漫画『はじめの一歩』138巻発売、累計1億部突破  連載34年 森川ジョージ「感謝感激です」「まだ道半ばのマンガ…見守ってください」 - アニメ
げいのうまとめんぬ

漫画『はじめの一歩』138巻発売、累計1億部突破  連載34年 森川ジョージ「感謝感激です」「まだ道半ばのマンガ…見守ってください」

2023/07/15
アニメ 0
  • 2023年07月14日 12:54 「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の森川ジョージさんの人気ボクシングマンガ「はじめの一歩」のコミックスの累計発行部数が1億部を突破したことが分かった。
  • 7月14日に発売された最新138巻で累計1億部を突破した。
  • 同作は、1989年に連載を開始し、約34年で大台に達した。
  • 最新138巻のカバーは、第1巻をセルフオマージュしたイラストとなっている。
  • 森川さんは「1億部、感謝感激です。
  • 皆様のおかげでここまで来ることができました。
  • まだ道半ばのマンガですので今後も幕之内一歩とその仲間たちを見守ってください。
  • 累計1億部突破を記念したイラストも公開された。
  • 同イラストは、7月19日発売の「週刊少年マガジン」第33号に掲載される。
  • 「はじめの一歩」は、気弱な少年・幕之内一歩が、ボクシングと出会い、素質を開花させながら成長する姿を描いたマンガ。

1:

https://mantan-web.jp/article/20230714dog00m200016000c.html
2023年07月14日 12:54

「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の森川ジョージさんの人気ボクシングマンガ「はじめの一歩」のコミックスの累計発行部数が1億部を突破したことが分かった。7月14日に発売された最新138巻で累計1億部を突破した。同作は、1989年に連載を開始し、約34年で大台に達した。最新138巻のカバーは、第1巻をセルフオマージュしたイラストとなっている。

森川さんは「1億部、感謝感激です。皆様のおかげでここまで来ることができました。ありがとうございます。まだ道半ばのマンガですので今後も幕之内一歩とその仲間たちを見守ってください。よろしくお願いいたします」とコメントを寄せている。

累計1億部突破を記念したイラストも公開された。同イラストは、7月19日発売の「週刊少年マガジン」第33号に掲載される。

「はじめの一歩」は、気弱な少年・幕之内一歩が、ボクシングと出会い、素質を開花させながら成長する姿を描いたマンガ。テレビアニメ化されたほか、2020年1月には舞台も上演された。2021年には、コミックスの電子版の配信を開始したことも話題になった。

森川ジョージ@WANPOWANWAN
【はじめの一歩138巻】本日発売。
表紙は一巻と同じ構図ですが拳を逆に描いてしまい、いつか描き直したいなあと思っていました。
間違いが大きすぎて気づかない例です。
138巻、30年以上かけて一億部に到達しました。
全て皆様のおかげです。
ありがとうございます。
今後もよろしくお願いいたします。



85:

>>1 https://mantan-web.jp/article/20230714dog00m200016000c.html
2023年07月14日 12:54

「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の森川ジョージさんの人気ボクシングマンガ「はじめの一歩」のコミックスの累計発行部数が1億部を突破したことが分かった。7月14日に発売された最新138巻で累計1億部を突破した。同作は、1989年に連載を開始し、約34年で大台に達した。最新138巻のカバーは、第1巻をセルフオマージュしたイラストとなっている。

森川さんは「1億部、感謝感激です。皆様のおかげでここまで来ることができました。ありがとうございます。まだ道半ばのマンガですので今後も幕之内一歩とその仲間たちを見守ってください。よろしくお願いいたします」とコメントを寄せている。

累計1億部突破を記念したイラストも公開された。同イラストは、7月19日発売の「週刊少年マガジン」第33号に掲載される。

「はじめの一歩」は、気弱な少年・幕之内一歩が、ボクシングと出会い、素質を開花させながら成長する姿を描いたマンガ。テレビアニメ化されたほか、2020年1月には舞台も上演された。2021年には、コミックスの電子版の配信を開始したことも話題になった。

森川ジョージ@WANPOWANWAN
【はじめの一歩138巻】本日発売。
表紙は一巻と同じ構図ですが拳を逆に描いてしまい、いつか描き直したいなあと思っていました。
間違いが大きすぎて気づかない例です。
138巻、30年以上かけて一億部に到達しました。
全て皆様のおかげです。
ありがとうございます。
今後もよろしくお願いいたします。




まだ童貞?

