は数十年にもわたりこの不祥事のもみ消しに加担したと伝えられている」と指摘。さらに、日本政府に対して、透明な捜査を確保し、被害者を主体的に救済するように注文をつけた上で、ジャニーズ事務所が設置している再発防止チームの調査についても「透明性と正当性が疑念が残っている」とした。 池上氏は「これは個人的な反省になるんですけれども、私自身も男性が性被害を受けているという事が、長らくピンとこなかったんですね」と告白。続けて「考えてみますと海外でもカトリック神父による少年への大規模な性的虐待の実態が明らかになり、結構海外では大きなニュースになっていたんですね。性被害ってのは男女を問わず起こることなんだと認識していたにもかかわらず、しかし、どうしてもですね性被害の被害者は女性、あるいは小さな女の子だという昔ながらの固定観念にとらわれていて、深く考えられてはいなかったなという反省がありますね」と心境を吐露した。 MCの桝太一アナから「女性だけでなく男性の性被害者も声を上げにくい現状があることをどう思うか?」と聞かれた、池上氏は「今回の問題をきっかけに、男性の性被害について社会的な関心が高まっている訳ですね。非常にデリケートで打ち明けにくい話ではあるんですけど、被害に遭った人が悪いわけではないわけですね。だから、被害に遭った人が声を上げやすい、あるいは相談しやすい環境を作ると共に、私たちもですね固定観念にとらわれないようにする、そういう意識を持つことが大事だなと思いますね」と述べた。 最後に桝アナが「政府が男性に特化したホットラインを開設するなど新たな動きも確かに出てきています。『バンキシャ!』も今後、池上さんがおっしゃった通り、決して固定観念にとらわれることなく、男性の性被害とも向き合って伝えてまいります」と今後の番組のスタンスについて言及した。 ジャニーズ事務所の性加害問題については4日にも、国連人権理事会が会見を開き「政府が主な義務を担う主体として透明な捜査を確保し、謝罪であれば金銭的な補償であれ、被害者の実効的救済を確保する必要性」があることを示唆する声明を公表するなど、問題は長期化している。 https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/272121
卑怯者!!!!
|
657: >>1 2023年8月6日 19:21 ジャーナリストの池上彰氏が6日、日本テレビ系「真相報道 バンキシャ!」に出演。ジャニーズ事務所のジャニー喜多川前社長による性加害問題についてコメントした。 同問題については4日に国連人権理事会「ビジネスと人権」作業部会の専門家が元所属タレント7人や事務所に対して行った聞き取り調査について、会見を行った。 会見では専門家が「同社のタレント数百人が性的搾取と虐待に巻き込まれるという、深く憂慮すべき疑惑が明らかになった」「日本のメディア、企業は数十年にもわたりこの不祥事のもみ消しに加担したと伝えられている」と指摘。さらに、日本政府に対して、透明な捜査を確保し、被害者を主体的に救済するように注文をつけた上で、ジャニーズ事務所が設置している再発防止チームの調査についても「透明性と正当性が疑念が残っている」とした。 池上氏は「これは個人的な反省になるんですけれども、私自身も男性が性被害を受けているという事が、長らくピンとこなかったんですね」と告白。続けて「考えてみますと海外でもカトリック神父による少年への大規模な性的虐待の実態が明らかになり、結構海外では大きなニュースになっていたんですね。性被害ってのは男女を問わず起こることなんだと認識していたにもかかわらず、しかし、どうしてもですね性被害の被害者は女性、あるいは小さな女の子だという昔ながらの固定観念にとらわれていて、深く考えられてはいなかったなという反省がありますね」と心境を吐露した。 MCの桝太一アナから「女性だけでなく男性の性被害者も声を上げにくい現状があることをどう思うか?」と聞かれた、池上氏は「今回の問題をきっかけに、男性の性被害について社会的な関心が高まっている訳ですね。