- 現地時間8日、イングランド・プレミアリーグは第35節が行われ、三笘薫の所属するブライトンがホームのAMEXスタジアムにエヴァートンを迎えた。
- シーズンも佳境に入り、欧州カップ戦圏内を争うブライトンは試合数が少なく、これから過密日程で試合を消化していかなければならない。
- この後アーセナル、ニューカッスル、マンチェスター・シティといった上位陣との対戦を残すブライトンにとっては下位相手にはきっちりと勝ち点3を手にしたいところだが、残留争い真っ只中のエヴァートンを相手に苦戦を強いられる。
- 開始わずか1分、三笘からボールを奪ったエヴァートンが素早く前線にボールを展開し、カルヴァート=ルーウィンの折り返しをドゥクレが押し込んでエヴァートンが早くも先制する。
- 早々にビハインドを背負うことになったブライトンは、70%近いボールポゼッションでペースを握るが、エヴァートンも全員が自陣に引いて守備ブロックを築き、奪ってからのカウンターでブライトンゴールへと迫る。
- 迎えた29分、マクニールの左クロスをファーサイドに走り込みフリーとなっていたドゥクレがダイレクトで合わせ、エヴァートンが2-0とリードを広げる。
- まずは1点を返したいブライトンだが、マーチを欠く影響か攻撃にリズムが生まれず、三笘も対峙するイウォビやパターソンの力強い対応に苦しみ精彩を欠いてしまう。
- 35分にもカウンターから抜け出したイウォビのラストパスが流れ、エリア内左でボールをキープしたドゥクレとスイッチしたマクニールがゴール前に折り返すと、これがGKスティールの足に当たって決まり、オウンゴールでエヴァートンが3-0と突き放した。
- 70%以上のボール保持率を記録しながらも、シュート数はわずかに3本、枠内シュートは0本という非常に厳しい前半となってしまったブライトンは後半、ウンダヴ、ブオナノッテ、ウェルベック、ウェブスターの4人を下げてエンシソ、マーチ、ファーガソン、コルウィルを投入し勝負に出る。
- すると開始わずか2分、エリア内右にこぼれたボールをマーチが狙うと、GKピックフォードのセーブに阻まれたものの、早くもこの試合最初の枠内シュートを放つ。
1: 現地時間8日、イングランド・プレミアリーグは第35節が行われ、三笘薫の所属するブライトンがホームのAMEXスタジアムにエヴァートンを迎えた。 シーズンも佳境に入り、欧州カップ戦圏内を争うブライトンは試合数が少なく、これから過密日程で試合を消化していかなければならない。この後アーセナル、ニューカッスル、マンチェスター・シティといった上位陣との対戦を残すブライトンにとっては下位相手にはきっちりと勝ち点3を手にしたいところだが、残留争い真っ只中のエヴァートンを相手に苦戦を強いられる。 開始わずか1分、三笘からボールを奪ったエヴァートンが素早く前線にボールを展開し、カルヴァート=ルーウィンの折り返しをドゥクレが押し込んでエヴァートンが早くも先制する。 早々にビハインドを背負うことになったブライトンは、70%近いボールポゼッションでペースを握るが、エヴァートンも全員が自陣に引いて守備ブロックを築き、奪ってからのカウンターでブライトンゴールへと迫る。 迎えた29分、マクニールの左クロスをファーサイドに走り込みフリーとなっていたドゥクレがダイレクトで合わせ、エヴァートンが2-0とリードを広げる。 まずは1点を返したいブライトンだが、マーチを欠く影響か攻撃にリズムが生まれず、三笘も対峙するイウォビやパターソンの力強い対応に苦しみ精彩を欠いてしまう。 35分にもカウンターから抜け出したイウォビのラストパスが流れ、エリア内左でボールをキープしたドゥクレとスイッチしたマクニールがゴール前に折り返すと、これがGKスティールの足に当たって決まり、オウンゴールでエヴァートンが3-0と突き放した。 