爆笑問題MC『高校野球総選挙』に栗山英樹、斎藤佑樹、中居正広が参戦「スゴいと思う高校球児」ベスト20を発表 8月5日 - スポーツ
げいのうまとめんぬ

爆笑問題MC『高校野球総選挙』に栗山英樹、斎藤佑樹、中居正広が参戦「スゴいと思う高校球児」ベスト20を発表 8月5日

2023/07/24
スポーツ 0
  • 7/23(日) 19:32配信 8月5日(土)放送の爆笑問題がMCを務める『高校野球総選挙』(テレビ朝日系午後6時30分~9時54分)に、SPゲストとして栗山英樹、斎藤佑樹、中居正広が出演する。
  • 8月6日(日)に開幕する「全国高等学校野球選手権記念大会」=夏の高校野球。
  • 105回目の記念大会となる今年は、コロナ禍で制限されていた声出し応援が解禁され、いつもの夏が帰ってくる。
  • そこで野球ファン1万人に「夏の甲子園で忘れられない!スゴいと思う高校球児」についてアンケートを実施。
  • アンケート結果を基に作成された、禁断のランキングベスト20を発表する。
  • 名選手たちの多くが名を刻み続けてきた歴史の中で、最も「スゴいと思う高校球児」「忘れられない高校球児」は誰なのか。
  • また、今年3月に行われた「2023WORLD BASEBALL CLASSIC」(WBC)で活躍した名選手たちの高校球児時代の貴重映像も紹介。
  • 開幕を目前に控えた夏の甲子園を盛り上げる。
  • SPゲストには、WBCで日本代表=侍JAPANを日本一に導いた栗山英樹元日本代表監督、「侍ジャパン公認サポートキャプテン」を務めた中居正広、早稲田実(西東京)のエースとして第88回大会に出場した斎藤佑樹が登場する。
  • 中居、斎藤らが選ぶ“スゴいと思う高校球児”にも注目だ。

1:

https://news.yahoo.co.jp/articles/5cdf1c71874e2bf2613e1a3f662c69b979066f39
7/23(日) 19:32配信

8月5日(土)放送の爆笑問題がMCを務める『高校野球総選挙』(テレビ朝日系 午後6時30分~9時54分)に、SPゲストとして栗山英樹、斎藤佑樹、中居正広が出演する。

8月6日(日)に開幕する「全国高等学校野球選手権記念大会」=夏の高校野球。105回目の記念大会となる今年は、コロナ禍で制限されていた声出し応援が解禁され、いつもの夏が帰ってくる。そこで野球ファン1万人に「夏の甲子園で忘れられない!スゴいと思う高校球児」についてアンケートを実施。 アンケート結果を基に作成された、禁断のランキングベスト20を発表する。

現在、日本やアメリカで活躍する選手から伝説の名選手まで、数多くのプロ野球選手を輩出してきた高校野球。名選手たちの多くが名を刻み続けてきた歴史の中で、最も「スゴいと思う高校球児」「忘れられない高校球児」は誰なのか。

また、今年3月に行われた「2023 WORLD BASEBALL CLASSIC」(WBC)で活躍した名選手たちの高校球児時代の貴重映像も紹介。開幕を目前に控えた夏の甲子園を盛り上げる。

SPゲストには、WBCで日本代表=侍JAPANを日本一に導いた栗山英樹元日本代表監督、「侍ジャパン公認サポートキャプテン」を務めた中居正広、早稲田実(西東京)のエースとして第88回大会に出場した斎藤佑樹が登場する。

さらに、プロ野球オリックス・バファローズの宮城大弥投手の妹・宮城弥生、伊集院光、磯山さやかといった野球に造詣の深い面々が高校野球への思い入れや思い出などを語り合いながら、ランキングの行方を見守る。中居、斎藤らが選ぶ“スゴいと思う高校球児”にも注目だ。

53:

>>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/5cdf1c71874e2bf2613e1a3f662c69b979066f39
7/23(日) 19:32配信

8月5日(土)放送の爆笑問題がMCを務める『高校野球総選挙』(テレビ朝日系 午後6時30分~9時54分)に、SPゲストとして栗山英樹、斎藤佑樹、中居正広が出演する。

8月6日(日)に開幕する「全国高等学校野球選手権記念大会」=夏の高校野球。105回目の記念大会となる今年は、コロナ禍で制限されていた声出し応援が解禁され、いつもの夏が帰ってくる。そこで野球ファン1万人に「夏の甲子園で忘れられない!スゴいと思う高校球児」についてアンケートを実施。 アンケート結果を基に作成された、禁断のランキングベスト20を発表する。

現在、日本やアメリカで活躍する選手から伝説の名選手まで、数多くのプロ野球選手を輩出してきた高校野球。名選手たちの多くが名を刻み続けてきた歴史の中で、最も「スゴいと思う高校球児」「忘れられない高校球児」は誰なのか。

また、今年3月に行われた「2023 WORLD BASEBALL CLASSIC」(WBC)で活躍した名選手たちの高校球児時代の貴重映像も紹介。開幕を目前に控えた夏の甲子園を盛り上げる。

SPゲストには、WBCで日本代表=侍JAPANを日本一に導いた栗山英樹元日本代表監督、「侍ジャパン公認サポートキャプテン」を務めた中居正広、早稲田実(西東京)のエースとして第88回大会に出場した斎藤佑樹が登場する。

さらに、プロ野球オリックス・バファローズの宮城大弥投手の妹・宮城弥生、伊集院光、磯山さやかといった野球に造詣の深い面々が高校野球への思い入れや思い出などを語り合いながら、ランキングの行方を見守る。中居、斎藤らが選ぶ“スゴいと思う高校球児”にも注目だ。


甲子園の主催って朝日なんだよなwwww
ゴリ押し番宣きっしょ

161:

>>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/5cdf1c71874e2bf2613e1a3f662c69b979066f39
7/23(日) 19:32配信

8月5日(土)放送の爆笑問題がMCを務める『高校野球総選挙』(テレビ朝日系 午後6時30分~9時54分)に、SPゲストとして栗山英樹、斎藤佑樹、中居正広が出演する。

8月6日(日)に開幕する「全国高等学校野球選手権記念大会」=夏の高校野球。105回目の記念大会となる今年は、コロナ禍で制限されていた声出し応援が解禁され、いつもの夏が帰ってくる。そこで野球ファン1万人に「夏の甲子園で忘れられない!スゴいと思う高校球児」についてアンケートを実施。 アンケート結果を基に作成された、禁断のランキングベスト20を発表する。

現在、日本やアメリカで活躍する選手から伝説の名選手まで、数多くのプロ野球選手を輩出してきた高校野球。名選手たちの多くが名を刻み続けてきた歴史の中で、最も「スゴいと思う高校球児」「忘れられない高校球児」は誰なのか。

また、今年3月に行われた「2023 WORLD BASEBALL CLASSIC」(WBC)で活躍した名選手たちの高校球児時代の貴重映像も紹介。開幕を目前に控えた夏の甲子園を盛り上げる。

SPゲストには、WBCで日本代表=侍JAPANを日本一に導いた栗山英樹元日本代表監督、「侍ジャパン公認サポートキャプテン」を務めた中居正広、早稲田実(西東京)のエースとして第88回大会に出場した斎藤佑樹が登場する。

さらに、プロ野球オリックス・バファローズの宮城大弥投手の妹・宮城弥生、伊集院光、磯山さやかといった野球に造詣の深い面々が高校野球への思い入れや思い出などを語り合いながら、ランキングの行方を見守る。中居、斎藤らが選ぶ“スゴいと思う高校球児”にも注目だ。


