- オリエンタルラジオ中田敦彦が9日付でユーチューブに「【提言後初の自宅凸】中田から藤森へ伝えたいこと」と題して、藤森慎吾の自宅に突撃した動画をアップした。
- 帰国した中田は、相方に突然「今回…いろいろ考えると、ミスった」と切り出し、藤森が「はあっ?」と突っ込んだ。
- 松本人志への提言動画が騒動となり「言ったこと自体は考えてることだから、間違ってたなとか、謝んなきゃなっていうことはないんだけど、やり方であるとか、なんせ弱点が凄く分かった中田の」と語った。
- これまでを「しばらく前にテレビやってた頃に、言いたいこと言えなかった。
- 事務所の中にいて、テレビの中にいて、影響力も経済力も組織力もない中で自分の意見て届けられないんだなって思って」と振り返り、ここ4年ほどは影響力、経済力、組織力をのばすことにつとめたと語った。
- そのうえで「改めて世間に自分の意見をぶつけてみた」とし、「その結果、足りない力が分かった。
- 人間力と精神力」と述べ、藤森が「大事なことに気づいたね…気づくのおっそ!」と突っ込んだ。
- 中田は「そのことを知ることができたからサンキューです。
- 藤森慎吾さんに謝ろうという気持ちはある。
- 意見を聞いてもらうには人間力を上げないといけない」とし、「テレビのの悪口はもう言わない」とも述べていた。
1: オリエンタルラジオ中田敦彦が9日付でユーチューブに「【提言後初の自宅凸】中田から藤森へ伝えたいこと」と題して、藤森慎吾の自宅に突撃した動画をアップした。 帰国した中田は、相方に突然「今回…いろいろ考えると、ミスった」と切り出し、藤森が「はあっ?」と突っ込んだ。 松本人志への提言動画が騒動となり「言ったこと自体は考えてることだから、間違ってたなとか、謝んなきゃなっていうことはないんだけど、やり方であるとか、なんせ弱点が凄く分かった中田の」と語った。 これまでを「しばらく前にテレビやってた頃に、言いたいこと言えなかった。事務所の中にいて、テレビの中にいて、影響力も経済力も組織力もない中で自分の意見て届けられないんだなって思って」と振り返り、ここ4年ほどは影響力、経済力、組織力をのばすことにつとめたと語った。 そのうえで「改めて世間に自分の意見をぶつけてみた」とし、「その結果、足りない力が分かった。人間力と精神力」と述べ、藤森が「大事なことに気づいたね…気づくのおっそ!」と突っ込んだ。 中田は「そのことを知ることができたからサンキューです。藤森慎吾さんに謝ろうという気持ちはある。本当にご迷惑をおかけしました」と相方に謝罪。 「この体験を受けて人間力と精神力を徹底的に鍛えなおします」と語った。 「松本さんに恩がある人が凄い多いっていうことで、松本さんの人間力に私の人間力が及んでいないという現状。これを受け入れなきゃいけない。意見を聞いてもらうには人間力を上げないといけない」とし、「テレビのの悪口はもう言わない」とも述べていた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/85fc1533c5bab8ea4260e1da1f936c495146b43c
|
164: >>1 オリエンタルラジオ中田敦彦が9日付でユーチューブに「【提言後初の自宅凸】中田から藤森へ伝えたいこと」と題して、藤森慎吾の自宅に突撃した動画をアップした。 帰国した中田は、相方に突然「今回…いろいろ考えると、ミスった」と切り出し、藤森が「はあっ?」と突っ込んだ。 松本人志への提言動画が騒動となり「言ったこと自体は考えてることだから、間違ってたなとか、謝んなきゃなっていうことはないんだけど、やり方であるとか、なんせ弱点が凄く分かった中田の」と語った。 これまでを「しばらく前にテレビやってた頃に、言いたいこと言えなかった。事務所の中にいて、テレビの中にいて、影響力も経済力も組織力もない中で自分の意見て届けられないんだなって思って」と振り返り、ここ4年ほどは影響力、経済力、組織力をのばすことにつとめたと語った。 そのうえで「改めて世間に自分の意見をぶつけてみた」とし、「その結果、足りない力が分かった。人間力と精神力」と述べ、藤森が「大事なことに気づいたね…気づくのおっそ!」と突っ込んだ。 中田は「そのことを知ることができたからサンキューです。藤森慎吾さんに謝ろうという気持ちはある。本当にご迷惑をおかけしました」と相方に謝罪。 「この体験を受けて人間力と精神力を徹底的に鍛えなおします」と語った。 「松本さんに恩がある人が凄い多いっていうことで、松本さんの人間力に私の人間力が及んでいないという現状。これを受け入れなきゃいけない。意見を聞いてもらうには人間力を上げないといけない」とし、「テレビのの悪口はもう言わない」とも述べていた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/85fc1533c5bab8ea4260e1da1f936c495146b43c
こうやって有名人の名前を使ってお金を稼ぐんなら、その有名人に許可や権利の使用料を払わないといけないのよ。 違法?