70%以上のボール保持率を記録しながらも、シュート数はわずかに3本、枠内シュートは0本という非常に厳しい前半となってしまったブライトンは後半、ウンダヴ、ブオナノッテ、ウェルベック、ウェブスターの4人を下げてエンシソ、マーチ、ファーガソン、コルウィルを投入し勝負に出る。 すると開始わずか2分、エリア内右にこぼれたボールをマーチが狙うと、GKピックフォードのセーブに阻まれたものの、早くもこの試合最初の枠内シュートを放つ。 59分、グロスの右クロスをファーサイドのファーガソンが頭で合わせるが、ゴール左へと叩きつけられたヘディングはGKピックフォードが驚異的な反応で触ってポストを叩く。66分には右のショートコーナーからマーチのクロスをニアサイドのマクアリスターが頭で逸らすと、これがクロスバーを直撃。後半に入って80%を超えるボール保持率で圧倒的に攻め込むブライトンだが、1点が遠い。 決定機を決めきれずにいると、防戦一方だったエヴァートンにもチャンスが訪れる。76分、CKのカウンターから左サイドを抜けたイウォビに対し、全力で戻ったマーチがハムストリングを痛めて止まってしまう。イウォビのラストパスをエリア内で受けたマクニールがGKスティールを冷静にかわしてネットを揺らし、エヴァートンが試合を決定付ける4点目を挙げた。 後半の攻撃の中心だったマーチがギルモアとの負傷交代を強いられたブライトンは79分、グロスの右クロスをファーポストに滑り込んだ三笘がギリギリのところで折り返すと、同じタイミングで滑っていたマクアリスターに当たってゴールへ。ブライトンがようやく1点を返す。 その後も猛攻を仕掛けるブライトンだが、GKピックフォードの好守もあり追加点は奪えず。終了間際にはまたもカウンターからマクニールが豪快なシュートを決め、敵地で5点を挙げたエヴァートンが上位相手に敵地で貴重な勝ち点3を手にして降格圏を脱出した。 ■試合結果 ブライトン 1-5 エヴァートン ■得点者 ブライトン:マクアリスター(79分) エヴァートン:ドゥクレ(1分、29分)、OG(35分)、マクニール(76分、90+6分) https://news.yahoo.co.jp/articles/a56b780eb28c08fb7519b499e73bb6a890e80ced
|
329: >>1 現地時間8日、イングランド・プレミアリーグは第35節が行われ、三笘薫の所属するブライトンがホームのAMEXスタジアムにエヴァートンを迎えた。 シーズンも佳境に入り、欧州カップ戦圏内を争うブライトンは試合数が少なく、これから過密日程で試合を消化していかなければならない。この後アーセナル、ニューカッスル、マンチェスター・シティといった上位陣との対戦を残すブライトンにとっては下位相手にはきっちりと勝ち点3を手にしたいところだが、残留争い真っ只中のエヴァートンを相手に苦戦を強いられる。 開始わずか1分、三笘からボールを奪ったエヴァートンが素早く前線にボールを展開し、カルヴァート=ルーウィンの折り返しをドゥクレが押し込んでエヴァートンが早くも先制する。 早々にビハインドを背負うことになったブライトンは、70%近いボールポゼッションでペースを握るが、エヴァートンも全員が自陣に引いて守備ブロックを築き、奪ってからのカウンターでブライトンゴールへと迫る。 迎えた29分、マクニールの左クロスをファーサイドに走り込みフリーとなっていたドゥクレがダイレクトで合わせ、エヴァートンが2-0とリードを広げる。 まずは1点を返したいブライトンだが、マーチを欠く影響か攻撃にリズムが生まれず、三笘も対峙するイウォビやパターソンの力強い対応に苦しみ精彩を欠いてしまう。 