北斗晶 占い師の要注意ワード披露「この言葉を言う占い師は全部インチキよって言ってた」「皆に当てはまるから」 - 芸能人
げいのうまとめんぬ

北斗晶 占い師の要注意ワード披露「この言葉を言う占い師は全部インチキよって言ってた」「皆に当てはまるから」

2023/07/12
芸能人 0
  • 2023年7月11日 18:04 元女子プロレスラーでタレントの北斗晶(55)が11日、TOKYOMX「5時に夢中!」に生出演し、占い師の要注意ワードについて語った。
  • 番組では、「何でも占いで決めようとする管理職社員に恐怖を感じる」というネット記事を紹介。
  • 中略 実際に占い師に見てもらったこともあるといい、「占い師さんが言っていた一言が印象に残っていて」と、裏話を披露した。
  • 「よく“あなたは強がってるけど、寂しがり屋でしょう?”とか、あとは“一人でも大丈夫とか言うけど、本当は一人は好きじゃないわよね?”って。
  • “この言葉を言う占い師は全部インチキよ”って言ってた」。
  • というのも、「みんなに当てはまる。
  • 強がってるけど寂しがり屋、みんなに当てはまるから」と説明されたといい、出演者たちをうならせていた。
  • 全文はソースをご覧ください。

1:

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/07/11/kiji/20230711s00041000549000c.html
2023年7月11日 18:04

元女子プロレスラーでタレントの北斗晶(55)が11日、TOKYO MX「5時に夢中!」に生出演し、占い師の要注意ワードについて語った。

番組では、「何でも占いで決めようとする管理職社員に恐怖を感じる」というネット記事を紹介。中略

実際に占い師に見てもらったこともあるといい、「占い師さんが言っていた一言が印象に残っていて」と、裏話を披露した。

「よく“あなたは強がってるけど、寂しがり屋でしょう?”とか、あとは“一人でも大丈夫とか言うけど、本当は一人は好きじゃないわよね?”って。“この言葉を言う占い師は全部インチキよ”って言ってた」。というのも、「みんなに当てはまる。強がってるけど寂しがり屋、みんなに当てはまるから」と説明されたといい、出演者たちをうならせていた。

全文はソースをご覧ください

58:

>>1 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/07/11/kiji/20230711s00041000549000c.html
2023年7月11日 18:04

元女子プロレスラーでタレントの北斗晶(55)が11日、TOKYO MX「5時に夢中!」に生出演し、占い師の要注意ワードについて語った。

番組では、「何でも占いで決めようとする管理職社員に恐怖を感じる」というネット記事を紹介。中略

実際に占い師に見てもらったこともあるといい、「占い師さんが言っていた一言が印象に残っていて」と、裏話を披露した。

「よく“あなたは強がってるけど、寂しがり屋でしょう?”とか、あとは“一人でも大丈夫とか言うけど、本当は一人は好きじゃないわよね?”って。“この言葉を言う占い師は全部インチキよ”って言ってた」。というのも、「みんなに当てはまる。強がってるけど寂しがり屋、みんなに当てはまるから」と説明されたといい、出演者たちをうならせていた。

全文はソースをご覧ください


大屋政子は家がボロい占い師は信じひんって言ってた
当たるなら儲かってるはずだと。

65:

>>58 大屋政子は家がボロい占い師は信じひんって言ってた
当たるなら儲かってるはずだと。


誰それ

101:

>>65 誰それ


大阪の大企業の嫁はんで大金持ちで
変わった喋り方で人気だったセレブのおばあちゃん(故人)

111:

>>58 大屋政子は家がボロい占い師は信じひんって言ってた
当たるなら儲かってるはずだと。


贅沢に興味なくて慎ましく最低限の暮らしがしたいだけかもしれないじゃん

113:

>>111 贅沢に興味なくて慎ましく最低限の暮らしがしたいだけかもしれないじゃん


富裕層の視点で
お金に執着のない占い師は信じられないし、
お金に関する占いもアテにならんという意味合いだったと記憶

59:

>>1 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/07/11/kiji/20230711s00041000549000c.html
2023年7月11日 18:04

元女子プロレスラーでタレントの北斗晶(55)が11日、TOKYO MX「5時に夢中!」に生出演し、占い師の要注意ワードについて語った。

番組では、「何でも占いで決めようとする管理職社員に恐怖を感じる」というネット記事を紹介。中略

実際に占い師に見てもらったこともあるといい、「占い師さんが言っていた一言が印象に残っていて」と、裏話を披露した。

「よく“あなたは強がってるけど、寂しがり屋でしょう?”とか、あとは“一人でも大丈夫とか言うけど、本当は一人は好きじゃないわよね?”って。“この言葉を言う占い師は全部インチキよ”って言ってた」。というのも、「みんなに当てはまる。強がってるけど寂しがり屋、みんなに当てはまるから」と説明されたといい、出演者たちをうならせていた。

全文はソースをご覧ください


「占ってあげる」がそもそもインチキのあかし。
そんな口調の商売が他にどこにある?

