- 2023年05月09日13時23分
脳科学者の茂木健一郎氏が2023年5月8日、医師国家試験・司法試験・公認会計士試験の「三大難関国家資格」に合格した男性を「天才」だと紹介したメディアに苦言を呈した。
- 茂木氏は8日のツイートで、一部メディアが配信した「『医師』『司法試験』『公認会計士』資格の3つに合格した天才・河野玄斗の脳内」と題された記事を紹介した。
- 3つの国家資格を得た実業家でタレント・YouTuberの河野玄斗さん(27)に対しては「この方個人には温かい応援する気持ちしかないですが」とした上で、
「単なる資格試験合格を天才とか言うメディアの軽薄さには心底あきれるし、大袈裟にいえば国益を損すると思います。
- 情けない」と斬り捨てた。
- 続けて、その真意について「評価関数がすでに定まったものの中で最適化することは天才とは言わない。
- 受験も資格試験もそう。
- それがわからないからこの国はブルーオーシャンに行けず衰退している」と説明。
- 「なぜこんな低レベルの記事を載せるのか?」などと続けた。
- また、一般ユーザーからの「天才は海外に出ればいい」などとする意見に対しては、「(日本は)『資格試験通ったら天才』みたいな、幼稚で愚鈍な評価軸だけじゃないでしょ。
- 世阿弥や利休を生み出した国だから」との見解を示している。
1: https://www.j-cast.com/2023/05/09461095.html 2023年05月09日13時23分 脳科学者の茂木健一郎氏が2023年5月8日、医師国家試験・司法試験・公認会計士試験の「三大難関国家資格」に合格した男性を「天才」だと紹介したメディアに苦言を呈した。 茂木氏は8日のツイートで、一部メディアが配信した「『医師』『司法試験』『公認会計士』資格の3つに合格した天才・河野玄斗の脳内」と題された記事を紹介した。 3つの国家資格を得た実業家でタレント・YouTuberの河野玄斗さん(27)に対しては「この方個人には温かい応援する気持ちしかないですが」とした上で、 「単なる資格試験合格を天才とか言うメディアの軽薄さには心底あきれるし、大袈裟にいえば国益を損すると思います。情けない」と斬り捨てた。 続けて、その真意について「評価関数がすでに定まったものの中で最適化することは天才とは言わない。受験も資格試験もそう。それがわからないからこの国はブルーオーシャンに行けず衰退している」と説明。「なぜこんな低レベルの記事を載せるのか?」などと続けた。 また、一般ユーザーからの「天才は海外に出ればいい」などとする意見に対しては、「(日本は)『資格試験通ったら天才』みたいな、幼稚で愚鈍な評価軸だけじゃないでしょ。世阿弥や利休を生み出した国だから」との見解を示している。 ★1:2023/05/09(火) 13:43:24.02 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683607404/
|
24: >>1 https://www.j-cast.com/2023/05/09461095.html 2023年05月09日13時23分 脳科学者の茂木健一郎氏が2023年5月8日、医師国家試験・司法試験・公認会計士試験の「三大難関国家資格」に合格した男性を「天才」だと紹介したメディアに苦言を呈した。 茂木氏は8日のツイートで、一部メディアが配信した「『医師』『司法試験』『公認会計士』資格の3つに合格した天才・河野玄斗の脳内」と題された記事を紹介した。 3つの国家資格を得た実業家でタレント・YouTuberの河野玄斗さん(27)に対しては「この方個人には温かい応援する気持ちしかないですが」とした上で、 「単なる資格試験合格を天才とか言うメディアの軽薄さには心底あきれるし、大袈裟にいえば国益を損すると思います。情けない」と斬り捨てた。 続けて、その真意について「評価関数がすでに定まったものの中で最適化することは天才とは言わない。受験も資格試験もそう。それがわからないからこの国はブルーオーシャンに行けず衰退している」と説明。「なぜこんな低レベルの記事を載せるのか?」などと続けた。 また、一般ユーザーからの「天才は海外に出ればいい」などとする意見に対しては、「(日本は)『資格試験通ったら天才』みたいな、幼稚で愚鈍な評価軸だけじゃないでしょ。世阿弥や利休を生み出した国だから」との見解を示している。 ★1:2023/05/09(火) 13:43:24.02 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683607404/
でも海外の方が学歴社会だぞ
|