アメトークの高校野球大好き芸人の方が見たいわ

225:

>>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/5cdf1c71874e2bf2613e1a3f662c69b979066f39
7/23(日) 19:32配信

8月5日(土)放送の爆笑問題がMCを務める『高校野球総選挙』(テレビ朝日系 午後6時30分~9時54分)に、SPゲストとして栗山英樹、斎藤佑樹、中居正広が出演する。

8月6日(日)に開幕する「全国高等学校野球選手権記念大会」=夏の高校野球。105回目の記念大会となる今年は、コロナ禍で制限されていた声出し応援が解禁され、いつもの夏が帰ってくる。そこで野球ファン1万人に「夏の甲子園で忘れられない!スゴいと思う高校球児」についてアンケートを実施。 アンケート結果を基に作成された、禁断のランキングベスト20を発表する。

現在、日本やアメリカで活躍する選手から伝説の名選手まで、数多くのプロ野球選手を輩出してきた高校野球。名選手たちの多くが名を刻み続けてきた歴史の中で、最も「スゴいと思う高校球児」「忘れられない高校球児」は誰なのか。

また、今年3月に行われた「2023 WORLD BASEBALL CLASSIC」(WBC)で活躍した名選手たちの高校球児時代の貴重映像も紹介。開幕を目前に控えた夏の甲子園を盛り上げる。

SPゲストには、WBCで日本代表=侍JAPANを日本一に導いた栗山英樹元日本代表監督、「侍ジャパン公認サポートキャプテン」を務めた中居正広、早稲田実(西東京)のエースとして第88回大会に出場した斎藤佑樹が登場する。

さらに、プロ野球オリックス・バファローズの宮城大弥投手の妹・宮城弥生、伊集院光、磯山さやかといった野球に造詣の深い面々が高校野球への思い入れや思い出などを語り合いながら、ランキングの行方を見守る。中居、斎藤らが選ぶ“スゴいと思う高校球児”にも注目だ。


中居くん元気になって良かったあ

231:

>>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/5cdf1c71874e2bf2613e1a3f662c69b979066f39
7/23(日) 19:32配信

8月5日(土)放送の爆笑問題がMCを務める『高校野球総選挙』(テレビ朝日系 午後6時30分~9時54分)に、SPゲストとして栗山英樹、斎藤佑樹、中居正広が出演する。

8月6日(日)に開幕する「全国高等学校野球選手権記念大会」=夏の高校野球。105回目の記念大会となる今年は、コロナ禍で制限されていた声出し応援が解禁され、いつもの夏が帰ってくる。そこで野球ファン1万人に「夏の甲子園で忘れられない!スゴいと思う高校球児」についてアンケートを実施。 アンケート結果を基に作成された、禁断のランキングベスト20を発表する。

現在、日本やアメリカで活躍する選手から伝説の名選手まで、数多くのプロ野球選手を輩出してきた高校野球。名選手たちの多くが名を刻み続けてきた歴史の中で、最も「スゴいと思う高校球児」「忘れられない高校球児」は誰なのか。

また、今年3月に行われた「2023 WORLD BASEBALL CLASSIC」(WBC)で活躍した名選手たちの高校球児時代の貴重映像も紹介。開幕を目前に控えた夏の甲子園を盛り上げる。

SPゲストには、WBCで日本代表=侍JAPANを日本一に導いた栗山英樹元日本代表監督、「侍ジャパン公認サポートキャプテン」を務めた中居正広、早稲田実(西東京)のエースとして第88回大会に出場した斎藤佑樹が登場する。

さらに、プロ野球オリックス・バファローズの宮城大弥投手の妹・宮城弥生、伊集院光、磯山さやかといった野球に造詣の深い面々が高校野球への思い入れや思い出などを語り合いながら、ランキングの行方を見守る。中居、斎藤らが選ぶ“スゴいと思う高校球児”にも注目だ。