非常にデリケートで打ち明けにくい話ではあるんですけど、被害に遭った人が悪いわけではないわけですね。だから、被害に遭った人が声を上げやすい、あるいは相談しやすい環境を作ると共に、私たちもですね固定観念にとらわれないようにする、そういう意識を持つことが大事だなと思いますね」と述べた。 最後に桝アナが「政府が男性に特化したホットラインを開設するなど新たな動きも確かに出てきています。『バンキシャ!』も今後、池上さんがおっしゃった通り、決して固定観念にとらわれることなく、男性の性被害とも向き合って伝えてまいります」と今後の番組のスタンスについて言及した。 ジャニーズ事務所の性加害問題については4日にも、国連人権理事会が会見を開き「政府が主な義務を担う主体として透明な捜査を確保し、謝罪であれば金銭的な補償であれ、被害者の実効的救済を確保する必要性」があることを示唆する声明を公表するなど、問題は長期化している。 https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/272121
知らぬ存ぜぬは老害が使う常套句
|
875: >>1 2023年8月6日 19:21 ジャーナリストの池上彰氏が6日、日本テレビ系「真相報道 バンキシャ!」に出演。ジャニーズ事務所のジャニー喜多川前社長による性加害問題についてコメントした。 同問題については4日に国連人権理事会「ビジネスと人権」作業部会の専門家が元所属タレント7人や事務所に対して行った聞き取り調査について、会見を行った。 会見では専門家が「同社のタレント数百人が性的搾取と虐待に巻き込まれるという、深く憂慮すべき疑惑が明らかになった」「日本のメディア、企業は数十年にもわたりこの不祥事のもみ消しに加担したと伝えられている」と指摘。さらに、日本政府に対して、透明な捜査を確保し、被害者を主体的に救済するように注文をつけた上で、ジャニーズ事務所が設置している再発防止チームの調査についても「透明性と正当性が疑念が残っている」とした。 池上氏は「これは個人的な反省になるんですけれども、私自身も男性が性被害を受けているという事が、長らくピンとこなかったんですね」と告白。続けて「考えてみますと海外でもカトリック神父による少年への大規模な性的虐待の実態が明らかになり、結構海外では大きなニュースになっていたんですね。性被害ってのは男女を問わず起こることなんだと認識していたにもかかわらず、しかし、どうしてもですね性被害の被害者は女性、あるいは小さな女の子だという昔ながらの固定観念にとらわれていて、深く考えられてはいなかったなという反省がありますね」と心境を吐露した。 MCの桝太一アナから「女性だけでなく男性の性被害者も声を上げにくい現状があることをどう思うか?」と聞かれた、池上氏は「今回の問題をきっかけに、男性の性被害について社会的な関心が高まっている訳ですね。非常にデリケートで打ち明けにくい話ではあるんですけど、被害に遭った人が悪いわけではないわけですね。だから、被害に遭った人が声を上げやすい、あるいは相談しやすい環境を作ると共に、私たちもですね固定観念にとらわれないようにする、そういう意識を持つことが大事だなと思いますね」と述べた。 最後に桝アナが「政府が男性に特化したホットラインを開設するなど新たな動きも確かに出てきています。『バンキシャ!』も今後、池上さんがおっしゃった通り、決して固定観念にとらわれることなく、男性の性被害とも向き合って伝えてまいります」と今後の番組のスタンスについて言及した。 ジャニーズ事務所の性加害問題については4日にも、国連人権理事会が会見を開き「政府が主な義務を担う主体として透明な捜査を確保し、謝罪であれば金銭的な補償であれ、被害者の実効的救済を確保する必要性」があることを示唆する声明を公表するなど、問題は長期化している。 https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/272121
