山下達郎、唯一の発信基地で7分間の独白  松尾潔氏の契約解除、ジャニーズ問題、忖度の声に - 芸能人
げいのうまとめんぬ

山下達郎、唯一の発信基地で7分間の独白  松尾潔氏の契約解除、ジャニーズ問題、忖度の声に

2023/07/12
芸能人 0
  • 2023-07-09 15:31 シンガー・ソングライターの山下達郎が、9日放送のTONKYO FM『山下達郎サンデー・ソングブック』(毎週日曜後2:00)に出演。
  • 自身が所属するスマイルカンパニーをめぐって、松尾潔氏がツイッターで言及を行ったことから、さまざまな憶測が飛び交う状況となったことを受け、自身の言葉で思いを約7分にわたって伝えた。
  • ここでは、できる限り忠実に再現した全文を掲載する。
  • 番組の模様は、放送後1週間以内は「radiko」で聞くことができる。
  • ■松尾潔氏とは「年にメールが数通という関係」ジャニー喜多川さんの性加害問題の真実「私が知る術まったくありません」 この度、私のオフィス・スマイルカンパニーと業務提携をしていた松尾潔氏が契約終了となり、そのことで私の名をあげたことで、ネットや週刊誌等でいろいろ書かれております。
  • そのため、私の唯一の発信基地である『サンデー・ソングブック』にて、私の話をみなさんにお聞きいただこうと思います。
  • そもそも彼とは長い間会っておりません、年にメールが数通という関係です。
  • 今回、松尾氏がジャニー喜多川氏の性加害問題に対して、憶測に基づく一方的な批判をしたことが契約終了の一因となったことは認めますけれど、理由は決してそれだけではありません。
  • 今話題となっております性加害問題については、今回の一連の報道がはじまるまでは漠然としたうわさでしかなくて、私自身は1999年の裁判のことすら聞かされておりませんでした。
  • 性加害が本当にあったとしたら、それはもちろん許しがたいことであり、被害者の方々の苦しみを思えば、第三者委員会等での事実関係の調査というのは必須であると考えます。

1:

https://www.oricon.co.jp/news/2286351/full/
2023-07-09 15:31

シンガー・ソングライターの山下達郎が、9日放送のTONKYO FM『山下達郎サンデー・ソングブック』(毎週日曜 後2:00)に出演。自身が所属するスマイルカンパニーをめぐって、松尾潔氏がツイッターで言及を行ったことから、さまざまな憶測が飛び交う状況となったことを受け、自身の言葉で思いを約7分にわたって伝えた。ここでは、できる限り忠実に再現した全文を掲載する。番組の模様は、放送後1週間以内は「radiko」で聞くことができる。

■松尾潔氏とは「年にメールが数通という関係」 ジャニー喜多川さんの性加害問題の真実「私が知る術まったくありません」

この度、私のオフィス・スマイルカンパニーと業務提携をしていた松尾潔氏が契約終了となり、そのことで私の名をあげたことで、ネットや週刊誌等でいろいろ書かれております。私はツイッター、フェイスブック、インスタグラムといったものを一切やっておりませんので、ネットで発信することができません。そのため、私の唯一の発信基地である『サンデー・ソングブック』にて、私の話をみなさんにお聞きいただこうと思います。少々長くなりますが、お付き合いください。

まずもって、私の事務所と松尾氏とはですね、彼から顧問料をいただく形での業務提携でありましたので、雇用関係にあったわけではない。また、彼が所属アーティストであったわけではなく、解雇にはあたりません。弁護士同士の合意文章も存在しております。松尾氏との契約終了についてはですね、事務所の社長の判断に委ねる形で行われました。松尾氏と私は直接話をしておりませんし、私が社長に対して契約終了を促したこともありません。そもそも彼とは長い間会っておりません、年にメールが数通という関係です。

今回、松尾氏がジャニー喜多川氏の性加害問題に対して、憶測に基づく一方的な批判をしたことが契約終了の一因となったことは認めますけれど、理由は決してそれだけではありません。ほかにもいろいろあるんですけど、きょうこの場で触れることは差し控えたいと思います。ネットや週刊誌の最大の関心事はですね、私がジャニーズ事務所への忖度があって、今回の一件もそれがあって関与したのではという、根拠のない憶測です。今の世の中は、なまじ黙っていると言ったもの勝ちで、どんどんどんどんウソの情報が拡散しますので、こちらからも思うところを、正直に率直に、お話しておく必要性を感じた次第であります。

今話題となっております性加害問題については、今回の一連の報道がはじまるまでは漠然としたうわさでしかなくて、私自身は1999年の裁判のことすら聞かされておりませんでした。当時、ビジネスパートナーはジャニーズの業務を兼務しておりましたけれど、マネージャーである彼が、いちタレントである私にそのような内情を伝えることはありませんでした。性加害が本当にあったとしたら、それはもちろん許しがたいことであり、被害者の方々の苦しみを思えば、第三者委員会等での事実関係の調査というのは必須であると考えます。

しかし、私自身がそれについて知ってることが何もない以上、コメントの出しようがありません。自分はあくまで、いち作曲家、楽曲の提供者であります。 ジャニーズ事務所は他にもダンス、演劇、映画、テレビなど業務も人材も多岐に渡っておりまして、 音楽業界の片隅にいる私にジャニーズ事務所の内部事情など、まったく預かり知らぬことですし、まして性加害の事実について、私が知る術まったくありません。