|
176: >>1 オリエンタルラジオ中田敦彦が9日付でユーチューブに「【提言後初の自宅凸】中田から藤森へ伝えたいこと」と題して、藤森慎吾の自宅に突撃した動画をアップした。 帰国した中田は、相方に突然「今回…いろいろ考えると、ミスった」と切り出し、藤森が「はあっ?」と突っ込んだ。 松本人志への提言動画が騒動となり「言ったこと自体は考えてることだから、間違ってたなとか、謝んなきゃなっていうことはないんだけど、やり方であるとか、なんせ弱点が凄く分かった中田の」と語った。 これまでを「しばらく前にテレビやってた頃に、言いたいこと言えなかった。事務所の中にいて、テレビの中にいて、影響力も経済力も組織力もない中で自分の意見て届けられないんだなって思って」と振り返り、ここ4年ほどは影響力、経済力、組織力をのばすことにつとめたと語った。 そのうえで「改めて世間に自分の意見をぶつけてみた」とし、「その結果、足りない力が分かった。人間力と精神力」と述べ、藤森が「大事なことに気づいたね…気づくのおっそ!」と突っ込んだ。 中田は「そのことを知ることができたからサンキューです。藤森慎吾さんに謝ろうという気持ちはある。本当にご迷惑をおかけしました」と相方に謝罪。 「この体験を受けて人間力と精神力を徹底的に鍛えなおします」と語った。 「松本さんに恩がある人が凄い多いっていうことで、松本さんの人間力に私の人間力が及んでいないという現状。これを受け入れなきゃいけない。意見を聞いてもらうには人間力を上げないといけない」とし、「テレビのの悪口はもう言わない」とも述べていた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/85fc1533c5bab8ea4260e1da1f936c495146b43c
なんやかんやで松本人志の名前を出して その知名度に頼ってるだけでしょ もう吉本も関係ないんだし 自分たちだけで頑張れよ
|
233: >>1 オリエンタルラジオ中田敦彦が9日付でユーチューブに「【提言後初の自宅凸】中田から藤森へ伝えたいこと」と題して、藤森慎吾の自宅に突撃した動画をアップした。 帰国した中田は、相方に突然「今回…いろいろ考えると、ミスった」と切り出し、藤森が「はあっ?」と突っ込んだ。 松本人志への提言動画が騒動となり「言ったこと自体は考えてることだから、間違ってたなとか、謝んなきゃなっていうことはないんだけど、やり方であるとか、なんせ弱点が凄く分かった中田の」と語った。 これまでを「しばらく前にテレビやってた頃に、言いたいこと言えなかった。事務所の中にいて、テレビの中にいて、影響力も経済力も組織力もない中で自分の意見て届けられないんだなって思って」と振り返り、ここ4年ほどは影響力、経済力、組織力をのばすことにつとめたと語った。 そのうえで「改めて世間に自分の意見をぶつけてみた」とし、「その結果、足りない力が分かった。人間力と精神力」と述べ、藤森が「大事なことに気づいたね…気づくのおっそ!」と突っ込んだ。 中田は「そのことを知ることができたからサンキューです。藤森慎吾さんに謝ろうという気持ちはある。本当にご迷惑をおかけしました」と相方に謝罪。 「この体験を受けて人間力と精神力を徹底的に鍛えなおします」と語った。 「松本さんに恩がある人が凄い多いっていうことで、松本さんの人間力に私の人間力が及んでいないという現状。これを受け入れなきゃいけない。意見を聞いてもらうには人間力を上げないといけない」とし、「テレビのの悪口はもう言わない」とも述べていた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/85fc1533c5bab8ea4260e1da1f936c495146b43c
ミスター二枚舌
|