107:

>>1 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/07/11/kiji/20230711s00041000549000c.html
2023年7月11日 18:04

元女子プロレスラーでタレントの北斗晶(55)が11日、TOKYO MX「5時に夢中!」に生出演し、占い師の要注意ワードについて語った。

番組では、「何でも占いで決めようとする管理職社員に恐怖を感じる」というネット記事を紹介。中略

実際に占い師に見てもらったこともあるといい、「占い師さんが言っていた一言が印象に残っていて」と、裏話を披露した。

「よく“あなたは強がってるけど、寂しがり屋でしょう?”とか、あとは“一人でも大丈夫とか言うけど、本当は一人は好きじゃないわよね?”って。“この言葉を言う占い師は全部インチキよ”って言ってた」。というのも、「みんなに当てはまる。強がってるけど寂しがり屋、みんなに当てはまるから」と説明されたといい、出演者たちをうならせていた。

全文はソースをご覧ください


占いは多少はわかるがAIはダメ

AIは自分の考えや脳みそに自信ない奴が使うものである

137:

>>1 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/07/11/kiji/20230711s00041000549000c.html
2023年7月11日 18:04

元女子プロレスラーでタレントの北斗晶(55)が11日、TOKYO MX「5時に夢中!」に生出演し、占い師の要注意ワードについて語った。

番組では、「何でも占いで決めようとする管理職社員に恐怖を感じる」というネット記事を紹介。中略

実際に占い師に見てもらったこともあるといい、「占い師さんが言っていた一言が印象に残っていて」と、裏話を披露した。

「よく“あなたは強がってるけど、寂しがり屋でしょう?”とか、あとは“一人でも大丈夫とか言うけど、本当は一人は好きじゃないわよね?”って。“この言葉を言う占い師は全部インチキよ”って言ってた」。というのも、「みんなに当てはまる。強がってるけど寂しがり屋、みんなに当てはまるから」と説明されたといい、出演者たちをうならせていた。

全文はソースをご覧ください


全員インチキだ!と思いきや金取らないで当たる人居るから困る
人生で2回も当てられたわ

143:

>>1 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/07/11/kiji/20230711s00041000549000c.html
2023年7月11日 18:04

元女子プロレスラーでタレントの北斗晶(55)が11日、TOKYO MX「5時に夢中!」に生出演し、占い師の要注意ワードについて語った。

番組では、「何でも占いで決めようとする管理職社員に恐怖を感じる」というネット記事を紹介。中略

実際に占い師に見てもらったこともあるといい、「占い師さんが言っていた一言が印象に残っていて」と、裏話を披露した。

「よく“あなたは強がってるけど、寂しがり屋でしょう?”とか、あとは“一人でも大丈夫とか言うけど、本当は一人は好きじゃないわよね?”って。“この言葉を言う占い師は全部インチキよ”って言ってた」。というのも、「みんなに当てはまる。強がってるけど寂しがり屋、みんなに当てはまるから」と説明されたといい、出演者たちをうならせていた。

全文はソースをご覧ください


インチキ星ひとみはグラドル上がり

153:

>>143 インチキ星ひとみはグラドル上がり


彼女エロいよな

204:

>>1 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/07/11/kiji/20230711s00041000549000c.html
2023年7月11日 18:04

元女子プロレスラーでタレントの北斗晶(55)が11日、TOKYO MX「5時に夢中!」に生出演し、占い師の要注意ワードについて語った。

番組では、「何でも占いで決めようとする管理職社員に恐怖を感じる」というネット記事を紹介。中略

実際に占い師に見てもらったこともあるといい、「占い師さんが言っていた一言が印象に残っていて」と、裏話を披露した。

「よく“あなたは強がってるけど、寂しがり屋でしょう?”とか、あとは“一人でも大丈夫とか言うけど、本当は一人は好きじゃないわよね?”って。“この言葉を言う占い師は全部インチキよ”って言ってた」。というのも、「みんなに当てはまる。強がってるけど寂しがり屋、みんなに当てはまるから」と説明されたといい、出演者たちをうならせていた。

全文はソースをご覧ください


どの言葉使おうが一緒でしょ?

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

25:

占い師の「本物」の定義は「当たる」ことではないらしい
ちゃんとタロットならタロット、トランプならトランプ
使う道具の結果だけ見て、毎回それに従って結果を知らせるのが「本物」
つまり単に相談者の顔色みたり話しを聞いて、それを当てに言う事変える
奴は「偽物」らしい
まあ医者がレントゲン見て小さいガンをガンと判断できる医者が本物みたいなもんだ

196:

>>25 占い師の「本物」の定義は「当たる」ことではないらしい
ちゃんとタロットならタロット、トランプならトランプ
使う道具の結果だけ見て、毎回それに従って結果を知らせるのが「本物」
つまり単に相談者の顔色みたり話しを聞いて、それを当てに言う事変える
奴は「偽物」らしい
まあ医者がレントゲン見て小さいガンをガンと判断できる医者が本物みたいなもんだ