■ジャニーさんとの出会いは1970年代末 自身の人生の指針は「ご縁とご恩です」
中略

■SMAP、嵐、キンプリへの思い このコメントが「忖度」だと思う人にとって「私の音楽は不要でしょう」
中略

このような私の姿勢をですね、忖度あるいは長いものに巻かれているとそのように解釈されるのであれば、それでも構いません。きっとそういう方々には私の音楽は不要でしょう。以上が今回のことに対する私からのご報告です。長々失礼しました。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

全文はソースをご覧ください

★1:2023/07/09(日) 14:47:40.21
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688893410/

48:

>>1 https://www.oricon.co.jp/news/2286351/full/
2023-07-09 15:31

シンガー・ソングライターの山下達郎が、9日放送のTONKYO FM『山下達郎サンデー・ソングブック』(毎週日曜 後2:00)に出演。自身が所属するスマイルカンパニーをめぐって、松尾潔氏がツイッターで言及を行ったことから、さまざまな憶測が飛び交う状況となったことを受け、自身の言葉で思いを約7分にわたって伝えた。ここでは、できる限り忠実に再現した全文を掲載する。番組の模様は、放送後1週間以内は「radiko」で聞くことができる。

■松尾潔氏とは「年にメールが数通という関係」 ジャニー喜多川さんの性加害問題の真実「私が知る術まったくありません」

この度、私のオフィス・スマイルカンパニーと業務提携をしていた松尾潔氏が契約終了となり、そのことで私の名をあげたことで、ネットや週刊誌等でいろいろ書かれております。私はツイッター、フェイスブック、インスタグラムといったものを一切やっておりませんので、ネットで発信することができません。そのため、私の唯一の発信基地である『サンデー・ソングブック』にて、私の話をみなさんにお聞きいただこうと思います。少々長くなりますが、お付き合いください。

まずもって、私の事務所と松尾氏とはですね、彼から顧問料をいただく形での業務提携でありましたので、雇用関係にあったわけではない。また、彼が所属アーティストであったわけではなく、解雇にはあたりません。弁護士同士の合意文章も存在しております。松尾氏との契約終了についてはですね、事務所の社長の判断に委ねる形で行われました。松尾氏と私は直接話をしておりませんし、私が社長に対して契約終了を促したこともありません。そもそも彼とは長い間会っておりません、年にメールが数通という関係です。

今回、松尾氏がジャニー喜多川氏の性加害問題に対して、憶測に基づく一方的な批判をしたことが契約終了の一因となったことは認めますけれど、理由は決してそれだけではありません。ほかにもいろいろあるんですけど、きょうこの場で触れることは差し控えたいと思います。ネットや週刊誌の最大の関心事はですね、私がジャニーズ事務所への忖度があって、今回の一件もそれがあって関与したのではという、根拠のない憶測です。今の世の中は、なまじ黙っていると言ったもの勝ちで、どんどんどんどんウソの情報が拡散しますので、こちらからも思うところを、正直に率直に、お話しておく必要性を感じた次第であります。

今話題となっております性加害問題については、今回の一連の報道がはじまるまでは漠然としたうわさでしかなくて、私自身は1999年の裁判のことすら聞かされておりませんでした。当時、ビジネスパートナーはジャニーズの業務を兼務しておりましたけれど、マネージャーである彼が、いちタレントである私にそのような内情を伝えることはありませんでした。性加害が本当にあったとしたら、それはもちろん許しがたいことであり、被害者の方々の苦しみを思えば、第三者委員会等での事実関係の調査というのは必須であると考えます。

しかし、私自身がそれについて知ってることが何もない以上、コメントの出しようがありません。自分はあくまで、いち作曲家、楽曲の提供者であります。 ジャニーズ事務所は他にもダンス、演劇、映画、テレビなど業務も人材も多岐に渡っておりまして、 音楽業界の片隅にいる私にジャニーズ事務所の内部事情など、まったく預かり知らぬことですし、まして性加害の事実について、私が知る術まったくありません。

■ジャニーさんとの出会いは1970年代末 自身の人生の指針は「ご縁とご恩です」
中略

■SMAP、嵐、キンプリへの思い このコメントが「忖度」だと思う人にとって「私の音楽は不要でしょう」
中略

このような私の姿勢をですね、忖度あるいは長いものに巻かれているとそのように解釈されるのであれば、それでも構いません。きっとそういう方々には私の音楽は不要でしょう。以上が今回のことに対する私からのご報告です。長々失礼しました。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

全文はソースをご覧ください

★1:2023/07/09(日) 14:47:40.21
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688893410/


ジャニーとかいう怪物を生み出した
カリフォルニアが憎い
ヤマタツに責任転嫁してるだけだろ

127:

>>1 https://www.oricon.co.jp/news/2286351/full/
2023-07-09 15:31

シンガー・ソングライターの山下達郎が、9日放送のTONKYO FM『山下達郎サンデー・ソングブック』(毎週日曜 後2:00)に出演。自身が所属するスマイルカンパニーをめぐって、松尾潔氏がツイッターで言及を行ったことから、さまざまな憶測が飛び交う状況となったことを受け、自身の言葉で思いを約7分にわたって伝えた。ここでは、できる限り忠実に再現した全文を掲載する。番組の模様は、放送後1週間以内は「radiko」で聞くことができる。

■松尾潔氏とは「年にメールが数通という関係」 ジャニー喜多川さんの性加害問題の真実「私が知る術まったくありません」

この度、私のオフィス・スマイルカンパニーと業務提携をしていた松尾潔氏が契約終了となり、そのことで私の名をあげたことで、ネットや週刊誌等でいろいろ書かれております。私はツイッター、フェイスブック、インスタグラムといったものを一切やっておりませんので、ネットで発信することができません。そのため、私の唯一の発信基地である『サンデー・ソングブック』にて、私の話をみなさんにお聞きいただこうと思います。少々長くなりますが、お付き合いください。

