- ◆女子W杯決勝トーナメント1回戦日本3ー1ノルウェー(5日・ウェリントン・リージョナルスタジアム)
【ウェリントン(ニュージーランド)5日=田中孝憲】なでしこジャパンは決勝トーナメント初戦でノルウェーと対戦。
- 3―1で勝利し、8強入りを決めた。
- ここまで3試合完封勝利で駒を進めてきた日本。
- ワントップに田中美南、シャドーに宮沢ひなた、藤野あおばが入り、中盤の底には長谷川唯と新10番の長野風花、ウィングバックの右に清水梨紗、左に遠藤純、3バックに右から高橋はな、熊谷紗希、南萌華が並ぶ布陣でスタートした。
- 日本は、開始から50秒弱でチャンスを迎える。
- 右サイドの深い位置で藤野が粘って折り返すも、GKに触られ、ゴール前の宮沢は合わせることできなかった。
- 同8分には、中盤でボールを奪うと、宮沢が右足ミドルシュート。
- だが、相手のバックパスがミスとなり、右サイドから駆け上がっていた清水が収めて、右足で冷静に蹴り込んだ。
- ギアを上げると、その3分後、10番のC・ハンセンがドリブルで切り込む。
- これで初優勝の2011年ドイツ大会で澤穂希さんがマークした、日本選手のW杯1大会最多記録に並んだ。
1: ◆女子W杯 決勝トーナメント1回戦 日本3ー1ノルウェー(5日・ウェリントン・リージョナルスタジアム) 【ウェリントン(ニュージーランド)5日=田中孝憲】 なでしこジャパンは決勝トーナメント初戦でノルウェーと対戦。3―1で勝利し、8強入りを決めた。 ここまで3試合完封勝利で駒を進めてきた日本。ワントップに田中美南、シャドーに宮沢ひなた、藤野あおばが入り、中盤の底には長谷川唯と新10番の長野風花、ウィングバックの右に清水梨紗、左に遠藤純、3バックに右から高橋はな、熊谷紗希、南萌華が並ぶ布陣でスタートした。 日本は、開始から50秒弱でチャンスを迎える。右サイドの深い位置で藤野が粘って折り返すも、GKに触られ、ゴール前の宮沢は合わせることできなかった。同8分には、中盤でボールを奪うと、宮沢が右足ミドルシュート。これは枠外だったが、序盤から積極的な姿勢を見せた。 だが前半20分、ゴールキックの流れから右クロスが入ると、ゴール前に走り込んだMFライテンがヘディングシュートを放つ。長野、高橋が競り合ったが、高い打点からゴール左に決められた。ノルウェーはシュート1本目が同点弾となった。 その後もノルウェーは、守備時の後ろに5枚をかけてしっかり守る。日本が攻め込むところで引っかけ、自分たちの攻撃につなげる形が時間帯が続いた。 同40分には、宮沢が長野につないで再びボールをもらい、足を振り抜いたが、相手に当たった。 1―1で折り返し、後半早々に勝ち越しする。同5分、ゴール前で長谷川が宮沢に折り返し、相手がカット。だが、相手のバックパスがミスとなり、右サイドから駆け上がっていた清水が収めて、右足で冷静に蹴り込んだ。GKの逆を突き、勝ち越しに成功した。 その後、同20分に宮沢がミドルシュート、その5分後には宮沢が味方の間を刺すパスを出し、藤野が裏を取ったが、惜しくも合わなかった。 同29分にノルウェーは女子のバロンドール受賞歴を持つヘーゲルベルクを投入。ギアを上げると、その3分後、10番のC・ハンセンがドリブルで切り込む。長谷川が対応しきれず、ボールはペナルティーエリア内右へ。セビクが足を振ったが、わずかに左枠外だった。 そして同36分、勝利を決定づけるゴールを宮沢が決める。清水のフィードを受けた藤野が前線へボールを送る。これに宮沢が抜け出し、ペナルティーアーク内で左足を振り抜いた。 1次リーグ3試合で4得点を決めている宮沢。これで初優勝の2011年ドイツ大会で澤穂希さんがマークした、日本選手のW杯1大会最多記録に並んだ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/bbdaeaed15799bf4b9c1ef6dcacc8072c645404d ★1が立った時間:2023/08/05(土) 18:55:25.60 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691230902/
