- 2023-07-18 12:50
14日に公開されたスタジオジブリの宮崎駿監督(崎はたつさき)が手がける10年ぶりの長編映画『君たちはどう生きるか』の興収情報が18日、東宝より発表され、公開4日間で観客動員135万人、興行収入21.4億円を突破した。
- この数字は、東宝によると「2001年公開同監督作品『千と千尋の神隠し』(最終興収316.8億円)の初動4日間の興行収入を超える記録」と説明した。
- また、2013年7月20日公開の前作『風立ちぬ』との興行収入対比では150%を超える好発進となっている。
- 全国441館(通常:384+Dolby Cinema:9+IMAX:48)で順次上映された同作は、公開されるまで物語のあらすじはおろか、予告映像やキャスト情報も一切発表しない異例の宣伝で注目を集めていた。
- これについてスタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーは、「映画の内容を事前に一切明かさない」という、これまでのジブリ作品では“異例の宣伝方針”を掲げており、公開されるとキャスト・主題歌情報のみ発表。
- 主人公の声優を山時聡真が務め、そのほか菅田将暉、柴咲コウ、あいみょん、木村佳乃、木村拓哉(特別出演)、竹下景子、風吹ジュン、阿川佐和子、滝沢カレン、大竹しのぶらが出演し、主題歌は米津玄師「地球儀」、音楽は久石譲氏が担当している。
- 宮崎監督は、前作『風立ちぬ』の公開(2013年7月20日公開)後に、長編アニメーションからの引退を宣言したが、約7年前より同作を企画し、引退を撤回。
- 「原作・脚本・監督」を宮崎駿が務め、タイトルは、「宮崎駿が少年時代に読み、感動した、吉野源三郎の著書『君たちはどう生きるか』からお借りしたもの」となっている。
- ■近年の主なヒット作品の初動興収
・『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』公開3日間で観客動員127万6000人、興収18億4300万円
・『名探偵コナン 黒鉄の魚影』公開3日間で観客動員217万6407人、興収31億4638万7340円
・『THE FIRST SLAM DUNK』公開2日間で観客動員84万7000人、興収12億9600万円
・『すずめの戸締まり』公開3日間で観客動員133万1081人、興収18億8421万5620円(最終興収147.9億円)
・『ONE PIECE FILM RED』公開2日間で観客動員数157万人、興収22.5億円(最終興収197.1億円)
・『劇場版 呪術廻戦 0』公開3日間で観客動員190万8053人、興収26億9412万8150円(最終興収138億円)
・『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』公開3日間で観客動員342万493人、興収46億2311万7450円(最終興収404.3億円)。
1: 2023-07-18 12:50 14日に公開されたスタジオジブリの宮崎駿監督(※崎はたつさき)が手がける10年ぶりの長編映画『君たちはどう生きるか』の興収情報が18日、東宝より発表され、公開4日間で観客動員135万人、興行収入21.4億円を突破した。この数字は、東宝によると「2001年公開同監督作品『千と千尋の神隠し』(最終興収316.8億円)の初動4日間の興行収入を超える記録」と説明した。 また、2013年7月20日公開の前作『風立ちぬ』との興行収入対比では150%を超える好発進となっている。 全国441館(通常:384+Dolby Cinema:9+IMAX:48)で順次上映された同作は、公開されるまで物語のあらすじはおろか、予告映像やキャスト情報も一切発表しない異例の宣伝で注目を集めていた。 これについてスタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーは、「映画の内容を事前に一切明かさない」という、これまでのジブリ作品では“異例の宣伝方針”を掲げており、公開されるとキャスト・主題歌情報のみ発表。 主人公の声優を山時聡真が務め、そのほか菅田将暉、柴咲コウ、あいみょん、木村佳乃、木村拓哉(特別出演)、竹下景子、風吹ジュン、阿川佐和子、滝沢カレン、大竹しのぶらが出演し、主題歌は米津玄師「地球儀」、音楽は久石譲氏が担当している。 宮崎監督は、前作『風立ちぬ』の公開(2013年7月20日公開)後に、長編アニメーションからの引退を宣言したが、約7年前より同作を企画し、引退を撤回。「原作・脚本・監督」を宮崎駿が務め、タイトルは、「宮崎駿が少年時代に読み、感動した、吉野源三郎の著書『君たちはどう生きるか』からお借りしたもの」となっている。 ■近年の主なヒット作品の初動興収 ・『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』公開3日間で観客動員127万6000人、興収18億4300万円 ・『名探偵コナン 黒鉄の魚影』公開3日間で観客動員217万6407人、興収31億4638万7340円 ・『THE FIRST SLAM DUNK』公開2日間で観客動員84万7000人、興収12億9600万円 ・『すずめの戸締まり』公開3日間で観客動員133万1081人、興収18億8421万5620円(最終興収147.9億円) ・『ONE PIECE FILM RED』公開2日間で観客動員数157万人、興収22.5億円(最終興収197.1億円) ・『劇場版 呪術廻戦 0』公開3日間で観客動員190万8053人、興収26億9412万8150円(最終興収138億円) ・『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』公開3日間で観客動員342万493人、興収46億2311万7450円(最終興収404.3億円) https://www.oricon.co.jp/news/2287336/full/
|
(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント
|
17: 千と千尋は子供向けでさらに途中から評判でブーストしたはず 君の名は。みたいに これはムリだろ 数週間で急激に(並の映画のように)失速しそう
|
159: 割と最近観た中で糞映画ワースト ・東京リベンジャーズ2 ・ドクターコトー診療所 ・ブラックナイトパレード ・slam dunk ・君たちはどう生きるか *あくまで個人的感想 あと他何があったかなー?