426: >>1 オリエンタルラジオ中田敦彦が9日付でユーチューブに「【提言後初の自宅凸】中田から藤森へ伝えたいこと」と題して、藤森慎吾の自宅に突撃した動画をアップした。 帰国した中田は、相方に突然「今回…いろいろ考えると、ミスった」と切り出し、藤森が「はあっ?」と突っ込んだ。 松本人志への提言動画が騒動となり「言ったこと自体は考えてることだから、間違ってたなとか、謝んなきゃなっていうことはないんだけど、やり方であるとか、なんせ弱点が凄く分かった中田の」と語った。 これまでを「しばらく前にテレビやってた頃に、言いたいこと言えなかった。事務所の中にいて、テレビの中にいて、影響力も経済力も組織力もない中で自分の意見て届けられないんだなって思って」と振り返り、ここ4年ほどは影響力、経済力、組織力をのばすことにつとめたと語った。 そのうえで「改めて世間に自分の意見をぶつけてみた」とし、「その結果、足りない力が分かった。人間力と精神力」と述べ、藤森が「大事なことに気づいたね…気づくのおっそ!」と突っ込んだ。 中田は「そのことを知ることができたからサンキューです。藤森慎吾さんに謝ろうという気持ちはある。本当にご迷惑をおかけしました」と相方に謝罪。 「この体験を受けて人間力と精神力を徹底的に鍛えなおします」と語った。 「松本さんに恩がある人が凄い多いっていうことで、松本さんの人間力に私の人間力が及んでいないという現状。これを受け入れなきゃいけない。意見を聞いてもらうには人間力を上げないといけない」とし、「テレビのの悪口はもう言わない」とも述べていた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/85fc1533c5bab8ea4260e1da1f936c495146b43c
ダサいんは元々やろ
|
757: >>1 オリエンタルラジオ中田敦彦が9日付でユーチューブに「【提言後初の自宅凸】中田から藤森へ伝えたいこと」と題して、藤森慎吾の自宅に突撃した動画をアップした。 帰国した中田は、相方に突然「今回…いろいろ考えると、ミスった」と切り出し、藤森が「はあっ?」と突っ込んだ。 松本人志への提言動画が騒動となり「言ったこと自体は考えてることだから、間違ってたなとか、謝んなきゃなっていうことはないんだけど、やり方であるとか、なんせ弱点が凄く分かった中田の」と語った。 これまでを「しばらく前にテレビやってた頃に、言いたいこと言えなかった。事務所の中にいて、テレビの中にいて、影響力も経済力も組織力もない中で自分の意見て届けられないんだなって思って」と振り返り、ここ4年ほどは影響力、経済力、組織力をのばすことにつとめたと語った。 そのうえで「改めて世間に自分の意見をぶつけてみた」とし、「その結果、足りない力が分かった。人間力と精神力」と述べ、藤森が「大事なことに気づいたね…気づくのおっそ!」と突っ込んだ。 中田は「そのことを知ることができたからサンキューです。藤森慎吾さんに謝ろうという気持ちはある。本当にご迷惑をおかけしました」と相方に謝罪。 「この体験を受けて人間力と精神力を徹底的に鍛えなおします」と語った。 「松本さんに恩がある人が凄い多いっていうことで、松本さんの人間力に私の人間力が及んでいないという現状。これを受け入れなきゃいけない。意見を聞いてもらうには人間力を上げないといけない」とし、「テレビのの悪口はもう言わない」とも述べていた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/85fc1533c5bab8ea4260e1da1f936c495146b43c
やっと分かったんだ 事務所にいると言いたいことも言えないだろうけど、それ以上に自分の至らないところはフォローしてもらえたり事務所の力で露出を増やせたりする それが一人で動けるようになって言えることを自由に言える代わりに、その全て自分が責任持たなきゃいけない そのあたりに40歳でようやく気がついたってちょっと遅いと認識した方がいいよ 人間力なんて言葉使って捲し立ててる時点で多分まだ分かってないように見えるけど
|