|
15: >>1 ◆女子W杯 決勝トーナメント1回戦 日本3ー1ノルウェー(5日・ウェリントン・リージョナルスタジアム) 【ウェリントン(ニュージーランド)5日=田中孝憲】 なでしこジャパンは決勝トーナメント初戦でノルウェーと対戦。3―1で勝利し、8強入りを決めた。 ここまで3試合完封勝利で駒を進めてきた日本。ワントップに田中美南、シャドーに宮沢ひなた、藤野あおばが入り、中盤の底には長谷川唯と新10番の長野風花、ウィングバックの右に清水梨紗、左に遠藤純、3バックに右から高橋はな、熊谷紗希、南萌華が並ぶ布陣でスタートした。 日本は、開始から50秒弱でチャンスを迎える。右サイドの深い位置で藤野が粘って折り返すも、GKに触られ、ゴール前の宮沢は合わせることできなかった。同8分には、中盤でボールを奪うと、宮沢が右足ミドルシュート。これは枠外だったが、序盤から積極的な姿勢を見せた。 だが前半20分、ゴールキックの流れから右クロスが入ると、ゴール前に走り込んだMFライテンがヘディングシュートを放つ。長野、高橋が競り合ったが、高い打点からゴール左に決められた。ノルウェーはシュート1本目が同点弾となった。 その後もノルウェーは、守備時の後ろに5枚をかけてしっかり守る。日本が攻め込むところで引っかけ、自分たちの攻撃につなげる形が時間帯が続いた。 同40分には、宮沢が長野につないで再びボールをもらい、足を振り抜いたが、相手に当たった。 1―1で折り返し、後半早々に勝ち越しする。同5分、ゴール前で長谷川が宮沢に折り返し、相手がカット。だが、相手のバックパスがミスとなり、右サイドから駆け上がっていた清水が収めて、右足で冷静に蹴り込んだ。GKの逆を突き、勝ち越しに成功した。 その後、同20分に宮沢がミドルシュート、その5分後には宮沢が味方の間を刺すパスを出し、藤野が裏を取ったが、惜しくも合わなかった。 同29分にノルウェーは女子のバロンドール受賞歴を持つヘーゲルベルクを投入。ギアを上げると、その3分後、10番のC・ハンセンがドリブルで切り込む。長谷川が対応しきれず、ボールはペナルティーエリア内右へ。セビクが足を振ったが、わずかに左枠外だった。 そして同36分、勝利を決定づけるゴールを宮沢が決める。清水のフィードを受けた藤野が前線へボールを送る。これに宮沢が抜け出し、ペナルティーアーク内で左足を振り抜いた。 1次リーグ3試合で4得点を決めている宮沢。これで初優勝の2011年ドイツ大会で澤穂希さんがマークした、日本選手のW杯1大会最多記録に並んだ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/bbdaeaed15799bf4b9c1ef6dcacc8072c645404d ★1が立った時間:2023/08/05(土) 18:55:25.60 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691230902/
2点目を決めた 清水梨紗ちゃん 試合後インタビュー可愛い❤ https://video.twimg.com/amplify_video/1687773765021712384/vid/1920x1080/o7oZqoWu2WtWX2mR.mp4
|
|