詳細は忘れたけど、甲子園を観て衝撃だったのが
セカンドの町なんとかって選手。
詳しい人頼む

276:

>>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/5cdf1c71874e2bf2613e1a3f662c69b979066f39
7/23(日) 19:32配信

8月5日(土)放送の爆笑問題がMCを務める『高校野球総選挙』(テレビ朝日系 午後6時30分~9時54分)に、SPゲストとして栗山英樹、斎藤佑樹、中居正広が出演する。

8月6日(日)に開幕する「全国高等学校野球選手権記念大会」=夏の高校野球。105回目の記念大会となる今年は、コロナ禍で制限されていた声出し応援が解禁され、いつもの夏が帰ってくる。そこで野球ファン1万人に「夏の甲子園で忘れられない!スゴいと思う高校球児」についてアンケートを実施。 アンケート結果を基に作成された、禁断のランキングベスト20を発表する。

現在、日本やアメリカで活躍する選手から伝説の名選手まで、数多くのプロ野球選手を輩出してきた高校野球。名選手たちの多くが名を刻み続けてきた歴史の中で、最も「スゴいと思う高校球児」「忘れられない高校球児」は誰なのか。

また、今年3月に行われた「2023 WORLD BASEBALL CLASSIC」(WBC)で活躍した名選手たちの高校球児時代の貴重映像も紹介。開幕を目前に控えた夏の甲子園を盛り上げる。

SPゲストには、WBCで日本代表=侍JAPANを日本一に導いた栗山英樹元日本代表監督、「侍ジャパン公認サポートキャプテン」を務めた中居正広、早稲田実(西東京)のエースとして第88回大会に出場した斎藤佑樹が登場する。

さらに、プロ野球オリックス・バファローズの宮城大弥投手の妹・宮城弥生、伊集院光、磯山さやかといった野球に造詣の深い面々が高校野球への思い入れや思い出などを語り合いながら、ランキングの行方を見守る。中居、斎藤らが選ぶ“スゴいと思う高校球児”にも注目だ。


どんどん強豪校負けて盛り下がってやんのw

363:

>>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/5cdf1c71874e2bf2613e1a3f662c69b979066f39
7/23(日) 19:32配信

8月5日(土)放送の爆笑問題がMCを務める『高校野球総選挙』(テレビ朝日系 午後6時30分~9時54分)に、SPゲストとして栗山英樹、斎藤佑樹、中居正広が出演する。

8月6日(日)に開幕する「全国高等学校野球選手権記念大会」=夏の高校野球。105回目の記念大会となる今年は、コロナ禍で制限されていた声出し応援が解禁され、いつもの夏が帰ってくる。そこで野球ファン1万人に「夏の甲子園で忘れられない!スゴいと思う高校球児」についてアンケートを実施。 アンケート結果を基に作成された、禁断のランキングベスト20を発表する。

現在、日本やアメリカで活躍する選手から伝説の名選手まで、数多くのプロ野球選手を輩出してきた高校野球。名選手たちの多くが名を刻み続けてきた歴史の中で、最も「スゴいと思う高校球児」「忘れられない高校球児」は誰なのか。

また、今年3月に行われた「2023 WORLD BASEBALL CLASSIC」(WBC)で活躍した名選手たちの高校球児時代の貴重映像も紹介。開幕を目前に控えた夏の甲子園を盛り上げる。

SPゲストには、WBCで日本代表=侍JAPANを日本一に導いた栗山英樹元日本代表監督、「侍ジャパン公認サポートキャプテン」を務めた中居正広、早稲田実(西東京)のエースとして第88回大会に出場した斎藤佑樹が登場する。

さらに、プロ野球オリックス・バファローズの宮城大弥投手の妹・宮城弥生、伊集院光、磯山さやかといった野球に造詣の深い面々が高校野球への思い入れや思い出などを語り合いながら、ランキングの行方を見守る。中居、斎藤らが選ぶ“スゴいと思う高校球児”にも注目だ。