|
163: >>159 割と最近観た中で糞映画ワースト ・東京リベンジャーズ2 ・ドクターコトー診療所 ・ブラックナイトパレード ・slam dunk ・君たちはどう生きるか *あくまで個人的感想 あと他何があったかなー?
人生つまんないだろお前
|
167: >>159 割と最近観た中で糞映画ワースト ・東京リベンジャーズ2 ・ドクターコトー診療所 ・ブラックナイトパレード ・slam dunk ・君たちはどう生きるか *あくまで個人的感想 あと他何があったかなー?
ベストもお願いします
|
320: ちなみに黒澤明の晩年の作品の夢は制作費10億円以上かけて興行収入3億円ぐらいの大赤字だからプロの映画監督としては宮崎駿は優秀だな
|
680: >>320 ちなみに黒澤明の晩年の作品の夢は制作費10億円以上かけて興行収入3億円ぐらいの大赤字だからプロの映画監督としては宮崎駿は優秀だな
原画動画がパヤオが直していなさそうな詰まらない代物と言われているのに 客が詰めかけている… 国民への浸透度は黒澤の比ではないって事か…
|
336: 日本では洋画全般、ガンダムなどのコアなファン向けのアニメ映画は20億円行ったらヒット作とされるから宮崎さんはすでに今回も勝ち組だよ
|
|
488: 初動で話題を作って客を呼び込むのはよくある作戦だけど、土曜日が封切りで初動として計上されるのは土日2日間という映画が多い 金曜日封切りで月曜日が休日で4日間の興行収入ってのは目一杯ブーストを効かせた数字
|
501: >>488 初動で話題を作って客を呼び込むのはよくある作戦だけど、土曜日が封切りで初動として計上されるのは土日2日間という映画が多い 金曜日封切りで月曜日が休日で4日間の興行収入ってのは目一杯ブーストを効かせた数字
公開日の設定次第でそれだけ大ヒットアピール出来るってことでしょ つまりそれもプロデューサーの手腕
|
502: >>501 公開日の設定次第でそれだけ大ヒットアピール出来るってことでしょ つまりそれもプロデューサーの手腕
そのプロデューサーも女に入れ込んで大変なことになってるからなあジブリ
|
507: >>502 そのプロデューサーも女に入れ込んで大変なことになってるからなあジブリ
でもそういったネガキャンもはねのけて結果を出したからな してやったりですね
|
551: この映画を観た後に人生に関する本を読んでほしい 三木清『人生論ノート』 加藤諦三『青春をどう生きるか』 島崎敏樹『生きるとは何か』 池田晶子『14歳の君へ どう考えどう生きるか』 マーク・トウェイン『人間とは何か』
|
606: 【悲報】君たちはどう生きるか、の公開3日間の初動は16億円と期待外れであることが判明
|
624: >>606 【悲報】君たちはどう生きるか、の公開3日間の初動は16億円と期待外れであることが判明
おぉふ…… 祝日一日を外すだけでこうも印象変わるのか……
|
620: 亀滅の八重歯 挿入編 公開3日間で観客動員342万493人、興収46億2311万7450円(最終興収404.3億円) 君たちはどう抜くか 公開4日間で観客動員135万人、興行収入21.4億円 (ノ∀`)
|
|
|
760: 新海誠の映画よりも、鬼滅よりも、 朝一の回でも年配者や家族連れが多かった。 宮崎のブランド力はさすがだな。 映画自体は新海と鬼滅よりも面白いとは 言い難かった。 むしろ始まる前に流れていた東宝版ドラゴンボール のほうが子供喜びそう。
|
763: 毀滅は20年後とかは興行成績だけの作品になってるでしょう
|
803: ジブリというか宮崎駿ブランドのおかげで上映館数は多いし熱心なファンなら初週に見るけど 肝心なのはその後だよな 今週末はミッション:インポッシブルが控えてるし 見てきた駿信者の口から語られる感想を聞いても口コミで長く伸びる内容には思えない
|
808: 正直な話、万人向けの映画では無い。 事前情報があったらここまで客は入らなかったのでは。 つまり鈴木敏夫の戦略勝ちw でも悪い映画では無いよ。宮崎駿に興味あれば観に行くべし。
|
816: >>808 正直な話、万人向けの映画では無い。 事前情報があったらここまで客は入らなかったのでは。 つまり鈴木敏夫の戦略勝ちw でも悪い映画では無いよ。宮崎駿に興味あれば観に行くべし。
そうか動員でもマーメイドも終わり
|