17: >>1 ◆女子W杯 決勝トーナメント1回戦 日本3ー1ノルウェー(5日・ウェリントン・リージョナルスタジアム) 【ウェリントン(ニュージーランド)5日=田中孝憲】 なでしこジャパンは決勝トーナメント初戦でノルウェーと対戦。3―1で勝利し、8強入りを決めた。 ここまで3試合完封勝利で駒を進めてきた日本。ワントップに田中美南、シャドーに宮沢ひなた、藤野あおばが入り、中盤の底には長谷川唯と新10番の長野風花、ウィングバックの右に清水梨紗、左に遠藤純、3バックに右から高橋はな、熊谷紗希、南萌華が並ぶ布陣でスタートした。 日本は、開始から50秒弱でチャンスを迎える。右サイドの深い位置で藤野が粘って折り返すも、GKに触られ、ゴール前の宮沢は合わせることできなかった。同8分には、中盤でボールを奪うと、宮沢が右足ミドルシュート。これは枠外だったが、序盤から積極的な姿勢を見せた。 だが前半20分、ゴールキックの流れから右クロスが入ると、ゴール前に走り込んだMFライテンがヘディングシュートを放つ。長野、高橋が競り合ったが、高い打点からゴール左に決められた。ノルウェーはシュート1本目が同点弾となった。 その後もノルウェーは、守備時の後ろに5枚をかけてしっかり守る。日本が攻め込むところで引っかけ、自分たちの攻撃につなげる形が時間帯が続いた。 同40分には、宮沢が長野につないで再びボールをもらい、足を振り抜いたが、相手に当たった。 1―1で折り返し、後半早々に勝ち越しする。同5分、ゴール前で長谷川が宮沢に折り返し、相手がカット。だが、相手のバックパスがミスとなり、右サイドから駆け上がっていた清水が収めて、右足で冷静に蹴り込んだ。GKの逆を突き、勝ち越しに成功した。 その後、同20分に宮沢がミドルシュート、その5分後には宮沢が味方の間を刺すパスを出し、藤野が裏を取ったが、惜しくも合わなかった。 同29分にノルウェーは女子のバロンドール受賞歴を持つヘーゲルベルクを投入。ギアを上げると、その3分後、10番のC・ハンセンがドリブルで切り込む。長谷川が対応しきれず、ボールはペナルティーエリア内右へ。セビクが足を振ったが、わずかに左枠外だった。 そして同36分、勝利を決定づけるゴールを宮沢が決める。清水のフィードを受けた藤野が前線へボールを送る。これに宮沢が抜け出し、ペナルティーアーク内で左足を振り抜いた。 1次リーグ3試合で4得点を決めている宮沢。これで初優勝の2011年ドイツ大会で澤穂希さんがマークした、日本選手のW杯1大会最多記録に並んだ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/bbdaeaed15799bf4b9c1ef6dcacc8072c645404d ★1が立った時間:2023/08/05(土) 18:55:25.60 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691230902/
外国人「日本は別格だ」なでしこジャパン、3ゴールでノルウェーに競り勝ちベスト8進出決定!海外のファンが絶賛!【海外の反応】 NO FOOTY NO LIFE 26分前 http://nofootynolife.net/blog-entry-7011.html
|
121: >>1 ◆女子W杯 決勝トーナメント1回戦 日本3ー1ノルウェー(5日・ウェリントン・リージョナルスタジアム) 【ウェリントン(ニュージーランド)5日=田中孝憲】 なでしこジャパンは決勝トーナメント初戦でノルウェーと対戦。3―1で勝利し、8強入りを決めた。 ここまで3試合完封勝利で駒を進めてきた日本。ワントップに田中美南、シャドーに宮沢ひなた、藤野あおばが入り、中盤の底には長谷川唯と新10番の長野風花、ウィングバックの右に清水梨紗、左に遠藤純、3バックに右から高橋はな、熊谷紗希、南萌華が並ぶ布陣でスタートした。 日本は、開始から50秒弱でチャンスを迎える。右サイドの深い位置で藤野が粘って折り返すも、GKに触られ、ゴール前の宮沢は合わせることできなかった。同8分には、中盤でボールを奪うと、宮沢が右足ミドルシュート。これは枠外だったが、序盤から積極的な姿勢を見せた。 だが前半20分、ゴールキックの流れから右クロスが入ると、ゴール前に走り込んだMFライテンがヘディングシュートを放つ。長野、高橋が競り合ったが、高い打点からゴール左に決められた。ノルウェーはシュート1本目が同点弾となった。 