140:

>>1 https://mantan-web.jp/article/20230714dog00m200016000c.html
2023年07月14日 12:54

「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の森川ジョージさんの人気ボクシングマンガ「はじめの一歩」のコミックスの累計発行部数が1億部を突破したことが分かった。7月14日に発売された最新138巻で累計1億部を突破した。同作は、1989年に連載を開始し、約34年で大台に達した。最新138巻のカバーは、第1巻をセルフオマージュしたイラストとなっている。

森川さんは「1億部、感謝感激です。皆様のおかげでここまで来ることができました。ありがとうございます。まだ道半ばのマンガですので今後も幕之内一歩とその仲間たちを見守ってください。よろしくお願いいたします」とコメントを寄せている。

累計1億部突破を記念したイラストも公開された。同イラストは、7月19日発売の「週刊少年マガジン」第33号に掲載される。

「はじめの一歩」は、気弱な少年・幕之内一歩が、ボクシングと出会い、素質を開花させながら成長する姿を描いたマンガ。テレビアニメ化されたほか、2020年1月には舞台も上演された。2021年には、コミックスの電子版の配信を開始したことも話題になった。

森川ジョージ@WANPOWANWAN
【はじめの一歩138巻】本日発売。
表紙は一巻と同じ構図ですが拳を逆に描いてしまい、いつか描き直したいなあと思っていました。
間違いが大きすぎて気づかない例です。
138巻、30年以上かけて一億部に到達しました。
全て皆様のおかげです。
ありがとうございます。
今後もよろしくお願いいたします。




防衛ばっかやって見るのやめた

551:

>>1 https://mantan-web.jp/article/20230714dog00m200016000c.html
2023年07月14日 12:54

「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の森川ジョージさんの人気ボクシングマンガ「はじめの一歩」のコミックスの累計発行部数が1億部を突破したことが分かった。7月14日に発売された最新138巻で累計1億部を突破した。同作は、1989年に連載を開始し、約34年で大台に達した。最新138巻のカバーは、第1巻をセルフオマージュしたイラストとなっている。

森川さんは「1億部、感謝感激です。皆様のおかげでここまで来ることができました。ありがとうございます。まだ道半ばのマンガですので今後も幕之内一歩とその仲間たちを見守ってください。よろしくお願いいたします」とコメントを寄せている。

累計1億部突破を記念したイラストも公開された。同イラストは、7月19日発売の「週刊少年マガジン」第33号に掲載される。

「はじめの一歩」は、気弱な少年・幕之内一歩が、ボクシングと出会い、素質を開花させながら成長する姿を描いたマンガ。テレビアニメ化されたほか、2020年1月には舞台も上演された。2021年には、コミックスの電子版の配信を開始したことも話題になった。

森川ジョージ@WANPOWANWAN
【はじめの一歩138巻】本日発売。
表紙は一巻と同じ構図ですが拳を逆に描いてしまい、いつか描き直したいなあと思っていました。
間違いが大きすぎて気づかない例です。
138巻、30年以上かけて一億部に到達しました。
全て皆様のおかげです。
ありがとうございます。
今後もよろしくお願いいたします。




まだ続いてたのかこれ
 . . . . . . ___
 . . .  . / . .  . \
 . . . / ─ .  . ─ \
 . . / . (=・=) .(=・=).\
 . | . .  . (__人__) . .  |
 . ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /

724:

>>1 https://mantan-web.jp/article/20230714dog00m200016000c.html
2023年07月14日 12:54

「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の森川ジョージさんの人気ボクシングマンガ「はじめの一歩」のコミックスの累計発行部数が1億部を突破したことが分かった。7月14日に発売された最新138巻で累計1億部を突破した。同作は、1989年に連載を開始し、約34年で大台に達した。最新138巻のカバーは、第1巻をセルフオマージュしたイラストとなっている。

森川さんは「1億部、感謝感激です。皆様のおかげでここまで来ることができました。ありがとうございます。まだ道半ばのマンガですので今後も幕之内一歩とその仲間たちを見守ってください。よろしくお願いいたします」とコメントを寄せている。

累計1億部突破を記念したイラストも公開された。同イラストは、7月19日発売の「週刊少年マガジン」第33号に掲載される。

「はじめの一歩」は、気弱な少年・幕之内一歩が、ボクシングと出会い、素質を開花させながら成長する姿を描いたマンガ。テレビアニメ化されたほか、2020年1月には舞台も上演された。2021年には、コミックスの電子版の配信を開始したことも話題になった。

森川ジョージ@WANPOWANWAN
【はじめの一歩138巻】本日発売。
表紙は一巻と同じ構図ですが拳を逆に描いてしまい、いつか描き直したいなあと思っていました。
間違いが大きすぎて気づかない例です。
138巻、30年以上かけて一億部に到達しました。
全て皆様のおかげです。
ありがとうございます。
今後もよろしくお願いいたします。




こんなに長々とやって道半ばかよw

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

54:

たまにコンビニで週刊少年マガジンを立ち読みすると8ページ分くらいしか「はじめの一歩」が載ってなくて、驚く
4コマ漫画の「脳みそプルン!」くらいの枠しかなくて、驚く

90:

ここ10巻くらいで物語一気に動き始めたから、あと10-20巻くらいで終わるんじゃないかな?