35分にもカウンターから抜け出したイウォビのラストパスが流れ、エリア内左でボールをキープしたドゥクレとスイッチしたマクニールがゴール前に折り返すと、これがGKスティールの足に当たって決まり、オウンゴールでエヴァートンが3-0と突き放した。 70%以上のボール保持率を記録しながらも、シュート数はわずかに3本、枠内シュートは0本という非常に厳しい前半となってしまったブライトンは後半、ウンダヴ、ブオナノッテ、ウェルベック、ウェブスターの4人を下げてエンシソ、マーチ、ファーガソン、コルウィルを投入し勝負に出る。 すると開始わずか2分、エリア内右にこぼれたボールをマーチが狙うと、GKピックフォードのセーブに阻まれたものの、早くもこの試合最初の枠内シュートを放つ。 59分、グロスの右クロスをファーサイドのファーガソンが頭で合わせるが、ゴール左へと叩きつけられたヘディングはGKピックフォードが驚異的な反応で触ってポストを叩く。66分には右のショートコーナーからマーチのクロスをニアサイドのマクアリスターが頭で逸らすと、これがクロスバーを直撃。後半に入って80%を超えるボール保持率で圧倒的に攻め込むブライトンだが、1点が遠い。 決定機を決めきれずにいると、防戦一方だったエヴァートンにもチャンスが訪れる。76分、CKのカウンターから左サイドを抜けたイウォビに対し、全力で戻ったマーチがハムストリングを痛めて止まってしまう。イウォビのラストパスをエリア内で受けたマクニールがGKスティールを冷静にかわしてネットを揺らし、エヴァートンが試合を決定付ける4点目を挙げた。 後半の攻撃の中心だったマーチがギルモアとの負傷交代を強いられたブライトンは79分、グロスの右クロスをファーポストに滑り込んだ三笘がギリギリのところで折り返すと、同じタイミングで滑っていたマクアリスターに当たってゴールへ。ブライトンがようやく1点を返す。 その後も猛攻を仕掛けるブライトンだが、GKピックフォードの好守もあり追加点は奪えず。終了間際にはまたもカウンターからマクニールが豪快なシュートを決め、敵地で5点を挙げたエヴァートンが上位相手に敵地で貴重な勝ち点3を手にして降格圏を脱出した。 ■試合結果 ブライトン 1-5 エヴァートン ■得点者 ブライトン:マクアリスター(79分) エヴァートン:ドゥクレ(1分、29分)、OG(35分)、マクニール(76分、90+6分) https://news.yahoo.co.jp/articles/a56b780eb28c08fb7519b499e73bb6a890e80ced
結局森保が正しかったんだよ 戦い方といい三笘の起用といいばっちり嵌って成功したからな
|
544: >>1 現地時間8日、イングランド・プレミアリーグは第35節が行われ、三笘薫の所属するブライトンがホームのAMEXスタジアムにエヴァートンを迎えた。 シーズンも佳境に入り、欧州カップ戦圏内を争うブライトンは試合数が少なく、これから過密日程で試合を消化していかなければならない。この後アーセナル、ニューカッスル、マンチェスター・シティといった上位陣との対戦を残すブライトンにとっては下位相手にはきっちりと勝ち点3を手にしたいところだが、残留争い真っ只中のエヴァートンを相手に苦戦を強いられる。 開始わずか1分、三笘からボールを奪ったエヴァートンが素早く前線にボールを展開し、カルヴァート=ルーウィンの折り返しをドゥクレが押し込んでエヴァートンが早くも先制する。 早々にビハインドを背負うことになったブライトンは、70%近いボールポゼッションでペースを握るが、エヴァートンも全員が自陣に引いて守備ブロックを築き、奪ってからのカウンターでブライトンゴールへと迫る。 迎えた29分、マクニールの左クロスをファーサイドに走り込みフリーとなっていたドゥクレがダイレクトで合わせ、エヴァートンが2-0とリードを広げる。 