332: >>1 https://www.j-cast.com/2023/05/09461095.html 2023年05月09日13時23分 脳科学者の茂木健一郎氏が2023年5月8日、医師国家試験・司法試験・公認会計士試験の「三大難関国家資格」に合格した男性を「天才」だと紹介したメディアに苦言を呈した。 茂木氏は8日のツイートで、一部メディアが配信した「『医師』『司法試験』『公認会計士』資格の3つに合格した天才・河野玄斗の脳内」と題された記事を紹介した。 3つの国家資格を得た実業家でタレント・YouTuberの河野玄斗さん(27)に対しては「この方個人には温かい応援する気持ちしかないですが」とした上で、 「単なる資格試験合格を天才とか言うメディアの軽薄さには心底あきれるし、大袈裟にいえば国益を損すると思います。情けない」と斬り捨てた。 続けて、その真意について「評価関数がすでに定まったものの中で最適化することは天才とは言わない。受験も資格試験もそう。それがわからないからこの国はブルーオーシャンに行けず衰退している」と説明。「なぜこんな低レベルの記事を載せるのか?」などと続けた。 また、一般ユーザーからの「天才は海外に出ればいい」などとする意見に対しては、「(日本は)『資格試験通ったら天才』みたいな、幼稚で愚鈍な評価軸だけじゃないでしょ。世阿弥や利休を生み出した国だから」との見解を示している。 ★1:2023/05/09(火) 13:43:24.02 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683607404/
俺は運転免許、食品衛生管理者、危険物取扱者の3つに合格した天才
|
405: >>1 https://www.j-cast.com/2023/05/09461095.html 2023年05月09日13時23分 脳科学者の茂木健一郎氏が2023年5月8日、医師国家試験・司法試験・公認会計士試験の「三大難関国家資格」に合格した男性を「天才」だと紹介したメディアに苦言を呈した。 茂木氏は8日のツイートで、一部メディアが配信した「『医師』『司法試験』『公認会計士』資格の3つに合格した天才・河野玄斗の脳内」と題された記事を紹介した。 3つの国家資格を得た実業家でタレント・YouTuberの河野玄斗さん(27)に対しては「この方個人には温かい応援する気持ちしかないですが」とした上で、 「単なる資格試験合格を天才とか言うメディアの軽薄さには心底あきれるし、大袈裟にいえば国益を損すると思います。情けない」と斬り捨てた。 続けて、その真意について「評価関数がすでに定まったものの中で最適化することは天才とは言わない。受験も資格試験もそう。それがわからないからこの国はブルーオーシャンに行けず衰退している」と説明。「なぜこんな低レベルの記事を載せるのか?」などと続けた。 また、一般ユーザーからの「天才は海外に出ればいい」などとする意見に対しては、「(日本は)『資格試験通ったら天才』みたいな、幼稚で愚鈍な評価軸だけじゃないでしょ。世阿弥や利休を生み出した国だから」との見解を示している。 ★1:2023/05/09(火) 13:43:24.02 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683607404/
国益について考えてるアピールしてる人が脱税していたと考えると感慨深いな
|
441: >>1 https://www.j-cast.com/2023/05/09461095.html 2023年05月09日13時23分 脳科学者の茂木健一郎氏が2023年5月8日、医師国家試験・司法試験・公認会計士試験の「三大難関国家資格」に合格した男性を「天才」だと紹介したメディアに苦言を呈した。 茂木氏は8日のツイートで、一部メディアが配信した「『医師』『司法試験』『公認会計士』資格の3つに合格した天才・河野玄斗の脳内」と題された記事を紹介した。 3つの国家資格を得た実業家でタレント・YouTuberの河野玄斗さん(27)に対しては「この方個人には温かい応援する気持ちしかないですが」とした上で、 「単なる資格試験合格を天才とか言うメディアの軽薄さには心底あきれるし、大袈裟にいえば国益を損すると思います。情けない」と斬り捨てた。 続けて、その真意について「評価関数がすでに定まったものの中で最適化することは天才とは言わない。受験も資格試験もそう。それがわからないからこの国はブルーオーシャンに行けず衰退している」と説明。「なぜこんな低レベルの記事を載せるのか?」などと続けた。 また、一般ユーザーからの「天才は海外に出ればいい」などとする意見に対しては、「(日本は)『資格試験通ったら天才』みたいな、幼稚で愚鈍な評価軸だけじゃないでしょ。世阿弥や利休を生み出した国だから」との見解を示している。 ★1:2023/05/09(火) 13:43:24.02 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683607404/
くやしいのう くやしいのう
|