お? なにそれ、男性差別か? 今は性差別発言厳しいぞ
|
936: >>1 2023年8月6日 19:21 ジャーナリストの池上彰氏が6日、日本テレビ系「真相報道 バンキシャ!」に出演。ジャニーズ事務所のジャニー喜多川前社長による性加害問題についてコメントした。 同問題については4日に国連人権理事会「ビジネスと人権」作業部会の専門家が元所属タレント7人や事務所に対して行った聞き取り調査について、会見を行った。 会見では専門家が「同社のタレント数百人が性的搾取と虐待に巻き込まれるという、深く憂慮すべき疑惑が明らかになった」「日本のメディア、企業は数十年にもわたりこの不祥事のもみ消しに加担したと伝えられている」と指摘。さらに、日本政府に対して、透明な捜査を確保し、被害者を主体的に救済するように注文をつけた上で、ジャニーズ事務所が設置している再発防止チームの調査についても「透明性と正当性が疑念が残っている」とした。 池上氏は「これは個人的な反省になるんですけれども、私自身も男性が性被害を受けているという事が、長らくピンとこなかったんですね」と告白。続けて「考えてみますと海外でもカトリック神父による少年への大規模な性的虐待の実態が明らかになり、結構海外では大きなニュースになっていたんですね。性被害ってのは男女を問わず起こることなんだと認識していたにもかかわらず、しかし、どうしてもですね性被害の被害者は女性、あるいは小さな女の子だという昔ながらの固定観念にとらわれていて、深く考えられてはいなかったなという反省がありますね」と心境を吐露した。 MCの桝太一アナから「女性だけでなく男性の性被害者も声を上げにくい現状があることをどう思うか?」と聞かれた、池上氏は「今回の問題をきっかけに、男性の性被害について社会的な関心が高まっている訳ですね。非常にデリケートで打ち明けにくい話ではあるんですけど、被害に遭った人が悪いわけではないわけですね。だから、被害に遭った人が声を上げやすい、あるいは相談しやすい環境を作ると共に、私たちもですね固定観念にとらわれないようにする、そういう意識を持つことが大事だなと思いますね」と述べた。 最後に桝アナが「政府が男性に特化したホットラインを開設するなど新たな動きも確かに出てきています。『バンキシャ!』も今後、池上さんがおっしゃった通り、決して固定観念にとらわれることなく、男性の性被害とも向き合って伝えてまいります」と今後の番組のスタンスについて言及した。 ジャニーズ事務所の性加害問題については4日にも、国連人権理事会が会見を開き「政府が主な義務を担う主体として透明な捜査を確保し、謝罪であれば金銭的な補償であれ、被害者の実効的救済を確保する必要性」があることを示唆する声明を公表するなど、問題は長期化している。 https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/272121
テレビがかつての力を失っているので、いま、手のひら返しをすることは正解だな。 斜陽のテレビに義理立てをして、ネットでレイシスト呼ばわりされるよりは、正義の味方は一番最後に現れると居直ればいい。
|
(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント
|
65: この前テレビでインタビューに答えてた被害者はもうすっごい高齢者だった 被害者の会のメンバーには彼の孫くらいの年齢の人もいる感じ どんだけ長期間やらかしてたんだと思うとぞっとする それをマスコミ大企業および日本の社会そのものがスルーしてたっていう アメリカのどっかのメディアがは日本人全員が加害者みたいなこと言ってたけど、そういう側面もあるね
|
92: ジャーナリストを名乗るなら長年黙認し続けて被害を拡大させてきた各メディアに対しても 番組内できちんと意見を言わないとなぁ 被害者は男性なんですね反省しますなんて感想しか出ないならその程度の力量ということ
|