それは何といっても清原くんだろ。
同じチームだった桑田くんは息子が顔中におしろい塗って頑張っているのに、最後はジャンキーで警察に逮捕されるまで落ちぶれた。

高校野球の教育的効果はマイナスでしかなかったと言う
超絶さげちん。

そのパンチの効いたインパクトからも堂々の1位以外ありえない wwww

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

7:

【報ステ全文】ラスト大谷、ダルビッシュ秘話、源田の負傷…栗山監督に聞くWBCの裏側(2023年3月23日)


2006夏甲子園 早稲田実業 紺碧の空 (2006.08.12)

38:

どうせ松坂、ハンカチ、KK,松井、マー、ダルビッシュなどそうそうたるメンバーの中9位あたりに町田いれるだけやろ

352:

>>38 どうせ松坂、ハンカチ、KK,松井、マー、ダルビッシュなどそうそうたるメンバーの中9位あたりに町田いれるだけやろ


セカンドの?
ありそう

54:

関東人は松坂を神格化してるが、
松坂世代って名球会ゼロで近年でも最弱の世代だからなw
98年の横浜は谷間世代で恵まれて優勝出来ただけw

62:

>>54 関東人は松坂を神格化してるが、
松坂世代って名球会ゼロで近年でも最弱の世代だからなw
98年の横浜は谷間世代で恵まれて優勝出来ただけw


関東人はそもそも野球に全く興味がないぞ?

 テレビ朝日系で20日に放送された「プロ野球オールスターゲーム2023・第2戦」の関東地区での平均世帯視聴率(午後6時30分から144分間)が7・7パーセント(平均個人視聴率4・6パーセント)だったことが21日、ビデオリサーチの調べで分かった

104:

高校野球もいよいよテレビタレントが特番でワチャワチャやって盛りたてないと
大衆に興味を引いてもらえない(もらえるとは言ってない)コンテンツにまで
成り下がったんやね

166:

20位とかほぼ面子予想出来るからな
100位くらいやって松商学園の上田とか入れてくれや

257:

松坂が3年の夏うちの母校も出ていて、3回戦で似たようなチームワークだけが取り柄のスター選手のいない高校に負け、その高校が何と決勝まで進んだ時「間違ったらうちの高校も決勝まで行けたんじゃないの?」とか思ったけど、決勝で松坂にノーノーされたのを見て心底途中で負けて良かったーと安堵した思い出

281:

松坂から公式戦でヒットを打ったのが一生の思い出

283:

プロ入りしなかった選手で大活躍したのって近年だと吉永畔上の日大三くらいか

横尾とか高山はプロ入りしたしな

319:

俺の中では中田翔。
1年で桐蔭のレギュラー。2年になったらピッチャーもやって150㌔はすごかった

321:

自分が観た衝撃度では松井の22Kかな
相手のバッターがマンガみたいにバットが風切るのが記憶に残ってる

336:

こんなん5年前の100回大会時にNHKがさんざん放送したよな、大会中
でなくても毎年ちょくちょくやるしな、白球の記憶とか

テレ朝もよほどネタ無いと見た

338:

高校野球、特に甲子園大会は国民行事みたいにマスコミ(特にテレ朝)に煽られるようになってからの2000年代以降はほとんど見なくなったな
唯一の例外は、ハンカチの時だけだわ

349:

甲子園じゃなくて高校野球、試合じゃなくて球児
これって明らかに大谷を取り上げるためだよな
仮にベスト20に入ってなくても番外編みたいな形で多めに時間割きそう

371:

これ、早実に忖度するんだよなw
「高校野球で人気ある学校」で
早実はいつもランクインするのに、
同地区の日大三はいつも圏外
どうせハンカチでしょー?
いつまでやんの?ウザいよ
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1690110450

Comments 0

コメントはまだありません。