まずもって、私の事務所と松尾氏とはですね、彼から顧問料をいただく形での業務提携でありましたので、雇用関係にあったわけではない。また、彼が所属アーティストであったわけではなく、解雇にはあたりません。弁護士同士の合意文章も存在しております。松尾氏との契約終了についてはですね、事務所の社長の判断に委ねる形で行われました。松尾氏と私は直接話をしておりませんし、私が社長に対して契約終了を促したこともありません。そもそも彼とは長い間会っておりません、年にメールが数通という関係です。

今回、松尾氏がジャニー喜多川氏の性加害問題に対して、憶測に基づく一方的な批判をしたことが契約終了の一因となったことは認めますけれど、理由は決してそれだけではありません。ほかにもいろいろあるんですけど、きょうこの場で触れることは差し控えたいと思います。ネットや週刊誌の最大の関心事はですね、私がジャニーズ事務所への忖度があって、今回の一件もそれがあって関与したのではという、根拠のない憶測です。今の世の中は、なまじ黙っていると言ったもの勝ちで、どんどんどんどんウソの情報が拡散しますので、こちらからも思うところを、正直に率直に、お話しておく必要性を感じた次第であります。

今話題となっております性加害問題については、今回の一連の報道がはじまるまでは漠然としたうわさでしかなくて、私自身は1999年の裁判のことすら聞かされておりませんでした。当時、ビジネスパートナーはジャニーズの業務を兼務しておりましたけれど、マネージャーである彼が、いちタレントである私にそのような内情を伝えることはありませんでした。性加害が本当にあったとしたら、それはもちろん許しがたいことであり、被害者の方々の苦しみを思えば、第三者委員会等での事実関係の調査というのは必須であると考えます。

しかし、私自身がそれについて知ってることが何もない以上、コメントの出しようがありません。自分はあくまで、いち作曲家、楽曲の提供者であります。 ジャニーズ事務所は他にもダンス、演劇、映画、テレビなど業務も人材も多岐に渡っておりまして、 音楽業界の片隅にいる私にジャニーズ事務所の内部事情など、まったく預かり知らぬことですし、まして性加害の事実について、私が知る術まったくありません。

■ジャニーさんとの出会いは1970年代末 自身の人生の指針は「ご縁とご恩です」
中略

■SMAP、嵐、キンプリへの思い このコメントが「忖度」だと思う人にとって「私の音楽は不要でしょう」
中略

このような私の姿勢をですね、忖度あるいは長いものに巻かれているとそのように解釈されるのであれば、それでも構いません。きっとそういう方々には私の音楽は不要でしょう。以上が今回のことに対する私からのご報告です。長々失礼しました。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

全文はソースをご覧ください

★1:2023/07/09(日) 14:47:40.21
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688893410/


全く弁明になってなくてワロタw
むしろ立場が悪化してるやないかw

208:

>>1 https://www.oricon.co.jp/news/2286351/full/
2023-07-09 15:31

シンガー・ソングライターの山下達郎が、9日放送のTONKYO FM『山下達郎サンデー・ソングブック』(毎週日曜 後2:00)に出演。自身が所属するスマイルカンパニーをめぐって、松尾潔氏がツイッターで言及を行ったことから、さまざまな憶測が飛び交う状況となったことを受け、自身の言葉で思いを約7分にわたって伝えた。ここでは、できる限り忠実に再現した全文を掲載する。番組の模様は、放送後1週間以内は「radiko」で聞くことができる。

■松尾潔氏とは「年にメールが数通という関係」 ジャニー喜多川さんの性加害問題の真実「私が知る術まったくありません」

この度、私のオフィス・スマイルカンパニーと業務提携をしていた松尾潔氏が契約終了となり、そのことで私の名をあげたことで、ネットや週刊誌等でいろいろ書かれております。私はツイッター、フェイスブック、インスタグラムといったものを一切やっておりませんので、ネットで発信することができません。そのため、私の唯一の発信基地である『サンデー・ソングブック』にて、私の話をみなさんにお聞きいただこうと思います。少々長くなりますが、お付き合いください。

まずもって、私の事務所と松尾氏とはですね、彼から顧問料をいただく形での業務提携でありましたので、雇用関係にあったわけではない。また、彼が所属アーティストであったわけではなく、解雇にはあたりません。弁護士同士の合意文章も存在しております。松尾氏との契約終了についてはですね、事務所の社長の判断に委ねる形で行われました。松尾氏と私は直接話をしておりませんし、私が社長に対して契約終了を促したこともありません。そもそも彼とは長い間会っておりません、年にメールが数通という関係です。

今回、松尾氏がジャニー喜多川氏の性加害問題に対して、憶測に基づく一方的な批判をしたことが契約終了の一因となったことは認めますけれど、理由は決してそれだけではありません。ほかにもいろいろあるんですけど、きょうこの場で触れることは差し控えたいと思います。ネットや週刊誌の最大の関心事はですね、私がジャニーズ事務所への忖度があって、今回の一件もそれがあって関与したのではという、根拠のない憶測です。今の世の中は、なまじ黙っていると言ったもの勝ちで、どんどんどんどんウソの情報が拡散しますので、こちらからも思うところを、正直に率直に、お話しておく必要性を感じた次第であります。