134: ◆二本樹顕理さん(元ジャニーズJr) 「告発して良かったと思っています。 タレントとして活動している人とは違い、僕には背負うものもない。 ただ、(現役のジャニーズタレントは)性加害をひた隠しにすることで守りたいのは地位なのか、名誉なのか、一体何なのか。 そこを聞きたい気持ちはあります」
|
234: 国連からハッキリと 「日本のメディア企業は数十年にわたり、この不祥事のもみ消しに加担した」と 非難されたにも関わらず、どのメディアもそこについてはほぼスルーってのがオワッテル 「ジャニーズ事務所は記者会見をする予定とのことです」と他人事のように伝えるが 「で、お前らはこの件に関してどこまで社内調査していつ報告・謝罪するの?」と問いたい ここでメディア批判できないとは池上彰も所詮その程度か、と
|
235: 例えば差別に敏感な左翼系ジャーナリストでも女性差別には関心がなかったりすることは(少なくとも昔は)珍しくなかったからな どうしても男性の性的被害というのは関心をひかない面はあったと思う
|
267: 有名人作曲家の次男で今70代の被害者も8歳の頃、よく米軍基地内の売店で買ったチョコレートやアイスクリームを持ってジャニ爺が家に遊びに来て、ジャニ爺が家に泊まった時に性加害を受けてしまい姉にまず相談したら「止めてよ!気持ち悪い」と怒られてそれからは誰にも言えなくなり その後もジャニ爺からの性加害は2年半続き100回以上性的加害をされたと証言していた 子供同士では大人からの性加害の解決は当時難しかったのと当時は年齢差体力差を利用して上級国民の子供にも性加害をしていた事がわかる
|
389: なんか池上叩かれてるけど メディアみたいに圧力かけられてたわけでもないのに 2chや5chで、ジャニー喜多川が生きてるうちに炎上させてこなかったのってこの池上のような感覚が大きいんじゃないの? 2chの芸スポでもっと炎上させてたら、事態は動いてた可能性あると思うよ 日本は少年に対する性犯罪の認識・感覚がアメリカに比べて100年ぐらい遅れていたんだよ
|
391: >>389 なんか池上叩かれてるけど メディアみたいに圧力かけられてたわけでもないのに 2chや5chで、ジャニー喜多川が生きてるうちに炎上させてこなかったのってこの池上のような感覚が大きいんじゃないの? 2chの芸スポでもっと炎上させてたら、事態は動いてた可能性あると思うよ 日本は少年に対する性犯罪の認識・感覚がアメリカに比べて100年ぐらい遅れていたんだよ
今でもまだジャニーズ事務所は記者会見やってないよ? 誰が騒いでもてこでも多分動かないよ。
|
392: >>391 今でもまだジャニーズ事務所は記者会見やってないよ? 誰が騒いでもてこでも多分動かないよ。
国連が動いたおかげで一応やるって言っただろ 早くても8月の下旬みたいだけどw
|
420: 被害者の人も国連も、はっきりとメディアを批判していた。当事者の怒りを感じたし、ああいう発言をテレビは流せるのかな。
|
823: >>420 被害者の人も国連も、はっきりとメディアを批判していた。当事者の怒りを感じたし、ああいう発言をテレビは流せるのかな。
マスコミ黙殺だからな 裁判になって判決出てもスルーされてるのを知ってるだろうし 一人一人の声だけじゃ今まで镸い年月耐えてきたんだろう BBCのインタビューで自分はやられてないって言ってた代表の人が国連の会見で泣いてたよ(´・ω・`) 取材には応じたけどほんとのこと話すの心底勇気が必要だったはず(´・ω・`)
|
426: 国連は今のジャニーズの対応に問題があると言ってるが 日本のメディアの奴らはその部分に対して国連と同じように問題があると誰一人言わないよな 反省してるというけど それなら何故対応について言わないんだよ!
|
853: >>426 国連は今のジャニーズの対応に問題があると言ってるが 日本のメディアの奴らはその部分に対して国連と同じように問題があると誰一人言わないよな 反省してるというけど それなら何故対応について言わないんだよ!