その後もノルウェーは、守備時の後ろに5枚をかけてしっかり守る。日本が攻め込むところで引っかけ、自分たちの攻撃につなげる形が時間帯が続いた。 同40分には、宮沢が長野につないで再びボールをもらい、足を振り抜いたが、相手に当たった。 1―1で折り返し、後半早々に勝ち越しする。同5分、ゴール前で長谷川が宮沢に折り返し、相手がカット。だが、相手のバックパスがミスとなり、右サイドから駆け上がっていた清水が収めて、右足で冷静に蹴り込んだ。GKの逆を突き、勝ち越しに成功した。 その後、同20分に宮沢がミドルシュート、その5分後には宮沢が味方の間を刺すパスを出し、藤野が裏を取ったが、惜しくも合わなかった。 同29分にノルウェーは女子のバロンドール受賞歴を持つヘーゲルベルクを投入。ギアを上げると、その3分後、10番のC・ハンセンがドリブルで切り込む。長谷川が対応しきれず、ボールはペナルティーエリア内右へ。セビクが足を振ったが、わずかに左枠外だった。 そして同36分、勝利を決定づけるゴールを宮沢が決める。清水のフィードを受けた藤野が前線へボールを送る。これに宮沢が抜け出し、ペナルティーアーク内で左足を振り抜いた。 1次リーグ3試合で4得点を決めている宮沢。これで初優勝の2011年ドイツ大会で澤穂希さんがマークした、日本選手のW杯1大会最多記録に並んだ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/bbdaeaed15799bf4b9c1ef6dcacc8072c645404d ★1が立った時間:2023/08/05(土) 18:55:25.60 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691230902/
清水梨紗ちゃん可愛いネ
|
139: >>1 ◆女子W杯 決勝トーナメント1回戦 日本3ー1ノルウェー(5日・ウェリントン・リージョナルスタジアム) 【ウェリントン(ニュージーランド)5日=田中孝憲】 なでしこジャパンは決勝トーナメント初戦でノルウェーと対戦。3―1で勝利し、8強入りを決めた。 ここまで3試合完封勝利で駒を進めてきた日本。ワントップに田中美南、シャドーに宮沢ひなた、藤野あおばが入り、中盤の底には長谷川唯と新10番の長野風花、ウィングバックの右に清水梨紗、左に遠藤純、3バックに右から高橋はな、熊谷紗希、南萌華が並ぶ布陣でスタートした。 日本は、開始から50秒弱でチャンスを迎える。右サイドの深い位置で藤野が粘って折り返すも、GKに触られ、ゴール前の宮沢は合わせることできなかった。同8分には、中盤でボールを奪うと、宮沢が右足ミドルシュート。これは枠外だったが、序盤から積極的な姿勢を見せた。 だが前半20分、ゴールキックの流れから右クロスが入ると、ゴール前に走り込んだMFライテンがヘディングシュートを放つ。長野、高橋が競り合ったが、高い打点からゴール左に決められた。ノルウェーはシュート1本目が同点弾となった。 その後もノルウェーは、守備時の後ろに5枚をかけてしっかり守る。日本が攻め込むところで引っかけ、自分たちの攻撃につなげる形が時間帯が続いた。 同40分には、宮沢が長野につないで再びボールをもらい、足を振り抜いたが、相手に当たった。 1―1で折り返し、後半早々に勝ち越しする。同5分、ゴール前で長谷川が宮沢に折り返し、相手がカット。だが、相手のバックパスがミスとなり、右サイドから駆け上がっていた清水が収めて、右足で冷静に蹴り込んだ。GKの逆を突き、勝ち越しに成功した。 その後、同20分に宮沢がミドルシュート、その5分後には宮沢が味方の間を刺すパスを出し、藤野が裏を取ったが、惜しくも合わなかった。 同29分にノルウェーは女子のバロンドール受賞歴を持つヘーゲルベルクを投入。ギアを上げると、その3分後、10番のC・ハンセンがドリブルで切り込む。長谷川が対応しきれず、ボールはペナルティーエリア内右へ。