まずは1点を返したいブライトンだが、マーチを欠く影響か攻撃にリズムが生まれず、三笘も対峙するイウォビやパターソンの力強い対応に苦しみ精彩を欠いてしまう。 35分にもカウンターから抜け出したイウォビのラストパスが流れ、エリア内左でボールをキープしたドゥクレとスイッチしたマクニールがゴール前に折り返すと、これがGKスティールの足に当たって決まり、オウンゴールでエヴァートンが3-0と突き放した。 70%以上のボール保持率を記録しながらも、シュート数はわずかに3本、枠内シュートは0本という非常に厳しい前半となってしまったブライトンは後半、ウンダヴ、ブオナノッテ、ウェルベック、ウェブスターの4人を下げてエンシソ、マーチ、ファーガソン、コルウィルを投入し勝負に出る。 すると開始わずか2分、エリア内右にこぼれたボールをマーチが狙うと、GKピックフォードのセーブに阻まれたものの、早くもこの試合最初の枠内シュートを放つ。 59分、グロスの右クロスをファーサイドのファーガソンが頭で合わせるが、ゴール左へと叩きつけられたヘディングはGKピックフォードが驚異的な反応で触ってポストを叩く。66分には右のショートコーナーからマーチのクロスをニアサイドのマクアリスターが頭で逸らすと、これがクロスバーを直撃。後半に入って80%を超えるボール保持率で圧倒的に攻め込むブライトンだが、1点が遠い。 決定機を決めきれずにいると、防戦一方だったエヴァートンにもチャンスが訪れる。76分、CKのカウンターから左サイドを抜けたイウォビに対し、全力で戻ったマーチがハムストリングを痛めて止まってしまう。イウォビのラストパスをエリア内で受けたマクニールがGKスティールを冷静にかわしてネットを揺らし、エヴァートンが試合を決定付ける4点目を挙げた。 後半の攻撃の中心だったマーチがギルモアとの負傷交代を強いられたブライトンは79分、グロスの右クロスをファーポストに滑り込んだ三笘がギリギリのところで折り返すと、同じタイミングで滑っていたマクアリスターに当たってゴールへ。ブライトンがようやく1点を返す。 その後も猛攻を仕掛けるブライトンだが、GKピックフォードの好守もあり追加点は奪えず。終了間際にはまたもカウンターからマクニールが豪快なシュートを決め、敵地で5点を挙げたエヴァートンが上位相手に敵地で貴重な勝ち点3を手にして降格圏を脱出した。 ■試合結果 ブライトン 1-5 エヴァートン ■得点者 ブライトン:マクアリスター(79分) エヴァートン:ドゥクレ(1分、29分)、OG(35分)、マクニール(76分、90+6分) https://news.yahoo.co.jp/articles/a56b780eb28c08fb7519b499e73bb6a890e80ced
これでELキツくなった 残り試合はCL圏内クラブが多い ↓ 大谷同様に 移籍した方が良いな
|
619: >>1 現地時間8日、イングランド・プレミアリーグは第35節が行われ、三笘薫の所属するブライトンがホームのAMEXスタジアムにエヴァートンを迎えた。 シーズンも佳境に入り、欧州カップ戦圏内を争うブライトンは試合数が少なく、これから過密日程で試合を消化していかなければならない。この後アーセナル、ニューカッスル、マンチェスター・シティといった上位陣との対戦を残すブライトンにとっては下位相手にはきっちりと勝ち点3を手にしたいところだが、残留争い真っ只中のエヴァートンを相手に苦戦を強いられる。 開始わずか1分、三笘からボールを奪ったエヴァートンが素早く前線にボールを展開し、カルヴァート=ルーウィンの折り返しをドゥクレが押し込んでエヴァートンが早くも先制する。 