今話題となっております性加害問題については、今回の一連の報道がはじまるまでは漠然としたうわさでしかなくて、私自身は1999年の裁判のことすら聞かされておりませんでした。当時、ビジネスパートナーはジャニーズの業務を兼務しておりましたけれど、マネージャーである彼が、いちタレントである私にそのような内情を伝えることはありませんでした。性加害が本当にあったとしたら、それはもちろん許しがたいことであり、被害者の方々の苦しみを思えば、第三者委員会等での事実関係の調査というのは必須であると考えます。

しかし、私自身がそれについて知ってることが何もない以上、コメントの出しようがありません。自分はあくまで、いち作曲家、楽曲の提供者であります。 ジャニーズ事務所は他にもダンス、演劇、映画、テレビなど業務も人材も多岐に渡っておりまして、 音楽業界の片隅にいる私にジャニーズ事務所の内部事情など、まったく預かり知らぬことですし、まして性加害の事実について、私が知る術まったくありません。

■ジャニーさんとの出会いは1970年代末 自身の人生の指針は「ご縁とご恩です」
中略

■SMAP、嵐、キンプリへの思い このコメントが「忖度」だと思う人にとって「私の音楽は不要でしょう」
中略

このような私の姿勢をですね、忖度あるいは長いものに巻かれているとそのように解釈されるのであれば、それでも構いません。きっとそういう方々には私の音楽は不要でしょう。以上が今回のことに対する私からのご報告です。長々失礼しました。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

全文はソースをご覧ください

★1:2023/07/09(日) 14:47:40.21
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688893410/


思ったよりひどいことになってるなぁ…
被害者が名前も顔も出して被害を訴えてるのに憶測に基づく一方的な批判て

479:

>>1 https://www.oricon.co.jp/news/2286351/full/
2023-07-09 15:31

シンガー・ソングライターの山下達郎が、9日放送のTONKYO FM『山下達郎サンデー・ソングブック』(毎週日曜 後2:00)に出演。自身が所属するスマイルカンパニーをめぐって、松尾潔氏がツイッターで言及を行ったことから、さまざまな憶測が飛び交う状況となったことを受け、自身の言葉で思いを約7分にわたって伝えた。ここでは、できる限り忠実に再現した全文を掲載する。番組の模様は、放送後1週間以内は「radiko」で聞くことができる。

■松尾潔氏とは「年にメールが数通という関係」 ジャニー喜多川さんの性加害問題の真実「私が知る術まったくありません」

この度、私のオフィス・スマイルカンパニーと業務提携をしていた松尾潔氏が契約終了となり、そのことで私の名をあげたことで、ネットや週刊誌等でいろいろ書かれております。私はツイッター、フェイスブック、インスタグラムといったものを一切やっておりませんので、ネットで発信することができません。そのため、私の唯一の発信基地である『サンデー・ソングブック』にて、私の話をみなさんにお聞きいただこうと思います。少々長くなりますが、お付き合いください。

まずもって、私の事務所と松尾氏とはですね、彼から顧問料をいただく形での業務提携でありましたので、雇用関係にあったわけではない。また、彼が所属アーティストであったわけではなく、解雇にはあたりません。弁護士同士の合意文章も存在しております。松尾氏との契約終了についてはですね、事務所の社長の判断に委ねる形で行われました。松尾氏と私は直接話をしておりませんし、私が社長に対して契約終了を促したこともありません。そもそも彼とは長い間会っておりません、年にメールが数通という関係です。

今回、松尾氏がジャニー喜多川氏の性加害問題に対して、憶測に基づく一方的な批判をしたことが契約終了の一因となったことは認めますけれど、理由は決してそれだけではありません。ほかにもいろいろあるんですけど、きょうこの場で触れることは差し控えたいと思います。ネットや週刊誌の最大の関心事はですね、私がジャニーズ事務所への忖度があって、今回の一件もそれがあって関与したのではという、根拠のない憶測です。今の世の中は、なまじ黙っていると言ったもの勝ちで、どんどんどんどんウソの情報が拡散しますので、こちらからも思うところを、正直に率直に、お話しておく必要性を感じた次第であります。

今話題となっております性加害問題については、今回の一連の報道がはじまるまでは漠然としたうわさでしかなくて、私自身は1999年の裁判のことすら聞かされておりませんでした。当時、ビジネスパートナーはジャニーズの業務を兼務しておりましたけれど、マネージャーである彼が、いちタレントである私にそのような内情を伝えることはありませんでした。性加害が本当にあったとしたら、それはもちろん許しがたいことであり、被害者の方々の苦しみを思えば、第三者委員会等での事実関係の調査というのは必須であると考えます。

しかし、私自身がそれについて知ってることが何もない以上、コメントの出しようがありません。自分はあくまで、いち作曲家、楽曲の提供者であります。 ジャニーズ事務所は他にもダンス、演劇、映画、テレビなど業務も人材も多岐に渡っておりまして、 音楽業界の片隅にいる私にジャニーズ事務所の内部事情など、まったく預かり知らぬことですし、まして性加害の事実について、私が知る術まったくありません。

■ジャニーさんとの出会いは1970年代末 自身の人生の指針は「ご縁とご恩です」
中略

■SMAP、嵐、キンプリへの思い このコメントが「忖度」だと思う人にとって「私の音楽は不要でしょう」
中略

このような私の姿勢をですね、忖度あるいは長いものに巻かれているとそのように解釈されるのであれば、それでも構いません。きっとそういう方々には私の音楽は不要でしょう。以上が今回のことに対する私からのご報告です。長々失礼しました。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

全文はソースをご覧ください

★1:2023/07/09(日) 14:47:40.21
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688893410/