セビクが足を振ったが、わずかに左枠外だった。 そして同36分、勝利を決定づけるゴールを宮沢が決める。清水のフィードを受けた藤野が前線へボールを送る。これに宮沢が抜け出し、ペナルティーアーク内で左足を振り抜いた。 1次リーグ3試合で4得点を決めている宮沢。これで初優勝の2011年ドイツ大会で澤穂希さんがマークした、日本選手のW杯1大会最多記録に並んだ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/bbdaeaed15799bf4b9c1ef6dcacc8072c645404d ★1が立った時間:2023/08/05(土) 18:55:25.60 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691230902/
決勝トーナメント
|
190: >>139 決勝トーナメント
右の組ぬる過ぎ八百長だろ
|
230: >>190 右の組ぬる過ぎ八百長だろ
本当ならドイツとカナダがいたんだからぬるくはないはず。
|
225: >>139 決勝トーナメント
イングランドは楽な組み合わせだな
|
404: >>1 ◆女子W杯 決勝トーナメント1回戦 日本3ー1ノルウェー(5日・ウェリントン・リージョナルスタジアム) 【ウェリントン(ニュージーランド)5日=田中孝憲】 なでしこジャパンは決勝トーナメント初戦でノルウェーと対戦。3―1で勝利し、8強入りを決めた。 ここまで3試合完封勝利で駒を進めてきた日本。ワントップに田中美南、シャドーに宮沢ひなた、藤野あおばが入り、中盤の底には長谷川唯と新10番の長野風花、ウィングバックの右に清水梨紗、左に遠藤純、3バックに右から高橋はな、熊谷紗希、南萌華が並ぶ布陣でスタートした。 日本は、開始から50秒弱でチャンスを迎える。右サイドの深い位置で藤野が粘って折り返すも、GKに触られ、ゴール前の宮沢は合わせることできなかった。同8分には、中盤でボールを奪うと、宮沢が右足ミドルシュート。これは枠外だったが、序盤から積極的な姿勢を見せた。 だが前半20分、ゴールキックの流れから右クロスが入ると、ゴール前に走り込んだMFライテンがヘディングシュートを放つ。長野、高橋が競り合ったが、高い打点からゴール左に決められた。ノルウェーはシュート1本目が同点弾となった。 その後もノルウェーは、守備時の後ろに5枚をかけてしっかり守る。日本が攻め込むところで引っかけ、自分たちの攻撃につなげる形が時間帯が続いた。 同40分には、宮沢が長野につないで再びボールをもらい、足を振り抜いたが、相手に当たった。 1―1で折り返し、後半早々に勝ち越しする。同5分、ゴール前で長谷川が宮沢に折り返し、相手がカット。だが、相手のバックパスがミスとなり、右サイドから駆け上がっていた清水が収めて、右足で冷静に蹴り込んだ。GKの逆を突き、勝ち越しに成功した。 その後、同20分に宮沢がミドルシュート、その5分後には宮沢が味方の間を刺すパスを出し、藤野が裏を取ったが、惜しくも合わなかった。 同29分にノルウェーは女子のバロンドール受賞歴を持つヘーゲルベルクを投入。ギアを上げると、その3分後、10番のC・ハンセンがドリブルで切り込む。長谷川が対応しきれず、ボールはペナルティーエリア内右へ。セビクが足を振ったが、わずかに左枠外だった。 そして同36分、勝利を決定づけるゴールを宮沢が決める。清水のフィードを受けた藤野が前線へボールを送る。これに宮沢が抜け出し、ペナルティーアーク内で左足を振り抜いた。 1次リーグ3試合で4得点を決めている宮沢。これで初優勝の2011年ドイツ大会で澤穂希さんがマークした、日本選手のW杯1大会最多記録に並んだ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/bbdaeaed15799bf4b9c1ef6dcacc8072c645404d ★1が立った時間:2023/08/05(土) 18:55:25.60 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691230902/