自分も占いをやる方だからわかるわ
占いはあくまで出た結果から方向性や方針を打ち出すことが大事で
それには努力もわりと必要になるけど
客は耳の痛いアドバイスは聞きたがらず楽に開運したがるし
悪徳な占い師はリピーター客が欲しいから依存させるために客に都合の良いことばかり言う

57:

インチキも多いだろうけど中には飯島愛の死をズバリ的中させる本物が混じってるから侮れん
海外で有名な占い師だったらしいけど

108:

インチキとかどうでもよくて
要は占い師の言うことを気分転換に使う人が当たる人
なにか良いことがあれば、また使う

いい霊能師はお金取らないのが目安
評判の人に相談に行ったら「あんたは見ない」って言われたw
あの爺さんは信じられるww

139:

プロフに客の幸せの為にとか笑顔の為にと書いてる奴
「これまでに芸能人や政財界の人を何百人も鑑定した」と書いてる奴
自分で自分をライトワーカーと称してる奴
不倫専門だのツインレイ専門だの書いてる奴

こういう連中はトーシツか占い師のフリした素人のタバコ銭稼ぎだと思ってる

144:

単に他人に話を聞いてもらいたくて占い行ったこともあるが
タロットで、良い意味のカードが全部逆位置で
悪い意味のカードが全部正位置でめくられたときは
内心「ロイヤルストレートフラッシュ」と思った。
占い師もどう解釈したら良いものか、軽く焦ってたw

158:

神奈中バスのデジタルサイネージに表示される「今日の星占い」
「早起きするといい事ありそう」普通に起きてから見ても手遅れなんだけど。

179:

占いを信じるのはほとんどが女
政治家の半数をそんな女にすれば一瞬で国がつぶれる
どこかの壺信者からすれば、それが狙いでもあるんだろうな

193:

>>179 占いを信じるのはほとんどが女
政治家の半数をそんな女にすれば一瞬で国がつぶれる
どこかの壺信者からすれば、それが狙いでもあるんだろうな


宇多田ヒカルの歌詞に「占いなんて信じたりしないで」てのあったな。

187:

十数年前、辻希美が魚ちゃんという占い師に
「そんなに可愛くない。運がいいだけ。」と言われたそうで。
それ占いなのかと。

188:

昔のカウンセラーと経験に基づく天気予報みたいな存在だったからね
ラッキーカラーとかも昔の人が作った経験を今風に。
風水は住環境のコンサル

「こうしないとああなる」脅し系の占いは最低
「こうすれば幸せになるって言ったじゃないですかー」な客もおかしい

当たるも八卦当たらぬも八卦って大きな気持ちでいるひとには当たる

今週のオイラの占い、必要なもの以外は捨てろ、だってさw
ある意味当たってる

191:

上岡龍太郎がズバリ!で霊能者50人スタジオに呼んだの覚えている人いる?
火災で廃墟化したホテルニュージャパン前で撮影した白いモヤが映った写真見せて「これ検証してみて」
霊能者数人が「犠牲者が」とか「霊が」とか言った後にスタッフが「この白いのタバコの煙なんですよねー」
あれには笑ったw

192:

ま、おいちゃんがありがたい言葉を送ろう
「占い師はなにも”売らない”」ってな

195:

占いはね、10人くらいに見てもらうといいね
すると大雑把に当たっている、まるでハズレ
当たりとハズレが半々、占い師自身迷っている
の4パターンくらいに分類できる

それから衝撃の事実に気付く
1人で5000円くらい使っていたから
全員で5万円分も使っていた事に気が付き

やばい!これ飲み屋で使うより消費が激しい
当たるか当たらないかではなく、接客がうまいから
飲み屋のライバルなんだと気が付く
ハマると100万円くらいはあっという間にとぶね

201:

>>195 占いはね、10人くらいに見てもらうといいね
すると大雑把に当たっている、まるでハズレ
当たりとハズレが半々、占い師自身迷っている
の4パターンくらいに分類できる

それから衝撃の事実に気付く
1人で5000円くらい使っていたから
全員で5万円分も使っていた事に気が付き

やばい!これ飲み屋で使うより消費が激しい
当たるか当たらないかではなく、接客がうまいから
飲み屋のライバルなんだと気が付く
ハマると100万円くらいはあっという間にとぶね


キャバより安いけどハマると100万飛ぶのは同じ

199:

よく当たると言われていた吉本芸人の占い師がいたそうだが呼び戻してくれないか?今後の日本がどうなるのか知りたい

205:

藤田コトトメって有名な占い師が殺されたとき、
「いや自分のも占えよ」って誰もが思ったはず。
信じる奴はアホ

207:

>>205 藤田コトトメって有名な占い師が殺されたとき、
「いや自分のも占えよ」って誰もが思ったはず。
信じる奴はアホ


俺も去年の正月、今年はコロナに感染する
と占ったけど
回避はできんかったね
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1689078875

Comments 0

コメントはまだありません。