826: >>1 オリエンタルラジオ中田敦彦が9日付でユーチューブに「【提言後初の自宅凸】中田から藤森へ伝えたいこと」と題して、藤森慎吾の自宅に突撃した動画をアップした。 帰国した中田は、相方に突然「今回…いろいろ考えると、ミスった」と切り出し、藤森が「はあっ?」と突っ込んだ。 松本人志への提言動画が騒動となり「言ったこと自体は考えてることだから、間違ってたなとか、謝んなきゃなっていうことはないんだけど、やり方であるとか、なんせ弱点が凄く分かった中田の」と語った。 これまでを「しばらく前にテレビやってた頃に、言いたいこと言えなかった。事務所の中にいて、テレビの中にいて、影響力も経済力も組織力もない中で自分の意見て届けられないんだなって思って」と振り返り、ここ4年ほどは影響力、経済力、組織力をのばすことにつとめたと語った。 そのうえで「改めて世間に自分の意見をぶつけてみた」とし、「その結果、足りない力が分かった。人間力と精神力」と述べ、藤森が「大事なことに気づいたね…気づくのおっそ!」と突っ込んだ。 中田は「そのことを知ることができたからサンキューです。藤森慎吾さんに謝ろうという気持ちはある。本当にご迷惑をおかけしました」と相方に謝罪。 「この体験を受けて人間力と精神力を徹底的に鍛えなおします」と語った。 「松本さんに恩がある人が凄い多いっていうことで、松本さんの人間力に私の人間力が及んでいないという現状。これを受け入れなきゃいけない。意見を聞いてもらうには人間力を上げないといけない」とし、「テレビのの悪口はもう言わない」とも述べていた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/85fc1533c5bab8ea4260e1da1f936c495146b43c
情弱御用達動画チャンネル
|
(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント
|
107: いや、今のあっちゃんって自分の意見を無条件に聞いてくれるごく一部のサロン会員中でしか影響力無いんだから、昔よりも発言力も影響力も下がってると思うんだけど…
|
138: いやいやつまんなすぎでしょ、最初からわかったけど ここまできたら、 5年後松本さんもう弱りきってるだろうから それでもまだテレビに出続けてたら人間力磨いた中田がもっかい世の中に提言してみます みたいにヒール役に徹しろよ
|
186: 言ってることは間違ってなかったけど、という本音が滲み出てる 「松本さんに恩がある人が凄い多いっていうことで、松本さんの人間力に私の人間力が及んでいないという現状。これを受け入れなきゃいけない。意見を聞いてもらうには人間力を上げないといけない」とし、「
|
225: 経済力ってもたとえ中田の収入が松本超えることがあったとしても自分だけだもの たとえば笑ってはいけない一本作るだけでもそこで動く金は中田の1年分の活動を超えるんじゃないかな?
|
256: ダウンタウンって何十年の間にものすごい数の業界人、タレントと一緒に仕事してきてるじゃん 累計ですごい人数と一緒に仕事に取り組んできてる そう考えたら中田がどれだけYouTubeを頑張っても、少数のチーム員と一緒に頑張ってるだけじゃん そりゃ人間としての影響力も、ビジネスマンとしての影響力も段違いだろうな 少なくともYouTubeだけで頑張ってるうちは金は稼げても人間は集まってこないよな
|
272: ダウンタウンの番組で給料貰ってる、貰ってたってのが表だけでなく裏方にもいっぱいいる 中田がYouTubeで人気が出たとしてそういう繋がりを持てるか?ということ 若い時に面倒見てもらったって記憶は年とっても残るからな
|
279: >>272 ダウンタウンの番組で給料貰ってる、貰ってたってのが表だけでなく裏方にもいっぱいいる 中田がYouTubeで人気が出たとしてそういう繋がりを持てるか?ということ 若い時に面倒見てもらったって記憶は年とっても残るからな
これは大きいと思う 今回YouTuber勢が全然中田に賛同しなかったのも、けっきょく中田のおかげで良いことがあったYouTuberがいないからだろうな その辺も人間力だろうな
|
674: >>272 ダウンタウンの番組で給料貰ってる、貰ってたってのが表だけでなく裏方にもいっぱいいる 中田がYouTubeで人気が出たとしてそういう繋がりを持てるか?ということ 若い時に面倒見てもらったって記憶は年とっても残るからな