537: >>1 https://www.j-cast.com/2023/05/09461095.html 2023年05月09日13時23分 脳科学者の茂木健一郎氏が2023年5月8日、医師国家試験・司法試験・公認会計士試験の「三大難関国家資格」に合格した男性を「天才」だと紹介したメディアに苦言を呈した。 茂木氏は8日のツイートで、一部メディアが配信した「『医師』『司法試験』『公認会計士』資格の3つに合格した天才・河野玄斗の脳内」と題された記事を紹介した。 3つの国家資格を得た実業家でタレント・YouTuberの河野玄斗さん(27)に対しては「この方個人には温かい応援する気持ちしかないですが」とした上で、 「単なる資格試験合格を天才とか言うメディアの軽薄さには心底あきれるし、大袈裟にいえば国益を損すると思います。情けない」と斬り捨てた。 続けて、その真意について「評価関数がすでに定まったものの中で最適化することは天才とは言わない。受験も資格試験もそう。それがわからないからこの国はブルーオーシャンに行けず衰退している」と説明。「なぜこんな低レベルの記事を載せるのか?」などと続けた。 また、一般ユーザーからの「天才は海外に出ればいい」などとする意見に対しては、「(日本は)『資格試験通ったら天才』みたいな、幼稚で愚鈍な評価軸だけじゃないでしょ。世阿弥や利休を生み出した国だから」との見解を示している。 ★1:2023/05/09(火) 13:43:24.02 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683607404/
東京大学理科三類に現役合格し、在学中の21歳の時(医学部3年次)に司法試験にも一発合格 2020年3月医師国家試験に合格。さらに2022年11月公認会計士試験に合格 他には、実用英語技能検定1級、実用数学技能検定1級、世界遺産検定1級、統計検定1級、日商簿記検定1級、宅地建物取引士の資格も取得している ちな本人の身長は182もある高身長 どの資格も凡人なら数年はかかるし弁護士や会計士は10年かけても受からないやつは受からない たいしたもんだよ
|
543: >>537 東京大学理科三類に現役合格し、在学中の21歳の時(医学部3年次)に司法試験にも一発合格 2020年3月医師国家試験に合格。さらに2022年11月公認会計士試験に合格 他には、実用英語技能検定1級、実用数学技能検定1級、世界遺産検定1級、統計検定1級、日商簿記検定1級、宅地建物取引士の資格も取得している ちな本人の身長は182もある高身長 どの資格も凡人なら数年はかかるし弁護士や会計士は10年かけても受からないやつは受からない たいしたもんだよ
人のために利用できればな 今できてるんかい できてるんならそっちでアピールしろよ できてないから詐欺師まがいの露出してんだろ
|
544: >>537 東京大学理科三類に現役合格し、在学中の21歳の時(医学部3年次)に司法試験にも一発合格 2020年3月医師国家試験に合格。さらに2022年11月公認会計士試験に合格 他には、実用英語技能検定1級、実用数学技能検定1級、世界遺産検定1級、統計検定1級、日商簿記検定1級、宅地建物取引士の資格も取得している ちな本人の身長は182もある高身長 どの資格も凡人なら数年はかかるし弁護士や会計士は10年かけても受からないやつは受からない たいしたもんだよ
「出る杭」を見ると、嫉妬と羨望に駆られて打って打って打たずには居られない このスレに居る連中のことだがw まぁ日本人の特性でもある
|
548: >>544 「出る杭」を見ると、嫉妬と羨望に駆られて打って打って打たずには居られない このスレに居る連中のことだがw まぁ日本人の特性でもある
いや、杭出てないし 詐欺師にリーチかかってるだけだろ マスコミの所為なのか、本人の所為なのかわからんが
|
561: >>548 いや、杭出てないし 詐欺師にリーチかかってるだけだろ マスコミの所為なのか、本人の所為なのかわからんが
オマエみたいなのは本当にみじめw そこまで躍起になって相手を全否定するようなことか? w ほんとうにみじめ www
|
569: >>561 オマエみたいなのは本当にみじめw そこまで躍起になって相手を全否定するようなことか? w ほんとうにみじめ www
いや、一言も否定してないぞ 頭いいのは認めるけど 人の役にたってるのかって言ってるだけだぞ 何が否定なんだ
|
552: >>544 「出る杭」を見ると、嫉妬と羨望に駆られて打って打って打たずには居られない このスレに居る連中のことだがw まぁ日本人の特性でもある
むしろ本人が叩かれるのを恐れて出ようとしてない
|
564: >>552 むしろ本人が叩かれるのを恐れて出ようとしてない
このスレ見たら十分に叩かれてるじゃんw 馬鹿なのか?
|
574: >>564 このスレ見たら十分に叩かれてるじゃんw 馬鹿なのか?