ジャニーズ使うと数字や金になるからでしょ(´・ω・`) どんなやつでもジャニオタがいればそこは他の事務所とは違うあらゆる年齢のオタが金使うし動く 弱い所握られたな馬鹿マスコミ 真のジャーナリストは文春記者だけか? テレビ局も新聞も無視せず自分らにも悪いとはっきり言うべき逃げるな
|
876: >>853 ジャニーズ使うと数字や金になるからでしょ(´・ω・`) どんなやつでもジャニオタがいればそこは他の事務所とは違うあらゆる年齢のオタが金使うし動く 弱い所握られたな馬鹿マスコミ 真のジャーナリストは文春記者だけか? テレビ局も新聞も無視せず自分らにも悪いとはっきり言うべき逃げるな
統一教会と似たようなもんだな アレと思いつつも票に下駄履きできて熱心な運動員(自主的にメディアに電凸までしてくれる)を確保 ジャニタレ使うと視聴率に数%下駄を履ける(東京で顕著)から必ず入れたがるって20年前から言われてたから
|
882: >>876 統一教会と似たようなもんだな アレと思いつつも票に下駄履きできて熱心な運動員(自主的にメディアに電凸までしてくれる)を確保 ジャニタレ使うと視聴率に数%下駄を履ける(東京で顕著)から必ず入れたがるって20年前から言われてたから
被害者攻撃するジャニオタ見てBBCも「やべぇ、こいつらカルトじゃん🤮」て言ってたしな
|
473: 「板東さん、その意見は言わないで下さい」 「私の意見として放送しますから」 その結果ノイローゼになりうつ病発症から芸能界引退 全ての手柄は自分のもの 虚栄心金銭欲の塊 人間性の腐りきった 金満ええかっこしいガチグソじじい 「ジャニーズの性加害問題、誰もが絶対にありえないことだと思っていましたね」
|
533: >>473 「板東さん、その意見は言わないで下さい」 「私の意見として放送しますから」 その結果ノイローゼになりうつ病発症から芸能界引退 全ての手柄は自分のもの 虚栄心金銭欲の塊 人間性の腐りきった 金満ええかっこしいガチグソじじい 「ジャニーズの性加害問題、誰もが絶対にありえないことだと思っていましたね」
島田洋七も言ってたな
|
562: 黙殺していただけです。 局側の意向を私は述べているに過ぎない 半世紀黙殺していたのに、ポッとでの私では発言する立場にない そう私は雇われのTVタレントなのだから! このぐらい発言してくれよw
|
832: 20年前の阪上衆院議員の見解「私は、この問題は厳密に言えば児童虐待ではなく他の法律で処罰される問題かもしれませんが、何度も繰り返すことになりますが、児童虐待とは子供の健全な成長を妨げるような大人のすべての行為であると考え、座視するわけにはいかないとあえてこの場で取り上げさせていただいた次第であります」 芸能村に毒された似非ジャーナリストの見解「男性が性被害を受けているということがピンと来なかった」
|
847: ほんと話をすり替えるよう統一されとるなぁ 国連に言われた「メディアがもみ消しに加担」ってのはキャスティングなどの利害や圧力で文春報道を知っていながら 故意に報じなかったんじゃないかって話であって、そんな規範意識の問題じゃないでしょ 一応報道番組でジャーナリストのコメントなのに、 ジャニが報道番組に起用されてたのも問題だと言及したワイドナショー以下ってどういうことだよ
|
869: 俺も80年代の北公次の告発から知ってたけど てっきり一部のタレントが性被害にあったのかと思ってたけどな まさかここまで大量の被害者がいたとは想像だにしなかった 一般人の認識もそういう感じだろう そもそも男でジャニーズに興味ある奴はほとんどいないから そういった無関心さも、ジャニーズ問題が放置された一因だろうな
|
888: >>869 俺も80年代の北公次の告発から知ってたけど てっきり一部のタレントが性被害にあったのかと思ってたけどな まさかここまで大量の被害者がいたとは想像だにしなかった 一般人の認識もそういう感じだろう そもそも男でジャニーズに興味ある奴はほとんどいないから そういった無関心さも、ジャニーズ問題が放置された一因だろうな
それ ジャニタレが「ジャニさん」って慕って、公で偶像化してネタにしてる人物がここまで悪質でもはや犯罪レベルのことをしてたとは思わなかったわ ジャニタレ信じて入所した子供、入所させた親もいるんだろうな 怪しげで大手メディアが相手しない暴露よりもジャニーズ入所を考える人らにとっては憧れのアイドルの言を信じるし
|