早々にビハインドを背負うことになったブライトンは、70%近いボールポゼッションでペースを握るが、エヴァートンも全員が自陣に引いて守備ブロックを築き、奪ってからのカウンターでブライトンゴールへと迫る。 迎えた29分、マクニールの左クロスをファーサイドに走り込みフリーとなっていたドゥクレがダイレクトで合わせ、エヴァートンが2-0とリードを広げる。 まずは1点を返したいブライトンだが、マーチを欠く影響か攻撃にリズムが生まれず、三笘も対峙するイウォビやパターソンの力強い対応に苦しみ精彩を欠いてしまう。 35分にもカウンターから抜け出したイウォビのラストパスが流れ、エリア内左でボールをキープしたドゥクレとスイッチしたマクニールがゴール前に折り返すと、これがGKスティールの足に当たって決まり、オウンゴールでエヴァートンが3-0と突き放した。 70%以上のボール保持率を記録しながらも、シュート数はわずかに3本、枠内シュートは0本という非常に厳しい前半となってしまったブライトンは後半、ウンダヴ、ブオナノッテ、ウェルベック、ウェブスターの4人を下げてエンシソ、マーチ、ファーガソン、コルウィルを投入し勝負に出る。 すると開始わずか2分、エリア内右にこぼれたボールをマーチが狙うと、GKピックフォードのセーブに阻まれたものの、早くもこの試合最初の枠内シュートを放つ。 59分、グロスの右クロスをファーサイドのファーガソンが頭で合わせるが、ゴール左へと叩きつけられたヘディングはGKピックフォードが驚異的な反応で触ってポストを叩く。66分には右のショートコーナーからマーチのクロスをニアサイドのマクアリスターが頭で逸らすと、これがクロスバーを直撃。後半に入って80%を超えるボール保持率で圧倒的に攻め込むブライトンだが、1点が遠い。 決定機を決めきれずにいると、防戦一方だったエヴァートンにもチャンスが訪れる。76分、CKのカウンターから左サイドを抜けたイウォビに対し、全力で戻ったマーチがハムストリングを痛めて止まってしまう。イウォビのラストパスをエリア内で受けたマクニールがGKスティールを冷静にかわしてネットを揺らし、エヴァートンが試合を決定付ける4点目を挙げた。 後半の攻撃の中心だったマーチがギルモアとの負傷交代を強いられたブライトンは79分、グロスの右クロスをファーポストに滑り込んだ三笘がギリギリのところで折り返すと、同じタイミングで滑っていたマクアリスターに当たってゴールへ。ブライトンがようやく1点を返す。 その後も猛攻を仕掛けるブライトンだが、GKピックフォードの好守もあり追加点は奪えず。終了間際にはまたもカウンターからマクニールが豪快なシュートを決め、敵地で5点を挙げたエヴァートンが上位相手に敵地で貴重な勝ち点3を手にして降格圏を脱出した。 ■試合結果 ブライトン 1-5 エヴァートン ■得点者 ブライトン:マクアリスター(79分) エヴァートン:ドゥクレ(1分、29分)、OG(35分)、マクニール(76分、90+6分) https://news.yahoo.co.jp/articles/a56b780eb28c08fb7519b499e73bb6a890e80ced
日程詰まってるから、かなり苦しいねぇ EL出れるかな https://imgur.com/a/9WFeYCu
|
(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント
|
57: デゼルビにいじられる
|
282: >>57 デゼルビにいじられる
俺の解釈が間違ってるのかもしれんけど、これ馬鹿にしてるんじゃなくて 来年も再来年もこのチームに居るって三笘から言質取った事を言いたいんじゃないの?
|
347: >>282 俺の解釈が間違ってるのかもしれんけど、これ馬鹿にしてるんじゃなくて 来年も再来年もこのチームに居るって三笘から言質取った事を言いたいんじゃないの?