こんな掲示板での叩きなんて雑音だし、見なきゃいいだけ 資格が生きる現場で働いたら、批判から逃げられない
|
677: >>1 https://www.j-cast.com/2023/05/09461095.html 2023年05月09日13時23分 脳科学者の茂木健一郎氏が2023年5月8日、医師国家試験・司法試験・公認会計士試験の「三大難関国家資格」に合格した男性を「天才」だと紹介したメディアに苦言を呈した。 茂木氏は8日のツイートで、一部メディアが配信した「『医師』『司法試験』『公認会計士』資格の3つに合格した天才・河野玄斗の脳内」と題された記事を紹介した。 3つの国家資格を得た実業家でタレント・YouTuberの河野玄斗さん(27)に対しては「この方個人には温かい応援する気持ちしかないですが」とした上で、 「単なる資格試験合格を天才とか言うメディアの軽薄さには心底あきれるし、大袈裟にいえば国益を損すると思います。情けない」と斬り捨てた。 続けて、その真意について「評価関数がすでに定まったものの中で最適化することは天才とは言わない。受験も資格試験もそう。それがわからないからこの国はブルーオーシャンに行けず衰退している」と説明。「なぜこんな低レベルの記事を載せるのか?」などと続けた。 また、一般ユーザーからの「天才は海外に出ればいい」などとする意見に対しては、「(日本は)『資格試験通ったら天才』みたいな、幼稚で愚鈍な評価軸だけじゃないでしょ。世阿弥や利休を生み出した国だから」との見解を示している。 ★1:2023/05/09(火) 13:43:24.02 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683607404/
ぶっちゃけ河野は何者にもなってないからな でももういい歳だよ
|
699: >>677 ぶっちゃけ河野は何者にもなってないからな でももういい歳だよ
難関資格試験を 「合格」 したとはいえこのままだと資格を無駄にするだけ あと思ったんだが 公認会計士は資格 「取得」 に確か筆記試験合格後は 会計事務所の実務経験3年が必要なはずだがこれはどうするんだろうね?
|
712: >>699 難関資格試験を 「合格」 したとはいえこのままだと資格を無駄にするだけ あと思ったんだが 公認会計士は資格 「取得」 に確か筆記試験合格後は 会計事務所の実務経験3年が必要なはずだがこれはどうするんだろうね?
会計士だけが見られる会員準会員名簿には登録していないので補習所には通ってない模様 会計士登録する気はなさそう
|
(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント
|
60: こういうのは「天才」じゃなくて「秀才」でしょ やろうとしないだけで、出来る人なら日本に山ほどおるよ 司法試験に合格できる人ならほぼみんな可能
|
94: 記憶や計算で飛び抜けた能力があるから天才には違いないと思うけどね ただ、使いみちがチープというか。資格試験なんて毎年大勢の人がうかるものだから アンドロイドに対抗できるOSを開発するとか、日本経済を救う秘策を見つけるとか、そういう一点物を期待してる
|
166: > 評価関数がすでに定まったものの中で最適化することは天才とは言わない。受験も資格試験もそう。 この国は昔からそうだな 過去の成功=正解として繰り返す練習 失敗が新しい成功に繋がるとは微塵も考えない
|
207: 勉強が得意だった人にとっての難易度は 特定の分野で傑出した成果を出すこと>>>3つの資格を取ること たぶんね
|
251: ゴールが「試験合格」ならやってることは全て勉強なので毎回「同じノウハウの繰り返し」これだとただのゲーマーに近い 医師弁護士会計士の全て「業務で実績を残す」なら「違う分野で成功をおさめてる」ので「マルチな天才」とは言える
|
267: 結局資格を生かした実務はやってないんでしょ。 だから実際に金を稼いでいるタレントやyoutuberとしての活動で評価すべきだな。 個人的にはyoutubeの数学関連の動画は楽しませてもらっている。
|