山下の本音
ちっ、面倒臭いことに巻き込むなよ、ジャニーズともマスコミともうまくやってきたのに松尾のクソ野郎
オレは自分の音楽活動という商売さえ上手くいけばいいんだよ

502:

>>1 https://www.oricon.co.jp/news/2286351/full/
2023-07-09 15:31

シンガー・ソングライターの山下達郎が、9日放送のTONKYO FM『山下達郎サンデー・ソングブック』(毎週日曜 後2:00)に出演。自身が所属するスマイルカンパニーをめぐって、松尾潔氏がツイッターで言及を行ったことから、さまざまな憶測が飛び交う状況となったことを受け、自身の言葉で思いを約7分にわたって伝えた。ここでは、できる限り忠実に再現した全文を掲載する。番組の模様は、放送後1週間以内は「radiko」で聞くことができる。

■松尾潔氏とは「年にメールが数通という関係」 ジャニー喜多川さんの性加害問題の真実「私が知る術まったくありません」

この度、私のオフィス・スマイルカンパニーと業務提携をしていた松尾潔氏が契約終了となり、そのことで私の名をあげたことで、ネットや週刊誌等でいろいろ書かれております。私はツイッター、フェイスブック、インスタグラムといったものを一切やっておりませんので、ネットで発信することができません。そのため、私の唯一の発信基地である『サンデー・ソングブック』にて、私の話をみなさんにお聞きいただこうと思います。少々長くなりますが、お付き合いください。

まずもって、私の事務所と松尾氏とはですね、彼から顧問料をいただく形での業務提携でありましたので、雇用関係にあったわけではない。また、彼が所属アーティストであったわけではなく、解雇にはあたりません。弁護士同士の合意文章も存在しております。松尾氏との契約終了についてはですね、事務所の社長の判断に委ねる形で行われました。松尾氏と私は直接話をしておりませんし、私が社長に対して契約終了を促したこともありません。そもそも彼とは長い間会っておりません、年にメールが数通という関係です。

今回、松尾氏がジャニー喜多川氏の性加害問題に対して、憶測に基づく一方的な批判をしたことが契約終了の一因となったことは認めますけれど、理由は決してそれだけではありません。ほかにもいろいろあるんですけど、きょうこの場で触れることは差し控えたいと思います。ネットや週刊誌の最大の関心事はですね、私がジャニーズ事務所への忖度があって、今回の一件もそれがあって関与したのではという、根拠のない憶測です。今の世の中は、なまじ黙っていると言ったもの勝ちで、どんどんどんどんウソの情報が拡散しますので、こちらからも思うところを、正直に率直に、お話しておく必要性を感じた次第であります。

今話題となっております性加害問題については、今回の一連の報道がはじまるまでは漠然としたうわさでしかなくて、私自身は1999年の裁判のことすら聞かされておりませんでした。当時、ビジネスパートナーはジャニーズの業務を兼務しておりましたけれど、マネージャーである彼が、いちタレントである私にそのような内情を伝えることはありませんでした。性加害が本当にあったとしたら、それはもちろん許しがたいことであり、被害者の方々の苦しみを思えば、第三者委員会等での事実関係の調査というのは必須であると考えます。

しかし、私自身がそれについて知ってることが何もない以上、コメントの出しようがありません。自分はあくまで、いち作曲家、楽曲の提供者であります。 ジャニーズ事務所は他にもダンス、演劇、映画、テレビなど業務も人材も多岐に渡っておりまして、 音楽業界の片隅にいる私にジャニーズ事務所の内部事情など、まったく預かり知らぬことですし、まして性加害の事実について、私が知る術まったくありません。

■ジャニーさんとの出会いは1970年代末 自身の人生の指針は「ご縁とご恩です」
中略

■SMAP、嵐、キンプリへの思い このコメントが「忖度」だと思う人にとって「私の音楽は不要でしょう」
中略

このような私の姿勢をですね、忖度あるいは長いものに巻かれているとそのように解釈されるのであれば、それでも構いません。きっとそういう方々には私の音楽は不要でしょう。以上が今回のことに対する私からのご報告です。長々失礼しました。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

全文はソースをご覧ください

★1:2023/07/09(日) 14:47:40.21
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688893410/


うまい具合に逃げたコメントを仕上げたな。さすがはアルチザン。

514:

>>502 うまい具合に逃げたコメントを仕上げたな。さすがはアルチザン。


パルメザンのやうなもん

558:

>>502 うまい具合に逃げたコメントを仕上げたな。さすがはアルチザン。


全然上手くないよw 逃げるなら事務所社長に反論コメ出させて終了でいいんだよ
松尾に名前出されてカチンと来てラジオでお気持ち表明なんて言わないのがベストだった
自殺願望あるんじゃないかってくらいに下手くそな対応だよこれ

882:

>>1 https://www.oricon.co.jp/news/2286351/full/
2023-07-09 15:31

シンガー・ソングライターの山下達郎が、9日放送のTONKYO FM『山下達郎サンデー・ソングブック』(毎週日曜 後2:00)に出演。自身が所属するスマイルカンパニーをめぐって、松尾潔氏がツイッターで言及を行ったことから、さまざまな憶測が飛び交う状況となったことを受け、自身の言葉で思いを約7分にわたって伝えた。ここでは、できる限り忠実に再現した全文を掲載する。番組の模様は、放送後1週間以内は「radiko」で聞くことができる。