というか作者57歳だからその位で畳まないと死ぬ

116:

さっさと30巻以内で完結させて外伝やSSをたくさん作ったほうが長期的には儲かるって鬼滅の刃が示したからな
ワンピースやキングダムやはじめの一歩はもう手遅れだけど

129:

>>116 さっさと30巻以内で完結させて外伝やSSをたくさん作ったほうが長期的には儲かるって鬼滅の刃が示したからな
ワンピースやキングダムやはじめの一歩はもう手遅れだけど


鬼滅は鬼滅で、あれ以上本編の広がりは無理だしな
そもそも過去のあちこちの人気作品要素のオマージュの塊みたいなものだし
もちろんサクッと完結したのは素晴らしい

鬼滅の刃 全23巻
北斗の拳 全27巻
るろうに剣心 全28巻

本編はやはり30巻くらいが良さそうではあるよね

401:

日本チャンプに6年でなってから24年停滞してからさらにその後ほぼパンドラ引退して5年が過ぎてる漫画
パンドラ引退期間(酷い内容だぞ)だけでもうすくジョーの連載期間を抜くんだぜ

447:

>>401 日本チャンプに6年でなってから24年停滞してからさらにその後ほぼパンドラ引退して5年が過ぎてる漫画
パンドラ引退期間(酷い内容だぞ)だけでもうすくジョーの連載期間を抜くんだぜ


読まなくなって、だいぶ経つが
やっぱりまだ引退したままなのか・・・
希望も何もない漫画だな

832:

>>447 読まなくなって、だいぶ経つが
やっぱりまだ引退したままなのか・・・
希望も何もない漫画だな


これを食う前は天井あるだけマシかな?
優勝は万に一つもねーわ

450:

愚かなことだ。少年少女向けの創作が30年以上経っても終わらないとは。
最初の読者はそろそろニ回目の成人式ができるんじゃないかね

521:

100巻以上続く漫画は大抵こち亀やゴルゴ、ミナミの帝王みたいにどこから読んでも楽しめるものだが、
1巻から連続したストーリーで100巻続くのは流石に読者を軽視しすぎ、作者のオナニーだわ

528:

>>521 100巻以上続く漫画は大抵こち亀やゴルゴ、ミナミの帝王みたいにどこから読んでも楽しめるものだが、
1巻から連続したストーリーで100巻続くのは流石に読者を軽視しすぎ、作者のオナニーだわ


江戸前の旬も忘れないで

586:

魅力残ってねえよw
売り上げはここから幾らやってもたいして売れんでしょ
5万部くらいで落ち着くとして1年3冊くらい?
後20年やっても750万部足すのがやっと
でもこち亀超えまでは確実にやるよ!

603:

なんちゃん 南原がマガジンはまだ買っている。一歩だけは…と10年 かなり前に言っていた記憶が

661:

話が進まねーのは百歩譲ってともかくとしても、何の都合か知らんが平然と減ページ掲載しまくるのに◯話達成!とか編集部がアオッてくるのが糞ムカつく
ギャグ漫画ですら12~15Pは掲載してんのにこいつ酷い時は10Pとか8Pよ?エロ漫画の巻末掲載非エロ漫画レベルの酷さで笑えてくるわ

681:

高校の頃にコミック立ち読みしたらヴォルグと試合してたな
たった数年のプロボクサー期間を書くのに30年以上かけてて他の作品描く気はさらさらないんだろうな

707:

マンガはやっぱりちゃんとどこかで完結させるべき
ヒット作なら鬼滅の刃の約4年23巻205話ぐらいが丁度いい
個人的には10巻前後で終わらせてくれるとまとめ買いしやすいから非常に助かる
一歩やワンピースなんてのはもう腐敗してる

749:

俺が読んだなかで一番リアルっぽかったのは、
松本大洋『ZERO』な
全2巻だから読みやすいしオススメ ദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )

939:

このレス覚えといてタイトル見てないぞ
メトホルミンの副反応で、そちらに移動してください。
https://mjd0.i4xv/clYJ/g1dC6

1000:

ツイートの心臓を握りつぶす発言と過去の人全て馬鹿者たちよ。
一応オリエンタルバイオという既存スポンサーから更にカネ引き出した形じゃないの?
https://1c3.qf3.386q/fTNqwilY/mX8qrBB
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1689313662

Comments 0

コメントはまだありません。