オチとしてはそういう事だろ それがなかったらただただ馬鹿にしてるだけだから まぁ 弄られてるのは事実
|
353: >>347 オチとしてはそういう事だろ それがなかったらただただ馬鹿にしてるだけだから まぁ 弄られてるのは事実
これで監督が移籍したら笑うな セリエやチェルシーがオファーしたら 行きそうだ
|
317: >>57 デゼルビにいじられる
典型的な日本人=ヘラヘラしながらなんでもハイハイ言う生き物 海外だとどうしてもバカにされちゃうよね。こういうの見てもこれはバカにしてんじゃなくて仲がいいから冗談で言ってるんだよっていう人いるけどさ。
|
68: 三笘に対してマンマーク+2枚カバー これずっと徹底してたな エヴァートンは中が高いから低めからのクロスはあげさせていいという判断 ブライトンの右サイドは2対2作れてたけど若いブオナノッテが何も出来ず
|
628: >>68 三笘に対してマンマーク+2枚カバー これずっと徹底してたな エヴァートンは中が高いから低めからのクロスはあげさせていいという判断 ブライトンの右サイドは2対2作れてたけど若いブオナノッテが何も出来ず
そんだけ三笘がひきつれていても、他の連中点とれなかったのかよ
|
94: 三笘は前半かなり良かったな ドリブル突破もアシスト未遂もあったしクロスの質も良かった だけどエストピニャンが高い位置取りすぎて三笘が守備に追われて疲れて後半はスピード落ちてたな それでもクロスの折り返しでゴール生まれたしさすがだな ただ三笘とピニャンは絶望的に相性悪いからどちらか外すしかない 三笘は今のデゼルビサッカーだと移籍した方がいい
|
114: >>94 三笘は前半かなり良かったな ドリブル突破もアシスト未遂もあったしクロスの質も良かった だけどエストピニャンが高い位置取りすぎて三笘が守備に追われて疲れて後半はスピード落ちてたな それでもクロスの折り返しでゴール生まれたしさすがだな ただ三笘とピニャンは絶望的に相性悪いからどちらか外すしかない 三笘は今のデゼルビサッカーだと移籍した方がいい
いっそマーチ怪我した右に回すのも有りかも 利き足同サイドだけどナスリみたいにドリブルで切り込んでパスやクロスも出来るからこなせそう とにかく左でピニャンのお守りやらされるのを見たくないわ
|
144: >>114 いっそマーチ怪我した右に回すのも有りかも 利き足同サイドだけどナスリみたいにドリブルで切り込んでパスやクロスも出来るからこなせそう とにかく左でピニャンのお守りやらされるのを見たくないわ
右だとドリブルの威力が半減しクロスマンになるぞ 3412のトップ下か3421のシャドーがいいと思う ピニャンWBなら三笘の守備負担は軽減するし囮役の左サイドハーフなら中の方がやり易いと思う
|
108: 前半は右が完全に死んでたから三笘にボール集まってたけど ブライトンとしてはそうじゃないって展開よな 三笘にマーク多めにつくから右でやりたい放題やるはずが右が何も出来んかった 結局マーチ出さざるを得なくなってしかも怪我 かなり痛い試合 まぁ1番悪いのは下位相手だからって前半のメンツ落としたデゼルビだと思うが 先のこと考えるなら前半全力で試合決めて主力さっさと下げた方がよかった…
|
119: クロスは上げさせられた面もあったな マーチ不在で三苫ばかりになって前半だけで疲弊してしまった それでも後半クロスに飛び込んで2,3個は決定機絡んでたけどね とにかく前半の失敗が高くついたわ
|
173: 今のサッカーなら三笘はファーガソンとのツートップの方がいいだろう 二人マーク付かれてもゴールに関与する三笘はやはり凄い しかし三点取られても修正できなかったデゼルビはかなり評価落ちるだろう デゼルビはピニャンを中に入らせることを許してるからカウンターで左サイドがフリーになるのが一番采配として駄目だろう ただの理想論サッカーだな
|
179: こんなの笑うわwwwwwwwww
|
229: 283 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/05/09(火) 04:52:01.37 ID:S2CT2B2sM ボールロスト23回!?
|
233: >>229 283 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/05/09(火) 04:52:01.37 ID:S2CT2B2sM ボールロスト23回!?