349: 東大は世界ランキング39位 日本のIQはそこが限界 オックスフォード、ハーバードとかは頭の構造から違う気がする よくこれまで世界経済で2位をキープできてたもんだと感心する いくら国内だけで資格の暴力を振るっても世界と闘ってるわけじゃなし 茂木の言いたいこともわかる気がする 敢えて、その国内最高峰の頭脳を世界と闘うのに使えという助言と
|
363: 資格で天才になれるはずがない。 オールラウンドの「お利口さん」ってこと。 スペシャリストは他の分野にさく時間がない。 「広く浅く」の典型。 茂木の言ってることは納得出来る。
|
389: 医学法学会計学。この辺はただの専門知識ではなくて、社会の諸問題を考える上で役立つことが多いしこれらの哲学を学ぶことで道徳や倫理感も養われる。 一つでもまともな人間として扱われるのにそれが3つ重なってるんだから もう最強の常識人と言ってもいいかもしれない。 茂木さんからすると最も天才から遠い人になるのかもしれないけど
|
601: 並みよりちょっと上の知能と、あとは卓越した暗記力があれば可能だろう。 こういうのを天才というのはどうかと思うが。 ただそれを、逆張り炎上芸人の茂木健一郎が言っちゃうのはなあ・・・・
|
611: >>601 並みよりちょっと上の知能と、あとは卓越した暗記力があれば可能だろう。 こういうのを天才というのはどうかと思うが。 ただそれを、逆張り炎上芸人の茂木健一郎が言っちゃうのはなあ・・・・
茂木は脳科学者の観点から話してるからく妥当性があり正論 無意識のうちに超効率的な勉強方法を実践してるのを はたして天才と形容していいのか?って話だしさ
|
619: >>611 茂木は脳科学者の観点から話してるからく妥当性があり正論 無意識のうちに超効率的な勉強方法を実践してるのを はたして天才と形容していいのか?って話だしさ
果たして彼を脳科学者として扱っていいのかな。。。 学者としての成果は全然無い模様
|
610: 話は変わるが 俺の同級生に天才がいた 一秒も勉強したことないのでは?と言われていたが 毎回成績トップ 何でお前みたいな奴が有名進学校に行かずウチに来たんだ? と聞かれると「勉強に興味ないし」としか言わなかった 大学も田舎のパソコン関係の無名大学に行くと聞かなかったが 周りの大説得で東大に行った 理3余裕だったが、理2に行った こういう本物の天才も他にいるはず
|
612: 趣味が資格マニアで、それを配信に活かして稼いでるのは「好きを仕事に」出来てて羨ましい限りではある タレントやYouTuberなんて虚業だろ、と言うのも分からんではないが… こういう発言の99%は僻みと自己欺瞞だからなぁ
|
693: 東大理3行ける奴なら、どれも本気になれば取れる学力はあるだろ 河野は承認要求で取ってる所もあって、メディアを主体に生きていく方向に進むと思うから宝の持ち腐れになる気がするな トップレベルの奴は、日本の技術等を引っ張っていく存在になってほしいよ
|
696: 「勉強ができる=天才」とか・・・マジで大人が言う事じゃないぞ >>693 東大理3行ける奴なら、どれも本気になれば取れる学力はあるだろ 河野は承認要求で取ってる所もあって、メディアを主体に生きていく方向に進むと思うから宝の持ち腐れになる気がするな トップレベルの奴は、日本の技術等を引っ張っていく存在になってほしいよ
理3だって本気になれば行けるだろ 受験ですよ?
|
901: 2014年 0校 2015年 2校 2016年 1校 2017年 1校 2018年 2校 2019年 6校 2020年 9校 2021年 14校 2022年 19校
|
902: >>901 2014年 0校 2015年 2校 2016年 1校 2017年 1校 2018年 2校 2019年 6校 2020年 9校 2021年 14校 2022年 19校
医学部の偏差値下がりすぎー
|
971: 日本人に求められるのが賢さより仕事をできるかどうかだからな 資格を複数とるより、一つの専門極めた方が仕事にはなるし バラバラに取得するメリットなんてYouTubeでのトークぐらいだろ って思ったけどYouTuberだったわw
|