■松尾潔氏とは「年にメールが数通という関係」 ジャニー喜多川さんの性加害問題の真実「私が知る術まったくありません」

この度、私のオフィス・スマイルカンパニーと業務提携をしていた松尾潔氏が契約終了となり、そのことで私の名をあげたことで、ネットや週刊誌等でいろいろ書かれております。私はツイッター、フェイスブック、インスタグラムといったものを一切やっておりませんので、ネットで発信することができません。そのため、私の唯一の発信基地である『サンデー・ソングブック』にて、私の話をみなさんにお聞きいただこうと思います。少々長くなりますが、お付き合いください。

まずもって、私の事務所と松尾氏とはですね、彼から顧問料をいただく形での業務提携でありましたので、雇用関係にあったわけではない。また、彼が所属アーティストであったわけではなく、解雇にはあたりません。弁護士同士の合意文章も存在しております。松尾氏との契約終了についてはですね、事務所の社長の判断に委ねる形で行われました。松尾氏と私は直接話をしておりませんし、私が社長に対して契約終了を促したこともありません。そもそも彼とは長い間会っておりません、年にメールが数通という関係です。

今回、松尾氏がジャニー喜多川氏の性加害問題に対して、憶測に基づく一方的な批判をしたことが契約終了の一因となったことは認めますけれど、理由は決してそれだけではありません。ほかにもいろいろあるんですけど、きょうこの場で触れることは差し控えたいと思います。ネットや週刊誌の最大の関心事はですね、私がジャニーズ事務所への忖度があって、今回の一件もそれがあって関与したのではという、根拠のない憶測です。今の世の中は、なまじ黙っていると言ったもの勝ちで、どんどんどんどんウソの情報が拡散しますので、こちらからも思うところを、正直に率直に、お話しておく必要性を感じた次第であります。

今話題となっております性加害問題については、今回の一連の報道がはじまるまでは漠然としたうわさでしかなくて、私自身は1999年の裁判のことすら聞かされておりませんでした。当時、ビジネスパートナーはジャニーズの業務を兼務しておりましたけれど、マネージャーである彼が、いちタレントである私にそのような内情を伝えることはありませんでした。性加害が本当にあったとしたら、それはもちろん許しがたいことであり、被害者の方々の苦しみを思えば、第三者委員会等での事実関係の調査というのは必須であると考えます。

しかし、私自身がそれについて知ってることが何もない以上、コメントの出しようがありません。自分はあくまで、いち作曲家、楽曲の提供者であります。 ジャニーズ事務所は他にもダンス、演劇、映画、テレビなど業務も人材も多岐に渡っておりまして、 音楽業界の片隅にいる私にジャニーズ事務所の内部事情など、まったく預かり知らぬことですし、まして性加害の事実について、私が知る術まったくありません。

■ジャニーさんとの出会いは1970年代末 自身の人生の指針は「ご縁とご恩です」
中略

■SMAP、嵐、キンプリへの思い このコメントが「忖度」だと思う人にとって「私の音楽は不要でしょう」
中略

このような私の姿勢をですね、忖度あるいは長いものに巻かれているとそのように解釈されるのであれば、それでも構いません。きっとそういう方々には私の音楽は不要でしょう。以上が今回のことに対する私からのご報告です。長々失礼しました。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

全文はソースをご覧ください

★1:2023/07/09(日) 14:47:40.21
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688893410/


クリスマス・イブは、ジャニーズ事務所の性加害応援ソング

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

2:

「嫌なら聴くな」というのなら、
「聴かない権利」を求めるまでのこと。

今後、テレビやラジオ番組、CMを含めて、
公共の電波で、山下達郎の音楽を流さないでくれ!

山下達郎の音楽が公共の電波で流れてきたら、
こちらの意図に関わらず、否応なしに耳に入ってきてしまう。


いずれにせよ、商業音楽家が「嫌なら聴くな」と発言するのは自殺行為だよ。

「嫌なら聴くな」
  ↑
「聴きたくないから聴かせるな!」

となるだけのこと。

15:

>>2 「嫌なら聴くな」というのなら、
「聴かない権利」を求めるまでのこと。

今後、テレビやラジオ番組、CMを含めて、
公共の電波で、山下達郎の音楽を流さないでくれ!

山下達郎の音楽が公共の電波で流れてきたら、
こちらの意図に関わらず、否応なしに耳に入ってきてしまう。


いずれにせよ、商業音楽家が「嫌なら聴くな」と発言するのは自殺行為だよ。

「嫌なら聴くな」
  ↑
「聴きたくないから聴かせるな!」

となるだけのこと。


お前に聴かない権利はあるぞ
テレビなりラジオなりスマホの電源を切ればいい
お前の思想信条で山下達郎の表現まで規制しようとしていることがお門違いだわ
北朝鮮に行け

57:

>>15 お前に聴かない権利はあるぞ
テレビなりラジオなりスマホの電源を切ればいい
お前の思想信条で山下達郎の表現まで規制しようとしていることがお門違いだわ
北朝鮮に行け


お前の言ってることはおかしい

75:

>>57 お前の言ってることはおかしい


「正しさ」による表現規制がお好みなら北朝鮮に移住したら?

772:

>>15 お前に聴かない権利はあるぞ
テレビなりラジオなりスマホの電源を切ればいい
お前の思想信条で山下達郎の表現まで規制しようとしていることがお門違いだわ
北朝鮮に行け


コレなんよ

66:

>>2 「嫌なら聴くな」というのなら、
「聴かない権利」を求めるまでのこと。

今後、テレビやラジオ番組、CMを含めて、
公共の電波で、山下達郎の音楽を流さないでくれ!