お前に関係ないじゃん 業界人ぶるお前の方が恥ずかしいよ
|
448: まあ色んな意見や考えがあって良いと思うし、それを言える場もあるのは良い事 今回のも問題提起の内容自体はどうかと思ったけど、結果として松本が何をやってきたか、今のお笑いにどう貢献してきたか再確認の場になった
|
479: 松本は自分で考えて企画とか笑い作ってるけど コイツはテレビから与えられたお題目がたまたま評判良くて それをパクってYouTubeでやってるだけだからな たまたま時事ネタ仕入れるのに丁度いいから使われてたものを 何をどう勘違いしたのか増長して芸能界のドンになるとか訳わからん事言って 自分にメームバリューつけさせてくれた古巣や先輩の悪口まで言う始末 しかも日本人の可処分時間を使って商売してるくせに税金は日本で収めずシンガポールで納めてる 普通に売国奴だよやってること
|
614: >>479 松本は自分で考えて企画とか笑い作ってるけど コイツはテレビから与えられたお題目がたまたま評判良くて それをパクってYouTubeでやってるだけだからな たまたま時事ネタ仕入れるのに丁度いいから使われてたものを 何をどう勘違いしたのか増長して芸能界のドンになるとか訳わからん事言って 自分にメームバリューつけさせてくれた古巣や先輩の悪口まで言う始末 しかも日本人の可処分時間を使って商売してるくせに税金は日本で収めずシンガポールで納めてる 普通に売国奴だよやってること
頭悪いから出まかせや思い込みが多く 専門家から指摘されることも多かった 今は相手にもされていないようだが
|
499: まず、松本と直接話したらどうだ? 謝れとは言わないけど「お名前出して騒ぎになって、ご迷惑かけたかと思います」くらいの挨拶はすべきだろ 批判したことよりも、勝手に名前出して世間が騒いで肌色悪くなったら相方使って予防線張りつつ再生数を稼ぐ。 松本は「直接連絡くれ」とTweetしてたけど、それに対してはなにもない パワハラ被害を訴えてる立場なら「怖くて連絡できなかった」とでも言えるけど 中田が先に提言したんだから、これは卑怯
|
627: 自分の言ってることは間違ってないが人間力が足りないから世間に伝わらなかったって逃げ方マジダサ過ぎ 藤森に謝ることで反省した素振りを見せて幕を引こうとかダサ過ぎ ストレートに松本やファンに謝れないとかどんだけチキンなんだよコイツ まぁそもそも将来的なことを見据えて俺は過去に大御所やテレビに苦言を呈したというアリバイが欲しいだけだからな 本当ダサいんだよやり方が
|
733: 提言:松本は権威があるから誰も意見できない空気がある 反省:松本は人間力があるからみんなに守られる 言葉を選んだだけで言ってること変わらんな
|
752: 松本は元から笑いに正解/不正解はあるという考えを表明してるからな だから賞レースの審査をやってる だから自分の笑いを理解するには知性が必要と言ってもいい だけど中田は提言動画の中で笑いは大衆文化であり芸術ではない、笑わせたものが勝ちだと言ってる そのくせ動画の終盤で自分の笑いを理解するには知性がいると言ってる 矛盾している
|
898: 昔、鶴瓶の弟子が粗相して謝罪もせず逃亡し数ヶ月後になぁなぁな態度で戻ってきたからこう言って破門にしたそうだ。 「人を怒らせた時に謝りもせんと時間を置いて戻ってきて許されると思うな。謝れなんだら二度と近付くな!」 中田よオマエは破門された鶴瓶の弟子と同じ状況なんだ 松本人志はじめ上沼など諸先輩やチョコプラなど後輩たちにも舐めた態度を取って謝罪もしなかった 今さら謝罪しても時すでに遅しだからYouTubeしとけカス
|
994: 吉本のごり押しが全く上手くいかなかったから 隙間産業衛星放送タレント、メインとして扱われない賢そうなこと喋ってるだけのひな壇タレント 君らがやってきた芸能界の20年ってこれだけや 干されたんやない 芸人としては扱ってもらえてない TV関係の全ての裏方から嫌われてるのに 事務所のごり押しで安い番組に出てただけや 君らの20年、視聴者は誰も覚えてない
|