だが前半20分、ゴールキックの流れから右クロスが入ると、ゴール前に走り込んだMFライテンがヘディングシュートを放つ。長野、高橋が競り合ったが、高い打点からゴール左に決められた。ノルウェーはシュート1本目が同点弾 下手糞過ぎるだろコピペくらいまともにやれアホ 日本の1点目について触れられてないのに同点弾ってなんだよアホ
|
523: >>1 ◆女子W杯 決勝トーナメント1回戦 日本3ー1ノルウェー(5日・ウェリントン・リージョナルスタジアム) 【ウェリントン(ニュージーランド)5日=田中孝憲】 なでしこジャパンは決勝トーナメント初戦でノルウェーと対戦。3―1で勝利し、8強入りを決めた。 ここまで3試合完封勝利で駒を進めてきた日本。ワントップに田中美南、シャドーに宮沢ひなた、藤野あおばが入り、中盤の底には長谷川唯と新10番の長野風花、ウィングバックの右に清水梨紗、左に遠藤純、3バックに右から高橋はな、熊谷紗希、南萌華が並ぶ布陣でスタートした。 日本は、開始から50秒弱でチャンスを迎える。右サイドの深い位置で藤野が粘って折り返すも、GKに触られ、ゴール前の宮沢は合わせることできなかった。同8分には、中盤でボールを奪うと、宮沢が右足ミドルシュート。これは枠外だったが、序盤から積極的な姿勢を見せた。 だが前半20分、ゴールキックの流れから右クロスが入ると、ゴール前に走り込んだMFライテンがヘディングシュートを放つ。長野、高橋が競り合ったが、高い打点からゴール左に決められた。ノルウェーはシュート1本目が同点弾となった。 その後もノルウェーは、守備時の後ろに5枚をかけてしっかり守る。日本が攻め込むところで引っかけ、自分たちの攻撃につなげる形が時間帯が続いた。 同40分には、宮沢が長野につないで再びボールをもらい、足を振り抜いたが、相手に当たった。 1―1で折り返し、後半早々に勝ち越しする。同5分、ゴール前で長谷川が宮沢に折り返し、相手がカット。だが、相手のバックパスがミスとなり、右サイドから駆け上がっていた清水が収めて、右足で冷静に蹴り込んだ。GKの逆を突き、勝ち越しに成功した。 その後、同20分に宮沢がミドルシュート、その5分後には宮沢が味方の間を刺すパスを出し、藤野が裏を取ったが、惜しくも合わなかった。 同29分にノルウェーは女子のバロンドール受賞歴を持つヘーゲルベルクを投入。ギアを上げると、その3分後、10番のC・ハンセンがドリブルで切り込む。長谷川が対応しきれず、ボールはペナルティーエリア内右へ。セビクが足を振ったが、わずかに左枠外だった。 そして同36分、勝利を決定づけるゴールを宮沢が決める。清水のフィードを受けた藤野が前線へボールを送る。これに宮沢が抜け出し、ペナルティーアーク内で左足を振り抜いた。 1次リーグ3試合で4得点を決めている宮沢。これで初優勝の2011年ドイツ大会で澤穂希さんがマークした、日本選手のW杯1大会最多記録に並んだ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/bbdaeaed15799bf4b9c1ef6dcacc8072c645404d ★1が立った時間:2023/08/05(土) 18:55:25.60 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691230902/
俺が、長谷川唯、清水梨紗、熊谷紗希の司令塔をしたい。
|
(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント
|
181: ナデシコは見ていてスカッとする。 男子の横パス、バックパス、まかせたぜー、 がないからね。
|