っぱボレーも枠外だったよな
|
235: >>233 っぱボレーも枠外だったよな
あれサイドで蹴ってるから味方狙ったパスだぞ多分
|
240: 先制点取ったら後は自陣深く守って前がかりになってくる相手のボール奪って一気にカウンターで決め切るってエバートンのプランが面白いくらいに何回もハマった
|
331: マンUに勝って浮かれて下位チームを見下してるチームと降格圏から死にものぐるいで脱出しようとしてるチームの差だよ 開始前の表情から勝負は決まってた しかも今回はブライトンのホームだから余計に気が緩んでた ウェブスターなんか初めの失点で周り確認しないでボールばかり追って後方フリーにさせて失点だからな最高に酷い試合
|
548: >>331 マンUに勝って浮かれて下位チームを見下してるチームと降格圏から死にものぐるいで脱出しようとしてるチームの差だよ 開始前の表情から勝負は決まってた しかも今回はブライトンのホームだから余計に気が緩んでた ウェブスターなんか初めの失点で周り確認しないでボールばかり追って後方フリーにさせて失点だからな最高に酷い試合
マンU戦も最後相手がサッカーやめてバレーボールしてくれたから勝てただけで 浮かれるような内容じゃなかったけどね むしろウルブス戦で浮かれとくべきだったw どう見ても若い子たちの方がセンスあるけど体がまだ育ってないのよな
|
339: >ブライトンは後半、ウンダヴ、ブオナノッテ、ウェルベック、ウェブスターの4人を下げてエンシソ、マーチ、ファーガソン、コルウィルを投入し勝負に出る。 日程的に温存したかったのかもしれないがスタメンとの差がかなりあったな しかも結局マーチ怪我してるし散々だ
|
457: 期待値が高すぎるからちょっと駄目だとこうなる 普通の選手は試合すら注目してもらえないんだからさ 5失点は三笘だけのせいではない ワールドカップ終わってブンデス組がテレビとか出まくってる中試合して代表でもゴールしてまたチーム戻って 前回のマンユー戦の喜びを忘れるな 最終的に一つでも順位上げて今期終えろ
|
464: 三笘先発の前線で一番スタッツいいよ
|
477: >>464 三笘先発の前線で一番スタッツいいよ
機械採点は試合の実情を表さないから無価値
|
471: 何で最初の失点、慌てるような場面でもないのに、2対2の場面でFWをあそこまでドフリーにしちゃうのか。ウェブスターは一体何をしたかったのか意味不明。
|
523: 今回は雨 しかも三笘サイドにボール渡ると ボランチが二人とも駆け上がる そして両SBもカウンターの備え?って感じで高いポジショニングしてる カウンターの時、CB2枚ことが多い 昨日の試合に限ればSBは守備重視なら結果は変わってただろう
|
578: やっぱブライトンは過密日程になると苦しいな 次のアーセナル戦までは少し空くけどその後は中2~3日の連戦でマンCやニューカッスルとも戦わないといけないから順位を上げるのは難しそう
|
581: >>578 やっぱブライトンは過密日程になると苦しいな 次のアーセナル戦までは少し空くけどその後は中2~3日の連戦でマンCやニューカッスルとも戦わないといけないから順位を上げるのは難しそう
三笘がゴールしてる時 デゼルビ「三笘はゴールするかもしれないから外せない」 三笘がゴールしなくなってから デゼルビ「我々は三笘を使う必要がある」 これもうプレー以外で何か出場縛りあるやろw
|
642: 大敗したのは前線3枚替えでワタワタしてる後半の序盤に点取れなかったのと 比較的短い時間で対応してきたエヴァートンが見事だったというのもあるな
|
644: >>642 大敗したのは前線3枚替えでワタワタしてる後半の序盤に点取れなかったのと 比較的短い時間で対応してきたエヴァートンが見事だったというのもあるな
反町が躍動してる時に一点は取りたかったね
|
645: >>642 大敗したのは前線3枚替えでワタワタしてる後半の序盤に点取れなかったのと 比較的短い時間で対応してきたエヴァートンが見事だったというのもあるな
あとIDコロコロして自分のレスをコピペしてる奴 仕事おせーわwww ID変えるだけでなに時間かかってるんだよ そんなんでは実社会ですぐに解雇されるぞwww
|
663: 三笘ペドロに負けないように頑張れ
|
770: >>663 三笘ペドロに負けないように頑張れ
ハゲ言われてるけどドフサやんけ
|
673: 落ち目のソン・フンミンにも差をつけられて単なる雑魚だったな。ブラジル代表でいえば左サイド出来るマルティネッリ、ヴィニシウス、ロドリゴ、ジェズス、フィルミーノ全員に勝てない......アシスト、キープ、FK全て一級品ネイマールと比べるとかもってのほかw
|
|
737: 外人からしたら三苫はただのダイバーって評価な
|
760: >>737 外人からしたら三苫はただのダイバーって評価な
ワンビサカはプレミアトップクラスの技術の奴をあそこまで 抑えられるの凄いって褒められてた。 雑魚相手ならそうならんわな
|