山下達郎の音楽が公共の電波で流れてきたら、
こちらの意図に関わらず、否応なしに耳に入ってきてしまう。


いずれにせよ、商業音楽家が「嫌なら聴くな」と発言するのは自殺行為だよ。

「嫌なら聴くな」
  ↑
「聴きたくないから聴かせるな!」

となるだけのこと。


それは実際その通り
とりあえず、嫌なら聴くな系の人の音楽は
公共の電波にのせることは禁止しなければいけない

今後、山下はライヴのみで稼いでくれ
嫌じゃない人はライヴ行って聴いてくればいい

30:

今回の件でマツキヨさんが山下達郎の名前を出してのツイートをしてニュースになったことでマツキヨさんの名前を初めて知るに至ったけど、マツキヨさんがエキセントリックな感じなのはしてる事でじんわり伝わってきた
自己正当アピール、被害者アピール、ゲンダイでの小説風文章、正義の俺を皆が味方するべき、するはずと性加害問題を利用して自己顕示をしてる人

64:

作品に罪はないと言うなら、
今回の声明に異論を感じる事と、
過去の山下達郎の名曲をこれまでの様に愛する事だって分けて考えても良いと思う。
最後の「私の音楽は不要でしょう」の一言は作品に罪はないという考えと矛盾すると思う。そこは残念かな。

129:

>>64 作品に罪はないと言うなら、
今回の声明に異論を感じる事と、
過去の山下達郎の名曲をこれまでの様に愛する事だって分けて考えても良いと思う。
最後の「私の音楽は不要でしょう」の一言は作品に罪はないという考えと矛盾すると思う。そこは残念かな。


「あなた達の理屈なら、私の音楽は不要なのだから結構ですサヨナラ」
という捨て台詞かと

「でも私の音楽だけは騒動と分けて楽しんでください」
という場面でもないし

291:

>>129 「あなた達の理屈なら、私の音楽は不要なのだから結構ですサヨナラ」
という捨て台詞かと

「でも私の音楽だけは騒動と分けて楽しんでください」
という場面でもないし


作り手が「作品に罪は無い」というなら、リスナーもそう思いたいんだよね。

なのに、今回は自身の話に納得してくれなければ私の曲を聴かなくても良いよってのは
リスナーからのそれでも曲は好きだし聴きたいって思いを一方的に切る様な話に思えたんだ。
仰る通り、最後の一言は捨て台詞的な発言に聞こえたのでそこは言う必要無かったし残念だったと思う。

305:

>>291 作り手が「作品に罪は無い」というなら、リスナーもそう思いたいんだよね。

なのに、今回は自身の話に納得してくれなければ私の曲を聴かなくても良いよってのは
リスナーからのそれでも曲は好きだし聴きたいって思いを一方的に切る様な話に思えたんだ。
仰る通り、最後の一言は捨て台詞的な発言に聞こえたのでそこは言う必要無かったし残念だったと思う。


山下達郎はKIRINで、
竹内まりやはASAHIだっけ。

314:

>>291 作り手が「作品に罪は無い」というなら、リスナーもそう思いたいんだよね。

なのに、今回は自身の話に納得してくれなければ私の曲を聴かなくても良いよってのは
リスナーからのそれでも曲は好きだし聴きたいって思いを一方的に切る様な話に思えたんだ。
仰る通り、最後の一言は捨て台詞的な発言に聞こえたのでそこは言う必要無かったし残念だったと思う。


まさに
効いてて草
な蛇足だよな

147:

みんな前から知ってたんだから同罪で無罪みたいな言い方するけど
告発がありジャニーズ事務所のトップが性加害があった事を会見で認めた日から以降は
「ならどうするの?」という問いにうっすら知っていた一般人も含めて答えいくというフェーズであれはないわなあ。

177:

>>147 みんな前から知ってたんだから同罪で無罪みたいな言い方するけど
告発がありジャニーズ事務所のトップが性加害があった事を会見で認めた日から以降は
「ならどうするの?」という問いにうっすら知っていた一般人も含めて答えいくというフェーズであれはないわなあ。


そうなんだよな 中には昔の関りまで批判する人がいるが今、論点なのは 事件が明るみに出て以降の言動の話なんだよな

200:

ジャニーの性加害の内容については預かり知らないといいながら、それなのに松尾氏の発言が憶測だと何故に断言できるんだ
かなり不誠実な対応だと思うよ

339:

>ですから正直残念なのは、例えば素晴らしいグループだったSMAPの皆さんが解散することになったり、
>最近ではキンプリが分裂してしまったり、あんなに才能を感じるユニットもどうしてと疑問に思います。

本当に才能があると思っているのか?

364:

この場合の臆測どうのは別におかしな言い方とは思わないよ
櫻井翔が「臆測で物をいう人が」って言ってたのとはまるで違う
あっちは、お前がさっさと真実を言えばいいだろって突っ込まれる話だけど
ヤマタツは真実なんて知らないんだからさ

556:

>>364 この場合の臆測どうのは別におかしな言い方とは思わないよ
櫻井翔が「臆測で物をいう人が」って言ってたのとはまるで違う
あっちは、お前がさっさと真実を言えばいいだろって突っ込まれる話だけど
ヤマタツは真実なんて知らないんだからさ


憶測って今回言ってるのは2つある
・松尾潔氏がツイッターで言及を行ったことから、さまざまな憶測が飛び交う状況となったことを受け…
・松尾氏がジャニー喜多川氏の性加害問題に対して、憶測に基づく一方的な批判をしたことが契約終了の一因となったことは認めますけれど…