192: 宮澤への足踏みもクソだったけど、相手7番と植木の頭同士の接触シーンも酷いな 正対でヘディングに跳んだ植木の後頭部にディレイで頭突きかましたやつ なでしこに今のとこ怪我は皆無いみたいだけど、それにしてもゴミみたいなメンタルのチームだったなノルウェー
|
|
|
249: このチーム初めて見たけど、14番の長谷川選手が飛び抜けて上手くてファンになった クライフと違って守備もキチンとやるのがいい
|
261: 女子のDFはほぼ固定で良いのでは なでしこ黄金期も鮫岩熊近の鉄壁が欧米どもの猛攻を防いだし 女子はDFがかなり鍵よね 今大会はFWも精度高すぎ早すぎというのも備えてるから強いよ
|
329: 東京五輪からわずか2年でここまでレベルが上がったのには驚き しかもメンバーもさほど変わってないのに基本的なボールを出す受けるはもちろんルーズボールへの予測が格段に上がってるのはスゴすぎるわ
|
489: 宮澤ゴール前はおかしい 一昔前の男子なら宇宙開発でボールがどこかに一瞬で消えていた
|
592: 清水って鮫ちゃんっぽさがあって良いね 宮澤が相手の脅威になるし、これは凄い武器。 日本=カウンターって相手は認識する 次も良い勝負が出来るよ でもヘディングへの対応はもっと頑張ってもらわないと もう1点やられそうな所をキーパーよく防いでくれた
|
685: ノルウェーが541で引きこもりしてたから得意のカウンターが使えなかったのにね 長谷川を中心としたパス回しがかなり効いてたな
|
710: >>685 ノルウェーが541で引きこもりしてたから得意のカウンターが使えなかったのにね 長谷川を中心としたパス回しがかなり効いてたな
引きこもったけどリードを許して後ろ削って前に重心置いたらカウンターで沈められるとか ある意味きれいな負け方だよなw
|
715: >>685 ノルウェーが541で引きこもりしてたから得意のカウンターが使えなかったのにね 長谷川を中心としたパス回しがかなり効いてたな
ノルウェーのブロックに対してアーリークロス入れたり、サイドを深々とえぐったり 左から右に大きく揺さぶったり、ブロックの中にパス入れたり あの手この手で揺さぶりかけとったな ノルウェーもよく耐えとったが、2失点で前に出ざるを得なくなって 最後は一番警戒してたカウンター食らって万事休す あの駆け引きは見事やったわ
|
699: u17,u20であれだけ無双してたんだから、このぐらいはある意味順当。高倉だって年代別では結果出してたのにA代表になったとたん無能になったのが不思議。リオ五輪で予選落ちしたときに降板させなかったJFAも頭おかしい。
|
765: >>699 u17,u20であれだけ無双してたんだから、このぐらいはある意味順当。高倉だって年代別では結果出してたのにA代表になったとたん無能になったのが不思議。リオ五輪で予選落ちしたときに降板させなかったJFAも頭おかしい。
降板させただろ、ノリオを
|
821: 女子はスピードの差がそこまで無いから3バックが良いよなあ。ポゼッション出来るチームなら特に。放り込み以外のカウンター1発失点がそんなに無いから。
|
830: ひなた様💕の最後の一走りでディフェンダーを抜ききったあのシーン、 勝ちに対する思いの強さがプレーに現れたシーンでした。
|
836: いやもっと海外行くべき、バルサ女子とかでプレイする宮澤とか見てみたいわ、今日の試合だけ見てもノルウェー10番だけは凄かったし、今はここが女子の最終地点
|
884: 日本チームは長谷川が中心であることがよくわかった。 完全に中盤を支配している。
|
899: >>884 日本チームは長谷川が中心であることがよくわかった。 完全に中盤を支配している。
技術は飛び抜けてうまいね長谷川パグたん♪ 真の10番だと思う♪(,,・ω・,,`)♪
|
953: ワイドショーが扱わないどうのって記事があったけど 今後は日本から比較的近いから取材陣押しかけてよその代表選手に片っ端から 「大谷翔平知ってますか」とか聞き倒す展開もなくはない
|