後者が問題。性加害については過去はともかく現時点では周知の事実。それを憶測と断じたことが批判されている
しかも批判が契約終了の一因だと認めてる

482:

「私の姿勢を忖度、あるいは長いものに巻かれているとそのように解釈されるのであれば、
それでも構いません。きっとそういう方々には私の音楽は不要でしょう。」
ジャニ問題と自分のジャニとの仕事愛は別と達郎が割り切ってるように
忖度と思っていても達郎の音楽は別で聴き続けたいと思っている一部のリスナーには
凄く失礼な発言だと思う
こんな事は言うべきじゃなかった

565:

>>482 「私の姿勢を忖度、あるいは長いものに巻かれているとそのように解釈されるのであれば、
それでも構いません。きっとそういう方々には私の音楽は不要でしょう。」
ジャニ問題と自分のジャニとの仕事愛は別と達郎が割り切ってるように
忖度と思っていても達郎の音楽は別で聴き続けたいと思っている一部のリスナーには
凄く失礼な発言だと思う
こんな事は言うべきじゃなかった


確かに遠回しの「嫌なら聴くな」というある意味でファンへの決別宣言は悪手ですね。

600:

>>482 「私の姿勢を忖度、あるいは長いものに巻かれているとそのように解釈されるのであれば、
それでも構いません。きっとそういう方々には私の音楽は不要でしょう。」
ジャニ問題と自分のジャニとの仕事愛は別と達郎が割り切ってるように
忖度と思っていても達郎の音楽は別で聴き続けたいと思っている一部のリスナーには
凄く失礼な発言だと思う
こんな事は言うべきじゃなかった


リスナーに忖度しないね

588:

ただ、松尾の文章も上手いんだよな
意図的なのかは分からんけど、山下達郎をまきこんで炎上の炎を大きくしてる

たしかに達郎が「知らぬ存ぜぬ」は不自然極まりないが、立場上彼がなにも言えないのは容易に想像がつくのに

651:

>>588 ただ、松尾の文章も上手いんだよな
意図的なのかは分からんけど、山下達郎をまきこんで炎上の炎を大きくしてる

たしかに達郎が「知らぬ存ぜぬ」は不自然極まりないが、立場上彼がなにも言えないのは容易に想像がつくのに


散々カッコつけて生きてきといて土壇場でこれじゃあね…。
喜多川はそんじょそこらの性犯罪者じゃないし。

620:

あえて松尾が切られたその他の理由について「憶測」をするなら共産党と関係があったからかもしれないし
ひょっとしたら横領や反社との付き合いがあったかもしれない
でもな、それでも切らなかったのにジャニに膿出せと言ったのが決め手と認めちまったんだよ
これから松尾をどんな大悪党に仕立ててもジャニーズ性加害問題に関しては無意味

755:

いまこいつの周囲の人間の大多数が

「あ、おれ年にメールが数通程度の仲だ」

って思ってるだろうな

いきなり「お前とそんなに親しかったっけ?」って切り捨ててくるやつなんかと仕事も私生活も付き合いたくないわ

ましてやただのファンなんて、本音では金づるとすら思ってないだろうね

サイコパスじゃん

966:

>>755 いまこいつの周囲の人間の大多数が

「あ、おれ年にメールが数通程度の仲だ」

って思ってるだろうな

いきなり「お前とそんなに親しかったっけ?」って切り捨ててくるやつなんかと仕事も私生活も付き合いたくないわ

ましてやただのファンなんて、本音では金づるとすら思ってないだろうね

サイコパスじゃん


>年にメールが数通程度の仲は、本人に面と向かって言うべきだった。
ラジオを通じて、言うべきセリフじゃないね。

義理人情を重んじるって主張が、ウソっぽくなる。
テメーに都合の良い人、儲けさせてくれる人だけ好きってことじゃん。

860:

単純に論点ずらしてジャニのホモ案件を断罪してない時点で共感は得られないよね
故に
ま、このような私の姿勢をですね、忖度あるいは長いものに巻かれているとそのように解釈されるのであれば、
それでも構いません。きっとそういう方々には私の音楽は不要でしょう

これがヤバい、言い訳の答えとしては

901:

>>860 単純に論点ずらしてジャニのホモ案件を断罪してない時点で共感は得られないよね
故に
ま、このような私の姿勢をですね、忖度あるいは長いものに巻かれているとそのように解釈されるのであれば、
それでも構いません。きっとそういう方々には私の音楽は不要でしょう

これがヤバい、言い訳の答えとしては


達郎らしくていいと思う

935:

>>860 単純に論点ずらしてジャニのホモ案件を断罪してない時点で共感は得られないよね
故に
ま、このような私の姿勢をですね、忖度あるいは長いものに巻かれているとそのように解釈されるのであれば、
それでも構いません。きっとそういう方々には私の音楽は不要でしょう

これがヤバい、言い訳の答えとしては


開き直りだよね

嫌なら聞くなって

954:

>>935 開き直りだよね

嫌なら聞くなって


こいつの曲だのなんだの一切関係ないのにね

971:

今回のBBC報道でジャニーズは大ダメージ受けてるからね
当然そことズブズブのところもダメージ受けるんです
だから松尾さんはジャニーズなくてもやれるように組織改革しましょうって提案したわけ
それにブチ切れたのがビジネスパートナー()

995:

どっちが悪いとかどうでもいいが
松尾が「僕と達郎さんはマブダチで~」的なことを散々語ってたのに
達郎が「年に2、3通メールやりとりするくらい」とバッサリやってたのがすげえ面白かった
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1688897549

Comments 0

コメントはまだありません。